わたしの判断ですと、男性が好な絵がこれらしいのです、、 その理由はわたしが過去10年間更新を続けて、 最も男性ブロガーさんの訪問とniceが多かったのが この絵だったからです、、 ちょっとロリ風ですけど可愛さもある、 それをアンドロイドに仕立てたのがウケたのかもね、、 そんなわけで、 わたしは男性ブ... 続きをみる
niceのムラゴンブログ
-
-
-
こんにちわ! 今日は以前に書かせて頂いた「~ブログの持つ力~」の関連続記事を引き続き書かせて 頂こうと思います。お付き合いいただければ幸いです。以前の記事では個人個人での「ブログを始めた切掛け」「目的」や「ルール・マナー」的な事について「~ブログの持つ力~」記事で書かさせて頂きました。ブロガーさんか... 続きをみる
-
最初の頃の あまり誰にも読んで頂けなかった 私のブログを わざわざ訪ねて 読んで頂き niceをくださった方 本当に嬉しかったです。◕‿◕。 どのブログも 私には 可愛い子どもだったりします ありがとうございました 青空に 昼間の月が綺麗でした(ᵔᴥᵔ)
-
雨が上がりました。 やっと、お墓に行けそうです。 今日はお彼岸、昼と夜の時間が同じです。 これからは、ますます明るい時間が増えますね~~嬉しい! もう雪が降る心配も無いでしょう。 何時か食べた丸亀製麺のうどん かけうどんと鶏天 私はやっぱり、ラーメンよりうどんが好き。 うどんだったら毎日でもいいけど... 続きをみる
-
ナイス数が2000を突破しました🎉 これまでナイスを押してくださったムラゴンズの皆さん、ありがとうございます😀 これからも皆さんに楽しんでいただけるように頑張りますのでよろしくお願いします🙇♀️
-
-
-
これまでのナイス数の合計が800となりました🎉🎊 ナイス押してくださった皆さん、ありがとうございます🙇 ムラゴンでブログやって良かったです🙌 面白くて役に立つ記事を書けるように努力しますので、これからもよろしくお願いします☺️
-
足跡を残したくないブログを見た時、うっかりniceボタンに触れて、そこで慌てて取り消しても、タイムライン上にはしばらくの間は残っています。充分気を付けましょう。 ※ タイムライン上でも数時間後に消えます。
-
-
わたしのフェイスブックに問題あるのか、なぜか、ムラゴンのいいね!が押せません。 niceボタンは押せるんですが、niceを出していない方には、申し訳ないです。出向いてはいるんですけどね。<(_ _)>
-
面白い記事、共感した記事、頑張っててスゴいなと思った記事、ユニークな記事、リアリティを感じさせる記事、この人応援したいなと思った記事、そういう記事にはnice! これは機能しておりません⬆️
-
mブロの新着記事を全部見てみる。そして、記事のniceボタンの傍の、既にniceした人のアイコンを見てみる。すると、100%ではないが殆どの記事にniceしてる人がいる! (注)これは機能しておりません⬆️
-
博士がトンデモ装置を発明した。Mブロ全新着記事にniceを24H自動的にポチする装置だ。起動して反応を待った博士。だが起動翌日、批判コメ殺到。装置は炎上🔥した。 幻の「24H自動ポチ装置」
-
- # nice
-
頂き物の干しイチジク nonGMOで、砂糖添加なしで、 (グルテンフリーは、まぁ、当然でしょ?) 身体に良さそう(o^^o) で、FIGって何⁉️ イチジクのことだって‼️ てっきり、イチジクって 日本のフルーツと思っていました 柿のように😁 甘くはなくて 口の中で種がプチップチッとして 楽しいで... 続きをみる
-
niceいただいた方が、紅茶を素敵なカップで召し上がっているのを見た私は、 「よし!私もお家で余裕を味わうぞ!」と紅茶を入れました。 庭にあるなんの手入れもしてないレモンの木になりっぱなしレモンを紅茶に入れてと。 (酸っぱいからちょうどいい。) コロナもあるからプロポリス効果を狙ってはちみつも入れち... 続きをみる
-
お立ち寄りくださりありがとうございます😊 実は ブログを始めて1ヶ月が経ちました‼️ 何をやっても三日坊主… いえ、2日坊主、1日坊主も当たり前 計画だけして終わる事もしばしば^_^; そんな私がひと月もの長い間 続けられたのは、一重に皆様から頂いた『nice』や暖かいコメントのお陰です •·♥τ... 続きをみる
-
いつも訪問いただき有難うございます🍁 niceを残してくださる方々、有難うございます🍁 お礼のコメント行けず、すみません。 niceをお届けに行きますね!🍁 よい週末をお過ごしくださいね〜🍁 おやすみなさい🌃
-
#
シニアの趣味
-
今日の暮らしを愉しむ
-
シニア女性の趣味:定年退職を迎えた上司が漏らした不安
-
【シニアの本棚】『ボタニカ』朝井まかて:「らんまん」モデルはとんでもない人だった
-
はてなブログ勉強中で思ったこと!!
-
オンリーワンを作って楽しむ
-
生き生きしている自分に気づく
-
友達いらない?公式ラインで繋がる60代からの友達
-
それってパクリじゃないですか? 第8話
-
色鉛筆で薔薇を描く&カフェができた
-
リバティ先生 ✕ リネン
-
いかにして、趣味を充実させ、老後の人生を豊かなものにするか(後編)
-
いかにして、趣味を充実させ、老後の生活を豊かなものにするか(中編)
-
「雑草」とは望まれないところに生えている全ての草、つまり主観
-
いかにして、趣味を充実させ、老後の人生を豊かなものにするか(前編)
-
ウクレレ スタンダードチューニング♪
-
- # アラカン