隔月号でワン・パブリッシングから発売。以前は学研、その後は学研パブリッシングから発行。今回は横須賀線の特集があったから購入。20年前までは毎回買っていたけど。好きな雑誌だけど懐具合が悪いのと本棚が限界で買わなくなりました。
雑誌のムラゴンブログ
-
-
ここ数年、雑誌(月刊誌)買った記憶は、、 何年か前、ハルメクを1年契約。 あと、、思い出せない。 図書館に雑誌もたくさんあるけど、 図書館で雑誌を読む事はあまり ないかな。 そんな私が、、 小銭が必要なのに、小銭がない、 小銭入れを忘れてきてしまったよう すぐに入れて、小銭が作れる所、 目の前に本屋... 続きをみる
-
今日本屋へ行きましたが、本も雑誌も何もかんも値上がり。 ものすごい 値上がりしてます。 年金生活の私たちには応えます。 あーやだやだ。
-
美容雑誌はお得なので よくチェックして買ってます 今月は美的 サボンのシャワーオイルが目的です これだけで、雑誌の値段以上なので 楽しめますね♪ 私は、シャワーオイルとか ボディクリームとか 良い香りのものに目がないのです 本当は、小さいサイズで3種類入ってたら最高!だったけど かなり大きいサイズだ... 続きをみる
-
リンネル到着^^ 付録はネストローブのトートバッグ 最高にかわいい^^ 買って良かった〜〜♪ とてもしっかりした素材で デザインもすごく良い 久しぶりに大ヒットの付録だなぁ 今日は、暑い中、整形外科に行ってきました 何度も書いていて恐縮ですが^^; 五十肩が痛くて痛くて 注射をしてもらいに行きました... 続きをみる
-
楽しみにして予約していた 大人のおしゃれ手帖 sousouが付録です 簡単な保冷効果のあるエコバッグという感じです やっぱり柄がかわいい^^ 私が見ている『こころんさんの動画』では あまり良い紹介はされてなかったけど 私はsousou が大好きなので 気に入りました 昨日は、娘との待ち合わせまでに ... 続きをみる
-
昨日行ったシルバニアファミリーのポップアップストア かわいかった^^ 娘は、くじ引きをして シルバニアファミリーをもらって喜んでました 集めたい〜と言ってました うん、確かにかわいかったなぁ 今日は、娘は友だちと出かけたのでのんびりと… 頼んでいた美的がきました 付録が超豪華! 私は、こころんさんの... 続きをみる
-
いつもファミレスだけど、今日は 夫 ちゃんとコメダ珈琲に行きました。 2人とも コーヒーが好きなので。 私が雑誌を取りに行くと、取ってきてほしい 合図をするので、 適当に雑誌を取ると、違うと不機嫌になり、 何冊か持って行ったけど違うと言うので、 もう知らんわ と思って、ほっといたら、自分で新聞を取っ... 続きをみる
-
GW中に何かしらは片づけに 取りかかりたい!と思い 前から気になっていた雑誌を! 無造作に積み上げてました、汗 出してみると、、 こんなに!! 45冊ありましたー! さて、どうしたものか、、 仕事用にと買ったエッセ だけで13冊! あとは推しが載ってる雑誌やら24冊をサヨナラ また読み返したい雑誌や... 続きをみる
-
ワードプレスの方に投稿しましたが、家族で古本屋に行ってきました。 古本屋だけど、「アンティークブックショップ」って言った方が良いかも。おしゃれな本棚があって、棚の上の方には、高価なコレクションの本がズラリ。 オーナーさんは、60代ぐらいでした。もしかしたら、70代かな?店内に入ったら、お客さんが数人... 続きをみる
-
-
-
休みの今日はぐっすり寝て気持ちよく朝起きられました! そして~ 目玉焼きを作ってたら、大きな双子卵がスルッと出てきてびっくり👀でも何だか嬉しかった~ 下のは、潰れたのではなく主人は潰したのが好きだからです(^^; そして~ 午前中お天気良かったので、本屋さんへ~ 久しぶりに雑誌を買いました。 この... 続きをみる
-
家を出るときは雨だったのが フィットネスの帰りはみぞれに変わり、さらに雪になり、また雨に変わり 昨日との温度差に振り回された^^;図書館の返却日 前回借りた6冊のうち なんとか5冊読み終わり1冊延長しました 借りてきたのは 欲張ってまた5冊^^; 延長した宇江佐真理さんのシリーズ 髪結い伊三次取物余... 続きをみる
-
夫ちゃんが、今日と明日は、ショートステイに行ってくれてるので、 モスバーガーでポイントで、昼割りを食べました♪ うまうま~♬ 天然生活の雑誌も、読んで帰りました。 スーパーで惣菜も買ってきました♪ 今日と明日は 怠けます♬(笑) アハハ たまには、いいね〜(笑) あ~、のんびり~。
-
-
#
雑誌
-
TMS購入
-
ウサギとガールのあみぐるみ MO
-
6ヶ月間浮気して、戻ってきたのは些細な理由
-
雑記
-
ある時期から雑誌の巻頭に、その編集長が自筆エッセーを載せるのが流行りはじめた
-
娘がラス1でゲット!雑誌付録とは思えないクオリティ(*'▽'*)
-
ここまで来てたのか‥
-
Fujisanって雑誌が届かないの?評判から噂を徹底解説!
