忙しい、忙しすぎる、身体がギシギシ言っている音が聞こえるようだ 結局この連休も休みなし、でした。 これは良い事なんですが、でもねえ、限度ってあるよね 遅く帰ってきて一筆、朝起きて一筆、でもだんだんオカシクなってきた、 続けて描けないとただでさえヘタクソなのに全く整わないよね と言う訳で、言い訳満載の... 続きをみる
言い訳のムラゴンブログ
-
-
-
コメントをずっと待っていました、でも・・・これは無いな ☆晩ごはん☆
雨のち曇り 気温33℃ 現在、雨は降っていないけど天気は、悪そうです。 カラッカラに乾いている地面。 農家の方は、ホント大変そうだね。 葉物野菜は、もう高くなりました。 昨日・・・・・ コメント欄を何度も見て、書き込みを待っていました。 私のブログは、コメント欄が開けてあるんですよ。 もし、あなたの... 続きをみる
-
時々YouTubeで聴いています。 フォークル大好きでした。 「帰ってきたヨッパライ」なつかしいです。 勿論「あの素晴らしい愛をもう一度」も好きでしたね。 当時は移り行く気持ちにもやもやした気持ちを歌っていると 思ってました。 でも今改めて聴いてみると、その移り行く気持ちを どうこうではなく、そこに... 続きをみる
-
他国選手を使って人体実験?パリ五輪選手村シェフのトンデモ本音
今回の選手村でシェフを務めているアクラメ・ベナラル氏は(中略)批判を受けて食事メニューなどの改善を行ったと指摘し、「どんな実験でも、まず調整が必要なんだ」と強調した。 (上の記事より抜粋) はい? 実験?? 他国の選手(仏選手団は選手村には入っていない)を使って、人体実験してたの??
-
「私はアンチコメントについて話していて、偶然目にしたやす子さんの投稿に、『これにアンチコメントがつくなら。』といった趣旨で、本件の投稿の内容を記載し、その場にいた方に表示したスマートフォンを見せたところ、操作を誤って実際に投稿してしまいました」 (上の記事より抜粋) 予想してたより遥かにキツい言い訳... 続きをみる
-
忙しくても会いに行く人がいれば 忙しいを理由に会わない人もいる 敢えて会いたいとは思わないから 忙しい事を言い訳にしているだけ
-
-
-
わたしは昨日(25日)も、 地下鉄で二駅先の図書館に出掛けた、、 2月まではチャリで通っていたけど、 3月からは地下鉄を利用している、 駅を降りると図書館まで、 わたしの足で20分程かかる距離を歩く、、 すると、すぐに右腰に痛みがきて、 お決まりのように年寄りの歩き方に変わる、、 わたしはそれを悟ら... 続きをみる
-
-
失敗すると言い訳をしたくなるのが人情である もっと言えば その失敗を自分以外の誰かに押し付けたくなる そこで登場するものの一つに 正義論がある 「私は正しかった それでも失敗してしまった これは 仕方がないことである」 人間には 失敗した時に言い訳できるように 正しいことをしているようなところがある... 続きをみる
-
-
施設で子どもたちを見ていると、 なかなか片付けができない。 自分で使った物は自分で片付けるように、と 何度も注意しているのだが、 判で押したように 「僕じゃない!」「私じゃない!」 と返ってくる。 はい、はい。 ここには幽霊が居座ってるのね。 幽霊が遊んで、突然に消えたのね┐( ˘_˘)... 続きをみる
-
昨日は具合が悪くて、早く寝ちゃいました。 朝はまあまあ、スッキリしていたんだけれど 睡眠の質が悪く 高いストレスや疲労を感じるかもしれません となっているので、 ゆっくり過ごすことにします。 そもそも当てになるのかな? 大体いつも当たっていると思うけれど、 ちょっといろいろサボりたいから 言い訳にし... 続きをみる
-
-
#
言い訳
-
「Pワールド」の魔力に負けない術!~フィリピン流コミュニケーションの極意~
-
約束
-
ちょっとしたダイアリー『座椅子が壊れたので』
-
妻に言われたよ。
-
同窓会に行ってきたので。
-
【2025年】新年あけましておめでとうございます。
-
2024年ひとまとめ。
-
サボりの言い訳を考える:罰9
-
牛丼屋で売られた喧嘩
-
変えられることから少しずつ変えていく
-
【プリングルズ in morning!】寝起きにポテトチップスを食べると目が覚めるって本当?枕元にポテチを置いて試してみよう!
