仕事から帰宅すると宅配便が❗ 香川県で研修中の孫女子から 香川の銘菓かまど 「いつもありがとう」のメッセージも 気持ちが嬉しいですね 実は我が娘からは お土産どころかお正月すら 今まで手土産を貰った事が無いのです😱 母の日に1度ぐらいは有ったかなぁ😅 そんな母親を見てきた孫達は 真反対で 修学旅... 続きをみる
香川県のムラゴンブログ
-
-
香川県琴平町へ行ってきました。 金刀比羅宮、通称「こんぴらさん」へ こんぴら参りが目的です。 江戸時代、『一生に一度はこんぴら参り』という言葉が生まれたほどこんぴら参りは庶民の憧れだったそう。 平日でしたが沢山の人が訪れていました。 外国人もやや多めです こんぴらさんと言えば、長い階段が有名です。 ... 続きをみる
-
6/3〜6/4岡山県と香川県の『直島』へひとり旅に出掛け案の定帰宅が23時過ぎになってしまい 翌日から怒涛のバイトの2連勤で💦 今日ようやくホット落ち着きました〜 ********* 4日の朝はホテルを8時前にチェックアウトし以前から一度行ってみたかった『地中美術館』のある香川県の直島へレッツラ・... 続きをみる
-
昨日の朝食は炊飯器をセットするのを忘れて おまけにパンもなく ホットケーキを焼こうと思ったけど、 牛乳もなく ないない尽くしで 冷凍うどんにしました💦 お餅も焼いて力うどんです 朝からお腹いっぱい食べ過ぎ 朝だからいいか? 朝食にうどんを食べる事は滅多にないけど、香川の方は意外と食べているのかな ... 続きをみる
-
台風6号の直撃で沖縄県民のみなさん、ご旅行中のみなさん大変な思いをされているかと思います(。•́︿•̀。) 今後の進路に当たるみなさんもくれぐれもご注意のうえ、お過ごしくださいませ。 さて、先週の7/26の土曜日にお隣り香川県の三豊市にある『たからだの里・環の湯』よりご依頼を受けましてみ... 続きをみる
-
香川県は観光名所がたくさんあり、今回2泊したけど、とてもとても回れるもんじゃない。 高松駅前で路上ライブをしていたお姉さん。 キレイな声でとっても歌が上手で、思わず立ち止まって聞き入っていたら、 Youtubeしてますってチラシを渡してくれた。 ここで名前を出して良いかわからないので、どう応援して良... 続きをみる
-
今回の旅行の目的の一つに、この鳴門の渦潮を見るというのがあった。 朝早くに起きて、JRと路線バスを乗り継いで、渦潮観潮船乗り場まで。 予約なしでも乗れる、「わんだーなると」に乗り込んだ。 朝早かったのと、海に出るから寒いだろうと、ダウンコートを着て行って良かった。 さむ~~~い!! 橋の下を通ると、... 続きをみる
-
おはようございます 旅先なので体重は不明 いや、脱衣場ではかったが 80キロに近いところにいた気が(汗) 久しぶりのアナログ体重計は リアリティーがあった そっか私80キロか‥ いや、まだ70キロ台なんだが‥ 写真撮るとデブだとわかるし 自宅帰ったら、頑張らねば 岡製麺所の 肉うどん と 煮高野豆腐... 続きをみる
-
小豆島と言えば素麺✨ お昼は、生素麺にしました もちもちで美味しかった🎵 生素麺初めてでした 途中マルキン醤油見学へ行き 🚙から降りたら、醤油の香りがして お腹いっぱいでも、何か食べたくなる気持ちになります💦 割引券もらったので、お土産と 醤油ソフトクリーム食べました 醤油館では、醤油歴史を相... 続きをみる
-
GW明けの最初の週末14日から18日にかけて、関西・四国・小豆島・姫路・琵琶湖にキャンプカーで、妻とワンコのチョコとニャンコのレオで旅して来ました。 5月16日月曜日 3日目 朝一番で鳴門公園で渦の道でのうず潮を見に行きました。 その後は、今晩の車中泊予定地の小豆島へ渡るフェリー乗り場の有る香川県高... 続きをみる