-
CREA2025年夏号「1冊まるごと人生相談」が完売!でもAmazonならまだ手に入るかも
-
【懐古】『CUTiEインテリアBOOK』に夢中になった中高生時代。ド派手でキッチュな平成ルーム!
-
これは即買いレベルの雑誌♪
-
【届いた報告】想像以上♡買ってよかった「特別付録」
-
不思議と 似てくるものと、人 それぞれの世界観
-
「特別付録」が、ほんとに特別!で、即買いでした
-
嵐活動終了と雑誌整理片付け日記
-
-
金曜日の夜に届いていたのに 開けたのは今日の水曜日 袋に入ったまま放置していました^^; だいぶ暗く写っているけど、 実際はもっときれいです^^ 思ったより、財布が小さくて良かったです (褒めてる) 札幌に行く時用に 小さい財布が欲しかったので、買ったのです 丁度使いやすそうで良いなと思いました 想... 続きをみる
-
発売中のゆうゆう3月号 特集「いつかはひとり」でも大丈夫! (すでに25年以上ひとり暮らしですが^^;) 大人のひとり旅の楽しみ方に記事が掲載されました 取材日は偶然にも長崎旅行の準備をしていたときでグッドタイミング^^ なので話もはずみ これからの旅の参考になったり、行きたいところリストも増えまし... 続きをみる
-
読者の皆さま 本年もどうぞよろしくお願いいたします 長い冬休みをとったブログ... お出かけ記録はインスタにアップしていましたが また少しずつ書いていきます^^ 今年も引き続き シンプルに無駄をなくしながら 身に付いた節約は変わらずに^^ 何もかもが値上がりしている食材だから(食材だけではないけれど... 続きをみる
-
-
今日は9時から17時までマンションの工事で断水になり 水が使えないだけでなく トイレも流せないとのことなので^^; フルタイムは厳しい... 断水はなんとかなっても うっかりトイレでタンクに溜まった水を流し迷惑をかけないように トイレのドアに「使えない」と大きく貼り紙をした後^^; 半日でもオタオタ... 続きをみる
-
-
-
夫ちゃんが、デイケアだったので、チャリでモスバーガーに 行き〜♬昼割を食べました。 混んでました。 置いてある雑誌を読んで帰りました。 うまうま~🎵 また、介護頑張ろう! リフレッシュ出来ました~♬ 介護で、どこも行けないので、美味しい物を食べるとか、買い物とか。 ぐらいかな~。
-
全て 小遣い。😅 内訳 400円 ネット書籍 1000円 雑誌、アイス、手巻き寿司(コンビニにて) 今日は雨でした 午前中は のんびり 久しぶりにユーチューブなど見ていたり ネット遊び 今日は鼻水が出るせいで 鼻のかみすぎ🐽 午後は 本屋に行くはずが 図書館とコンビニに 雨で面倒だったのよ 借り... 続きをみる
-
日経ウーマンが今月は手帳特集だったので 張り切って買いに行って 昨日はずっと読んでいました 読んでいて楽しくて楽しくて こんなに読んだら、お値打ちです^^ 前は、万年筆が付録についていて いらないんだよなぁと思ってました 今回、シールになっていて良かったです 手帳が大好きな私 人が書いている手帳を見... 続きをみる
-
昨日は、1人で仕事… どうなることかと思ってましたが 1人の方が気持ち的に楽だなと分かりました^^ ずっと見られて仕事していたので 色々教えてもらいながらも 細かいことを言われることも多くあるので それを言われないのは楽でした もちろん大変なこともありますが 1人で段取りよく仕事できたので 自信にな... 続きをみる
-
朝の散歩と雑誌記事(高齢者の健康と日本人の睡眠時間)&モンブランケーキ
10月もじき10日になろうというのに、朝でも半袖で散歩に行けます。 帰りは暑いくらいでした。例年はどうだったかな~? 行きは曇り空で散歩日和でした。 いつもの珈琲店で一休み 今朝の調整池です。 珈琲店で読んだ雑誌の記事ですが、 ・OECDの構成33か国中、日本人の睡眠時間は最低だそうです。 WHOで... 続きをみる
-
