オレンジページ届きました パンダのカレンダーがついてました リンネルにカレンダーが付かないのかなと思ったので エクラ1月号を買ったけど このカレンダー付いてくるなら エクラいらなかったかも? カレンダーは、 エクラのも、このパンダのもかわいいから、良いんですけどね 両方使います^^ 昨日は 朝の久し... 続きをみる
雑誌のムラゴンブログ
-
-
盛りだくさんのタイトルですが 昨日は、ホットヨガの後に映画館に行き 夜明けのすべてのムビチケを買い フライヤーをもらってきました^^ 楽しみです♪ これから、たくさんインタビュー記事も載りそうなので、それも楽しみ^^ そして、ふっとカルディを見ると ウィンターバッグを売っていたので買ってきました カ... 続きをみる
-
-
-
-
-
もう、何回も言うのもあれなんですが、 夏が過ぎ、 またヴァカンスに入りました。 これから、2週間 雨模様のヴァカンスになりそうです。 今日も雨です。 一気に気温が下がり寒いです。 暖房も入りました。 コートやマフラーを巻いて外出。 夫と娘は、義理の家族と昨年行った パリのデジタルアート美術館・ 【l... 続きをみる
-
大人のおしゃれ手帖 雑誌が読みたくて買いました 50代のための栄養学 興味深く読みました タンパク質や、栄養バランスよく食べていれば 疲れも軽減されてくるそう あとは、毎日の運動習慣 11分間ストレッチは継続してますが それだけでは簡単なので もう少し筋トレ要素も増やそうかなぁ と思ってます あ、付... 続きをみる
-
ほんと近頃の雑誌は読み物のページは薄く付録が立派で、付録に釣られるなんて、小学生の頃の、りぼんとかなかよしを彷彿させられますよね。 節約でスッカリ雑誌にご無沙汰してたのに、立ち寄ったコンビニの、付録スヌーピーってのに目が止まり、私、スヌーピファンなんです☺💓 つい、夜のピールと一緒に会計してしまい... 続きをみる
-
-
少し前のRIKOさんのブログ。 貼り付けさせていただきました^^ ありがとうございましたm(_ _)m 栗原はるみさんの本を買ったお話でした。 実は、ちょうど購入を迷っていたところだったのです。 栗原はるみ 2023年 10月号 [雑誌] 講談社 Digital Ebook Purchas 雑誌のタ... 続きをみる
-
娘は、長野県にグランピングに行くそうです それで、我が家から車で迎えに来てもらって行くそうです ‥と言うことで、娘が帰ってきたので晩ごはんを作りました 今、お風呂に入っていて 少し仮眠してから行くのだとか… 我が家は宿か? 今日はマキアを買ってきました コスメデコルテの化粧水と乳液、クリームのセット... 続きをみる
-
記者会見が行われた9月7日以降、 ジャニーズ事務所の問題がいろいろなマスコミに取り上げられ 連日、ニュースやワイドショーで報道されている。 しかしどうしても違和感を覚えてしまう。 あげられるだけ挙げてみる。 ①今回の発端は日本の報道ではなくBBCの報道 ②問題は1965年からたびたび週刊誌で取り上げ... 続きをみる
-
8月の固定費をのぞく生活費内訳です 今日の食費用財布残高は400円ちょっと 繰越しが2,200円あったのにこれでは赤字だったということ? 月初に飛ばしすぎたせいですが^^; 後半は質素になんとかクリアです^^ その他お小遣い含む生活費は 先月繰越しが1,200円ほどあり 今日の財布は残金約2,200... 続きをみる
-
朝 Amazon から 届きました📦何かしら❗❓ でっ早速 中を確認❗予約した📙雑誌📙デシタ 毎度の事ですが…今回も勿論 付録 目当て🎵 ムーミンの 陶器マグカップ 2個ゲット🛒 1,200円で2個は カナリ お得 だと思います✨ 本日の体重…50.3キロ (朝食) シークワーサー白湯 ... 続きをみる
-
#
雑誌
-
ちょっとガッカリ〜アロハエクスプレス〜!