-
ちょっとしたダイアリー『なんだかすっごくもやもやするごぜん』
-
言い訳はすべて自分に返ってくる
-
自分を守るには
-
謝罪できない人ってなんなのほんと
-
-
8月10日よりたった1か月間ですが、介護福祉士の受験申し込みが 受け付けられました。この間に申し込みされた方のみが年明けの 試験を受験できるわけです。 ところが実務経験が3年以上ある方の中には介護福祉士の試験に チャレンジすること自体を先延ばしにしようとする方もいらっしゃいます。 ちょっと考えてみま... 続きをみる
-
-
-
『テトラポッドに札束を』という本があります。 作者は和佐大輔。12歳の時に海に飛び込んだところ、 テトラポッドに頭部を打ち付けてしまい、それ以降 首から下の運動機能を全て失ってしまった方です。 この方は割り箸を口にくわえてパソコンで起業。億万長者に なっただけでなく、そのビジネスマインドなどをセミナ... 続きをみる
-
「私はチャレンジしたい」と口先では言うものの、実際の行動に起こさない 人たちが主張する言い訳は面白いほど共通しています。 恐らく、そんな言い訳をすれば認めてもらえるだろう、という甘えがあるのでしょう。 自分自身がそんな言い訳をするということは、他人がそのような 言い訳をしてきても信じてしまう、という... 続きをみる
-
-
もぉ… カメラとの相性が… そして… ねこきゅう地方も 警報が出てしまっている… 今日は 予約枠があるのだけれど… 夕方なんで… 辿り着けるかどうか… 昨日 ぱっつんさんに はよ 保護部屋来るでしゅなんよぉ…って 言われていたのに ちょっとしか 早めに到着できず でも 天気予報より 早めの時間帯から... 続きをみる
-
日本人の個人情報をばら撒き稼ぐには丁度良い環境マイナンバーカード 管理されていればデータを抜き取り売りさばく事が出来る。 例えばホストの管理者であれば、何だって出来るのです。 トラブルと言いつつ、いろいろな言い訳も作れます。 携帯3社に置いては、通信トラブルが作れてしまう。言い訳もなんだって良いです... 続きをみる
-
介護業界でこれからも継続してプロとして仕事に取組み、しっかりと 収入を得て自分自身とその家族を幸せに養いながら、自分自身が 後悔のない人生を歩んでいくには、現時点では資格取得という 選択肢が有効です。 その選択肢の中でも国家資格でもある介護福祉士はかつて厚生労働省も 発表していたように非常に便利な手... 続きをみる
-
-
セルフ・ハンディキャッピングとは、失敗したときの言い訳のために、自ら障害や困難を作り出すような行動をとることである。これは、失敗を自分の能力や努力のせいではなく、外的要因に帰することで自尊心を保とうとする行動といえる。
-
空目記事(パレイドリアンシリーズ)更新が滞っている件につきまして
Series599を公開したのが10月6日。 以来途絶えているので「空目が起きなくなったのか?」と思われているかもしれません。 相変わらず起きてます。 ただ、今度で600回なのでスペシャルなのを載せたい!と思ってしまったら目移りして、いつの間にか1週間以上が経過。 チーーーーーン。 そろそろ一つに絞... 続きをみる
-
思いやりって もっと優しく感じるんだと思ってた 温かいはずのあなたの言葉が どうして こんなに寂しく感じるんだろう そんな言い訳 要らなかった
-
暑ーい金曜日 久しぶりに残業がなく 寄り道したい欲求高まり 同じくらいの退勤時間の友にLINE 今日は暑いから寄り道!と つぶやき。 そしたら すかさずどこに?と 〇〇方面考えてるよ、と そしたら むかう!!と 30分後 カンパーイ! こんなふうに タイミング、都合、気分、はたまた体調、お財布事情あ... 続きをみる
