保育園から高熱で帰されて 検査の結果 インフルのA型の 孫でしたが なんと 今度はママも40度超えの 発熱 検査の結果 同じ インフルA型 コロナではなくて良かった まだ、前回のコロナのダメージが残っていたのです 今日で3日目 そりゃ うつりますよね 抱っこしたりの毎日ですからね パパは2階で生活し... 続きをみる
色鉛筆のムラゴンブログ
-
-
ここ二日ばかり 気合いで枯れ葉と 雑草を奇麗にして クリーンセンターにも行き スッキリしましたが 膝と腰にきました 液体バンテリンで なんとか 乗り越えました 貼るシップは かゆくなったりするので 気をつけています チューリップと パンジーピオラは 春の準備ですねぇ でも まだ やる気なしで 雑草だ... 続きをみる
-
-
昨日は夕方に驚きました 出かける時に挨拶をしたお隣のかたが レッカー車で戻ってきたのです 話を聞くと 用事のあったお店はお休みで その帰りに 縁石にタイヤをぶつけてパンクしてしまって 動けなくなってしまったのだそうです JAFの保険に入っていたそうで電話で 来ていただいたそうです 大変でしたが どこ... 続きをみる
-
こんにちは☺️💓 今日は、久しぶりに☔️雨が降っています。 強く降ったり、弱く降ったり・・です。 予報では、最高気温は、21℃です。 昨日までは、29℃だったのに・・。 なので、今日は、クーラーを切りました。 10月、電気代、安くなるといいな。 さて、昨日は、とても久しぶりに、 ちょこっとですが、... 続きをみる
-
2か月に一度の予約受診でしたが webの予約でお盆とか忙しかったので 3か月間ぶりでした 目薬もたまってきていたので 減らしていただきました 視力は変わりなしで眼圧とかも変化なし 飛蚊症はときどき感じるけどなくならないと言われています 目やにがでるのはどうしてかと聞いたら 夏は乾燥して脂もでるので目... 続きをみる
-
こんにちは☺️💓 外は曇っています。 雨☂️の予報が出ています。 熱中症アラートも出ています。 今・・ゴロゴロと雷⚡️の音が聞こえました💦 不安定なお天気ですね。 さて・・ 昨日は、色鉛筆のレッスン、できました。 いろんなタッチの毛糸玉🧶を描いたり・・ ちょっと筆圧が弱いですね・・ あと、女の... 続きをみる
-
以前住んでいた所の近所で 子育ても同じ時期だったので 子供が大きくなっても お互いに介護をして 今は終わりました 私は自分の母を自宅介護でしたが 彼女は義母さんを介護でした 頭が下がります そして、今度の問題は お互いにお寺と お墓をどうするかです 彼女は 子供が結婚しないので 墓じまいをするかどう... 続きをみる
-
こんにちは☺️🧊 今日も、熱中症アラートが出ています。 昨日は、買い物に出かけたりしましたが、 今日は、今のところ、部屋にこもっています。 色鉛筆の練習を、ポツリポツリとしています。 先ほど描いたのは・・ お花のアレンジメントです。 テキストを見ながら描いてみました。 ハッチング、という技法の練習... 続きをみる
-
今日は 例のほんとに大変な自治会の日でした 早朝 2時ごろ右ふくらはぎがつって おさまるのを待ち やり過ごし 漢方薬を飲みました 痛かったです 今日は夕方 火事を出すところでした 自治会の用事があったので お夕飯の支度を徐々にして 最後に、塩昆布と和えてもいいから もやしとキャベツを茹でようと 小鍋... 続きをみる
-
-
孫が怪我無く帰りました ホッとしました 3時間ぐらいの睡眠が続き寝不足だったので 昨日はぐっすり眠りました 3日ぐらい前から食後に調子が悪いです 15年ぐらい前に胃カメラを飲んだ時に胃は大丈夫でした 今回は無痛性の胆石が影響しているのかな? その辺はわかりません 受診をするべきでしょうか? 胆石が詰... 続きをみる
-
-
こんにちはっ 色鉛筆で書いてみました 暇なもんで なははは(≧∀≦) ムズい (´;ω;`) コレなんだと思います? 一応南瓜を描いたのですが ゴツゴツ感がどうしても書けません …………でした🤣 ツルリンとした南瓜になってしまって えっと (゜o゜;ビーマンにも見えるな 11色使いました ちょっと... 続きをみる
-
-
