草生い茂る山中で シロヤマブキに出会った…態になっている庭 重なる山吹色 かき分ける葉陰の石の上 沢の音がBGM 焚き火グリル&オイルランプ 後ろを振り向くと 趣の違う花から見つめられる オオベニウツギ 穏やかな花を仰ぎ見る こんなところで過ごしたい ※ひとりごと なんかとてもひとりになりたい… 年... 続きをみる
ヤマブキのムラゴンブログ
-
-
ヤマブキ 2022年4月1日撮影 昨日の孫1号。庭で滑り台。孫2号を見ていると孫1号が大きく育ったことにビックリします。この間まで、孫1号が赤ン坊だったのに... 生まれて来て、育つってことは奇跡ですね。 孫に教えてもらって折ったおり紙。折り方もいろいろあるものだと感心します。 そばで掃除機をかけて... 続きをみる
-
ツバキ 2022年3月29日撮影 昨日の昼ごはんに持って行った焼きおにぎり。両面を味噌と砂糖と醤油で味つけしました。ゴマ油で焼いたので香ばしくて美味しかったです。食の細い孫が2つも食べてくれました。 鶏肉の甘酢あんかけ炒めも持って行きました。先日、作ったチキンカツを孫がパクパク食べたというので、チキ... 続きをみる
-
-
昨日はお仕事お休み&ぎっくり腰も良くなって、久しぶりにサキちゃんとのんびりお散歩でした。 ドウダンのお花の香りを楽しむ乙女? (#^.^#) いいえ(>_<) クマンバチに夢中なサキちゃんでした。 ハチさんに刺されちゃうよ~ ヤマブキの花が綺麗です。 おやつを食べて一休み\(^o^)/ 新緑やお花を... 続きをみる
-
- # ヤマブキ
- # 野鳥の写真
-
#
ミラーレスカメラ
-
【写真スポット】東京の野外博物館「江戸東京たてもの園」で撮影してみた
-
川床を掘る重機 α7RⅣ+ 24-70mm f2.8 dg dn artで撮る
-
2023年1月24日 所沢航空記念公園 その3
-
【オールドレンズ】ニコンのズームレンズ「Ai-s Zoom-NIKKOR 35-135mm f3.5-4.5」実写レビュー
-
【写真スポット】タイのバンコクにある寺院「ワット・ポー」で撮影してみた
-
2023年1月24日 所沢航空記念公園 その2
-
【フィルムカメラ】ソ連製レンジファインダー「Zorki-4(ゾルキー4)」実写レビュー
-
2023年1月24日 所沢航空記念公園 その1
-
【撮影テクニック】シャープな写真を撮影するためのコツ8選
-
【写真スポット】神奈川の人気スポット「立石公園」で撮影してみた
-
【オールドレンズ】最新レンズに劣らない「Ai NIKKOR 35mm F2.8S」実写レビュー
-
【写真スポット】神奈川の絶景「長者ヶ崎海岸」で写真を撮ってみた
-
【カメラ初心者向け】単焦点レンズの選び方とおすすめ焦点距離の解説(35mmと50mm)
-
【オールドレンズ】ソ連時代のクラシックレンズ「Jupiter-8 50mm F2」実写レビュー
-
【レビュー】LUMIX DC-GX7MK3 メリット,デメリット/評判,口コミ
-