-
-
-
-
忙しいって言葉が 口癖になってた 忙しいって言葉を 言い訳にしてた 忙しいって言葉に いつしか逃げてた 心を亡くすって本当だね 気が付けば 死んだみたいな毎日さ そうやってみんな 自分を殺していくんだ 気が付いちゃったら 馬鹿みたいだ 心を亡くしてまで 自分を殺してまで するべきことって何なんだ
-
これは昨夜書いた記事です。 今朝タイマー予約で公開するつもりでしたが、モロモロで公開しそびれました。 話題が話題だけに明日には賞味期限切れになるため、今公開します。 🐂 🐂 🐂 🐂 🐂 🐂 失言で解任された常務の言い訳劇場 「わかりやすい表現で問いかけたく、 過激な言葉となりました」 い... 続きをみる
-
-
❶と❷はこちらです。 色々あって、1年生の時に受けていた担任教諭からの率先いじめからは2年生で脱し、 一応平穏になった私の小学校生活。 しかし悪童系男児(運動能力だけがずば抜けててお勉強はからきし系の数人)から チョコチョコと細かい嫌がらせをされることは続きました。 具体的内容は省きます。 くだらな... 続きをみる
-
今朝公開した試験監督の体験談に、コメントが来ました。 初コメントのムラゴンブロガー(男性)でした。 「独特の感性ですね」 と書いてきたので 「独特感性のHSPですよろしく」 と返事しました。 そしたら、それに対するリプライが早くもセクハラ系ときたもんだ。 コメント欄にはハンドルネームもムラゴンIDも... 続きをみる
-
人が言う何でもない言葉で、ふと引っかかってしまって 寂しくなって、涙が溢れる。 かと思えば何も考えずにテレビを見ながら眠ってしまて・・・ おいしいお寿司を食べて、「おいしい~!」ふと力が緩んだように思う。 「ごめん。ごめん。かいちゃん。お母さん、かいちゃんを忘れてたわけじゃないとよ」 って言い訳して... 続きをみる
-
まだか❗❓本日午前10時 以前ブロクにアッフした 雨漏り水漏れ の原因チェックに業者さん が来る はずが…のんびり のほほんっとブログ記入中 コチは知らない人の訪問で 緊張してるんだ❗ 心配性 小心者 の 私 きゅぴパラ子には辛い💦 本日の体重…53.7キロ (朝食) シークワーサー白湯 カツサ... 続きをみる
-
五輪開会式で、天皇陛下が開会宣言を始められても着席したまま。 小池都知事が慌てて立ったのを見て、初めて立ったのは 起立アナウンスが流れなかったせいだと言い訳し 平和祈念式典での読み飛ばしは 原稿のせいだと言い訳する。 それでは読み違えの件は誰のせい❓ 原稿作った人がふりがなを振らなかったせい❓ 武田... 続きをみる
-
23日の東京2020開会式での、ガースーとユリコ。 天皇陛下が宣言を始められてから慌てて起立した件。 私も翌朝こんな記事を書きました。 4日も経った今日の午後になって、ようやく釈明を出した組織委員会。 「起立をうながす事前アナウンスが流れなかったせい」 ですって。 いや、ガースーもユリコも、陛下のす... 続きをみる
-
今日のギターレッスンはベース音をリズムに合わせて弾く練習とコードの練習とパワーコードの練習をしました。 相変わらず,リズムを取り続けることが難しい… Fコード,Gコード抑えると指が痙攣しそう… パスコードを押さえてずらして引くと指がちぎれそう…そして指が裂けそう… #はい,言い訳だらけでございます…... 続きをみる
-
おはようございます🙋 ネガティブで不快な部分があるので、嫌な方はスルーして下さい🙇 昨日は夕方投稿した時は食欲ないと書いて、1回寝たのですが、目が覚めたらお腹空いちゃって我慢出来なくて、インスタントラーメン1袋食べたら、過食欲が止まらなくなって、コンビニ行っておにぎり1個、納豆巻き1本、ロールケ... 続きをみる
