年末が近づいてくると、意識するのが大掃除。 ちょこちょこゴミ捨て始めています。 そんなとき、見たのがこのYouTube (13分ほどです) ゴミは嘘つかない。人間性が全て現れるゴミ。ゴミ清掃員を11年続ける芸人、滝沢秀一さんを迎えSDGs 所得で変わるゴミの量は、私、今回、詰めたゴミ袋、思わずみてし... 続きをみる
人間性のムラゴンブログ
-
-
すっごく前の話ですので、心配しないでくださいね。 もうとりあえず治ってます😊 足を痛めた時のこと 「その足、治るの?」 そう声をかけてきた人が2人ほどいました。 私が聞きたいよぉ。 ホント気持ちがどよ〜んとします。 私、大人なので、 「心配してくれてありがとう」と一応、言っておきました。 心の中の... 続きをみる
-
こんにちは。題名にもあるように事実婚夫婦間でのタラレバ話を書いてみようかと。まぁ事実婚でなく「再婚あるある」にもなるのかなと思います。 興味ある方 ご覧になってください。 こんなタラレバ話をウォーキング中によくします。 ↓ ↓ ↓ 「私達もし若い時に結婚していたら離婚しなかったか?」 この問いに対し... 続きをみる
-
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日は港南台のガソリンスタンドまでクルマを預けに行き、その前日に持っていっていたクルマを引き上げてきました(入れ替えです)。洗車と室内クリーニングをお願いしていたのです。高級車両はここまで持ってきて仕上げます。一見してふつうのガソリンスタンド... 続きをみる
-
-
若い人だけでなく、中年や高齢者までもが歩きスマホをするようになりました。 手押し車や買い物カートを引きながらスマホに熱中しています。 道を歩く他者のことなどお構いなしです。 一昔前までは「人様に迷惑をかけないように生きなさい」と説教をしていた人たちが、今や「人生、楽しまなきゃ!」といった個人享楽主義... 続きをみる
-
今日も良いお天気🤗 気持ちがいいですね 気持ちはいいけど、ブログの内容は違う笑 通ってるジムによく話す20才位上の女性が います。 ご本人から2回りくらいは上よと言われたけど そんなには離れてないと思います 私、若く見られるので🙋♀️ すごい元気な方!私より体力あるわよ その方とはロッカーに行... 続きをみる
-
本日の朝食 ・オートミール、バナナ、ミックスベリー、キウイ ・梨 ・青汁豆乳 307kcalでした。 今日は、鍋にオートミールと豆乳をいれクタクタにしたあと冷蔵庫で冷やし、果物をトッピングしました。 青汁を少し頂いたので、お試しでホット無調整豆乳で溶かし飲みました。 昨日直行後、社へ戻ると以前書いた... 続きをみる
-
よく言われることに、カウンセリングとは「やり方」ではなくて「あり方」なのだ、というのがあります。 技術(テクニック)を使って何かするんじゃなくて、カウンセラー自身の人としての“あり方”がカウンセリングである、ということです。
-
人間性は 現実を否定する能力の上に成立する虚構である 否定するという行為に 他の動物にはない 人間らしさを感じるということだ たとえば 悪魔と天使の会話は 否定しあう思考の対峙だ 現実や 動物としての本能を そして 今ある現実までもを 否定して 虚構を実現しようとする 創造力 時に自分する否定してし... 続きをみる
-
-
彼氏に、 「僕は変われない、それで君が辛い思い想いをするならわるいと思う」 「ごめん、さよならしよう」 と言われた女性、 彼は忙しい人だ。 マメにLINEもくれる人じゃない。 自分のことでめいいっぱいみたい。 自分のことを優先していく彼さん、 会うのも彼の都合に合わせている彼女だ。 彼は連絡不精な性... 続きをみる
-
赤ちゃんが成長して 人間らしさを増しながら成長する そう考えると 赤ちゃんにあって 大人にはないものは 人間らしさを損なうもので 大人にあって 赤ちゃんにないものは 人間らしいものとなる こう考えると 人間らしさとは なんだか薄汚れた汚いものに感じてしまう ・・・私だけこう感じるだろうか? まあ 薄... 続きをみる
-
-
- # 人間性
-
#
ファインダー越しの私の世界
-
尾道散策 /千光寺 ~ 2022年12月 鞆の浦としまなみ海道を巡る旅 #03
-
行く手を阻むもの ~ Photo Archives #009
-
2022年12月 鞆の浦としまなみ海道を巡る旅 #01
-
【suya部】2月の活動①
-
紅葉美人。
-
#1月ももう終わり / 10年に1度の大寒波
-
新宿御苑へ
-
雪の宮島線 / 10年に1度の大寒波
-
ちからのラーメン と カレー丼!?
-
雪薄化粧の広電宮島線
-
1154. ミニミニ雪だるま
-
1151. 憧れること
-
1150. 妖しく光る月
-
163「I'm A Loser 」俺は負け犬なのさ そう、俺は見かけとは違うんだ
-
「Happy Xmas (WAR IS OVER)」争いは終わり〜何も恐れる事の無い年を願う
-
- # 恋