最近の大ヒット作は 城戸志保さんの『どくだみの花咲くころ』 不思議な友達も多かったけど 自分もかなり不思議謎行動してただろう 小学生時代 こんな感じだったよなー私とあの子達もと 今更納得できる一冊 安定の一冊は『何食べ』23巻 シロさんケンジ達と時を同じく 読者も何と17年を共に過ごしましたよ(´∀... 続きをみる
-
リンネル11月号を買ってきました 保冷ポーチが丁度良い大きさ 早速使えそうです もう一つのは小さいので おにぎりだけの時とかかな? 保冷剤ケースはカードケースとして使う予定 使い道があるんです 今回の付録、とても良かったので買って良かった!と思いました^^ リンネルもしばらく半年ぐらいは我慢してまし... 続きをみる
-
今日は、私物と制服を取りに行ってきました かなり早めに出たので 誰にも会わずに取ってくることができました ミッション成功 おまけに日曜で人が元々少ない… 制服を洗濯して それを返しに行ったら終わりだな (というか、もう一回行かなきゃいけないのが嫌だけど…明日かあさってには行こう) 一体私はこんなこと... 続きをみる
-
今日はお休み 仕事場に出す 書かなければいけない書類を書きました そして、前職の上司に電話をしました 実はまだ退職金が振り込まれていないので 知り合いに聞いてみたら 書類を書いたとのこと 調べて 書類を送ってくれるようです とりあえず一安心 振り込まれるまでは心配だけど まぁ、書類を送れば大丈夫だと... 続きをみる
-
-
こんにちは、ジジです 休みの日に時折本屋に立ち寄りますが その度に少し淋しい気持が起きます。 若い頃、当時大阪梅田にあった 写真学校に通うくらい写真を やっていた時代がありました。 当時は安い時給でバイトをして どうにかこうにかNikonF2フォトミック と言う本格的一眼レフフィルムカメラを 50ミ... 続きをみる
-
娘は直島に行っています 友だちがいるので 行ったようです 直島って遠いんですね 岡山まで新幹線で行って そこから在来線で宇野まで行って 宇野からフェリーです 直島は、観光地なので 草間弥生さんのかぼちゃのオブジェがあったり 美術館とかもあるようです 私は昨日のお昼の3時ぐらいから気持ちが悪くなり 頭... 続きをみる
-
「自分サイズのすっきり大人暮らし」掲載と取材の準備にアタフタ
自分サイズのすっきり大人暮らし」 主婦の友社から発売中です。 スッキリしたお部屋の様子や シンプルな暮らしぶりが紹介されていて とても参考になります。 真似したい!が盛りたくさん、 表紙の写真も素敵ですね〜 大人暮らしの達人たちに混じって 私も少しだけ登場してます^^ カラフルで混沌とした私のお部屋... 続きをみる
-
昨日。少し降りましたよね?(ヤケ) ☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔ 避けられない闘い ってあるじゃないですか? 本日のお片付けは〜 【積読】 〜です! ●増えてるモノ と ●減っているモノ 荷物の中で1番! バランスのおかしいモノ はなんだろうか? 私の場合〜 それが積読なんです。 ☔☔☔ わかってはい... 続きをみる
-
職場の患者さま用の雑誌の中に iPhoneのすごい使い方 という本がありまして、 休み時間に読んでみたら へーーー!っと思う使い方がたくさんありました。 若い人なら当たり前に使いこなせてるのかもですが メモアプリの便利な使い方は なるほどーな事がたくさん乗ってました。 インスタに活用できる項目も多く... 続きをみる
-
オレンジページ届きました^^ 昼からがしんどかったです 毎日更新は、ちょっともう無理かも? 娘は、今日は千と千尋の神隠しの舞台を見に行っているようです とても良い良いようでLINEがきてました 長い舞台みたいですね 私は満身創痍だけども…^^;
-
-
今日は、娘と電車で一駅のショッピングモールに行ってきました ウロウロと見るだけ見て(笑) ラーメン屋さんに行きました 私は、見るからに辛そうな 旨辛ラーメン 娘は醤油とんこつラーメン ここはポイ活で貯めたPayPayで支払いました そしてカフェに 私は、キャラメルカプチーノ 娘は、メロンクリームソー... 続きをみる