どこで感染したかわからないという娘のコロナ 蔓延しているのかな 高熱40度出て6日目で36度台に 明日は お仕事に行っても良いか 診察をしてもらいます ママと離れて暮らして孫が大丈夫か心配でしたが おむつトレーニングも順調でお昼は布パンツでOKでした でも 私の生活は大きく変わり 大谷君の試合などと... 続きをみる
- # 色鉛筆
-
-
-
朝ご飯無しで いつもの内科へ行き 血液検査 血圧と高脂血症のお薬を飲んでいるので 副作用がないかチェックです 血圧は110と65でした 空腹時の血糖値とか 悪玉コレステロールも 大丈夫でしたが お薬を飲まないと 悪玉が多すぎるのです。。 お買い物をしたり、お夕飯の準備をしたりで 大谷君の試合も見てい... 続きをみる
-
今朝も男子団体体操を見て 涙を流す 絶対に最後まであきらめない気持ち 大事な事ですね それと、乗馬の会場の美しさと お馬さんの頑張りに感動しました お馬さんたちは 自分が名誉あるオリンピックにでているということは 知らないのだと思うけど 騎手と一緒になって 協力してメダルを勝ち取りました 涙涙です ... 続きをみる
-
-
-
今日は お借りしていた 本を返してきました 短時間でしたが 久しぶりに お互いの近況を話せて良かったです 人生を頑張って生きていて、ひざに水がたまるのが辛くて 数値が高くなると ぬいてもらうのだそうです 膝も腰と同じで 歩行には要ですね もう一つの終わらせたかった事 これは、早ければ早いほど良いので... 続きをみる
-
今朝 メロンをいただいた人に お礼の電話をしたら 今から病院に行って 去年 手首を複雑骨折時に金属を入れたんだけど その金属を入れたままにするか 手術で取り出してしまうかを 決めてくる日なんですということでした 悩ましいですね どんなに 先生と話しても 知り合いと話しても 最後に決めるのは 自分にな... 続きをみる
-
先日 午前中は用事があって 午後三時からの整形外科へ行きました 相変わらず混んでいて なかなか呼ばれません 正座のあとに股関節が痛いのと庭仕事の後に 腰痛がくるので、レントゲンを撮ってもらいました 2年前のレントゲンと比べて見せてくれましたが 脊柱の骨はすごく変化があるようではなく 股関節も悪くはな... 続きをみる
-
今日の一日はすごく長かった 毎日 朝早いうえに 夕方に自治会の仕事の日 そこに 突然 お客様が夕方 二人あるので コーヒーと お菓子を頼むと 電話があり 夕飯を 用意しながら お客様を迎え 挨拶して そのあと 自治会へ 中腰の仕事が多く 人は少なく 腰痛が起きた でも やらないと終わらないので がん... 続きをみる
-
今日は祭日でも 生ごみの回収があるので 雑草を抜いて 枯れ葉を集めて 大きな袋を2個 遠いゴミ置き場に。。 時々 お庭でおみかけしていたかたが 最近 お会いすることがなくなりました 階段と手すりが掃き出し窓から 出ることが出来るよう 設置されています お庭は いつも 芝や野菜のお手入れが 行きとどい... 続きをみる
-
-
-
今朝は 思い切って以前からお茶を飲みに行きたかった 習い事で知り合いになった人にメールをしてみました そうしたらラッキーな事に一日用事が無いそうで ショッピングモールで コーヒーを飲みながら 一年半ぶりのお話をしてきました 二人とも 腰痛を抱え 色鉛筆画を描くことが 趣味なので お話がはずみました ... 続きをみる
-
今朝も 大谷君の試合をみました やはり、ピッチャー不足を感じます でも それだけではなく チームの打撃力も落ちてきた感じがします みんな お疲れなのでしょうね フレフレ ドジャース! そして今日は出かける用事がありまして 最後の仕上げに パウダーをパタパタしようとして なんと、 柔らかめのプレストパ... 続きをみる
-
-
-
最近 10時とか11時からの試合が多かったので 7時過ぎからの試合は嬉しい! 今朝は早めに庭仕事を済ませ 家事を済ませ 7時過ぎには おやつと飲み物を準備して 先日のカフェで食べたサンドイッチの下書きをしていました しか~し 今日はドジャース 大変でした 他の球団の試合では見たことがありましたが ピ... 続きをみる
