我が家の階段は急な階段で、私は何回も こけてます。 滑り止めとか手すりとかもつけてるんですけどダメです。 私の部屋は2階 なんですけど、おととい ズリ 落ちました。 2、3日様子見ようと思ったんですけど、咳をしても痛いので、 昨日の夕方 レントゲンを撮ってもらいに行きました。 骨は大丈夫だということ... 続きをみる
手すりのムラゴンブログ
-
-
お風呂の手すりのネジが緩んでグラグラになっていました。それから、お風呂の床がひどくヌルヌルして滑りそうでした。手すりがかなり汚れています。賊が汚したのか、カビが生えたのか分かりませんが。 それから、新しく買ったマンションの洗面所の引き出しの中がひどく汚れていました。普通に使ってこんなに汚れるでしょう... 続きをみる
-
今日もメルカリ購入の話です^^; 先月叔母と会った時に着ていたブラウスを誉められ^^ 服を買いたくても毎日暑いし まだ歩行器で近所しか出歩くことが出来ない いつでもいいからそういう感じのブラウスを探して欲しいと頼まれていました いつも質の良い服を着ているおしゃれな叔母が喜んでくれるもの... 夏の暑... 続きをみる
-
昨日夕方5時に、激しい雨となりました。 職人達は、ずぶぬれで(楽しそうに)帰っていきました。 深夜まで断続的に降りました。 いち夜開け、今朝は空気も草木もしっとりといい感じです。 上の画像の今朝の日の出、雲多く、太陽までカマドの熾き火の様に控えめです。 続きの続きです。 風呂の底面のセメントを打つた... 続きをみる
-
7月4日 カルディでクリーム塩レモンパスタソース と ぬって焼いたらメロンパンを買ってきました。美味しくて満足です。
朝8時 階段の手すりを付けに 大工さんが 来てくれました。 出窓の所が少し ポタポタと 雨漏りするので そこも見てもらいます。 壁に圧力放水して どこが 雨漏りの原因か 見てもらいますと。 庇の継ぎ目からでした。 水をかけたので 乾いてから 作業しますので ここは 明日、直してくれるそうです。 今日... 続きをみる
-
トイレにあって良かった‼️ ギックリ腰でハイハイで移動したり(2日め) ヨロヨロ歩いたり(3日め)の時 何が大変ってトイレでした でもとても役にたったのが たった一本の手すり😄 これにつかまることにより、とても楽に 立てるのです✌️ こういうのって経験しないと、わからないですね 我が家はバリアフリ... 続きをみる
-
おはようございます。 バリアをバリアじゃなくして 出来ることをupさせる、 バリア・フリーアドバイザーのたけちゃんです。 本日は、 これ、どこがバリアかな?~「多目的トイレ」編~ 先日、Eテレのある障がい関連の番組にて 「多目的トイレ」の裏事情的なことを 特集していて、「あ~分かる分かる~」 と観て... 続きをみる
-
とうとう階段仕上げの時が来た。 野球で言えば、9回の攻防を残すのみ、マラソンなら40キロ地点を過ぎました、というところだ(階段に関してだけだが・・・)。 フォアマン(=棟梁)のエンボイに、「階段の仕上げだけど、誰を使おうか?」と聞くと、思ったとおり、「俺がやる」と返ってきた。 アシスタントは、オトナ... 続きをみる
-
- # 手すり
- # 特養
-
#
ケアマネ
-
♥ 小学校最後の運動会 ♥
-
♡ 11歳3ヶ月 ♡
-
スマホの怪しい広告や誤操作問題。高齢者のスマホトラブルどう防ぐ?
-
介護の悩み・不安どうしたら〜気持ちを整理して解決策を見つけよう〜
-
ケアマネを交代してもらうにはどうすれば良い?〜方法とメリットデメリット〜
-
「独居高齢者を狙う悪質セールスの手口と対策|介護現場でできる見守りとは?」
-
介護中の「鍵どうする問題」にはキーボックスが便利!入室の不安を減らす工夫とは
-
「こんなこと言ってもいいの?家族がケアマネに伝えていい“ちょっとした希望”10選」
-
「伝えたいこと、書き出してみよう!ケアマネに伝える希望整理チェックシート」
-
【介護】おやじの一番長い日
-
深刻なケアマネ不足、厚生労働省や協会にも原因、根本対応を解説
-
92才母の介護認定の更新 母のきわめて実用的な趣味
-
自分ストレスの解消の言葉だったのか
-
❤ ぱーとさんと ❤
-
♡ 11歳2ヶ月 ~ 始業式 ~ ♡
-