昨夜はカレー🍛と一緒に 親子丼を作りました。 鶏肉と玉ねぎ🧅 ↑ あっ🤔カレーと一緒に材料切って甘辛く煮ておいて、次の日卵でとじれば楽だと思って! 今日は残業だったから楽できました。 カレー&次の日親子丼 メニュー考えるのも料理するにも らくらく♫な組み合わせですよ〜
時短料理のムラゴンブログ
-
-
昨夜の薄皮の中に餃子のタネを入れました 入れるだけ〜😆 半分は冷凍してライスペーパーに 入れて揚げ焼きにしよう! 左手怪我してるから 時短料理を考え中🤔
-
我が家のおうちご飯🍚 超普段着...♪*゚ いただきますまでの時間は 短め 栄養バランス コストパフォーマンス(^^♡ 自分らしく笑 これくらいなら 無理せずに 楽しめる 自分の基準値を 探るのが 面白く🍀*゜ とりあえず❀.*・゚✿゜:。* まあまあな力加減で 持続可能と 見なされました(♡´... 続きをみる
-
WBCのことで頭がいっぱいで、食べるものなんてもう何でもいいという気分でした。 19時から試合が始まるので、できるだけ簡単なものをと。 速攻でつくりたい時に登場するのが、レンジでチンのキーマカレーです。 お鍋を使わずに、器ひとつで完成するので片付けも楽ちんです。 人参、玉ねぎはみじん切りにするのです... 続きをみる
-
忙しい夕方、冷凍かぼちゃと巾着玉子の煮びたしをつくりました。 かぼちゃはすぐに柔らかくなるので、あっという間に完成(^.^)/~~~ 調理時間、約20分くらいです。 <わたしのレシピ> 材料(ふたり分) 冷凍かぼちゃ(イオン・トップバリュ)数個 油あげ(イオン・トップバリュ)1枚 玉子 2個 つゆの... 続きをみる
-
ほうれん草と豚肉もあうよね 色もよき 貧乏単身男性のお弁当 32日目
こんにちは 今回はお弁当 豚肉とほうれん草の炒めもの とはいえ最近調味料が減ってきているのと お金の余裕がないので 今の調味料でどうにかしようかと 出来れば12月までは調味料を買い足したくない そこで、あまり使っていないところを多めに使おうと思いました 醤油とか酒みりんは結構使うんでいつものペースで... 続きをみる
-
-
久しぶりにハーゲンダッツ購入 高級アイスを食べる時は 3人一緒に❗️ なぜなら⁉️ ハーフ&ハーフにしたいから❣️ いつもはジャンケンバトル✊✋✌️ 珍しく重ならなかった 疲れた体に染み渡る🥺 仕事辛い時は、自分に激甘で💕 私、おつかれさま。 今日の夕飯 今日の時短ポイント❗️ 味つけがされてい... 続きをみる
-
調味料塩だけでも美味しくできるのだ……胡椒も入れました 貧乏単身男性のお弁当19日目
こんにちは 今回のお弁当は手抜きです いつも以上に というか考える時間もなく、早く家を出なきゃいけなかったんで 夏も冬も起きるまでが長いよね つーか夏はだるくて動きたくないよね とはいえ弁当は必要 しかも前日に豚肉を解凍してしまっている 消費しないといろいろな意味でヤバい ということで、フライパン温... 続きをみる
-
先日、時々朝、セージを焚いて 空気の入れ替えをしているお話を記事にしました。 セージの乾燥した葉は買うとけっこう高いので 自分で育ててみようと思い メルカリで注文しました。 今日お仕事から帰宅すると ポストの中に届いてました。 高さ15センチくらいでしょうか、 丁寧に梱包されて枯れたり萎れたりするこ... 続きをみる
-
-
ズーっとマイブームなのが カンタン酢を使った料理 野菜が余ったらカンタン酢でマリネ 肉も魚も余ったらマリネします(^^;; 少し甘味が強いので 私はレモンとか酢で 好みの味にしています 今日作ったのはイワシのマリネ 三枚おろしなので 皮を取るだけの手間いらず (鉢植えのフェンネル) レモンがなかった... 続きをみる
-
もう3月がおわりますねえ お金、ないですねえ 食費、やっぱり使いすぎましたねえ😩 昼ご飯に、お金はかけれないっ‼️ ってわけで 今日は、なんちゃって『天津飯』💡 たまごを真ん中にのせるの失敗したけど、、 まあ、いいかあ😁 (材料) たまご 3個 カニカマ 半パック 細い長ネギ 半本 だけ(笑)... 続きをみる
-
-