-
新・文字組みとレイアウト 版面・文字組み・合成フォント……人雑雑誌から学ぶ版面設計技術
-
お得すぎる豪華付録の雑誌が届きました♡
-
「北海道チーズ蒸しケーキ」がビッグなぬいぐるみになって発売
-
Fujisanで、デジタル雑誌5,000冊が無料で読めちゃいます。【タダ活】
-
お得すぎない!?3,532円分の付録が付いた1,080円の雑誌♡
-
おうちで過ごすのんびり土曜日
-
大人百花Winter issue
-
リンネル☆「MOOMIN リトルミイの刺しゅうがかわいい鏡付きドレッサーポーチ」♪
-
プレジデント
-
100pcs magazine style girl1_ 2023.11.03
-
マーケターが把握しておきたい『4大マスメディア』とは!?
-
カレンダー
-
思わず買ってしまった
-
初!!ゼクシィを買ってみた
-
-
「ご飯がふっくら炊けなくなっただよ。」 今日のミッションは いつもと違うぞ😳✨ 何やら 炊飯器の調子が悪いらしい。 試しに炊いてみたけど 私たちの炊飯器より 美味しく炊けるぞ😚✨ (私たちのは息子のお下がり炊飯器)🫣 確かにもう7年 (まだ7年?うちのは10年選手😆) 少し蓋が閉めにくいかな... 続きをみる
-
オレンジページ届きました^^ ショコラさんの連載ページを前回の分をファイリング^^ 次の号が来たら 前のをファイリングする習慣にしています ショコラさんの連載楽しいです♪ 毎回そうだなぁと思える感じです 『老後のために備えよう』 というのではなく 『年金生活になっても楽しく暮らせるために、今はがんば... 続きをみる
-
オレンジページのエッセイ3回目 見本誌送っていただきました^^ 隔週発売はあっという間に2週間が経ってしまいますが 今回はちょうど昨日ブログに書いた食べること、食費にまつわる話です あれも食べたい、これも美味しそうと目に止まったのは ひんやりスイーツ特集に出ていた「ミルクベリーかん」 名前はおしゃれ... 続きをみる
-
仕事から帰ってきて 何か届いていると嬉しかったりしませんか? 私はそうなのです^^ 定期購読しているオレンジページが届きました ショコラさんの連載が目的ですが 他も読んでいると参考になることが多いから お値打ちですね、オレンジページ^^ 新しいオレンジページが届いたら 前の号のショコラさんのページを... 続きをみる
-
オトナミューズの付録は 紀ノ国屋の大きなバッグです こころんさんの動画で紹介されていて とても良いな、ヨガバッグにしたいなと思いました 撥水加工もされていて とてもしっかりとした生地で作られています 今使っているヨガ用のバッグは 3年ぐらい使い かなりくたびれてきていました 新しいバッグは気分が上が... 続きをみる
-
街中の図書館はとても快適なのですが おしゃべり可なのか 図書館の良さの静寂さが望めません。 我が町の図書館は 昔ながらの静寂さにホッとしますが 全くの「無風」。そよともしない。 循環が感じられない高め空調は苦しくて 私は夏場図書館はお休み。 散歩道にしても今は・・。 だからか 雑誌熱が再燃しています... 続きをみる
-
-
定期購読したオレンジページ 今日届いていました 発売はされていたけれど 郵便配達がなかったので到着が遅くなっていました 仕方ないですけどね 今日は自分に非があるのですが^^; 仕事がしんどいなとちょっと久々に思ってしまいました 最近少しマシだったんですけど… 暑さもあって帰り道はバテバテでした この... 続きをみる
-
連載エッセイが始まったオレンジページ 発売中の特集に冷やし中華の具材色々^^ みんな個性があって参加になります エッセイ2回目は 今までに経験した仕事、 働いている間に考えていた辞めた後生活していくためにお金のこと 準備してきたからの今の年金生活を綴っています 久しぶりに長男が来た昼食は オレンジペ... 続きをみる
-
Casie(カシエ 注1)さんが発行している美術雑誌、 FUMUFUMU(フムフム)に、あなたの絵が掲載されましたと 連絡をいただいた。 注1 カシエとは、絵画サブスクサイトで若い人達が近年立ち上げた会社です。 この表紙の人はもちろん私では有りません(分かってる!!って) この方のプロフィールを読む... 続きをみる