-
朝、目覚めるとベッドから出て、軽くストレッチをして 着替えて 顔を洗って… ゴミの日は集積所にゴミを持って行き、朝ごはんの支度をして食べて、洗濯物を干して… 私の1日は毎日、このような感じで始まります。 でも以前は もっと忙しくしていて、毎朝が戦争状態でした。 夫が退職した今、ゆっくりと朝の時間は流... 続きをみる
-
今日も行ってきました ホットヨガ やっぱり最高に良いです 楽しいですね^^ これで最後になりますが 1回無料チケットを持っているので 最後6月1日に行って、それが本当の最後です 今日は、12時15分からのヨガだったので お昼ご飯抜き いつものカフェに来ています LINEクーポンと 前にもらった200... 続きをみる
-
一瞬でとけたGW ☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔ 本日のお片付けは〜 バランス感覚に優れた〜 【中間管理職】 〜です! 貴方は理想の中間管理職に 出会ったことがありますか…? 【セミナー冒頭風】 ☔☔☔ 中間管理職を 家の中のモノで 例えるとなんだろうか? 社内での役割を ベタに当てはめると〜 執行役員... 続きをみる
-
-
どうしても、家にいることに罪悪感のようなものがあり、落ち着きません 今までずっと働いてきたので 習性なんでしょうね^^ とりあえず、昨日から私は10連休なのだと思うことにしました そう思えば罪悪感もないので そう思うことにします 今日も朝から歩いて少しだけ買い物 食費は、家計簿がちょっと途中からの記... 続きをみる
-
午前中、図書館に行ってきました📘 休日ということもあって、今日は親子連れの来館者が多く、ふだんよりも活気がありました。 今日借りた本、雑誌かな。 最近仕事で忙しくしているため、目が疲れていたので、小説ではなく、見て楽しめるものにしました。 昨日、友人とボリュームのあるランチを食べたので🍴 夕食の... 続きをみる
-
疲れているときにはこれがいいと動画で言っているのを聞いて、買ってきました。 ヨーグルトはなめらかでおいしい。 でも中に入っている果物は、ぶどう以外は好みではなかったです。 ヨーグルト自体はおいしいので、また買うかどうかは悩みどころです。 なめらかなヨーグルトを買った方がいいのかなぁ。 疲れにはクエン... 続きをみる
-
もはや。経済ニュースや分析は Yutubeだな。 この雑誌は正統派の硬派のエコノミストの意見が読めると思っていたが 日本語が読みにくいと感じてはいた。 Youtubeでエコノミストの話は分かりやすいしメディアとして優れている。 エコノミスト誌はわざと分かりにくくして高尚な文章にしていた疑いを覚えた。... 続きをみる
-
-
今日は、仕事帰りに本屋さんのカフェへ行ってきました! 今日は、シナモンクリームラテにしました! 生クリームたっぷりの背徳の味(^^; いつも、このカフェでは、これからの予定を確認したり、図書館で借りた本を読んだりしていますが、これからは~ サントリーのサプリを頼んでいるので、その恩恵でアプリから何種... 続きをみる
-
「ゆうゆう」増刊号の記事といただきもののメルカリ出品は罪悪感を捨てて
昨日出かけたので今日のフィットネスは 水中ウォーキングとアクアダンスはパスしてフラダンスだけにしておきました^^ 先週の胃痛で得た教訓は 運動は必要でも無理しないことも大切? いつまでも若いつもりだと思ってはイケナイ... 帰宅後は久しぶりに紙類の整理をしよう^^ 何かのお知らせなど通知ハガキや封書... 続きをみる
-
泣きたくなることが多すぎる 仕事をしているとそうですね 自分のペースで仕事できるわけでもなく 怒られたり、ややこしいことがあったり そんなことの繰り返しです リンネル5月号 付録が不良品でした 電話しようと思っていたのに それもできなかったなぁ(泣) 真剣に仕事辞めて生活できないかと思うけど それは... 続きをみる