早速手抜き……、時短料理作ってみた。 『鶏もも肉の照り焼き風』 バッグの口を広げて材料を入れ、合わせ調味料を注いでモミモミ、そしてジッパーをぴったり閉じ、耐熱皿に乗せてそのままレンジへ。 600wで、5分→3分放置。取り出す。 ほんとに材料切り始めてから10分くらいで、アツアツが食卓へ。 使う調味料... 続きをみる
-
今朝の 体重 :60.2kg 体脂肪:38.6% 体脂肪が40%を超えることがなくなってきました d(゚ε゚*) 体重も800gくらいの間を増えたり減ったりしていますが、順調です♪ 昨日で糖質制限を始めて16日が経過☆ 最初は食べられる物が無さ過ぎて途方に暮れましたが、さすがにちょっと慣れてきました... 続きをみる
-
#
時短料理
-
【ラク家事】レンジで5分!何度もリピしてる「スチームベジ」が超おすすめ!(おかしのまちおかで購入)
-
食べ応えたっぷり~白菜のさば缶みそ汁 (レシピ)
-
「簡単副菜!オクラとえのきの胡麻和え」
-
ご飯作りは時短したい
-
15分時短レシピ!自慢の手作りキムチを使った我が家のキムチ味噌雑炊が美味すぎるから真似してみて!
-
色々な時短料理
-
ちぢみほうれん草のポークわさマヨサラダ (レシピ)
-
無いと困るほど手放せない溺愛キッチン家電&楽天今だけめちゃ得ポチレポ!
-
凍り豆腐のそぼろ餡 (レシピ)
-
今年の目標 お料理とか頑張りたい!温泉和だし Onsen Japanese Broth
-
心の栄養品でレンチン!オレンジゼリー (レシピ)
-
【今日のふたりごはん】業務スーパー『じゃがチーズハットグ』と、秘密兵器で準備時間『10分』のスピードランチ ~ 最強冷凍食品編|д゚) ~
-
大根葉とちくわの作り置き (レシピ)
-
白米で炊ける即席お赤飯の素
-
カット済みミールキット徹底比較!下ごしらえ済みで超簡単♪
-
-
おはようございます! ぶるおかーちゃんです。 ヽ(・∀・)ノ♡ 唐揚げ弁当と サラダと サンドイッチ。 夜中に 食べちゃったー♡ サンドイッチは 朝の分やったのに。 ついね。 うっかりね。 年中 ダイエットや!!! と、言うとりますが… そりゃ 痩せん。 (ーдー;) それでは 参りましょう! 本日... 続きをみる
-
-
#
一人暮らしごはん
-
1月20日 アカデミー賞短編アニメ賞候補
-
どうやら世の中の経済は回ってるようだ。回せ回せ、回せばいつか返ってくる。。。かも
-
春がそこまでやって来た!
-
1月19日 「シニアがシニア猫」に大賛成
-
塩焼きそばと、今夜は、お風呂に入らない理由
-
アボカドコロッケとバター餅
-
ついてない日 プリンターが壊れる
-
1月18日 大人の品格、幼稚な言動
-
今夜は子持ち鰈の煮つけ
-
娘の手術、無事に終わりました
-
1月17日 だましながら使う変形性関節症
-
1月16日 釘1本で出来る雨戸の防犯対策
-
餅ぞうすい・お金にならない料理には、全く心血を注がない人
-
ぐっとおとなしめのお弁当とフラワーゼリーケーキ
-
1月15日 70代姉妹のおしゃべりは尽きず
-
-
#
夫のお弁当
-
ホタテご飯と鮭の塩麹弁当&馬刺し
-
【50代夫の今週のお弁当】2025.1.14~1.17
-
今週のお弁当(2025年1月第3週目)
-
パパさん弁当
-
1月18日(土)夫のお弁当⑦
-
1月17日(金)夫のお弁当⑥
-
豚カシラと玉ねぎのお弁当&ピリピリ系麻婆豆腐
-
麻婆豆腐丼&なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。
-
鮭の塩麹焼きとおからハンバーグ弁当
-
1月14日(火)夫のお弁当⑤
-
笹かまと焼豚のお弁当
-
今週のお弁当(2025年1月第2週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
-
今週のお弁当(2025年1月第2週目)
-
【50代夫の今週のお弁当】2025.1.6~1.10
-
今週のお弁当(2024年12月第5週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
-