こんにちは、ヒロシです。 あなたにとっての魅力は、普段のありのままの姿に対してだけではなかったりします。 相手に対しての信頼が高まる時には、急な対応で助けてもらえた時に上がることもありますよね。 突発的な対応が必要な時に、つい出てしまうのが、本当の姿でもありますよね。 その人となりも、突発対応から見... 続きをみる
遊び心のムラゴンブログ
-
-
こんにちは、ヒロシです。 普段からネガティブに物事を考えがちな人にとっては、気持ちをポジティブに変えていく為のスイッチが大切になってきます。 前向きになるという意味では、追い詰めないこと。 良い意味の遊び心があって、上手く気持ちの状態を俯瞰してみたいところです。 人生の判断基準にとっては、絶対的に正... 続きをみる
-
絽生地に刺繍半衿を仕立衿に仕立て上げました。 簡単装着 仕立衿 素材・・・衿 ポリエステル 65% 綿 35% ひも:ナイロン100% 半衿・・変わり織り化繊(刺繍衿) ・丸洗いOK 刺繍半衿を仕立てプロが加工し付けております。 長襦袢の上にもそのままお使いいただける超便利な美容衿。 絽の刺繍半衿を... 続きをみる
-
(^o^) いらっしゃいませ。こんにちはー 【善ちゃんのつぶやき商店】 へようこそ (^o^) ♪ピンポンパンポーン♪ …本日2023/4/11 の店内BGMは~…!! 【ウェディングベル】でございます。 どうぞ音楽を満喫しながら店内にお進み下さいませ (^o^) 作詞作曲:石川善一 【ウェディング... 続きをみる
-
1⃣から続いています。 マスキングテープをちぎって貼って作成された、ゴッホの名画ヒマワリ。 近づいて目を凝らすと・・・ 人や鳥が隠れていました。 この鳥の中には何がいるでしょう❓ 握り寿司でした。 皿から察するに回転寿司のようです。 この鳥の中には・・・ 猫❗️ とっても楽しいです。 会場にはメイキ... 続きをみる
-
来るぞ~ って何が? は、言われへん ナイショ いや、前にいかへんがな(笑) な、ベタな展開はさておき 来るねん、楽天から 卓上ライトが にウキウキが止まらない、ワクワクも止まらない でウヒウ 止まらんがな(笑) LEDランプ 三段調光調整機能付き 日本製、スリープタイマー は、要らない エアコンじ... 続きをみる
-
何か設定した。 めんどくさかった。 けど、やった。 婆ちゃんには難しかった。 けど頑張った。 今日の晩ご飯 蒸し大根田楽、蒸しカリフラワーマヨおろし、野菜炒め、大根漬物 野菜たくさんもらったので 今夜は(今夜も)健康献立 おやつに最中と栗まんじゅう食べました。 栗まんじゅう好き! おめでたい日に、遊... 続きをみる
-
めだか庭園解説02 今回は、鉢や添配(てんぱい)で めだかを何倍も楽しむ方法を紹介しています^^ 様々な楽しみ方があるのが メダカの魅力ですね^^ ブログの目次はこちら↓↓↓ 作りましょう 育てましょう メダカ文化とメダカ仲間
-
お待たせしました~! 2020年になって初めての、村長販売を本日より開始します~!! 村長販売コーナーは (本人の熱い希望により) 村長自らが選別したメダカを販売しているコーナーです! めだかの館の販売メダカは 村長、ヒデさん、タカさんが選別したメダカが並んでいますが 村長販売コーナーは 100%村... 続きをみる
-
楽しくメダカ撮影を 近くの 清流を 撮影し その 清流に メダカがいるような イメージで撮影してみた いかがでしょうかね 遊び心、より豊かに ブログの目次はこちら 作りましょう 育てましょう メダカ文化とメダカ仲間
-
-
-
オモチャ箱からお気にいりを一つ一つ持ってくるホップくん 二歳半のビーグルです (-_-).。oO(@^^@かわゆす
-
何とか間に合いました!\(^o^)/ 娘のシューズバッグ(; ̄ー ̄A ミシンがあれば手早く出来るんだろうなぁ、、、 何日もかけて、ちまちま縫って最後に取ってつけて、りぼんつけるだけで2時間消費(涙) でもまぁ、満足いく物が出来ました(*´ω`*) 明日からの娘の反応が楽しみ!
-
-
ぐでたまオムライス! 並べると気持ち悪いw たったこれだけで子供たちが多喜び\(^o^)/
- # 遊び心
-
-
子供からの突然のリクエストに応えて、玉子寿司を作ってみた(*´ω`*) ご飯に甘酢を入れて寿司飯を作り、卵焼きを作る。 お弁当に入れるより薄く切って、もちろんアレンジは最近ハマってるぐでたま!\(^o^)/ 結構喜んでくれました!(^_^)v
-
-
今日は、ダンボールにアンパンマンを描いて、口の部分を開けてあげればボールを投げ入れる遊びが出来る!と思い、、、 作ってあげたところ、子供たちはアンパンマンの口に食べ物のオモチャを入れて、おままごとのようにして遊んでいましたw しかし、アンパンマンに関してはパパの方が上手いという悲しい現実(涙) 夕方... 続きをみる
-
-
-
-
-
またまたぐでたまを紙粘土で作ってみました。 ベーコンのお布団をかけてあげると息子は大喜び(*≧∀≦*) 息子もぐでたまを作ったようです。 私と違ってちゃんと粘土で目をつけてあるw ピンクのぐでたま可愛い❤ 明日は何を作ろ?
-
-
-
-
- # 整理収納アドバイザー
-
#
シニア日記
-
【 LINE Payの残高を払い戻し手続きをした件】
-
焼肉ランチ |刑務所作業製品展示販売会で買った物
-
くーちゃんから届いた手紙
-
祖母の葬儀~ひとりでセレモニーホール4連泊
-
【ラストシーズンのいちご狩りと母の様子】
-
大往生~ ありがとう、おばあちゃん
-
最近、よく出会うカフェのルール
-
街でピアノ演奏に遭遇
-
大きな出来事には全て予兆があると考えた方が
-
【母の記憶障害が悪化している⁉︎】
-
人手不足とは言いつつも 勤務時間を増やして頂けない理由。
-
本を返却口に入れる動画を撮っておいた |焼さば寿司弁当
-
【当たり前かもしれないけど、当たり前にはできないこと・一流は毎日練習している】
-
【老体に鞭打ちサザンのライブツアーへ参戦】
-
実に久しぶりの異業種交流会が刺激的だった
-