-
早いもので3月も前半が終わろうとしています。 花粉が早く収まらないかなと願う毎日です。 10代からバイクに乗っていますが、ホンダのバイクは今まで所有してきませんでした。 車もトヨタ車はほとんど所有した事ないのですが、少しひねくれた性格なのか、 メジャーな所は選ばない傾向が自分にはあります。 しかし、... 続きをみる
-
今日はプラセンタ注射でした 今、帰りの車内にて更新中 昨日は、オレンジページが来たので またショコラさんの記事をファイリング でも、ある意味ショコラさんも恵まれているよなと 思いました 年齢的に60歳から企業年金ももらえる年だったし 介護の心配もいらない (お母さんは、施設に入られましたからね) そ... 続きをみる
-
こんにちは、ジジです 先の日記で本を処分して電子書籍に 切り替えたと書いていますが、実は 処分した中には再度古書で買い直している ものも何冊かあります。 特にそれは雑誌です。雑誌の古いものは 電子書籍ではありませんからね。 私にとって雑誌はその当時の時代の空気みたいな ものをページの中に感じとれるの... 続きをみる
-
仕事を辞めてからほぼ一年経ち年金に関する取材が増えました 目を引くインパクトある表紙は 今回初めての実は存在すら知らなかった^^;(すみません) 流通情報月刊誌のインタビュー記事です 特集記事のなかで思ったのは...私の年金 結婚前を含め19年間の正社員時代厚生年金加入と その他はパートでも加入し ... 続きをみる
-
2月27日は、なんと、「女性雑誌の日」ですよ~~~ 本日は、正・逆 ネスティングラックをご紹介致します。 ネスティングラックはネステナーとも呼ばれております。 ネステナーとは倉庫で広く使われるスチール製の保管ラックもしくは保管棚で、 貨物を保管するために使用されます。 ネスティングラックは大きく分け... 続きをみる
-
2時間仕事 不思議なもので、仕事行くのは短い時間でも 普通に朝早く起きて、身支度して行くので ゆっくりした気はしません 帰ってきて軽く昼ごはんを食べました ランチを食べてこようかと思っていたのですが 時間的に厳しくて帰ってきました それから、SixTONESのライブに向かうために 電車に乗っています... 続きをみる
-
-
-
昨日、オレンジページ届きました よく分かりませんが おかあさんの扉という冊子が付いてました オレンジページも、ちゃんと作れば良いんだけど 見るだけです^^ ショコラさんのページをファイリングしてますが 最初から この無印良品のクリアホルダーにすれば良かったかも とちょっと後悔しています そうすれば、... 続きをみる
-
何食べコラボのキットオイシックス 正確には、kit oisixです 肉豆腐と、にらともやしのごまびたし 美味しかったです♪ 水を一切入れないのですが 豆腐の水分で大丈夫なのです 昨日の夜と今日の夜に食べました お弁当にも少し入れました^^ ずっと、この何食べメニュー気になっていたのです 食べられて満... 続きをみる
-
昨日買ったものです おいしそうなチョコレート マルセイバターサンドは、1つは娘にあげます ロクシタンで、ボディクリームとピローミスト 紅茶は、ノベルティです ボディクリームは、迷って オレンジラテの香りにしました アールグレイと迷いました 昨日は、帰ってから図書館に行ったら 何と臨時休業してました(... 続きをみる
-
仕事で忙しい娘は、いつも土日のどちらかに出勤しなければなりませんが、今週は丸々休みだそうで、大喜び。 一緒に買物へ行こうと言うので、久しぶりに2人でAEONへ行きました。 以前は よく買物に出かけたAEONですが、最近は あまり行かなくなってしまいました。 その理由は物欲がなくなったので、欲しいもの... 続きをみる
-
