今日、職場まで紫玉ねぎとフキを届けてくれたKさんは 80歳を超えた今も現役の農家さん👴🏻 毎日、道の駅まで野菜を出荷されています🛻 去年の暮れに膝の手術をしてから、歩く時には杖をつくようになったけど 農作業の時は、不思議と杖が無くても大丈夫とのこと・・・⁈ 先日、畑の前を通ったら鍬を杖代わりに... 続きをみる
蕗のムラゴンブログ
-
-
5月15日 ボコちゃんから蕗を、娘からは花苗をもらいました。
今日は朝から 隣町のカインズへ 行ってきました。 我が家の庭にある木が 大きく高くなったので 太い枝を切ってもらうように シルバー人材に頼みました。 来週、来るので ユニディで 切り口に塗る癒合剤と 門の近くに置く ソーラーランプを 買いました。 家に帰って ソーラーランプを 取り付けていると。 1... 続きをみる
-
今日は 亡き母の誕生日。 好きだった鮎お菓子 を供えました。 48年前に亡くなり、 生きていたら 95歳の誕生日です。 主人は、 庭で花苗を植えてます。 娘の家に持っていく プランターにも 色々な花苗を 植えてます。 「トマトとナスに 小さな実が付いてきた!」 と、言ってます。 お昼ご飯です。 カレ... 続きをみる
-
今日は、主人の 通院治療の日です。 予約時間が早いので さっと トースト食べて出発します。 今日は、3時間半。 お昼はいなり寿司を 作って 主人に渡しました。 私は、ロビーで テレビを観て待っていました。 連休中の平日なので 病院は とても混んでました。 特に、 退院の方が多くて 窓口には 手続きす... 続きをみる
-
4月26日 新じゃがいも で コロッケ作りました。筍と蕗と新ジャガ。旬をいただきました。
昨日、茹でたタケノコ、 今朝、煮ました。 掘りたてをいただいたので、 柔らかいタケノコです。 煮物は冷めるときに 味がしみ込むので、 その間 整形外科医院へ リハビリに行ってきます。 主人は、今朝は お茶漬け。 なすの浅漬。 私の 病院の送迎を してくれるので 気軽にリハビリへ行きます。 雨の日は ... 続きをみる
-
4月25日 ボコちゃんに会えました。元気な笑顔に安心しました。Coke ON自動販売機でお得にコーラとcosta coffeeを買いました。
今朝は、良い天気です。 主人は布団を 干してくれました。 朝ご飯は焼き芋。 今日は暑くなりそうです。 医療費の還付の手続きで、 町役場へ行ってきました。 膝の手術から 2ヶ月経ちました。 その時の手続きです。 それから、 アウトレットへ行きました。 3つの目的があります。 1つ目は 帽子を買いました... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
あく抜きが必要で手間はかかるけど、逃したくないのが今まさに旬の蕗 葉はさっと茹でるのがコツです 田舎の一軒家さんの畑は蕗の葉で埋め尽くされています↓ Copyright © Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します
-
-
朝堀りの筍を茹でる。 蕗も塩で板ずりをして皮を剥く。 昨夜は旬の食材でひとり酒🍶 つい味見と証してつまみ食い。 爺さん(^-^)vよ「炊けるまで待とう❗」と言い聞かせ冷酒を飲む夜🌃でした。 筍・蕗とワカメの炊き合わせ。 それに水茄子のぬか漬 阪神ー広島の3連戦 昨日のデーゲームも好ゲーム 対広島... 続きをみる
-
#
蕗
-
★初夏の里山🏕️🍃 2025
-
雑草と分かって育てていたことと、また 花の苗を買っちゃったこと
-
フキの根っこをいただきました
-
蕗・わらび・アスパラ三昧~
-
庭で育てる楽しみ:蕗のとうの美味しさ
-
忙しかったー でも、美味しかったGW
-
決戦は金曜日><
-
庭のフキ、伽羅蕗(きゃらぶき)ならず…一掃される/牡蠣とホワイトアスパラのバター炒め
-
蕗を発見したご先祖様をちょっと恨めしく思いながら・・・
-
食物繊維・蕗とルバーブジャム
-
野菜不定期便到着!今年も長野から淡竹が届きました
-
5月も終-山菜の季節!?やっと~のっぽろ野菜販売所のワラビと道の駅の蕗を煮付けました♪
-
蕗・蕨・ウドご馳走様です!トンビのヒナはナニ食べてる?
-
フウロソウの鉢が増えて!
-
蕗畑!
-
-
#
ミニマリスト
-
ミニマリストの食器|夫婦2人暮らしの食器は全部で4種類だけ。シンプルなデザインの無印良品やスノーピークがおすすめ!キャンプ用品は日常使いにも◎
-
家庭菜園①|家庭菜園超初心者がなす・いんげんを種から育ててみた結果、発芽率100%に!
-
【捨て活効果】一日一捨てでモノを減らし続けたミニマリストに起きた3つの変化
-
*使い切る暮らし*持たないもの・やめたこと
-
辞めて楽になった事
-
味噌作りと捨てられなかった道具
-
【母の日】いい日曜日の午前
-
長男の断捨離
-
【料理】美味トマト冷麦とチャレンジしてる料理
-
【100円ショップ】ドラム式洗濯機の乾燥経路の埃がごっそり取れる
-
アマゾンヘビーユーザーの私が、リピート購入している、3か月以内に購入したおすすめ品
-
なんか服装に締まりがない、と思ったら
-
オンラインショッピングの注意点
-
ミニマリスト_ロボット掃除機『SwitchBot K10+』がまた故障しました💧
-
遊んで暮らしたい50代が今なお働く理由。
-
-
#
50代一人暮らし
-
7月も真ん中!暑さはこれから始まる…そして一カ月半くらいかな…
-
【腰痛】悩む人!この動画がおすすめ
-
【2025年7月 福岡旅行】博多祇園山笠祭り・追い山笠(1)
-
嫌なお天気/手作りチョコスコーン
-
麦茶を冷やし始め、アイスノンを冷凍庫に入れ、氷を作り始めて夏支度
-
明日は少々涼しいようで……パートでの消耗は少なくできるかな…
-
還暦前の旅行を夢に描いて空港ライブを楽しんでいる
-
【スタバ】レモンキューブケーキを食べてみて!
-
ひとり暮らしの引越し/晩酌記録/東京から帰って来たお兄ちゃんとお食事♡
-
自分のことだけーの日曜日
-
熱中症対策 アイスネックリング【屋外でも室内でも暑さ対策】
-
【吉祥寺】シーン別!おすすめカフェ
-
低い目標と今日の晩酌プラス本の感想
-
寛解したよ!
-
手作り 赤紫蘇ジュース(赤しそシロップ)【夏バテ対策】
-