知り合いから頂いたプリンです。 ♪カステラ1番、電話は2番~🎵で有名な文明堂。 カステラしか食べたことなかったけど、 プリンもあるのですね〜 常温保存できるプリンでした。 冷蔵庫で冷やして器に出してみると かなりボリュームあり。 カラメルソースは別添えでした。 私好みの硬めのプリン。 食べてみると... 続きをみる
ホームシックのムラゴンブログ
-
-
-
-
-
昨日、元いた家のお隣さんに呼ばれて、 遊びに行ってきました。 元々、すごく仲良くしてくださっていて、 煮炊き物を分けっこしたり、 子供が小さいときは一緒にお裁縫したり。 そんな風なので、子供たちも懐いて、 お家や庭で遊ばせてもらったり、 私が留守の時にはお隣で 待たせてもらったりもしていました。 娘... 続きをみる
-
夫の話>離婚の危機もあったという話❸日本の国民皆保険が危機を救う
これらの記事の続きです。 勤務先(同族企業)のおバカボンボン上司(年下)に振り回され過ぎて、 会社を辞めたくなり、ホームシックまで誘発してしまった夫。 祖国に帰りたい。 素直についてくる妻とは思えない。 祖国の友人達は離婚して帰ってくるなら再婚相手紹介するとか言ってる。 どうしよっかなー。 などと考... 続きをみる
-
どちらかといえばカカア天下のエンドウ家(仮名)。 今のところは円満夫婦ですが、過去には離婚の危機もありました。 私が乳がん手術をする前年、2015年の暮のことです。 夫はいわゆるホームシックにかかっていました。 引き金はバカボンだったそうです。 赤塚不二夫の天才バカボンではありません。 彼の勤務する... 続きをみる
-
札幌、京都の思い出と、韓ドラ59作品目 ~海街チャチャチャ~と、新大久保散策
韓ドラ59作品め ネットフリックスで「海街チャチャチャ」をみました。 海辺の田舎町に、ソウルから歯科医がきて開業し、地元の人と徐々になじんでいき結婚までしてしまう話。 恋愛軸にからめて、都会と田舎の異文化、価値観の違い、異年齢層、異業種との交流と、 さらっとみられて、ハートフルでよかったです。 つい... 続きをみる
-
こんにちは! あの時は、いつもそう思っていた… いつも寂しさがつきまとう、何が寂しいのか分からない ここの世界が?自分のいる場所ではない感覚になる… 自分の家に居ても、両親のところに居ても、兄妹と話をしていても… 何故か居心地が悪い様な気がする この感覚は、私と同じ感覚の持ち主しか、わからないか💦... 続きをみる
-
皆さんこんにちは。 二日の短い出張も終わり、空港で待ちながら明日テストがあることを知り絶望してる2Bです。 今回はですね、 昨日の続きというわけでもないですが、 ホームシックについて書きたいなと思います。 前回も話した通り 私もホームシックに一時期なりすごく悲しい思いをしました。 入れ以降も二年に一... 続きをみる
-
-
皆さんこんにちは! 出張中でホテルで楽しんでる2Bです あ 変な意味で楽しんでるわけではなく ただ単にはしゃいでるので 自分 いい子 !(^^)! だから さて本日はですね。 豆知識とかではなく 自分のあった辛い経験を皆さんに紹介したいと思います。 僕は2013年の1月31日に初めてバンクーバーに来... 続きをみる
-
-
-
私だけがグアムに帰って来て10日経ちました。 子どもたちには、毎日無料ビデオ通話しています。スマホは、便利ですね。 息子を初めて1人で実家に滞在させたのも今の娘と同じ3年生。1週間ぐらいでホームシックになって、母に心配をかけました。 グアムから国際電話を何度もかけて1カ月息子は、ホームシックを乗り越... 続きをみる
-
#
ホームシック
-
ホームシックと片付け祭り
-
元引きこもりのホームシック
-
いよいよ4月です
-
【帰国したい!】留学中にホームシックで泣く症状の夜に読みたい乗り越え方と対策方法!経験者の知恵袋
-
いちごちゃんは夜型だった★5日目
-
神様のプレゼント
-
姪っ子の油絵
-
海外に住んでいてもホームシックにならない夫
-
ホームシック
-
【大学生活】バイトを始める&高い電話代
-
後編 フランス語を学ぶドイツ人学生を受け入れる、フランスに住む日本人家庭
-
フランス語を学ぶドイツ人学生を受け入れる フランスに住む日本人家庭
-
【大学入学準備】母に助けられた引越
-
ホームシック?更年期?「お家に帰りたい」この感情私だけ?
-
入寮式・入学式後に 母は泣いたのか?
-
-
#
カンボジア旅行
-
【カンボジア】プノンペンで優雅な朝食を”Maris Restaurant / マリスレストラン”
-
【カンボジア】プノンペンの秋葉原カフェ & 大人気コーヒーチェーン店
-
カンボジアへゆるりと入国/Unprepared Entry into Cambodia
-
【カンボジア】プノンペンで出会った不思議なたこ焼き体験記+α
-
【プノンペン】朝ごはんレポ “碼頭茶餐廳 Ma Thou Restaurant”
-
【プノンペン】王宮そばの癒し空間 × 猫に会えるカフェ “CHHMA Catfé / チューマーカフェ”
-
あの有名な伝説的テレビタレントの 前田武彦さん 😂
-
【カンボジア】プノンペンのヘルシーカフェ “Selapak Coffee & Eatery”
-
【カンボジア】プノンペンでおうちごはん ~豚肉・鶏肉編~
-
【カンボジア】プノンペンでおうちごはん ~海鮮編~
-
【プノンペンTTP】日系イタリアン”Trattoria bello” & 超おすすめピザ “Haru Pizza”
-
【カンボジア】プノンペンの隠れ家カフェ”La. Chronique”で、上質なひととき
-
【カンボジア】プノンペン初のとんかつ専門店 “豚久寿(トンクス)Tonthx”
-
【プノンペン】ロシアンマーケット(TTP)エリアのおすすめカフェ3軒
-
日本の有名女子大列伝武勇伝
-
-
#
ジャカルタ
-
スラバヤ出張 その他の楽しみ!
-
バス+電車で行くKalibata(カリバタ)のモール(電車編)
-
バス+電車で行くKalibata(カリバタ)のモール(バス編)
-
スラバヤ出張 Day2 やっぱり「宝石の詩」
-
日本のメーカーから貰った海外向けカレンダー
-
スラバヤ出張 Day1 なぜか「宝石の詩」
-
Garut旅おまけ 旅の最後に「宝石の詩」!
-
Garut旅 ジャラン・ジャラン しんちゃんday
-
Garut旅 ジャラン・ジャラン カンビンday
-
チーク材のコーヒーカップをネット購入、そして・・・
-
一時帰国して木製コーヒーカップの手入れ
-
パノラマ列車の旅 GARUTへ
-
ジャカルタの電気バスの姿
-
インドネシアのネット通販で買った日本での贈り物(靴ベラ)
-
インドネシアのネット通販で買ったキャラクター人形
-