-
先月交換したレンジフードファン 以前のタイプより掃除がラクとのことだけど このタイプもダイソーの厚地レンジフィルターを使っています 右奥に油を吸うシロッコファンがあり フィルターがそこだけ特別に汚れるので ある程度汚れたら 取り付け位置を替えてローテーション^^ 見た目はまだきれいでも(シルバーは汚... 続きをみる
-
手の込んだ料理はトンとご無沙汰ですが^^; これでも主婦だった頃は 育ち盛りの息子たちに美味しいご飯を食べさせたくて 小学校に上がった当時 中学生の息子を持つ年長のお母さんから 男の子は食事さえしっかり食べさせていれば真っ直ぐ育つと言われたのを信じ^^ (今も信じています) 30代から40代にかけて... 続きをみる
-
通ってる🦷歯科🦷は 有り難い事に 玄関をチョイ 出れば見える距離👀 今の体調でも 大丈夫🎵 私 きゅぴパラ子 の 体調を考慮し1度で治療を 完了🦷次回は 前回 出来なかった 口腔クリーニング 治療通院 から 開放 されただけでも アリガタイ✨ 本日の体重…49.8キロ 雑誌付録… MO... 続きをみる
-
根菜セット 大根 人参🥕 蕪 里芋 牛蒡 以前 雑誌掲載用に描いたものです 和食に使う 野菜は 全部漢字 表記できるのですね 今は 文字変換ですぐに 漢字が出てくるから 便利になりました それでも 辞書好きなので すぐ手の届くところに 数冊辞書を並べています 魔法の筆オリジナルのクマさん柄↓ のベ... 続きをみる
-
雨の予報が変わり朝から夏空が気持ちいいお天気^^ 扇風機で済ませていたのが今年初めてエアコンを入れ 今日は雑誌連載記事の撮影がありました もう4年以上 何度もお世話になっている林カメラマンさん 今日も素敵な写真を撮っていただき お昼を挟んでの撮影だったので 編集者さんが用意してくださったサラダのお弁... 続きをみる
-
今日は(今日もかな?)ストレスが、かなりかかりました 無事に終わってホッとしています 無事に終わってホッとしたのか 買う予定のなかった大人のおしゃれ手帖を買ってきました^^ 元々はよく読んでいた雑誌なのですが… ミッフィのバッグは折り畳むとコンパクトです 広げた写真なくてごめんなさい うまく撮れない... 続きをみる
-
-
母はサ高住に入っています 娘と一緒に行こうと思っていて なかなか行けず…だったので気になっていました ゆっくり本でも読もうと思っていましたが 気になって仕方ないので (母の日にも行けなかったし) 行くことにしました 行きはタクシーが来たのでそれで行きました^^ 母は元気そうにしていて一安心でした ち... 続きをみる
-
リンネル7月号 昨日持って帰ってきました (木曜日に持って帰るの忘れた) 今回増刊号の方にしました^^ かわいい♪ 中はこんな感じで メッシュのポーチは取り外せます 旅行の時やホテルライフに最適かも? 色々と使えそうです 先月に予告見た時から楽しみにしていました^^ そして朝から作りおき 今日は大し... 続きをみる
-
ミニバラチュチュも アブラハムダービーも フランソワーズも南国はバラの 花の時期が終わってしまい 梅雨前の大雨で葉散らしになり 片付けをせっせとしました。 蒸し暑い時期を迎えるので 今後の肥料は極力少な目にしています。 これからテニスに行く家族には 大好物という台湾まぜそばを作りました。 作るけど自... 続きをみる
-
大人のおしゃれ手帖買いました 付録はバニティ なかなかの優れものでした♪ (買ったのは土曜日です) 昨日は娘も帰り さびしい気分になりました 連休が終わってしまった寂しさもあったかな? 夜も熟睡できませんでした… 娘はまた今週末に帰ってくるのですが… 今日から仕事 朝からいつも乗っている電車が運転見... 続きをみる
-
Amazonは最初の電話をした時は 全く誠意がありませんでした あまりにもひどくて納得がいかなかったので 責任者に代わってもらって話をしようと思い 再度電話しました 次に電話に出た人は 少し誠意がありました なくなってしまった事実は変わりませんが 多少は気持ちを分かってくれる感じがありました まぁ最... 続きをみる
-