-
-
「四国霊場八十八か所 御影保存帳」(2/2) 四国霊場八十八か所、お遍路をしたとき納経帳・納経軸にお納経(ご朱印)をいただくとき「御影」をもらいます。それを保管する保存帳です。 ★①へ 参考動画 ◆祈祷・護摩供養など 💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠?... 続きをみる
-
香川県と聞いて、皆さんが想像するものは、やはりうどんであろう。 あちらこちらにうどん屋が点在し、美味しくてお手軽にお手頃な価格で楽しむことができる県である。 ー 写真の釜玉うどん(かまたまうどん)とは、讃岐うどん料理の一種。茹でたてのうどんに生卵をからめ、生醤油やつゆなどで味付けして食べる。 この釜... 続きをみる
-
-
今年の梅雨は本当に毎日雨でジトジト。 だけど今日は雨は降らないようなので栗林公園までドライブに行ってみた。 過去に何度か訪れたことがある栗林公園はいつも観光客でいっぱいであった。今日は新型コロナウィルスのためにお客さんがほとんどいない!まさに貸切状態。駐車場ではいろんな府県のナンバーの車を見かけた。... 続きをみる
-
外出自粛の為以前の食べ歩き情報です 44軒目 ジャンボうどん.ぴえろ (高松市国分寺町)外観 ざるうどん(小) 300円 ちくわ天 100円 豚カレーうどん 400円 45軒目 お食事処.はなみずき (さぬき市多和竹屋敷)外観 松茸入り打込うどん 1800円 46軒目 黒田屋 (高松市円座町)外観 ... 続きをみる
-
#
香川県
-
いつものところを撮ってみる(国営讃岐まんのう公園・2025年2月某日) その2
-
居酒屋の揚げ出し豆腐が好き
-
いつものところを撮ってみる(国営讃岐まんのう公園・2025年2月某日) その1
-
あぶらやのラーメン 香川県高松市
-
フィルムでスナップを撮ってみる(丸亀・2025年1月某日)
-
美しい孔雀
-
【「ゲーム脳」騒動】を振り返る(7) ~WHOはなぜゲーム障害を疾病のリストに加えたのか?
-
はなまるカフェならぬはなまるうどん
-
悪そうなタイハクオウム
-
カフェ ジャルダンのランチ カレー
-
モノクロフィルムでスナップを撮ってみる(実家の近所・2025年1月某日)
-
福一勅使店 香川県高松市 うま味ラーメン
-
しょうが焼きが美味しかったの
-
朝からカモの人(丸亀城・2025.1.26) その4
-
ラーメン食べたい ぜいたくラーメン福一
-
-
香川県のうどん屋さん、休業要請延長はしませんと6日のテレビで県知事の記者会見があり7日から営業開始です。 以前の食べ歩きです。 41軒目 うどん職人、さぬき麺之介 (高松市瓦町)外観 店内 生じょうゆうどん(小) 400円 野菜のかき揚げ 100円 かけうどん(小) 260円 42軒目 うつ海うどん... 続きをみる
-
-
香川に旅行に行ったときに訪れたうどん屋さん 香川はうどん県って言われるだけある うどんがめちゃくちゃ美味しかった!!! コシがあって食べごたえがありましたね。 ツルンとしてのど越しいいのに食べ応えもあって。 丸亀製麺で満足していた梅野の価値観がかわるほどおいしかった。 都心でも食べれるところ探したい... 続きをみる
-
雷神風神.高松店 (高松市香西本町)外観 竜神チャーシュー 702円 風神ラーメン 702円 中華そば.大政 (坂出市駒止町)外観 チャーシューメン 750円 中華そば 550円 焼きめし 650円 ぎょうざ 350円 中華そば.浦島 (観音寺市栄町)外観 チャーシュー麺(中)990円 中華そば (... 続きをみる
-