-
今日の学びは超凡人についてです。 1つ目は,秘訣とコツを求める人です。とにかく面倒くさいから楽をすることを考える人です。 2つ目は,人の意見を聞かない人です。成功者のアドバイスを聞こうとするが絶対にやらない人です。 3つ目は,何もやらないのに無茶苦茶喋る人です。やらない言い訳をする人です。 ・近道を... 続きをみる
-
上はウチの前の海の朝。 今の時期は波高5センチ以下、空と水平線の境目が判りにくいほど、とても静かです。 近所の漁師の船(画面中央右)が、海面に釘付けされたようです。 (多分、漁師は船で居眠りです) ところで原油高(←当時、約10数年前の話)、異常ですね。 フィリピンでは物価の高騰が止まりません。 も... 続きをみる
-
今日のお弁当。 レンチンしたパックごはんに塩昆布をふりかけ、 おツレさまが作り置きしてくれた牛丼の上だけのもの (なんて言うのかな?牛皿?牛肉の甘辛煮?カレはそれをよく作ってくれるのでこれからも頻繁に登場することが想定されるので牛肉の甘辛煮と称することにします!!) と、一個の卵でフライパンで作った... 続きをみる
-
やっぱり無理だったかぁ~ 私の3日坊主は筋金入り。 ペン習字やアロマテラピー、初心者のウクレレ教室など、 教材つきに惹かれて通信教育に申し込むまでは出来るのです。 45歳以上は修了証書をもらえば費用がまるまる返ってくるという、 会社の制度を使うために意地でも期限内に添削問題に解答し提出する。 教本は... 続きをみる
-
夜 風がよおく… 深夜は もっと つおく… 風が通るように…と 少し 隙間を開けてある 扉が 何度も かしゃって 音がする… 台風の音って わかっていても おばけ…かも…って どきどきして 眠れない… そして 寝坊する… 間違いなく 寝坊の 言い訳っすえねぇ… えーっと… 寝るまでは 覚えていた 今... 続きをみる
-
仕事量が増えてしまい、毎日の更新がむずかしくなりました。 ※読者の方々には、申し訳ありませんが、どうぞ、ご了承ください。 気が向いて、書くようなことがあれば、また、更新しようと思います。
-
そうだとしても、 それが何の言い訳になるのだろう 例え、 そうだとしても、 この虚無感を救えない 君がいなくなった。
-
全部が面倒だ 理由も 言い訳も 真実も 僕の気持ちも これ以上君を嫌いになりたくない 僕のことはどうぞ 嫌っていい 憎んでいい 忘れていい そのための言葉を用意したよ 一言で済むから 受け取って そして軽蔑して 離れてくれ 「厭きた」
-
まだ、ちがうの 全然、そうじゃないの 言い訳ならいくらでも思い浮かぶ でも、言わない 口にしなければ問題ない 本当はズルい女だけど カワイイ女を演じています
-
自分を肯定したいから いつも自分を偽っている ほんの少し 多分たくさん 言い訳だったり 嘘だったり 重ねれば重ねるほど 苦しくて 逃げ出したくなるけど もう何処へも逃げ場なんてない 誰かが肯定してくれれば 少しは救われたのに ほんの少し 多分たくさん 救われずに 苦しみもがいて また偽りを重ねる
-
-
昨日 復興途中の 釜石市 復興スタジアムで 日中 開催された ワールドカップラグビー🏈 フィジーVSウルグアイ 晴天の中 数多くの 鮮やかな大漁旗 が はためき 青空の頭上を ブルーインパルス が 飛行 っと 素敵演出✈️ 釜石市 🏈ラグビー愛 ♥️ハンパナイって✨ 勿論 ラグビーの試合自体も ... 続きをみる
-