私の癒しのリンネル 今日発売だったので大喜びで買ってきました バッグもかわいいですね^^ ヨガバッグには小さいかな? マチがあるので大丈夫な気もするけど… 雑誌の手触りとか雰囲気とかが リンネルだけは他の雑誌とは違っていて それがとても良いのです 紙質が違うと言うか… いつも癒されます♪ 今日の晩ご... 続きをみる
-
シルバーパス、シルバーシート、シルバー会員、シルバー割引etc. 高齢者といえば「シルバー」が付くのに 今回出会った「プラチナ」という単語は 中身が同じ高齢者でもシルバーより価値?がありそう^^; 窓口で申請してから1週間経ち 承認証が届いたので ハガキにあるよう真面目に速やかに でも晴れた日に早め... 続きをみる
-
本日は休日なのでお弁当作りはお休みです。 今日はオタク的な内容です。私はオタクだと思ったことあまりないけど…。 でも時々、他人がそう言うからそうなんだろうなぁ…。(笑) 雨ですがバスを降りたらアーケードを通って映画館に行けるので観に行きましたょ! 刀剣乱舞 黎明 めちゃ良かった!!*\(^o^)/*... 続きをみる
-
先ずは今日のお弁当 海老たま弁当です ⤵︎ お品書き←金曜日の手抜き ◯海老たま ◯チーズインウインナー ◯のり胡麻チキン ◯焼売 ◯プチトマト ◯ちょこっとプッチンプリン プリン🍮のイラストがかわいい💕( ̄艸 ̄) 昨日、見つけた神社の前のつつじ…。 綺麗に咲いていました。 桜が終わってつつじの... 続きをみる
-
-
-
-
17才は、危うい年齢である。現在、当の年齢の高校生は、しずかなものなのだが、一昔まえは、17才限定で、暴れた時代があったものである。そのときの川柳で「ぼくは今十七だよと父に言い」というのがあった。17才というのが、父親に対する脅し文句だったのである。 また、どうなったか姿を見かけなくなったが、「セブ... 続きをみる
-
おはみらちゃん。 今日も一日よろしくね。 3月17日 金曜日 今日は何の日 ・漫画週刊誌の日 ・みんなで考えるSDGsの日 ・国産なす消費拡大の日 ・豊臣秀吉の誕生日 ・ミユキ野球教室の日 ・緑の日 ・いなり寿司の日 ・減塩の日 ・つくば万博開催 ・東京ドームオープン
-
-
動画を観ていると、お菓子作りを されていて、よく目にする どっさりのバターとシナモンや小麦粉に蜂蜜。 Ohanaさんの、サツマイモにシナモンも 美味しそう!と、見ていて 私もシナモン買って来ようとスーパーに行ってきました。 ギャバンのシナモンのパッケージの色は 茶色だよねと探したけど無い。 隣のS&... 続きをみる
-
昨日に続き雑誌取材の予定だったので^^ 珍しく2日続けて掃除機をかけながら 気になったのは この部屋に入居時 椅子の役目以外にキッチン吊り戸棚の開閉や電球を変えるのに探した踏み台は 場所を取るので 代わりにベルメゾンで買った安定感のあるスツール キッチン奥に置き 時々ホコリを払ったり雑巾で拭いていま... 続きをみる
-
本屋さんで、営業の方が雑誌を並べてました。 そこへ60代ぐらいの女性が近づいていき、こう言いました。 「この雑誌の会社の方?」 「この本、いいわよね。私、好き。 でも、この本、私のような年齢の人が読むようなものじゃないのかしら?」 雑誌社の方、否定します。誰でも読めると・・ 「まあ、そうなの、字が薬... 続きをみる
-
リンネル4月号 今回は初めての料理特集 珍しいなぁ 付録が残念なことに不良品だったので 今日の昼休みに電話して交換してもらうことになりました また良品が届いたら載せますね! 今日仕事の帰り道に 結局仕事するのって気力と体力だよなぁと思いました そして鈍感力かも? いちいち気にする人はやっていけないと... 続きをみる
-
40-50代の女性をターゲットとした雑誌『おしゃれ手帖』。 2023年3月号が発売中です。 この『おしゃれ手帖 3月号』に、この時期ならではの悩みである花粉症についての記事を監修させていただきました。 『更年期の花粉症対策』です。 この『おしゃれ手帖』、毎月、豪華な付録が付いていることも人気の雑誌で... 続きをみる
-
-
-
昨日は耳鼻科に行って 帰りにわざわざ寄り道をしてリンネルを買ってきました 昨日更新するつもりが遅く帰ってきたので できませんでした ムーミンの一筆箋とペンケースに万年筆 ペンケースは仕事場で使うことにして 今日から使い始めました^^ 万年筆は使わないかな? またゆっくりリンネルは読みます^^ いつも... 続きをみる
