ハングルの国で大変なことが!あの数、想像できません。渋谷のスペイン坂みたいなとこかしら。 今日は、色鉛筆をがんばりました。これ、一応、仕事につながらなくもないと言えなくもない、苦しい言い訳が出来なくもないということで、まるっきりの趣味でもないのよ。 500色の整理は、結局、番号順は、グラデにならなか... 続きをみる
水彩色鉛筆のムラゴンブログ
-
-
お昼にサンドイッチ作って食べました。 卵サンドと、トマトに大葉を挟みました。 これだけでも、お腹いっぱいになります。\(^o^)/ こんなに暑くても、食欲はあるんです。 夏こそ、ダイエットやるべきなのでしょうが。。。笑。 ダイエット出来そうにありませんね。 意思が弱いので、誘惑にまけちゃうんです。 ... 続きをみる
-
日差しが暑くて、外に行くのも嫌! だけど、まとめ買いしている食料がつきてしまってるから、、、。 行ってきました。(^^) スーパーまで歩いて3分! だから、どんなに荷物が多くなりそうでも リュックのエコバックと 自転車に乗せるエコバックを持って 自転車で買い物にいきます。 なんか、おしゃれじゃないか... 続きをみる
-
ミーちゃんの体調が悪いと書いた翌日、 元気いっぱいになり、 むっちゃ五月蠅いww やれやれです(^_^;) 4月29日金曜日 昭和の日 雨。 雨なのでビニールハウスの中の雑草をとる! 4月30日土曜日 晴れ。 とうもろこし・枝豆・レンズ豆・ひよこ豆のうねを 雑草とる。 イタリアンライグラスがはびこっ... 続きをみる
-
オッシャンは念を送ってたらしいけど 何時も空振り(;-ω-)ウーン 宝くじの話 今回も30枚だから900円の当たり🎯 のはずがモニター10900円( 'o' )!!! 1万円当たりました٩(๑´꒳ `๑و)イエーイ💕💕 でもね〜 10900-9000=1900円 夢のないトンの感想アハハヾ(≧... 続きをみる
-
みなさん、こんにちは☺︎ いかがお過ごしでしょうか。 先日もお絵描きをしました〜☆ 水彩色鉛筆はとーっても楽しいですね♡ わたしはダイソーで売っていたものを使っています! それでは。
-
みなさん、こんにちは☺︎ いかが、お過ごしでしょうか。 初めて水彩色鉛筆でお絵描きをしてみました☆ 無心で何かをするのは楽しいですね♡ それでは!
-
-
-
生まれてこの方、 趣味は、勤勉おこたり理想だけは高しで 中途半端にすべてが終わる日々でしたが、 今年の2月下旬に買ったスケッチブックが ついに最後のページになった!!初( ´艸`) 毎月、何枚描く!って目標も着実だし! ・・・部屋には、 ホコリまみれで触りたくない 1/3も描いてない スケッチブック... 続きをみる
-
-
お客様がいる間はドアを開けておくように。 と指示されているけど (`Д´)じゃ、涼みにきた人は 快適じゃ無くてNGサービスやん! と思う今日この頃です。 だって冷房設定18度で室温26度ってww 女性の、お育ちの良さそうな、おばさんが 女性「なあに、冷房かけてるの?」 と、冷房の効きの悪さに不満を呟... 続きをみる
-
日曜のゴルフ場アルバイトは この季節は桜が咲いて、花々も咲き誇り、 天国です。 もっとも私の心は過去の悲しみにジクジクしてます(*´∀`*) 今日は(といってもおとついですが・・・) キジの子供と、 ウサギが横切っていきました(どんな田舎やねん) 以前はアナグマ?や、リスも見たことある。 お客様「信... 続きをみる
-
さっき日記を書いて、 平成の締めに・・・って 冷静に考えたら 5月1日〜が令和でしたww 恥ずかしい(^^;) ここんところ、 どんくさくて恥が多い(ノД`) 最近、絵を描いてまして 天王寺動物園でレッサーパンダがかわいかったので 花とかろくに描けないんですが、 がんばって描いてたんです (水彩色鉛... 続きをみる
-
WEB応募して、クレジット決済もできます。 もう時間ないけど、来年など、如何でしょうか(鬼が笑う?) 海外にも、賞を取ったTシャツが出張します Tシャツを海のイメージにすれば 多少なり、賞を取る可能性も生まれるかもしれないけど。 毎年、その時、悩んでいることや、 考えている事をTシャツにしています ... 続きをみる
-
先月、結婚式を挙げた旦那の後輩夫婦へプレゼントしたものです(*´艸`) 額にはお花とリボンでデコしたよー・:*+.(( °ω° ))/.:
- # 水彩色鉛筆
-
無事完成しましたヾ(*´∀`*)ノ ボールペンと水彩色鉛筆使用。 あとホワイト代わりの修正液www笑 しっかし連日くそさみーー( ;∀;)なんじゃこりゃー 桜やっと開花したみたいだけど 寒すぎて花見どころじゃないねコレ_(:3」∠)_ ゴールデンウイークは特に旅行計画も無いので お花見したい・:*+... 続きをみる
-
#
芸術
-
バッハの二大スロー
-
こうりん クローン文化財 上洛
-
第1回 芸術分野の助成金、奨学金取得の事例と対策法〜団体助成を紹介〜
-
制作と思考のプロセス〜クリエイティブワークをルーティーン化しよう〜
-
アートのタブー 〜価格・宗教について〜
-
みやざき総合美術展で準特選
-
アート活動の土台を作る〜地方から都心へ活動の幅を広げる方法〜
-
【体験談】アート・美術関係者に必見!クラウドファンディングで成功するためには?
-
How Artists Can Get Sponsored – Five Basic Steps
-
Generating an Income as an Artist – The Importance of Professionalism
-
Why Artists and Designers Want Sponsors – Artist Management
-
款冬華(篆刻)
-
大人も魅了する絵本!junaida(ジュナイダ)の世界を味わうおすすめ6作品+1
-
ポートフォリオサイトって必要?アーティストのWEBサイトの事例と作り方
-
【第2回】アーティストが考えるポートフォリオ作り方&組み立て方
-
- # お絵描き