都庁のムラゴンブログ
-
-
東京風景 今度は誰が主になる??
-
先日のバイトは、都庁近くの会社の健康診断で12時に終わった。 そうだ! 久しぶりに都庁ランチをしようと都庁の32階にある食堂へ この日は鶏肉団子のトマト煮 ワンコインは嬉しい٩(^‿^)۶ お天気イマイチでしたが コーヒー120円も追加してのんびりしてた。遠くにスカイツリー 反対側の方の窓からは、曇... 続きをみる
-
税金の無駄遣いと言われてる都庁のプロジェクションマッピングを 出かけたついでに見てきた。 15分間、都庁の東面がプロジェクションマッピングの光で次々と彩られていった。 桜のイメージ? 富士山? 日本の四季を表すのかと思ったら こんな模様や幾何学的なものも出てきた。 短期間のイベントなら良いけど 通年... 続きをみる
-
12月だからなのか 骨折で先月は外出できなかったせいなのか いつにも増して外食の機会が多い最近は しばらく運動していないから当然体重も増加気味だけど^^; いいのです... 今幸せに感じることを優先し 美味しいものを食べるチャンスがあったら食べに行きます^^ 人気があり予約2ヶ月待ちという ザ・ノッ... 続きをみる
-
もうすぐ70歳になるけれど、 自動車運転免許証の更新手続きをしてきました。 まだいろいろ用事があって車の運転が必要なので、 自主返納はできそうもありません。 今回はメガネをかけて視力検査を受けるようかと 覚悟していましたが、裸眼でOKでした。 更新手続きはいつももっと近い更新場所でするのですが、 今... 続きをみる
-
-
初めて夫撮影の写真を借りました。 都庁は昨年の2020年6月に「東京アラート」とか言って都庁を新型コロナの警告色の 真っ赤っ赤にライトアップしました。 しかし早々に解除。 解除後にコロナの本格流行が始まったという、なんかよくわからなさでした。 当時の報道写真。 火事のようで不穏ですねえ。 先週末の青... 続きをみる
-
中野区弥生町にある、神明(しんめい)氷川神社。 ここのシール式の狛犬守(交通安全)はとってもクール🌟 下の写真は私のスマホの裏側。 シール式だからどこにでも貼れて、かさばらなくて失くさなくて便利です。 拡大。 影絵でウルトラQぽくてカッコいい。 ⛩公式サイト 公式サイトにも御守の写真が。 他の氷川... 続きをみる
-
新宿駅前のバスタ(新宿南口交通ターミナル/新宿高速バスターミナル)から夏の長崎に向かいます 新宿バスタ発の空港リムジンバスから見えた東京都庁 令和元年(2019年)7月24日 村内伸弘撮影 令和元年夏、僕・村内伸弘は長崎へ行きます。長崎を旅します。 JR新宿駅からバスタ新宿へ向かっています 今回はバ... 続きをみる
-
-
都庁を出て、しばらく歩いてから振り返ると、都庁庁舎の上のほうが赤く染められていて、二本のカラフルなロウソクのように見えた。
-
伏魔殿の噂は本当だった!? 真相を確かめるべく豚耳が潜入調査! 【東京都庁】 訪問日2016年8月24日
早いもので12月に入り、今年も残り一ヶ月を切りました。 思えば今年もいろいろありましたね~。 豚耳は今年リストラされましたし、昨年は大病を患い、一昨年は経営する会社を廃業し、その前は離婚しました・・・。 来年はどんな悪い事が起きるのか、今から楽しみでございます。 原宿を後にした豚耳たちが次にやって来... 続きをみる
-
#都庁45階無料展望台 #イチオシ #デートスポット #グッドビュー東京(北展望台)
#都庁45階無料展望台 #イチオシ #デートスポット #グッドビュー東京(北展望台) 地上202メートルの高さから東京の街を一望できる都庁にある45階の展望台は、なんと無料なんですヽ(`○´)/ 北展望台にあるグッドビュー東京(Good View Tokyo)は、あかりんセレクトでも一押しのデートス... 続きをみる
-
#
都庁
-
西新宿
-
2024年11月 ⑩コンラッド東京
-
【東京都庁の食堂でコーヒー】かわいいクマちゃんのラテ!新宿住友ビルのクリスマスツリー!
-
【東京都庁の食堂】第一本庁舎の展望室見学と、食堂でお昼ごはん!
-
義姉と新宿デート…その2!初都庁展望台!!と空ちゃんゆずちゃん♪
-
都庁プロジェクションマッピング
-
新宿:久しぶりの『東京都庁第一庁舎32階職員食堂』でカフェタイム♪
-
8/28新宿にて
-
新宿中央公園&都庁の歩き方(第三刷)
-
シニアの東京旅一日目……スマホより手帳そして口 皇居→ムーラン・ルージュ→都庁
-
TOKYO Night&Light☆都庁プロジェクションマッピング ①
-
東京風景
-
【ギネス世界記録認定】東京都庁の〈ゴジラ〉プロジェクションマッピングを見てきたよ!(Tokyo Night & Light)
-
新宿都庁プロジェクションマッピングを鑑賞しました!展望台も無料
-
西新宿の公園で桜
-
-
#
国内旅行
-
伊勢神宮朔日詣り外宮&伊勢の美味しいもの♪
-
九州の玄関口ではなくなった下関駅
-
大晦日のオハナシ / 亀の井ホテル 有馬 / おせち
-
「日本最初の天神様」防府天満宮:長州の旅・防府編②
-
【岐阜県の郷土玩具 縁起物】さるぼぼ(稲穂):中屋さん 宮川朝市で見つけた!稲穂に乗った獅子舞いと手作りさるぼぼにほっこり♡
-
ホテルルートイン新御殿場インター-国道246号-:宿泊レビュー
-
トヨタ交通安全センターモビリタで総合トレーニングを受けてみたけどみんな受けるべき!
-
【天橋立ホテルの朝食編】2024.10.18-2024.10.19天橋立旅行
-
アラフォー女子、初めての一人旅②【京都 1日目 編】
-
2025春、掛川・逆川沿いの掛川桜
-
2024夏、シャトレーゼのポイント特典で行く長野旅 vol.5
-
岡山県倉敷市から始まる2泊3日の旅!1日目は倉敷美観地区観光と食べ歩きを楽しもう!①
-
【三好・美馬】徳島県西部で自然や温泉を楽しむ(前編)【徳島県】
-
なんとか予算内で決定!
-
石垣島で一番有名な景勝地「川平湾」悪天候でも海の色は美しい
-
-
#
ウィーン
-
日曜日、朝の風景
-
シェーンブルン宮殿の入場料金(2025年4月1日より) インペリアルツアーがなくなります
-
は〜るよ、こい!
-
<4K動画> Café Hawelka で仕事の打ち合わせ
-
ウィーンによく見られるこの時期の花 454(マツユキソウ)
-
ライブオンラインツアーVol.229のお知らせ
-
チケット倍率300倍⁈結果*ウィーンフィルニューイヤーコンサート
-
変化
-
ウィーンによく見られるこの時期の花 453(ユキワリソウ/ミスミソウ)
-
モーンシュトゥルーデル(芥子の実巻き)
-
ハイナーにあるもうひとつの栗のケーキ "Maroni Törtchen"
-
【オーストリア①】見どころいっぱい!ウィーン市内観光
-
ライブオンラインツアーVol.228のお知らせ
-
2025年3月1日から適用される美術史博物館の入場料
-
チェスキークルムロフからウィーンへ
-