-
-
相変わらず腰痛と付き合っています 小さなサイズの スコーンの絵を描きました 冷やし中華を食べました 今年のトップバッターは コンビニから 夫が買ってきてくれました お野菜を追加したら もっと健康的ですね 今日は大谷君の試合があります テレビの前で おやつと飲み物を用意して 待ちましょう それまでに ... 続きをみる
-
トケイソウのようなお花がタグに付いていたので 楽しみにしていたので感動です 咲いたらアップしますね ここに実が出来るかと思うとワクワクです 色鉛筆でシフォンケーキを描きました クッキーを砕いてクリームの上に のせてあって美味しかったです 若かった時に 通った英会話スクールで知り合い 今でも連絡しあっ... 続きをみる
-
昨日は嬉しいことに初めてのタイプのお素麺を いただきました 色あいが華やかで夏のお昼にいただくのが 今から楽しみです オクラ 南瓜、トマトを 練りこんであるようです お礼の電話をしたのですが なんと、最近 帯状疱疹にかかって 顔以外に湿疹がでて痛くて 食事がとれなかったので かなり痩せてしまい 畑作... 続きをみる
-
今朝は冷蔵庫から大好きなパンを出して 目の前に置き 色鉛筆画を描き始めた 大好きなアンバター あんこはこし餡で パンはソフトフランスという感じ 一生懸命 人参を鼻にぶら下げて描きました そして、描き終わったら食べようと決めていて ついに 写真を撮って食べました! バターがトロトロで こし餡と混ざり合... 続きをみる
-
夕べ 夕飯のあとに 缶ビンペットボトルを 出しに行くのを忘れて 朝の雨が激しい時に車で出しに行きました 免許を返納したら 前日に絶対に忘れていけません 歩くと遠いしね でも、その日は 遠からずやってきます 今年もホスタのお花が開花 地味ですが 強くてかわいい 大谷君のホームランを見ながら 何回も消し... 続きをみる
-
腰痛は老化とはいえ もう少し治るかと思ったのにね がっくりです あきらめずに、方法を考えて行こうと思います お庭にお花がたくさん咲いているのに お花を描くのが苦手 まず、マンデビラを描いてみました 下手だけどねぇ 暑くて水やりから 逃げていると 夕方はやぶ蚊が 怖い 逃げてばかりは いられない。。 ... 続きをみる
-
今まで、毎日というくらいお買い物に行っていて 沢山の高齢者の方々が、ショッピングモールで 涼んだり食事をしていて 真夏はお買い物しながら クーラー代も浮かせることができるのかもと 思っていましたが 今日 朝から色鉛筆画を描きながら クーラーを付けたり消したり 野球をみたりで お庭の水やりで外に出たく... 続きをみる
-
出かけて帰ってきたら お隣さんが なんと、パインを持ってきてくださいました そして、偶然にも娘家族が 来たので 半分お土産に! 大喜びでした そして、孫を連れて行きたいところがあるから 行こうと誘われて 本当は腰が痛かったりで 数回お出かけを断っていたけど 誘ってくれるのは 寂しい私には嬉しい事だか... 続きをみる
-
お友達の好きな、某声優兼俳優さんの、人物画が完成しました。 描いている時間は、無心です。 気分転換になりす。 ん……、こげちゃんが何か言いたそうです。 「こげ、ママさんが失敗したの、見てたよ!!」 色鉛筆とパステルだけで描きました。 私の技術では、この画材だけでは上手く描けないことが分かりました。 ... 続きをみる
-
5~6年目になったアーチのマンデビラ アーチの両側から這わせていたのですが片方が枯れて消えそうです 残念ですが片方だけで 頂上まで伸びてがんばっています ありがとう 蕾もたくさんついています ネコちゃんの色鉛筆画のその後 亡くなった母の愛猫とよく似ています 鉄筆を使って描いたひげが ちょっとおかしい... 続きをみる
-
考えてみると高齢者になってかなり気合が入ってきた 今日この頃ですが 先日、ガーデニングでぎっくり腰をしてから 湿布とサポーター、無理をしないという だましだましの生活で だいぶ良くなってきました 昨日はついに畑の雑草も少し奇麗にしました 車で通りかかったときに、畑作業をしている昔若かった人々は 一生... 続きをみる
-
-
-