お疲れです 本当は、色々と書きたい愚痴もいっぱいありますが そんなものを書いて 後から見るのも嫌になるので やめておきます 気を取り直して 今日はananの雑誌を買ってきました 久しぶりに買ったなぁ、anan むかーし、占い特集の時とか買ってました^^ 今は、占いに全く興味ないので 占いの本や雑誌は... 続きをみる
-
-
-
何だか、お金がどんどんなくなる気がする… お正月に使いすぎたかな? 娘と一緒に出かけると 娘の分も払っているので、高くつきます 今日は、朝7時から青木千草さんのチャリティヨガだったのですが、 いつもなら目が覚めるのに 今日は変な夢ばかり見ていたのが悪かったのか 起きたら、6時55分 飛び起きて参加し... 続きをみる
-
-
夜勤明け、スーパー→カーブス→図書館→洗濯→ごはん 赤魚の酒粕漬けを焼いて 湯豆腐的な? 今日、借りた本 スーパーで買った雑誌
-
-
-
おはようございます。 昨夜は0時になる直前に寝て 6時に目覚ましで起きたのですけれども、 その後30分、布団の中で二度寝をしてしまいまして今日も 駆け足ブログです。 腰は相変わらず痛い。 なんでかわからないですね。 痛くない時は全然痛くないんですけど 何かの拍子でじんじん痛くなってきます。 まぁまだ... 続きをみる
-
朝はだいぶ冷え込むようになりました。 今日は珈琲店へ行くコースで散歩に行ってきました。 今年もこの木の花がきれいに見事に咲いていました。 あまりに見事だったのでもう1枚 少し葉っぱが少なくなってきました。 珈琲店での写真は撮り忘れました。 今朝の調整池です。 珈琲店で読んだ雑誌の記事、というか林真理... 続きをみる
-
大好きな松村北斗くん 雑誌ステディが松村北斗くん特集だったので予約していました♪ 中にも素敵な写真がたくさんありました^^ あとは、大人のおしゃれ手帖 スタンプセットが可愛くて買ってきました こういうスタンプセット大好きなんです 何に押すんだって感じなんですけどね サウナのある ホテルに行きたいなぁ... 続きをみる
-
オレンジページ届きました パンダのカレンダーがついてました リンネルにカレンダーが付かないのかなと思ったので エクラ1月号を買ったけど このカレンダー付いてくるなら エクラいらなかったかも? カレンダーは、 エクラのも、このパンダのもかわいいから、良いんですけどね 両方使います^^ 昨日は 朝の久し... 続きをみる
-
盛りだくさんのタイトルですが 昨日は、ホットヨガの後に映画館に行き 夜明けのすべてのムビチケを買い フライヤーをもらってきました^^ 楽しみです♪ これから、たくさんインタビュー記事も載りそうなので、それも楽しみ^^ そして、ふっとカルディを見ると ウィンターバッグを売っていたので買ってきました カ... 続きをみる
-
-
-
-
-
もう、何回も言うのもあれなんですが、 夏が過ぎ、 またヴァカンスに入りました。 これから、2週間 雨模様のヴァカンスになりそうです。 今日も雨です。 一気に気温が下がり寒いです。 暖房も入りました。 コートやマフラーを巻いて外出。 夫と娘は、義理の家族と昨年行った パリのデジタルアート美術館・ 【l... 続きをみる
-
大人のおしゃれ手帖 雑誌が読みたくて買いました 50代のための栄養学 興味深く読みました タンパク質や、栄養バランスよく食べていれば 疲れも軽減されてくるそう あとは、毎日の運動習慣 11分間ストレッチは継続してますが それだけでは簡単なので もう少し筋トレ要素も増やそうかなぁ と思ってます あ、付... 続きをみる
-
ほんと近頃の雑誌は読み物のページは薄く付録が立派で、付録に釣られるなんて、小学生の頃の、りぼんとかなかよしを彷彿させられますよね。 節約でスッカリ雑誌にご無沙汰してたのに、立ち寄ったコンビニの、付録スヌーピーってのに目が止まり、私、スヌーピファンなんです☺💓 つい、夜のピールと一緒に会計してしまい... 続きをみる
-
-
少し前のRIKOさんのブログ。 貼り付けさせていただきました^^ ありがとうございましたm(_ _)m 栗原はるみさんの本を買ったお話でした。 実は、ちょうど購入を迷っていたところだったのです。 栗原はるみ 2023年 10月号 [雑誌] 講談社 Digital Ebook Purchas 雑誌のタ... 続きをみる