新コロナウイルス感染で、何処の店も閑古鳥がないてる ひしひしと伝わってくるよ~怖いねぇ テイクアウト (さぬき市志度)外観 店内に多くのメニュー チキンカツカレー590円 豚玉ネギ串カツ(4本)280円 価額設定が比較的リーズナブルで嬉しいです。 かしマヨ丼490円 カツ丼 510円 アツウマロース... 続きをみる
-
-
静かな場所のカフェ☕ カフェゆるりと (さぬき市津田町)外観 内観 カウンター席から津田の海が見えます。 店内にはいたる所に寄り添う本たちが! 先ずはスープとミニサラダ 和牛すじ肉のリゾグラタン1200円 スパゲッティナポリタン 1200円 ティラミス
-
28軒目 面白いインパクトある店名 〇〇〇話和輪(わわわ) (丸亀市綾歌町)外観 面白い屋号 楽しく話して和んで人の輪が広がるようにと思いからつけられたようです 田園のどかな景色 店内 以前の消費税率です。 天ぶっかけ(1玉) 550円 ざるうどん(1玉) 350円 29軒目 ひろ濱うどん.こんぴら... 続きをみる
-
醸匠ま津風 (さぬき市津田町)外観 道なりにおしゃれなロゴマーク 松のロゴマークを辿って路地に入って行く。 手作りの発酵食の日替わり弁当 カレー弁当470円と日替わり弁当520円。購入 甘酒ゼリー(1個)150円 二軒目 昭和の香り漂う食堂 寿食堂(PARTーⅠ) (東かがわ市三本松)外観 レトロな... 続きをみる
-
蕎麦茶寮.明Le.庵(メイルアン) (高松市林町)外観 内観 畳の床にテーブルと椅子の席 お外は庭坪の景色もイイね うな重そば懐石膳1500円 (柔らかいうなぎにイクラとメレンゲ添えが) 🍣寿司そば懐石膳1500円 蕎麦粉は信州から取り寄せています。 海鮮丼懐石膳1500円 握り寿司1000円 日... 続きをみる
-
鉄板居酒屋🏮DON (さぬき市志度)外観 海鮮お好み焼き842円(手前) DONお好み焼き626円 ホルモン焼きそば594円 杏露酒432円
-
華肴かじばた (香川県木田郡三木町)外観 内観 カウンター席 四季膳 2400円 ボリュームありの レディース膳 1500円
-
どうも、こんにちは 昨日は、配達業務で疲れてしまったから、日報だけ作成して早々と!?(20時)には退社。 そこから、マッサージへ 昨日は、午前中業務が電話で終わってしまい、通常業務まで到達できなかったから、明日はステルス出勤。 ぱぱっと片付けして、今日と明後日は休みたい。 ほんと、従業員不足で過負荷... 続きをみる
-
-
朝晩は冷え込みましたが、ホテルから見る小豆島の朝の景色はとても綺麗でした。 最初の予定では、2日目は寒霞渓の紅葉を見に行く予定でしたが、そうすると、帰りのフェリーや列車に間に合わなくなるので、主人の案で急遽、岡山の後楽園に行くことにしました。 主人もたまにはまともな考えをすることがあるんだと思いまし... 続きをみる
-
11月20日、21日の2日間、主人の有給休暇を利用して、1泊2日で小豆島と岡山方面に旅行に行ってきました。 私は、小豆島は初めて行きました。もちろん四国地方も初めてです。 当日の朝は朝6時半出発の特急列車で岡山まで行きました。岡山駅から新岡山港まで行き、そこからフェリーで土庄港まで行きました。 フェ... 続きをみる
-
-
大林宣彦監督作品 青春映画「青春デンデケデケデケ」 1960年代後半の香川県観音寺市の物語
【愛しく、輝かしく、誇らしい。泣ける青春】世の中はホンマとウソ。その晩泣きながら目が覚めた。こんなことは生まれて初めてだった。 映画「青春デンデケデケデケ」 昨日の夜、芦原すなおの小説「青春デンデケデケデケ」を読んだら、映画も観たくなっちゃいました! この映画は僕にとって忘れられない映画。映画版の ... 続きをみる
-
【Naoshima Hachiman Shrine】in Naoshima-chō, Kagawa pref.