ぎっくり腰をしてから最初の5日ぐらいは横になっていることが 多かったのですが運転ができるようになり クリーニング店にとりに行ったり 買い物もできるようになり 行動範囲が広がりました そして、ケーキとパンは昔、ストレス解消のために 作っていたのですが 両親の介護もあり、20年ぐらい作っていませんでした... 続きをみる
-
-
こんにちは☺️💓 今日も、お天気は、穏やかに、晴れています☀️ 五月晴れかあ・・ 梅雨入りまでの、つかの間、楽しみたいものです。 が・・あまりに晴れてると、日差しがまぶし過ぎて、つらいときがあります💦 これも、ココロ💓の症状なのかな、と、 思います。 さて、昨日、ちょこっと、お絵描きをしました... 続きをみる
-
庭作業のし過ぎでぎっくり腰の一歩手前な感じで 娘が薬局で買ってきてくれた 〇ンテリンのサポーターを骨盤にしめて 頑張っています 周りの人から圧迫骨折や脊椎管狭窄症とか いろいろ聞いてきたので 私もかなと思う気持ちもあったり。。 椅子に座ると痛いので 今日は立って作業をしています お茶碗を洗ったりの作... 続きをみる
-
-
今朝は気になっていた庭の枯れ葉や折れた枝、剪定した枝などを 奇麗にしました 途中で腰が痛くなったので 早めにお家に入りました つい夢中になって長時間になってしまうのですよね ほどほどに 怖いのはぎっくり腰です すぐに湿布をしました でも、かゆくなる時があるんですよね 塗るほうが合うようです お庭から... 続きをみる
-
-
-
こんにちは☺️💓 今日は、外は、穏やかに晴れています☀️ ラジオを聴きながら、色鉛筆の練習をして います。 昨日、載せたものと、合わせて・・ 左が、青い屋根のお家 右が、赤い屋根のお城 です。 赤い屋根のお城は、先程、できました。 次からは、私の好きな動物を描く予定なので、 楽しみです☺️ テキス... 続きをみる
-
-
こんにちは☺️💓 今朝は、昨日から、回復して、❤️🩹 わりと落ち着いた、よい気分で起きられました 良かったです・・。 昨夜は、しんどくて、早めに寝たのがよかったかな。 午前中は、ラジオ番組をradikoで聴きながら、 色鉛筆画の練習をしています。 テキストを見て、今日は、青色の色鉛筆で いろい... 続きをみる
-
園芸店で数年前に色合いと名前が気に入って 買った多肉七福神 手のひらサイズの子を一個 育てた結果、 5個に増えましたが その前に株分けした子が。。。 すごく大きくなっています この子たちを鉢に一個ずつ植えてあげるとまた増える 七福神がいっぱいになりそうで、おめでたいことも起こるかなあ と期待したり。... 続きをみる
-
こんにちは☺️💓 今日は、お天気は、曇り☁️です。 少し肌寒い感じです。 午前中、私にしては、いろいろできました。 ・色鉛筆のテキストを読む ・生前整理のノートに書き込みをする。 ・ラジオ番組を聴く ・ご飯🍚を炊く ・洗濯をする ・日記を書く ・旅の思い出に浸る ・・これだけできました。うれしい... 続きをみる
-
今日は娘が多肉のリース作りにお庭にきました あちこちで増殖しているのでカラフルに出来ました あとは、大物のデザートローズを鉢ごともらって喜んでいました 2個あったのでもらってくれて良かった 大谷君の試合を録画しながら孫守をして 娘はショッピングモールへ 買い物したくても子連れではいたずらを止めるの忙... 続きをみる
-
今朝のスーリールドゥモナリザ 赤バラでも優しい感じ パッションフルーツのお花は 昔 育てたトケイソウのお花と似ていて トロピカルな感じ それも楽しみです 色鉛筆画のほうは 今度は3歳になって よくお話をしてくれるようになった子 トイレトレーニング中です がんばってね 今朝 お庭に出て挿したナデシコが... 続きをみる
-
昨日は園芸店に行ってパッションフルーツの苗を購入 今年収穫をできるでしょうか? いただいた大きな苗と昨日買ってきた苗 4苗 収穫時にはアップ出来たらいいなと思います 庭の断捨離のはずが。。。 だめでした これは、挿して増やしてきたゼラニウム 空いた鉢がたくさんあるので 庭中をゼラニウムとシロタエギク... 続きをみる
-
