大阪駅前に新しくできたKITTE大阪に行ってきました。 こちらは、全国のえぇものを集めてみたよーって感じのスポットです。 たくさんのアンテナショップやご当地の飲食店がたくさん入ってます。 北海道・群馬・新潟・・北陸3県・兵庫・和歌山 京都・高知・広島・岡山・山陰・沖縄・宮崎・鹿児島 などなど アンテ... 続きをみる
アンテナショップのムラゴンブログ
-
-
これまで、都内にあるアンテナショップをいくつか紹介してきましたが、とても全ての道府県のアンテナショップをまわりきれそうにありません。しかし、一度にアンテナショップをたくさんまわる方法がありました。有楽町駅前にある交通会館にいけば、全国からアンテナショップがたくさん出店しています。 東京交通会館は、有... 続きをみる
-
シン愛媛(丸の内KITTE):東京にあるアンテナショップ巡り⑦
今回のアンテナショップ巡りは、丸の内KITTEにある愛媛県のアンテナショップであるシン愛媛です。 吹き抜けのフロアからみると、2階の右側になります。 愛媛県の特産品が豊富に陳列されています。 観光情報もいただけます。 ポンジュースの蛇口があるのではと期待して行ったのですが、残念ながらありませんでした... 続きをみる
-
山口県と山梨県(中央区日本橋プラザビル):東京にあるアンテナショップ巡り⑥
今回は、東京駅八重洲北口からも近い日本橋プラザビルを訪ねました。 ビルの北側入口には、「おいでませ山口館」があります。 特産品が売られているほか、 観光案内所もあります。 1階には山梨県のアンテナショップ「ワイン県やまなし」もあります。豊富なワインの品そろえがあります。 レストランも併設されています... 続きをみる
-
新宿みやざき館KONNE(新宿区):東京にあるアンテナショップ巡り⑤
今回ご紹介する東京にあるアンテナショップは、新宿駅近くの宮崎県「新宿みやざき館KONNE」です。 1階では地元の名産品が売られています。 観光相談コーナーもあります。 2階にはレストランがあります。この日はランチが終了したところでした。 17時からはディナーもやっています。 参考になったら、「プロフ... 続きをみる
-
muragon村のブロガーさんが 以前、挙げられていた 〝玉ねぎペースト〟 とても美味しそうで。 どなただったか見つけられず、 図書館本で探して…コレか? 材料に 〝ひしお麹〟とあって…ン!? 違和感… お店に行くと、 そうそう、いつも買うのは 〝米麹〟だものね…別物? 〝ひしお麹〟 近所のお店には... 続きをみる
-
今回のアンテナショップ巡りは、日本橋室町にある三重テラスさんにお邪魔しました。場所は中央通りをはさんでマンダリンオリエンタルホテルの向かいにあります。この日は強風で大変でした。 まずはカフェレストランでランチをいただきます。 週替わりランチ(1300円)は、三重県の「ソウルフードのセット」とのことで... 続きをみる
-
東京にあるアンテナショップ第三弾は、日本橋にある長崎県のアンテナショップ「日本橋長崎館」です。店舗は永代通りに面したビルの1階にあります。 長濱ねるさんがお出迎え。 旅行相談にも乗っていただけ、パンフレットも揃っています。 特産品が豊富です。 芸能人や文化人などのサイン入り色紙も。 この店舗にはイー... 続きをみる
-
今回紹介するアンテナショップは池袋東口にある宮城ふるさとプラザです。2005年にオープンしたこのショップはこれまでに延べ1260万人が来店し、銘菓や農水産物、ご当地グルメのすんだシェイクや牛タンなど、80億円にのぼる県産品を売り上げてきたそうです。 ショップの1階が物販コーナー、2階が飲食コーナー、... 続きをみる
-
諸般の事情で2月一杯は遠出をすることができなくなってしまいました。そこでふと思いつたのは、東京にいながら全国各地の味を堪能できるアンテナショップ巡りです。最近、被災地のアンテナショップを廻ってきましたが、復興支援にこだわらなくても純粋に旅行気分を味わうことも悪くありません。大半のアンテナショップは、... 続きをみる
-
以前、震災復興支援という目的で福島県のアンテナショップを訪ね、また、石川県の物産フェアにも行ってきました。しかし、能登沖地震の被害は広範囲に及んでいます。地元の特産品を購入することと、ブログを通じて情報発信することくらいしか私には今できませんが、その一環として東京・日本橋にあるトヤマバーに行ってきま... 続きをみる
-
地震の被害が大きかった被災地への支援に際して配慮すべきルール(災害支援の常識)があります。被害が甚大な地域へはまず行方不明者の捜索や救出が最優先ですが、一定時間を過ぎその役目が終わると次に生活物資を供給することが重要になります。しかし、生活支援物資を送ろうにも道路が寸断されていてはどうしようもありま... 続きをみる
-
(2023年9月、東京都千代田区・ 日比谷しまね館にて) 店員さん 「〝VIVANT〟で いらっしゃったんですね」 〝ロケ地MAP〟を求めて やってきました、 島根県アンテナショップ! 観光カウンターに声をかけたら 笑顔でハイ!と渡してくださいました。 ここにはまだあったんだ ‼︎ あきらめてたのに... 続きをみる
-
-
今日のお昼ごはんは、ラーメン。 先日、アンテナショップに行った時に購入したラーメンを食べました。 島根県出雲市のラーメンです。 なぜラーメンを買ったのかというと、人気ランキングで、高得点だったからです。 美味しいのかな~? どんな味なの~? 麺は、コシのあるちぢれ麺で美味しかったです。スープは、鶏肉... 続きをみる
-
#
アンテナショップ
-
銀座にて試験販売
-
転ぶ2回め🤣🙏✨青森shop
-
梅田の新名所「KITTE」(キッテ)へ行ってきた!日本各地のアンテナショップが楽しすぎる~
-
岩手は燃えているか
-
福岡旅行・お土産はアンテナショップと空港で♪
-
【株主優待利用】宮崎風土くわんねでランチ|冷や汁定食
-
生姜焼き弁当
-
治一郎のバウムクーヘン 白バラ プレミアム アイス ミルク
-
KITTE大阪 に行ってきました〜♪
-
KITTE大阪 ぶらぶら散歩
-
「日本橋 長崎館」 長崎県のアンテナショップへ!