もともとダイエットを始めたきっかけは、以下の理由でした。 1.大台の80キロに乗りたくない。 ※始めた時は、79.9キロからでした。 2.健康診断でコレステロール値が高い結果だった。 3.かがんだ瞬間にお気に入りのパンツが破れた。 1の場合、私の身長は、181センチで80キロで、見た目そんなに太って... 続きをみる
-
人から信用される 人から信頼される 恋愛は人を信用することから始まり、そして信頼になっていくものだと思います 人から信用される? どうしたら良いのか? 自分的には信用は社会的地位とかじゃなく 単純に約束をして、それを守ってくれる人のことを指します そして信頼はそれを頼る事が出来る人を指します 例えば... 続きをみる
-
私は言い訳しないぞ(決意)
-
最近、朝ごはんにはまっています 今朝は定番ピザトースト 朝ごはんを美味しくいただくと 1日がなんだか充実した1日になります さてさて 言い訳大魔王の旦那は 自分が片ずけられないこと すぐに言い訳しまくります 時間がない 働くことで精一杯 働かなかったら生活できないし 家族みんなが食べていけない とに... 続きをみる
-
#
岩槻
-
2025/01月例会「ニューイヤー杯2025(仮)」報告記(その7:クイズ!!お笑いスター誕生編(2))
-
2025/01月例会「ニューイヤー杯2025(仮)」報告記(その6:クイズ!!お笑いスター誕生編(1))
-
2025/01月例会「ニューイヤー杯2025(仮)」報告記(その5:チャレンジ・THE・資格試験編(4))
-
2025/01月例会「ニューイヤー杯2025(仮)」報告記(その4:チャレンジ・THE・資格試験編(3))
-
2025/01月例会「ニューイヤー杯2025(仮)」報告記(その3:チャレンジ・THE・資格試験編(2))
-
2025/01月例会「ニューイヤー杯2025(仮)」報告記(その2:チャレンジ・THE・資格試験の前編)
-
2025/01月例会「ニューイヤー杯(仮)」報告記(その1:オープニングと、逆リーチ杯編)
-
2025/01月例会「ニューイヤー杯2025(仮称・G2)」総合結果
-
2025/02月例会「滑稽節杯2025」のお知らせ
-
明日は2025年初の例会です/前日時点のエントリー状況など
-
2024/08月例会「精霊流しステークス7」報告記(その21・決勝戦編)
-
あけましておめでとうございます。2025/01月例会のエントリー状況です(例会4日前時点)
-
2024/08月例会「精霊流しステークス7」報告記(その20・「4R:ジャンル別クイズ」編(10))
-
2024年も大変にお世話になりました(後編:独断と偏見で選ぶ「今年のMVP」編)
-
2024年も大変にお世話になりました(前編:今年を大いに振り返る編)
-
-
#
国際恋愛
-
再婚するまで毎月生活費支払いが義務のシンガポール。国際結婚の注意。
-
ゲレゲレドン、ゲレゲレドン、踊れ♪
-
今月貯まったWAON POINTを公開【1月分】
-
穏やかで誠実な男と結婚した女はどうなるのか?
-
日付がバグってる。その2
-
抱っこしたら体を揺らすのは、遺伝子レベル?笑
-
第31話「嫉妬の種」【国際カップルのラブストーリー】
-
それを言っちゃぁ、おしめぇよ?ってことを言ってしまった外国人夫。
-
第30話「愛が生まれた日」【国際カップルのラブストーリー】
-
第29話「寂しい夜」【国際カップルのラブストーリー】
-
強くなってきちゃったな…私。苦笑
-
鬼嫁だと思われてる?&明けましておめでとうございます。
-
株のまとめ【12月分】と今年最後のブログ。
-
中国とシンガポールでは恋愛番組が人気だがASDの僕には全く理解できない
-
株で使ってるアプリで休日を知る。苦笑
-