来島海峡サービスエリアの朝☀️ 本日も晴天なり! さて、今日はどの島に行こうかな😁 行き先は大島に決定! 釣り場パトロール🚓 車内待機のちゃちゃ🐶もいるので 車横付けできる場所が良いなぁ ここに決定! 足元にコマセを撒いて イソメを落としてみると… すぐにツンツンと反応あり! スズメダイが釣れ... 続きをみる
愛媛県のムラゴンブログ
-
-
シン愛媛(丸の内KITTE):東京にあるアンテナショップ巡り⑦
今回のアンテナショップ巡りは、丸の内KITTEにある愛媛県のアンテナショップであるシン愛媛です。 吹き抜けのフロアからみると、2階の右側になります。 愛媛県の特産品が豊富に陳列されています。 観光情報もいただけます。 ポンジュースの蛇口があるのではと期待して行ったのですが、残念ながらありませんでした... 続きをみる
-
ふるさと納税愛媛県愛南町の返礼品「みかん・光センサー選果 」リピートオーダー
今回のふるさと納税返礼品は、昨年も寄付した愛媛県愛南町のみかん5kgです。5000円の寄付で武田屋さんから送られてきました。昨年よりも甘いという第一印象でした。しかも、昨年(6000円)よりも値下げになっていました。猛暑は、浮皮や果皮障害といった問題を起こしますが、甘さに関しては極甘になっているとこ... 続きをみる
-
新井満 この街で 2005年 新井満 この街で cover YouTubeで偶然見つけ、シンプルな旋律と歌詞の温かさに惹かれてしまい、すぐに弾きたくなり演ってみました。 「平和の日、松山の集い(2005.3.8)」の「だから、ことば大募集」で松山市長賞を受賞した桂綾子さんの「恋し、結婚し、母になった... 続きをみる
-
瀬戸大橋 画像はお借りしました 本州から四国に渡る3つの橋、瀬戸大橋・瀬戸内しまなみ海道・明石海峡大橋のうち、 今回は瀬戸大橋を渡ることにした。 上は自動車道、下を新幹線が通る、鉄道と道路併用橋としては世界最大級のこの橋を、 是非一度渡ってみたいと思っていた。 乗ったのはJR瀬戸大橋線 「特急しおか... 続きをみる
-
-
ふるさと納税愛媛県愛南町の返礼品「みかん」:気軽に地方の特産物をいただく
年末が近づいてくると、ほぼ年収が見えてきます。どのくらいまでふるさと納税ができるか計算してみると、まだ少し余裕がありそうです(年収減の可能性があったので、例年よりも抑えめにしていました)。しかし駆け込みで寄付すると、返礼品が冷蔵庫に入り切りません。冷凍食品でないものと探していたところ、みかんを発見。... 続きをみる
-
いよいよインターハイですね。 こちらより応援してます!! 期間中、怪我や体調には十分気を付けて欲しいです。 https://www.koukousoutai.com/2022soutai/event/index.php?xpref=3 #インターハイ2022 #pigeonソフトテニス #愛媛県
-
「四国霊場八十八か所 御影保存帳」(2/2) 四国霊場八十八か所、お遍路をしたとき納経帳・納経軸にお納経(ご朱印)をいただくとき「御影」をもらいます。それを保管する保存帳です。 ★①へ 参考動画 ◆祈祷・護摩供養など 💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠?... 続きをみる
-
こんにちは、宗野です! 愛媛大・松山大等、愛媛に関する情報を投稿していきます! 気になる方は是非ご覧ください^^ 本日は[松山大学]について紹介します!その5 ◎松山大学 ・教育目的と教育目標(松山大学) 経済学部経済学科:経済学部は、松山大学の校訓「三実」(「真実」「実用」「忠実」)という建学の精... 続きをみる
-
-
こんにちは、宗野です! 愛媛大・松山大等、愛媛に関する情報を投稿していきます! 気になる方は是非ご覧ください^^ 本日は[松山大学]について紹介します!その4 ◎松山大学 ・2023年に創立100周年 松山大学の教育理念と学部・研究科における教学上の方針 →松山大学は、「真実」・「実用」・「忠実」の... 続きをみる
-
こんにちは、宗野です! 愛媛大・松山大等、愛媛に関する情報を投稿していきます! 気になる方は是非ご覧ください^^ 本日は[松山大学]について紹介します!その3 ◎松山大学 ・教育理念 松山大学の教育理念と学部・研究科における教学上の方針 →松山大学は、「真実」・「実用」・「忠実」の校訓「三実」を教育... 続きをみる
-
こんにちは、宗野です! 愛媛大・松山大等、愛媛に関する情報を投稿していきます! 気になる方は是非ご覧ください^^ 本日は[松山大学]について紹介します!その2 ◎松山大学 ・松山大学校歌 (作詞:北川 康宏、作曲:團 伊玖磨) 一、 流れゆく時の中を 人は生きている 憧れをその胸に 抱きしめながら ... 続きをみる
-
こんにちは、宗野です! 愛媛大・松山大等、愛媛に関する情報を投稿していきます! 気になる方は是非ご覧ください^^ 本日は[松山大学]について紹介します! ◎松山大学 ・大学の概要 リベラルな学風の中で、創立以来「真実」・「実用」・「忠実」の3つを合わせた校訓「三実」が脈々と受け継がれている。学生同士... 続きをみる
-
ソラシド機内から愛♡のある愛媛県、愛♡のある長崎県の風景を楽しみました!
ミゼリコルディア(他人を愛する行為)。そして「愛♡」。長崎行きの飛行機の中はドラマチック! 羽田空港のハート型のソラシドエア 長崎空港の荷物受取場にあるベルトコンベア 「よかとこ長崎 ようきたね」 令和2年(2020年) 8月13日 村内伸弘撮影 西八から乗ったお盆(8/13)のリムジンバス、誰も乗... 続きをみる
-
#
愛媛県
-
葉ニンニクが、少し収穫できそうです
-
介護職員初任者の研修は4月から受けようと思います。
-
葉付きタマネギの生長の段階がうまく分かれました
-
試し撮りドライブ
-
電動自転車で50kmは走りました
-
2018年愛媛マンホール修行の旅51 アンパンマン列車で内子駅へ
-
ベットからおきるのもしんどかったです。
-
ハッサクの皮の白いワタについて
-
初回点検と開運抽選会!
-
2018年愛媛マンホール修行の旅50 伊予大洲駅で見た、観光列車伊予灘ものがたり
-
膝がかなり痛いです。
-
砥部焼のマグカップ これからは推し買い。。。
-
今日は、初収穫したキャベツを茹でてみました
-
愛媛県で一番大きな商業モールはとても楽しいです
-
慣れてくれました♪
-
-
-
来島海峡大橋 愛媛県の今治市から芸予諸島の大島を結び、鳴門、関門と並んで日本三大急潮流に数えられる来島海峡に架かる橋。 世界初の3連吊橋であり、全長4キロメートルの橋の両側には、小型バイク道と自転車歩行者道が設けられていて、徒歩や自転車でも渡れます。 今治の「糸山展望台」と大島の「亀老山展望台」から... 続きをみる
-
四国・宇和島の海の幸!愛媛のうまい!! おにぎり屋 「宇和島 鯛めし」 ※愛媛県宇和海産の真鯛を使用 ※国産米を使用 愛媛県の郷土料理「鯛めし」をおにぎりにした逸品。 おにぎりの中に、一手間かけることでふっくらと仕上げ、大きめにほぐした宇和島産真鯛の身を包んでいます。 ご飯は香ばしく焼いた鯛を旨味の... 続きをみる
- # 花写真
- # さぬき市