-
娘は、長野県にグランピングに行くそうです それで、我が家から車で迎えに来てもらって行くそうです ‥と言うことで、娘が帰ってきたので晩ごはんを作りました 今、お風呂に入っていて 少し仮眠してから行くのだとか… 我が家は宿か? 今日はマキアを買ってきました コスメデコルテの化粧水と乳液、クリームのセット... 続きをみる
-
記者会見が行われた9月7日以降、 ジャニーズ事務所の問題がいろいろなマスコミに取り上げられ 連日、ニュースやワイドショーで報道されている。 しかしどうしても違和感を覚えてしまう。 あげられるだけ挙げてみる。 ①今回の発端は日本の報道ではなくBBCの報道 ②問題は1965年からたびたび週刊誌で取り上げ... 続きをみる
-
8月の固定費をのぞく生活費内訳です 今日の食費用財布残高は400円ちょっと 繰越しが2,200円あったのにこれでは赤字だったということ? 月初に飛ばしすぎたせいですが^^; 後半は質素になんとかクリアです^^ その他お小遣い含む生活費は 先月繰越しが1,200円ほどあり 今日の財布は残金約2,200... 続きをみる
-
朝 Amazon から 届きました📦何かしら❗❓ でっ早速 中を確認❗予約した📙雑誌📙デシタ 毎度の事ですが…今回も勿論 付録 目当て🎵 ムーミンの 陶器マグカップ 2個ゲット🛒 1,200円で2個は カナリ お得 だと思います✨ 本日の体重…50.3キロ (朝食) シークワーサー白湯 ... 続きをみる
-
「ご飯がふっくら炊けなくなっただよ。」 今日のミッションは いつもと違うぞ😳✨ 何やら 炊飯器の調子が悪いらしい。 試しに炊いてみたけど 私たちの炊飯器より 美味しく炊けるぞ😚✨ (私たちのは息子のお下がり炊飯器)🫣 確かにもう7年 (まだ7年?うちのは10年選手😆) 少し蓋が閉めにくいかな... 続きをみる
-
オレンジページ届きました^^ ショコラさんの連載ページを前回の分をファイリング^^ 次の号が来たら 前のをファイリングする習慣にしています ショコラさんの連載楽しいです♪ 毎回そうだなぁと思える感じです 『老後のために備えよう』 というのではなく 『年金生活になっても楽しく暮らせるために、今はがんば... 続きをみる
-
オレンジページのエッセイ3回目 見本誌送っていただきました^^ 隔週発売はあっという間に2週間が経ってしまいますが 今回はちょうど昨日ブログに書いた食べること、食費にまつわる話です あれも食べたい、これも美味しそうと目に止まったのは ひんやりスイーツ特集に出ていた「ミルクベリーかん」 名前はおしゃれ... 続きをみる
-
仕事から帰ってきて 何か届いていると嬉しかったりしませんか? 私はそうなのです^^ 定期購読しているオレンジページが届きました ショコラさんの連載が目的ですが 他も読んでいると参考になることが多いから お値打ちですね、オレンジページ^^ 新しいオレンジページが届いたら 前の号のショコラさんのページを... 続きをみる
-
オトナミューズの付録は 紀ノ国屋の大きなバッグです こころんさんの動画で紹介されていて とても良いな、ヨガバッグにしたいなと思いました 撥水加工もされていて とてもしっかりとした生地で作られています 今使っているヨガ用のバッグは 3年ぐらい使い かなりくたびれてきていました 新しいバッグは気分が上が... 続きをみる
-
街中の図書館はとても快適なのですが おしゃべり可なのか 図書館の良さの静寂さが望めません。 我が町の図書館は 昔ながらの静寂さにホッとしますが 全くの「無風」。そよともしない。 循環が感じられない高め空調は苦しくて 私は夏場図書館はお休み。 散歩道にしても今は・・。 だからか 雑誌熱が再燃しています... 続きをみる
-
-
