こんばんは 私が作るにしては珍しくカラフルなパスタ - 凡人の刃ブログ 急に忙しくなって 前は結構遅くまで起きていたけどそれもできない 疲れてるし さて、先月も先月で忙しくコンビニ、店屋物で済ます日が多くなっていたけど やっぱりお金も余裕ないし 自炊しなくちゃね しかし、そのための材料も高い 特に野... 続きをみる
10分料理のムラゴンブログ
-
-
こんばんは ホント一月に一回のペースで風邪ひくやん 軟弱者めっ!! - 凡人の刃ブログ 少し前に風邪をひいたんですけども その後半 最初は料理を作るのもつらく買ってきて食べたりインスタント味噌汁とかで食いつないでいたんですが それだけでは体力が回復しない そこである程度動けるときに作ったものがあるの... 続きをみる
-
こんにちは 今回は久々のお弁当 最近は寒くて弁当作るのがいや というかもう水仕事が寒すぎて無理よね そして今実家からおくられてきた米なんですが 5分づきなんですよね 長い間水に浸さなきゃいけない ということで調整が大変 今ある米は先に処理をするということで そういうときの弁当と言えばこいつ まあ、前... 続きをみる
-
ほうれん草と豚肉もあうよね 色もよき 貧乏単身男性のお弁当 32日目
こんにちは 今回はお弁当 豚肉とほうれん草の炒めもの とはいえ最近調味料が減ってきているのと お金の余裕がないので 今の調味料でどうにかしようかと 出来れば12月までは調味料を買い足したくない そこで、あまり使っていないところを多めに使おうと思いました 醤油とか酒みりんは結構使うんでいつものペースで... 続きをみる
-
こんにちは 今回のお弁当はいつも以上に簡単です チャーハンっぽいものですね ……いや、私はチャーハン苦手でして うまくポロポロにならないんですよね ホントどうやってんだよあれマジで なんで、逆にゴマ油とか追加して少ししっとりさせてます 美味けりゃいいだろうがよぉ 今回は入れやすいキャベツと卵 そして... 続きをみる
-
豚肉×ジャガイモは強い 岩塩のお時間だ 貧乏単身男性のお弁当 30日目
こんにちは 今回のお弁当も簡単に紹介しましょう 完成形はこちら うーん、茶色い!! 具材はシンプル ジャガイモと豚肉のみ ジャガイモの切るサイズもお任せですね まずは油をひき ジャガイモと豚肉を入れて炒める 私はみりん好きなので炒めるときにも入れます 炒めやすくなるし、まろやかにもなる 味付けは勿論... 続きをみる
-
こんにちは 僕愛君愛の映画についての感想の続き書こうと思ってたんですが ちょっと時間ないのですぐかけるお弁当にします では早速こちら 塩胡椒香るさっぱりネギ豚炒めですね ねぎは小口切りにして豚のこま切れと一緒に油のひいた フライパンへ投下 そこにみりん、塩胡椒、あらびき黒胡椒をれて炒めるだけ 実はみ... 続きをみる
-
こんにちは 今回は久しぶりのお弁当ですね ようやく涼しくなってきたんで、前日の夜に作っておけるなーと思ってたんですが 台風去ったらまた秋晴れ(夏日)とかいう意味わからん展開なんで また朝に作らねばならない マジで台風一過だったもんなぁ 朝作るの大変なんだよなぁいくら時間かかんないにしてもさ それでも... 続きをみる
-
ケチャップに侵食された色味の上で 貧乏単身男性のお弁当 27日目
こんにちは 今回は二回続けてのお弁当です さてさて早速行きましょう わたしは簡潔にまとめるというのが苦手でして 聞かれたこともそれ以上で答えてしまうというのが最近うーん何とかしないとなぁとなっているのでね 具は二種類 いつもの玉ねぎ&豚肉 まずは玉ねぎが透明になって来るまで塩胡椒で炒めます その後は... 続きをみる
-
こんにちは 今回は久しぶりにお弁当 作っていなかったわけでは無かったんですが ただでさえ手抜きの弁当がさらに手抜きだったりって感じだったんでね 時間もないので手短になんですが つーか毎回無駄話的なのが多いしね よく見るキャベツと豚肉炒めたのに海苔を振りかけた感じ 海苔は焼き海苔です 味海苔じゃありま... 続きをみる