-
久しぶりに家でゆっくりしています 朝はスーパーに買い物に行き お昼はぜんざいを作りました^^ 昼から振込などの用事があったので銀行と郵便局に行きました そして日経ウーマンを買ってきました 日経ウーマンは読み応えがあって面白いです♪ 図書館で借りた本も今ひとつ入り込めずに 読んでは休憩の繰り返しです ... 続きをみる
-
昨日はヴォーチェのお得なセットがあったので 荷物が重いのに買ってきました 書店限定の下地がついています コスメデコルテのリポソームが付録でついていました 昨日の夜早速使ってみたら 肌が柔らかくなりビックリでした^^ 効果が高いんですね 即効性があります… 化粧品にお金をかけられるのなら 使いたいとこ... 続きをみる
-
リンネル2月号 かわいい缶でした^^ ミッフィかわいいなぁ 何回も書いてますが リンネル読んでいる時が幸せです のんびりしていて… 今日はお昼休みに更新です 職場でコロナの陽性者が出て 閉まっているので中の仕事だけしています 今日までです 明日からはロード(別のとこに行くこと)なので 関係ないんです... 続きをみる
-
-
-
-
-
50代、定期購読している雑誌はありません。 たまに気になる特集や付録があれば購入する程度。 ESSE別冊版「これからの暮らし」は 50代からの気になる情報が色々載っているので、 本屋で見つけたら購入してました。 読者として楽しんでましたが・・・ ナント先日発売したVOL.3に掲載。 ごく普通の団地生... 続きをみる
-
思いがけず娘が買ってきて楽しい一週間でした 一人であることに慣れてきてはいますが 秋になるとちょっと物寂しい気がします 今日の夕方に娘は帰る予定 リンネル12月号 今回は北欧特集 付録のバッグ 昨日早速日帰り温泉に行く時に使いました 使い勝手が良く これはまた使うと思います 11月の最初の祝日に娘と... 続きをみる
-
今日の天気は晴れ☀️ 朝晩は寒いっ(´-ω-`) 昨日は午前中〜呼吸が苦しくなった。 ネガティブな事を考えていたら どんどんネガティブな事が大きくなって どうしよう•••みたいな。 酸素が足りなくなる? 過呼吸にはよくなっていたけど それとは少し違う。 ベッドに横になってしばらくしたら 収まったけど... 続きをみる
-
試験から始まった月曜日 体調不良も重なりなかなかきつかった おまけにロードに出ていた私 (ロードとは別のところで仕事していたこと… 荷物もあるし勝手は違うし気は使うしと疲れる要素は満載) 昨日はエッセ買ってきました これはカレンダーのため 毎年エッセのカレンダーと決めています 読む雑誌が溜まっていく... 続きをみる
-
今日は時間があるので仕事終わりに更新します 昨日はリンネルが届きました かわいいポシェット ネストローブの付録は素敵です 通常版のバッグも可愛かったけど こちらのポシェットが欲しかったので 宝島チャンネルで注文しました ホテルで過ごすときに スマホと部屋のキーなどを入れてウロウロするので そのときに... 続きをみる
-
大人のおしゃれ手帖を宝島チャンネルで注文してました 3軒ほどコンビニで探しましたが見つからず 注文することにしました^^ ムーミンが付録の時は人気なので たぶん売り切れていたのだと思われます 裁縫セットです かわいい^^ 送料無料キャンペーン中なので良かったです♪ 雑誌はまたゆっくり読みます 今回は... 続きをみる
-
-
行きは時間があるので ちょっと乗り継ぎになり時間もかかりますが 500円ほど安くなるルートで出発しました 帰りは座れなくなるので 違うルートで帰る予定です 電車の中で読もうと思って 雑誌も買ってきました 本当は図書館で借りている本を読みたかったのですが … 無くすと嫌なので持ってきませんでした 少し... 続きをみる
-
-
(2018年8月 京都府・美山町にて) 〝誕生日の前後1日を入れての 3日間の過ごし方が 次の誕生日までの 1年間の過ごし方になる〟 美容院で置かれた雑誌に ある時、載っていました。 占い、というか 言い伝え、というか…(^^) ムショーに気にかかり、 見かけてからというもの、 毎年その3日間、 休... 続きをみる
