今日は季節外れの雪が降りました。 寒くて寒くて、もうすぐ4月だというのに・・・ 寒暖差がこたえますね〜 これこれ かわいい〜 思わずセリアで豆皿買っちゃいました。 シマエナガは北海道に住む野鳥だそうですけど 可愛すぎます。 こちらは豆皿3種、あと、洗濯ネットも購入してきちゃ いました。 そして午後か... 続きをみる
骨密度検査のムラゴンブログ
-
-
先日、うっかり通院を忘れた歯医者さんへ 無事に通院してきました。 大ショック! - Time is life 予約をすっぽかしたことに気づき 連絡した時点では、 「年内はいっぱいなので、予約は来年以後」でした。 来年? ひーっ。(´Д`) と思ったら、直近の日時でキャンセルが出たと。 が、その日は友... 続きをみる
-
オフィスで働いている人たちは、みなさん60代で、更年期真っ盛りか、終わる時期。 みなさん、かかりつけのドクターの定期健診の他に、 乳がん検査だ、子宮がん検査だ、骨密度検査だ、大腸検査だと、 メンテナンスに結構忙しい。 マキさんは、今年50歳になったばかりの末っ子。一番若い。 子育て中は忙しくて、なか... 続きをみる
-
昨日は日本橋の整形外科、ブラックジャック先生の定期診療日。 主治医さまの宿題忘れないようにカレンダー確認、骨密度検査。 午後の診療に合わせて昼休みとって開院5分後に到着。 既に待合室は満員、20人位患者さんがいらっしゃる。 此処は予約は無し、次回診療日は指示されるけど当日先着順。 勿論飛び込みもOK... 続きをみる
-
2020年に乳がんが発覚後、怒涛のように治療が始まりました。 手術、放射線治療、抗がん剤治療を経て、 現在は自宅にてホルモン療法中です。 「ホルモン療法」と言っても、錠剤を1粒飲むだけ。 痛くもかゆくもなく、さらっと飲み込むだけです。 私はこの他の投薬がないのでこれ1粒。 ですが、この直径5、6mm... 続きをみる
-
-
やっぱり骨密度は現状維持!! それでもいいのだけど もう少し増えるのが理想よね(。 _°) 今後の治療方とか聞いて 今回はそのままいく事に そして半年後の骨密度検査で またどうするか決めます( ⌯᷄ ·̫ ⌯᷅ ) こないだの吹雪からのホワイトアウト 北海道大荒れ 今日も真っ白 雪では無くガスですけ... 続きをみる
-
腰が昨日も一日痛かったし 夜寝てる時に寝返りする時には痛くて目が覚めた。 これはいかん!と思い整形外科に行こうと思った。 歩いて行ける距離の(ヤブ先生のいる)整形外科ではなく 車で行く距離の整形外科。 ここは、去年骨密度だけを調べに行った病院だが 機器が新しいので、何かの時にはここにしようと思ってい... 続きをみる
-
-
圧倒的な運動不足解消のため、約.1.5㎏の道のりを歩いて行った。ここ3日程、4000歩ほど歩いていた。例の、足の痺れが20分ほど歩くと顔出す。ちょうど、痺れで耐えられなくなったころにたどりつく。相変わらずだが、腰の痛みも病的に思える。 今日は半年ぶりの検査だ。骨密度検査の為に金具のついていない服装に... 続きをみる
-
-
晴れて、今週最後の診察ウィーク。 骨粗鬆治療、数か月の結果を調べる。基本的に二種の服薬治療。血液、尿と、骨密度検査。 尿検査は”NTX-血清”値で基準値内とわかる。これは今の薬が効いてるということらしい。 【4/6】 【10/24】10.3に下がってるのがいいらしい。 骨密度は大腿骨と腰椎を計る。 ... 続きをみる
-
3ヶ月ぶりの病院へ… 【骨密度検査】から始まり… 血液検査の結果…頑張って色々『食』していた 成果が出て、内臓関係全く問題なし!! ミネラルバランスもOK!! ただ…【骨密度】の結果がヤバい💦 骨代謝も出来ていない… 【骨吸収マーカー】TRACP-5b (骨型酒石酸抵抗性酸性フォスファターゼ) ・... 続きをみる
-
- # 骨密度検査
-
#
シニアブログ
-
ブログ初心者から中級者まで役立つ実践記事のまとめリンク集
-
60歳になった途端の厄災!
-
きゅうりの種に鳥肌が立つ & そうめんするする~
-
利尻島 2025 星空を観に行こう!!
-
♪女子旅 山形③♪
-
あと一個・・・が未来を変えるかも
-
ブルーインパルス再飛行
-
【シニアライフ:二拠点生活】今日のこと(愚痴💦)/おひとりさま食堂@自宅。。
-
睡眠の質がわるくて朝起きられない…(^^;
-
矢島裕紀彦 著 「文士が愛した町を歩く」
-
スベリヒユ |何も手に付かない
-
【シニアライフ:二拠点生活】サラダオイル系解禁!おひとりさま食堂@自宅。。
-
ルーティンは脳活/「愛の、がっこう」
-
【シニアライフ:二拠点生活】日曜日だったけど、ちょこっと朝活。。
-
シニアカーに対しての補助金
-
- # 60代女性日記