-
福島の味と文化を満喫:日本橋ふくしま館MIDETTEの魅力
-
おでかけ KITTE大阪
-
楽しい 食品スーパー
-
池袋駅で長野県物産展やっていました:長野のご当地丼とは?
-
-
2.Limited Store 291(福井県) 〝久しぶりの銀座が 歩け歩け運動になった件〟 アンテナショップ巡り2ヶ所目は とうとう伺うことができた 福井県アンテナショップです! 母の誕生日会で 福井県の名酒を飲みたい! 〝氷を入れて飲むと良い〟 酒屋さんのアドバイスに 九頭竜川系のミネラルウォ... 続きをみる
-
↑紙袋や手さげポリ袋は 有料なのに 包装は無料でした。 オトク感…❤️ せっかくの久しぶりな銀座、 〝常に急ぎ足〟になったのは アンテナショップを 3ヶ所巡ったからでした。 1.わしたショップ(沖縄県) 母が大の〝豆腐よう〟好き。 誕生日のプレゼントに、 と思い付きまして伺いました。 『原材料 沖縄... 続きをみる
-
少し前の話ですが 兵庫県の真ん中くらいにある西脇市「播州織工房館」を訪れました 地場産業である「播州織」 当時からある木造の織物工場を活用した 工房&アンテナショップです 最盛期は町中が織物工場だったそう 大量生産の海外製品が世の中を席巻していしまい 高級な手織物はキビシイ状態ですが デザイナーや若... 続きをみる
-
期間限定 賞味期限20分 よさ恋バナナジュース 【ひなた 高槻店】
2020年1月訪問 1月21日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は税別表記です) ある日のおやつ。芥川商店街をブラブラしていると。 高知県産の野菜や農産加工品のアンテナショップであり、パスタやお惣菜のテイクアウトもやってる【farmers market ひなた】さんにて。 よ... 続きをみる
-
友人が銀座の茨城県アンテナショップで ねば〜る君のお誕生日に参加したので お土産を頂きました! ↓ねば〜る君の写真とあんみつ。↓ ↓「鹿の子のあんみつ」↓ お豆たっぷり♪甘さ控えめで美味しかったです。 ゆるキャラ好きの私も参加したかったのですが、 体調を崩してしまったので今回は不参加。 友人は納豆ざ... 続きをみる
-
栃木県庁を出て、正面の道を南下します。 通称シンボルロードと呼ばれる道路を、 100mほど歩くと、大通りに出る2件手前に、 なにやら、お店が見えてきます。 お店の名は『おいでよ!とちぎ館』です。 所謂、栃木の物産展なのですが、 栃木の名産品やいろんな情報を発信しているお店なのです。 佐野市のゆるキャ... 続きをみる
-
#
沖縄旅行
-
沖縄の冬のおすすめスポット3選!ストレスフリーで観光を堪能!
-
【沖縄南部】沖縄本島南部の冬のおすすめ観光地特集 2日目
-
夢にまで見た沖縄旅行④
-
沖縄旅行⑭ぬちまーす
-
【沖縄南部】沖縄本島南部の冬のおすすめ観光地特集 1日目
-
沖縄旅行⑫キングタコス
-
ホテルグランビュー沖縄@那覇、沖縄(2024ホテル宿泊記07)
-
平和通り (о´∀`о) ネコ達
-
2024秋旅 沖縄5久しぶりのコザ 【 ミッキー食堂 胡屋 】
-
沖縄の隠れスポット!浜比嘉島・兼久ビーチの楽しみ方!
-
【沖縄】とかしくマリンビレッジ <渡嘉敷島>
-
沖縄旅行⑧ナゴパイナップルパーク
-
沖縄旅行⑦きしもと食堂
-
沖縄旅行⑥美ら海水族館
-
沖縄に一人旅(一日目)
-
-
#
ハワイ旅行
-
曙太郎さん
-
ワキ毛の木
-
コオリナに新しいホテルが出来るらしい〜⁉︎
-
ハワイでゴハンを食べるのも高いけどランドも高いよね〜
-
インフルエンザかな〜⁇
-
野菜がものすごく高いんですけど〜(涙)
-
エアトリって何⁇ 最近わからない事が多くて・・・
-
2024冬ハワイ!3日目②安くておいしいパンダエクスプレス!
-
やっぱりスタバのかバレンタイングッズかわいい〜♪
-
コーヒー豆が買いたくても、買えなくなるかも⁇
-
病院に行って病気になりそう〜(涙)
-
ダウンタウンのウォルマート閉店後にオープンするのは?
-
香港オーキッドが満開のダウンタウン
-
ちょっとショック〜ケアモクのロスドレスが閉店〜⁉︎
-
2024冬ハワイ!3日目①朝ごはんとビーチ時間
-