-
-
風邪をひいて体調不良の中 何とか一週間頑張りました! 月曜日に耳鼻科でもらった薬も効いたようです 早めに行って良かったです^^ 今日はおつかれモードの中仕事終わりに病院へ行きました 整形外科にはさすがに行きませんでした 今日はリンネルの発売日 買ってきました 付録はスヌーピーのエコバッグでした これ... 続きをみる
-
-
楽しみにしていたワークショップ 行ってきました キーコーヒーとmoninコラボでした まずはmininを使ってクラフトコーラなどたくさんの試飲をしました^^ これは色とりどりのドリンクを作られたところ mininは色々な種類がありました キーコーヒーをいただきました ラテアートをやってみましたが 下... 続きをみる
-
今日の天気は晴れ☀️曇り☁️ ここ最近では涼しくて過ごしやすい。 週刊少年ジャンプ📖 表紙はONE PIECE しばらく読んでなかったら 知らない作品も増えている📝 アミ活をする。 BTSのファンをARMYと呼ぶ。 「BTS」📖 本屋で見かけたことがある雑誌だったけど 初めて買ってみました。 ... 続きをみる
-
-
-
-
昨日は雑誌を買ってきました このポーチがかわいいなぁと先月から思ってました 思った以上にかわいいです♪ あと気になってこの本も買いました 昨日買ってきた時計 とても良かったです これは電波時計なので時刻もピッタリ 家の感じとも相性が良かったです 前の時計は長く使いましたが カチカチと秒針がいうので ... 続きをみる
-
リンネル6月号 毎月発売日が楽しみです♪ 付録はミッフィーのバッグ PVC素材のバッグ です (いわゆるビニールのバッグ かな?) チャームがかわいいので何かにつけたいなぁ 今日から始まる 持続可能な恋ですか 毎週録画しました 楽しみです^^ ふっと思い出したのですが 特捜9を見忘れていました^^;... 続きをみる
-
うなされていたんじゃないだろうかと思うほど 仕事の夢を見ていて それが何回計算しても合わなくて どうなっているんだと焦っている夢でした^^; どうして夢の中でまで仕事をしているんだとうんざり 朝もグッタリしていました 今日はリワークに向かいます グッタリしているので本当は家でゆっくりしたい気持ちもあ... 続きをみる
-
-
昨日は大人のおしゃれ手帖を買ってきました 電動パドルブラシ 昨日今日とやっていましたが やってみたら頭がスッキリする気がします^^ 雑誌は読むのがとても楽しみです♪ 昨日エディオンで 切れていた単4電池を買ったのですが 何だか色々とキャンペーンをやっていて プレゼントをもらいました これはチケットを... 続きをみる
-
今日は、桃の節句🌼ですね😊 娘が進学で家を出てから お雛さま🎎飾ってません~💦 マズいなあと思いながら、 ついつい出すのを忘れて😲 3月3日になってから気がつく😓 みたいなことを毎年繰り返してます😰 またまた、買っちゃいました💕 コギちゃんの雑誌📖 夫いわく どの雑誌も同じような記... 続きをみる
-
今日は愚痴ばかりです 嫌な方はスルーしてください 母のサービス付き高齢者住宅ですが やっぱり思った通り 文句を言っています 弟が説明に行ってくれて 一旦は納得したらしいのですが そこからグズグズ言い出して 施設の方からいくらかかるのかを聞いてしまい (口止めしておけばよかった) それにこだわり ずっ... 続きをみる
-
写真が何だか上手く撮れません 影になってしまって見にくくてごめんなさい^^; 買うのはやめとこうかなと思っていたのですが やはり読みたくなり今日買ってきました 昨日は娘は疲れて帰宅しました 点数は結構取れていたみたいで大丈夫そうです^^ 今日は4月からの職場の健康診断に行っていました もう本当に別れ... 続きをみる
-
-
-
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 ウェブ記事を読んでいると誤字や明らかに間違っている表現に出くわすことがあります。それも個人の記事やブログだったら気にならないのですが、雑誌のウェブ版でも結構あります。先日は車の雑誌を読んでいて、何箇所も出くわしていい気分になれませんでした。S... 続きをみる