-
-
味が1上がった、見た目が2上がった、辛さが5上がった 貧乏単身男性のお弁当 21日目
こんにちは 今回は前回のお弁当の改良版 前回は結局ALTの話になってしまった…… キャベツとエリンギの方は卵を加えてちょっとチリペッパー入れただけですから 前回のとほぼ変わりません 生ハムって結構透明じゃないですか なんで海苔ひいたらきれいなんじゃね?って思ってやってみたら めっちゃよかった そして... 続きをみる
-
こんいちは 今回はいつものお弁当ですね 結構間が空いた気もしますが 今回は失敗では無いですが足りないものがありますね 量も足りてない気がする 勿論時間は10分以内 ナスをしっかりアク抜きするなら 水につけた方がいいのでその時間はノーカンで 気にしないって人はそこまでやらなくてもいいとは思います 炒め... 続きをみる
-
お弁当を作るならちゃんと持って家を出ましょう 貧乏単身男性のお弁当 14日目
こんにちは 今回は久しぶりのお弁当です 久しぶりにお弁当作りましたよ んで、どうなったかって 出先に持っていくのを忘れました…… 結局一緒にいた人を誘ってお店で食べることに この時期ですからねぇ 長い時間じゃないとはいえ、前日に作ったものを置きっぱなしっていうのは怖い まあ、夜ごはんにしたんですが←... 続きをみる
-
こんばんは 今回は前のお弁当とほぼ同じで 主役はチーズのはずでした 今回使った具は 前回に引き続きのキャベツに加え ひき肉と卵です たんぱく質を多めにした感じですね 手順は変わらず キャベツをざく切り それを炒める 今回は切るのがキャベツだけ そこに挽肉も入れて炒める そこにお酒入れて お塩を振る ... 続きをみる
-
チーズにはキャベツというか……なんでも合うな 貧乏単身男性のお弁当 12日目
こんばんは 今回のお弁当はチーズです 最近は買い物に行っていなくて まあ、前からあまり買い物は行ってないけど 買っても冷蔵庫に入れられない問題もあるけども さて、そのお弁当ですね 最近はチーズを使っていなかったんですが 昔は米にチーズ乗せてレンチンっていう頭の悪いものでしたが 今回はお野菜もあるんで... 続きをみる
-
こんばんは 米を買うのを忘れてしまったし、朝は雨降ってたし作るだけ作ってブログにするのを忘れるし よくないですね 明日はお米買ってこよう 良い感じの野菜とかもあるといいけど さて、ということで米がありません 一応少量ですが残っていたポトフも保温ジャーさんに入れましょう 量が少ないと保温の効果が薄れる... 続きをみる
-
こんにちは 今回もお弁当です 例によって簡単な料理なので、料理になれてなくても5~10分くらいで出来ます まあ、私も慣れてないですしね わはは 結局日曜に買い物に行かなかった つまりあるものだけなんですなぁ 金曜日にたまたま見つけて買ったキャベツがあったんでそれを使いましょう 最近キャベツ見つけたも... 続きをみる
-
#
セミリタイア
-
あと「3万円」で…年初からの収益が大台へ
-
【最後のデイトレード実績報告】
-
ドル円・ユーロドルチャート分析
-
FIRE4年目の僕にとって「FIRE失敗」とは?
-
鏡は先に笑わないって話
-
少額投資って意味あるの?月1万円から始める資産形成のリアル
-
【体験談】格安SIMは終わりじゃない!楽天モバイルから日本通信SIMに乗り換えたら、通信費が激変した話
-
(投資)資産額公開(2025年6月1日)
-
田舎中小企業からの給料公開(2025.5)
-
【5月のポイ活成果報告】TikTokぽちぽちで1,000円ゲット!そして6月のおすすめ案件とは?
-
【体験談あり】ヒゲ脱毛のメリット・デメリットまとめ|やった方がいい人・やらない方がいい人
-
【中東情勢の影響は?】2025/6/9から6/13の米国株について
-
仕事探しについて
-
歯なんか剥き出しでいい【出っ歯有利】
-
【 2025 / 6 / 16 】デイトレ結果(回転数が上がらない)
-
- # 多頭飼い