雨が二日続きました 今朝はゴミ出しの日なので早朝から庭作業をしました 雑草だらけです(笑 百合のつぼみと、紫陽花の花芽がたくさん アマリリスも楽しみになってきました この薔薇は花壇に挿したものです ここまで育ってくれて今朝は うれしさを感じました シンビジュームと多肉です 長生きしてくれて本当に感激... 続きをみる
-
-
今日は朝食なしで血液検査の日でした 帰ってきてから朝食を食べて大谷君の試合が待っています 今テレビでグラウンドに蜂の大群がいて 試合開始が遅れるということです アメリカならではですねぇ 昨日の絵の続きです ほんとは、ネットで可愛い女の子のイラストを見て 色鉛筆でも描くことができないかなと思い 描き始... 続きをみる
-
今日からダイアモンドバックスとの試合が始まります イベントの無い私はそれが一番のお楽しみです 試合に負けるとすごい落ち込みようになるので やはり、対戦相手も同じこと 常に誰かが落ち込んだり大喜びしたりしたりしている MLBの中継です 昨日は敗れたので今日はどうかなぁ がんばってね 中継が始まりました... 続きをみる
-
-
-
-
-
昨日は色鉛筆画教室へ行ってきました 色鉛筆はたくさんの種類を持っているのですが 一応5色で描く授業なのでブレンダーと 消すと消える青い色鉛筆のセットを購入 楽しかった! 授業は色相環のお勉強 赤青黄色が重なったところにブレンダーを使いました まだよくわからないけどどんな効果があるのか そのうちにわか... 続きをみる
-
-
-
こんにちは☺️💓 今日は、穏やかに晴れています☀️ まだ、肌寒いですけど・・ 私はといえば、今日は、軽く頭痛がして、 気持ちも低空飛行です💦 昨日は、まずまずだったのにな・・。 なので、何もできすに休んでいます。 さて、昨日までに、色鉛筆の練習をしたので 載せてみます。 クローバー🍀です。 テ... 続きをみる
-
-
こんにちは☺️💓 今日は、雨☔️が降っています。 昨日に引き続き、早く起きたんですが・・ 眠いです🥱💦 なんでだろ、睡眠は取れてるはずなのに、 やっぱり薬の副作用かなぁ。 ・・さて、そんな中でも、昨日は、 ひとつ、小さなイラストを描きました。 チューリップ🌷 テキストを見ながら、色鉛筆で描き... 続きをみる
-
こんにちは☺️💓 今日は、日曜日。 高校野球も終わりましたね。 お天気は、こちらはこれから、☔️雨だそうです さて、昨日の続きで、今日も、色鉛筆の カラーチャートを載せてみます。 こちらは、2色の重ね塗りです。 重ねることにより、混色ができて、 色に深みがでます。 ・・ただ、やっぱり、テキストどお... 続きをみる
-
-
-
雨続き、強風続きでした 世間ではいろいろな事も起きました 人間界はいつ何が起きるかわかりません あと何年生きるかわかりませんが 消えて行くときにできるだけ迷惑になることがないよう 心がけて行こうと思いますが 自分が知らないところで 起きていることもあったりするようだし 生きるって修行です 今朝のお庭... 続きをみる
-
-
☆★☆★ようこそ、仔猫ちゃんたち★☆★☆彡 どうも。 べーにゃんでふ。 今日はお世話になった先生が最後なんだそうです。 定年で3月いっぱいの先生。 以前、 「先生、若く見えるから大丈夫だよ。まだ50に見えるよ(◍•ᗜ•́)✧」 「あのね、生物年齢って言うのがあってね・・・・」 「((((;゚д゚))... 続きをみる
-
こんにちは☺️💓 昨夜は、すごいカミナリの音と光がして、 ちようど寝床に入ったところだったんですが、 とても怖かったです💦 私のアパートに落ちたら、どうしよう・・と とりあえず壁から離れたりして。 しばらくしたら、おさまったので、ほっとして 眠りにつきました。 さて、今日も少しですが、色鉛筆の練... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
お絵描きの日、一眼レフの使い方も教えてくれるんだって! ☆晩ご飯☆
雨もしくは雪 気温8℃ 雨です、明日も雨みたい。 昨日は、暖かく風も無かったのに、この変わりよう。 天気は、気まぐれですね。 昨日の晩ご飯 中華風唐揚げ(市販の粉) 菜の花の柚胡椒和え レンジでチンしたカボチャ 今日は、1ヶ月振りのお絵描きの日です。 あ、麻雀もね。 私の関心は、お絵描きの方へ傾いて... 続きをみる