【Naoshima Hachiman Shrine】 (Naoshima Hachimanjinja) 's deity are in the center of the main shrine, the Hachiman Great God (the 15th generation Ojinten... 続きをみる
-
香川県高松市にお店はあります。 高松城の近くでした。 購入したチョコレートはこちら♪ ボンボン4個💛 フランボワーズ ペッシュ•烏龍 ライチ・ローズ キダヴォア ボンボンの中にジュレが入っていて美味しかったです。 商品名忘れてしまいました。 もうチョコは全部お腹の中で外装はごみ収集車に・・・ 左は... 続きをみる
-
いつ以来か覚えていないくらい夫婦二人での旅行なんてしていませんでした。 今回は女房と私の共通の友人の住む香川県高松市は屋島に行きました。 私は屋島にはこの数年、毎年のように行っていたので今回で連続3回目となります。 もちろん、女房は始めてと言うより四国に初上陸だそうです。 実は私、父の仕事の関係で幼... 続きをみる
-
【金比羅神社】(こんぴらじんじゃ)仲多度郡琴平町 香川県仲多度郡琴平町の金刀比羅宮を総本宮とし、その主祭神である大物主神を祀る神社であり、日本全国に存在する。「神社」ではなく「宮」と称するものもある。 江戸時代に船による流通が盛んになると、海運業者や商人によって金毘羅信仰が日本中に広められ、分社が各... 続きをみる
-
8月14日 金曜日 晴れ さぁ今日はまず鳴門の渦潮を見に行きますよ! 鳴門公園に到着したのが9時半過ぎで、渦潮が発生するのが今日は10時ぐらいかららしいので少し散策してから行きます。 千畳敷展望台 鳴門橋を横断してー 別のアングルから! 売店で売ってたなると金時焼きポテト、スイートポテトは大好物です... 続きをみる
-
#
写真
-
今日はランドセルの日「The Morrigan(UK)その1」
-
『約5000円コーデ』~25年3月21日のコーデ プチプラコーデ 大人かわいいコーデ
-
運命の日までカウントダウン!
-
梅と木蓮・写真の背景を消したい…
-
その後Adストックフォト ハワイから川下りまでの6枚
-
寒桜で一足早い春を楽しむメジロたち
-
【カフェ】ルタオの三番庫カフェ
-
ある日のウツボ
-
イースターラビット&ビニール袋玩具
-
素敵な葉っぱたち★神様の森で★ピンクで春花壇
-
PhotoBlog:47 筑紫平野に落つる夕日
-
魅惑の栗駒町(終)〜200分の1
-
寄り道でお花見しました
-
おぢ写ん歩 - 明日はデイトレをお休みするおぢ?
-
イタリア・ひとり旅❤️フィレンツェの台所で何食べる!?
-
-
#
主婦ブログ
-
遊びながら英語力アップ!?「へんてこアニマルカードゲーム」が面白すぎる!
-
⋆⋆【お買い物マラソン】秘密の60%OFFクーポン!私もコレが欲しい⋆⋆
-
⋆⋆50代の葛藤と依存症になってもやめられないモノ & 母の想い出⋆⋆
-
ⓃⒺⓌ🐾「黒目👀細く、首を傾げる吞太の真意🐈」『裸夢 me more,NONTA』
-
【明太フランス】半額でゲットのチャンスです!
-
なぜ子どもがルールを守らないのか?
-
定額減税について質問されて困る。自分の知識不足を痛感した
-
2度目の購入 アイリスオーヤマの電気圧力鍋
-
家計簿 やよい軒で夫とランチ♪&お買い物マラソンポチ候補~
-
上がって嬉しい、下がっても嬉しい投資信託
-
ほめられリボンの傘が可愛すぎる!ちいかわ×Wpc.コラボ傘はどこで買える?販売店舗・値段まとめ
-
ミュゼプラチナムの予約が取れない、倒産の可能性は?従業員の給料も未払いか?
-
苺とさくらのスコーンショートケーキをいただきました♪
-
新人さんいらっしゃーい
-
楽天マラソン2時間限定50%オフクーポンが使えるアイテムピックアップ!
-