-
60歳をすぎたら やめて幸せになれる 100のこと 1週間ほど前に、ふらりと寄った本やさんでも 少し立ち読みをしていた本でした。 年齢にあった落ち着いた生活を目指し、 安物を捨てて良質な物をそばに置く 健康美容の欄には プチプラコスメをやめる とか 人間関係の欄には 60歳を過ぎたら離婚はしない と... 続きをみる
-
昨日のFP講座は大盛況 そして大成功だったと思います 作った資料 本当はホワイトボードに貼った資料の写真も撮りたかったのですが とにかくバタバタとしていて撮り損ないました^^; この講座ができたということは 私自身の自信にもつながりました とにかくバタバタとしていて 帰ってからはぐったりでした ソフ... 続きをみる
-
少し前に買っていた大人のおしゃれ手帖です メイクバレットとアイブローペンシルとマスカラ メイクバレットに眉に使えるカラーが入っているのですが これがなかなか優れもので使いやすいです これ買うんだったら 前に買ったアジョリーのはいらなかったかも? と思うぐらいです 雑誌の内容も体調の整え方のようなもの... 続きをみる
-
ハルメクが届きました。 林真理子さんのインタビュー。いい話…, お友達にいただいた紅茶を飲みながら…
-
今日の天気は曇り☁️のち晴れ☀️ 強風でした😖 お花💐を飾りました。 そして楽しみにしていた付録が付いてる雑誌📖を買いました🤗 週刊少年マガジン 週刊少年チャンピオン チャンピオンは娘が好き❤️ 「魔入りました入間くん」はとても人気が ある漫画とか。 めちゃめちゃ寒くなってきたので 電気敷布... 続きをみる
-
-
ボケボケです M1を忘れていました 娘がバイトから帰ってきて あれ?M1見てないの?と言われて気づくというおバカさです 見たのは一番最終組の『もも』からでした 実はももには少し思い出があって ちょっと知っている方の息子さんなのです それで動画も見せてもらっていたのです 今回全く分かってなかったのです... 続きをみる
-
途中まで書きかけていた昨日の記事があります 迷いましたが載せることにします ↓昨日書きかけた記事 アロマテラピー講座のことを書いていましたが ほんとうはとても落ち込んでいました アロマテラピー講座は楽しかったのです 楽しい気持ちでした それが 夕方にある本を読んでいました 感情のリセット術のようなビ... 続きをみる
-
今日も向かっている電車の中から更新しています 今日は、ビブリオバトルと言って本の紹介をします 初めてパワーポイントを使うので ちょっと緊張しますね 昨日は午前で終了したので 星乃珈琲店に行きました オムライスとパンケーキがセットになっているものでした 楽しみにしていた リンネルを買ってきました ネス... 続きをみる
- # 怖い話 無料
-
#
実用書
-
adobe Illustratorのワザ集】つくるデザインIllustrator / 井上のきあ
-
交渉が上手い人は何をしている?勝利を掴むためのテクニック!コツ!本の知識!
-
話題の絵本 | ふわふわとちくちく ことばえらびえほん [ 齋藤 孝 ]
-
「ワクワクtoできる」の2軸のマッピングでつくる新しいキャリア / 三冨正博/ 小島貴子
-
新・文字組みとレイアウト 版面・文字組み・合成フォント……人雑雑誌から学ぶ版面設計技術
-
年収443万円 安すぎる国の絶望的な生活 [ 小林 美希 ]
-
計画通りにできない?時間感覚のせい!予定通りを叶える時間術!本の知識!
-
化け子の脱オバベ Beauty Book [ 化け子 ]
-
小学生の中学年〜高学年向け・女の子の本
-
【使いやすさ◎】色数は少ないほうがかっこいい! [ Power Design Inc. ]
-
知らないと危険!誘導される!?人間が持つ心理・思考の癖!本の知識!
-
知らないと危険!誘導される!?人間が持つ心理・思考の癖!本の知識!
-
「言葉にできる」は武器になる。 [ 梅田 悟司 ]【究極のプロ本】
-
知らないと損!心理学・行動経済学の原点本が教える、人間が持つ思考の癖!
-
【リピ・土下座反省会】頑張らなくても速攻できる! パパッとデザインレシピ [ Power Design Inc. ]
-