-
毎年この時期は嵐のような風が吹き荒れ チューリップは可哀そう 風の音もゴーゴーと恐ろしく 小さな古い温室は吹き飛びそうです 明日の朝までそのままでいてほしい。。。 夕方になって風の音が静かになりました 夜中もこのままでお願いします! これは今日の 夕方の画像です 大谷君の画像はネットからのものを参考... 続きをみる
-
たくさん 植えてあるのですが 今のところこの子だけ花芽が。。可愛い。。 植わっている場所がいけないのかなぁ クロッカスが可愛い クリスマスローズはまだ蕾がたくさん付いています 色鉛筆は、今まで、ネットで購入を続けて 使っていないものが いっぱい。。 ファーバーカステル ステッドラー カランダッシュ ... 続きをみる
-
-
真夏は暑すぎる環境の鉢植えのクレマチス もう枯れてしまったかもと半ばあきらめていましたが 今朝のお庭から 勢いのあるエールフクシマの発芽 可愛い この春のこの瞬間を見る事が出来るのはガーデナーの喜びの時です そして、昨日、朝から根性でミシンと格闘して 出来上がったキルト地の大きなバック 1年前に娘孫... 続きをみる
-
こんにちは! 4月から職場復帰の娘ですが、めでたく下の子もおねいちゃんと同じ保育園に入れることになりました。なかなか難しいと言われていたので一安心です。家から近くて、おねいちゃん、お気に入りの保育園なので良かった良かった♪ ※次女が長女の要望で色鉛筆で描いた家族写真です。 長女の下の子は今月で1歳に... 続きをみる
-
曇りのち雨 気温9℃ こんな予報ですが、今は晴れています。 雨は、降りそうも無い。 どうだろうね。 昨日の晩ご飯 ハンバーグ、野菜添え(玉ねぎ、レタス、アスパラ、サヤエンドウ、トマト) 鶏モモ煮物 ハンバーグは、もちろんお替わりあります。 これは、私の晩ご飯ね。 あーちゃんの晩ご飯(部屋食) 食欲は... 続きをみる
-
お庭の赤バラ もう、今は絶えてしまいました 花びらの裏が黄色です 置物が難しい(笑 何色で描けばいいのか! 葉はまだまだ、塗り方が足りませんね これがショックな虫食いチューリップ画像 もしかしたら、お花が咲く子もいるかもしれないので また、その様子をアップしますね ミニ水仙がにぎやかになってきました... 続きをみる
-
お庭の様子 毎年ど根性で顔を見せてくれるヒヤシンス どんどん小さくなってきています でも可愛い 今年も会えたね 芝にも、目土が入りました チューリップは虫の被害も少しありましたが 暖かくなるのを待っています 毎年咲くときが楽しみです 春は強風が吹き荒れるので 傷みやすいのですけどね プレバトの先生三... 続きをみる
-
-
気になっていたお墓参り お花をかえてお線香をあげてスッキリしました 母に見守ってくださいとお願いしてきました 家でも毎日お仏壇にお願いしているので 母は、あちらの世界に行っても結構忙しいですね 信心心が少ないのに、頼みごとがある時はときはすぐにお願いします 図々しいですね(笑 3歳の孫が二日前からイ... 続きをみる
-
いつもの事ですが我が家の水やりの頻度が激しく いろんなところが痛みます 真冬にシャワーのように出るところが急に外れて 自分が水を浴びてぐしゃぐしゃになって寒い思いをすることも 多々あります 今朝のお庭から置物のかめさん 本物のような子です 今日は、娘のところに野菜とイチゴ、お菓子を買って コンビニか... 続きをみる
-
-
#
漫画紹介
-
【探鉱ドワーフめしをくう。】命懸けの探鉱者が食事の楽しさに気づくグルメファンタジー漫画
-
【ジュミドロ】コロッセオで名を馳せた普通を知らない少女が描かれるファンタジー漫画
-
【INNU-イッヌ-】ハードボイルドワンコが大活躍する波乱万丈なすぎる日常系漫画
-
アニメ化決定!国民的アニメのスピンオフ漫画の見どころ「野原ひろし昼メシの流儀」
-
味方を超絶強化!?古代龍他配下がやばい「追放された転生貴族、外れスキルで内政無双」
-
【スターウォーク】変わり果てた地球で人類生存が可能な黄昏地帯を歩くサバイバルSF漫画
-
恋するリップ・ティント|rawで無料で読める?