定期購読したオレンジページ 今日届いていました 発売はされていたけれど 郵便配達がなかったので到着が遅くなっていました 仕方ないですけどね 今日は自分に非があるのですが^^; 仕事がしんどいなとちょっと久々に思ってしまいました 最近少しマシだったんですけど… 暑さもあって帰り道はバテバテでした この... 続きをみる
-
連載エッセイが始まったオレンジページ 発売中の特集に冷やし中華の具材色々^^ みんな個性があって参加になります エッセイ2回目は 今までに経験した仕事、 働いている間に考えていた辞めた後生活していくためにお金のこと 準備してきたからの今の年金生活を綴っています 久しぶりに長男が来た昼食は オレンジペ... 続きをみる
-
Casie(カシエ 注1)さんが発行している美術雑誌、 FUMUFUMU(フムフム)に、あなたの絵が掲載されましたと 連絡をいただいた。 注1 カシエとは、絵画サブスクサイトで若い人達が近年立ち上げた会社です。 この表紙の人はもちろん私では有りません(分かってる!!って) この方のプロフィールを読む... 続きをみる
-
先月交換したレンジフードファン 以前のタイプより掃除がラクとのことだけど このタイプもダイソーの厚地レンジフィルターを使っています 右奥に油を吸うシロッコファンがあり フィルターがそこだけ特別に汚れるので ある程度汚れたら 取り付け位置を替えてローテーション^^ 見た目はまだきれいでも(シルバーは汚... 続きをみる
-
手の込んだ料理はトンとご無沙汰ですが^^; これでも主婦だった頃は 育ち盛りの息子たちに美味しいご飯を食べさせたくて 小学校に上がった当時 中学生の息子を持つ年長のお母さんから 男の子は食事さえしっかり食べさせていれば真っ直ぐ育つと言われたのを信じ^^ (今も信じています) 30代から40代にかけて... 続きをみる
-
#
読書メーター
-
プチ感想・レビュー#360【ゲーセン少女と異文化交流】10巻
-
プチ感想・レビュー#359【アポカリプスホテルぷすぷす】
-
プチ感想・レビュー#358【杉雪カコと見たい明日】2巻
-
プチ感想・レビュー#357【鶴子はまだ四十五だから!】
-
読書メーター6月のまとめ(2025)と『ゲ謎』のお知らせ(宣伝マン・アタイ!)
-
2025年6月の読書メーター
-
朝ドラ「あんぱん」に元気を貰ったことと、6月に読んだ本のこと
-
プチ感想・レビュー#356【ふしぎな猫のまち メルティア】3巻
-
本の記録(2025-06)
-
2025年5月読書まとめ(児童書・小説・漫画etc.)
-
プチ感想・レビュー#355【邪神ちゃんドロップキック】25巻
-
プチ感想・レビュー#354【尾守つみきと奇日常。】6巻
-
プチ感想・レビュー#353【ポケモン生態図鑑】
-
プチ感想・レビュー#352【跳べないウサギと神の島】2巻
-
2025年4月読書まとめ(児童書・小説・漫画etc.)
-
-
#
読書ブログ
-
はてなブログ5年半。「思考のショーケース」が、ほしくなった話。
-
羽州ぼろ鳶組「双風神」!源吾と星十郎そして大坂火消らは緋鼬を食い止めることができるのか
-
文豪はみんな、うつ 岩波明
-
今週のワンピース感想 – 第1154話「死ねもしねェ」
-
アン・クリーヴス『哀惜』感想・レビュー|静かに心を打つ正統派警察ミステリー【刑事マシュー・ヴェンシリーズ】
-
坂木司「和菓子のアン」他シリーズ 感想・レビュー
-
『リチャード二世』ウィリアム・シェイクスピア 感想
-
【杉咲花主演】月下のサクラ【映画化された話題作の続編】
-
芸術的伏線回収!『六人の嘘つきな大学生』【新感覚青春ミステリ】
-
『この夏の星を見る』映画感想|コロナ禍の青春!原作との違いを徹底レビュー【辻村深月×桜田ひより】
-
学生アリスシリーズ第一作『月光ゲーム―Yの悲劇’88』感想|有栖川有栖のデビュー作は災害×本格ミステリの傑作
-
赤瀬川隼「幻影の街」
-
Read a book/「クスノキの女神」を読みました
-
【読書】ブログで5億円稼いだ方法
-
【映画と原作の違い/ネタバレ有】杉咲花主演!朽ちないサクラ
-