パンナコッタのムラゴンブログ
-
-
昼休みに散歩をしたら、 職場のすぐ横に川が流れていた! 仕事が終わると一目散に帰っていたので、 全然気づかなかった。 こんな素敵な小道も発見。 車が入れないようになっている。 すぐ隣りは高速道路だけれど、ここは別世界。 黄色い花の嵐✨ フランネルブッシュ(Fremontodendron)。 静かで生... 続きをみる
-
-
今日も1日降ったり止んだり。 この冬は干ばつを免れそうなカリフォルニア。 明日は職場でクリスマスの集まりとプレゼント 交換があるらしいので、りんごケーキを焼いた。 自分用に作る時より砂糖を多めにしましたよ。 甘くないと美味しくない、と感じる人もいるからね。 『ブギウギ』を見ながら作っていた。 五木さ... 続きをみる
-
庭に自生している山葡萄🍇でパンナコッタ作ってみました。 今まで1度も収穫したことないのですが、 スイーツに挑戦😌 パンナコッタは、かつて何回か作ってるので私でもできるし~🎶 かなり濃いと思って薄めたら、薄め過ぎたかもです、特にゼリー部分😅 普通に美味しかったけど、山葡萄感はあまり感じなかった... 続きをみる
-
今日は最高気温31℃という夏日で、モモと散歩に行ったのは夕方。 近所の方のバラ、植えて1年も経たないうちに大きくなり、立派な花を咲かせていました。 美しさと良い香りで楽しませて貰いました。 一仕事💩終えたモモもご機嫌。 綺麗な芝生に寝っ転がるのは、もう散歩の時のお約束になりつつあります^^; 「帰... 続きをみる
-
ランチは倉敷、有隣庵♪ 名物は 産みたて玉子とご飯の おかわり放題 ! 玉子かけご飯と、鯛のおひつご飯をたのみました♪ 食べ方は ①普通にそのまま食べる ②卵かけごはんで食べる ③特製だしをかけて食べる で、ペロッと完食 (笑) デザートはパンナコッタと すっごい器で来ました(笑) モモジュース !... 続きをみる
-
-
皆さん、おはようございます。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 昨日火曜日は税金を払いに行ったり、菩提寺に盆供養・塔婆代を納めに行ったり、淡々と過ごしました。 ▼途中で珈琲館に寄って、メロンソーダを美味しくいただきました。とっても体に悪そうな色ですが、たまになので良しとします。(^^) ... 続きをみる
-
(☆ω☆)みつけた やっぱり(º∀º*)俺に引き寄せられた緑の宝玉。今日もピスタチオ
おはようございます(*^^*) 昨日は散々な1日。。 仕事疲れた(´・ω・`) そんな俺は( ๐_๐) コンビニへ。 そして(☆ω☆)みつけた ピスタチオパンナコッタ 〜イチゴソース仕立て〜 ミニストップ! スイーツの宝庫(ACT調べ) ピスタチオアーモンド 生クリーム イチゴソース。 俺好きなもん... 続きをみる
-
-
土日しか開店していないようです。 半島の蛤浜の高台にある、古民家カフェはまぐり堂。 道路から下った、小さい浜を見おろす目立たないところにあるカフェなのに、日曜日などは人が並んでいます。 前に来たときは、座敷のちゃぶ台に糸井重里氏ご一行様が座って、普通にカレーを食べていて😮なんでこんなところに?有名... 続きをみる
-
私流免疫力Up法*季節のものを食べる* ✨イチゴ🍓三昧✨ランチ編です。 抗がん剤(ゼローダ)内服が終わって、そろそろ3ヶ月になります。 食欲はすっかり元通り。 体重もしっかり元通り💦💦 とは言え、白血球など免疫に関係する機能が低めの私。 インフルエンザも流行っているので、美味しいもの、体にいい... 続きをみる
-
おいしいものパート10でおすすめしたタニタシリーズに期間限定が出ていました。パンナコッタ ベリーソース味これで食べたのは3種類目の商品ですが今のところハズレ無し。さすがタニタ食堂といったところでしょうか。次は何が出るか楽しみです。にほんブログ村
- # パンナコッタ
- # 今日のお弁当
- # 年子 年子ママ 子育て