-
私は選ばれない ネタバレ!あらすじや結末予想も!
-
私を好きすぎる勇者様を利用して、今世こそ長生きするつもりだったのに|rawで無料で読める?
-
破滅待ち悪役令嬢は絶倫貴公子に抱きつぶされる|rawで無料で読める?
-
【クセ強彼女は床にいざなう】憧れの女性がビッチ化!?刺激的な同居生活が描かれるラブコメ漫画
-
目の前の惨劇で前世を思い出したけど、あまりにも問題山積みでいっぱいいっぱいです|rawで無料で読める?
-
未プレイの乙女ゲームに転生した平凡令嬢は聖なる刺繍の糸を刺す|rawで無料で読める?
-
【となりの席のヤツがそういう目で見てくる】カウンターを決めてくる眼鏡っ娘ヒロインが魅力的すぎるラブコメ漫画
-
【ポンコツ魔王の田舎暮らし】コミュ障の魔王が日本の田舎暮らしを満喫するスローライフ漫画
-
-
#
アニメ ブログ
-
『崩壊:スターレイル』カフカの魅力を受け止めた1/7スケールフィギュア登場!
-
『落第騎士の英雄譚』徹底解説! 熱いバトルと恋愛の魅力を徹底分析!
-
ARTPLA SCULPTURE WORKS エヴァンゲリオン初号機『ヤシマ作戦』プラモデル|精密造形&大迫力の陽電子砲を徹底解説!
-
【徹底解説】『魔王学院の不適合者』の魅力と謎を深掘り!最強主人公アノスの圧倒的カリスマとは?
-
『山田くんとLv999の恋をする』徹底解説|魅力・キャラ・見どころを初心者向けに紹介!
-
薬屋のひとりごと 2期 第35話 感想[子の一族]壬氏様のかくしごと ネタバレ
-
【推しの子】伝説のアイドル「アイ」1/7スケールフィギュア登場!躍動感あふれる造形と神秘的な輝きを完全再現!
-
悪役令嬢転生おじさん 第11話 感想[デメリット]奇妙な脚本の所以は ネタバレ
-
【アズールレーン】アンカレッジ「ドルフィンブルー・レッスン」フィギュア登場!透明感あふれる造形美と豪華仕様を徹底紹介
-
爆笑&スタイリッシュ!『坂本ですが?』の概要と感想を語る
-
【圧巻のスケール感】『勝利の女神:NIKKE』シンデレラ 1/4スケールフィギュア登場!豪華版「ガラスの靴」付き
-
『Fate/Grand Order』セイバー/アルトリア・ペンセイドラゴン〔オルタ〕第3再臨のフィギュアが登場!
-
【徹底解説】『異世界のんびり農家』の魅力とは? スローライフ×異世界転生の癒し系アニメ!
-
Reゼロ 3期 第65話 感想[暴食の権能]あの名乗りをもう一度 ネタバレ Reゼロから始める異世界生活 3rd season
-
甘神さんちの縁結び 第23話 感想[本心と得心と]白日編という以上に ネタバレ
-