京大・望月教授のIUT理論その後 欧米数学界は沈黙続く 日本は研究機関新設し賞金贈呈
宇宙際タイヒミュラー(IUT)理論が証明したと主張するABC予想。WIKIPZEDIAより https://ja.wikipedia.org/wiki/ABC%E4%BA%88%E6%83%B3 +++++++ 1年半前のことになるが、2023年7月、ドワンゴの創業者で実業家の川上量生(のぶお)さん... 続きをみる
京大・望月教授のIUT理論その後 欧米数学界は沈黙続く 日本は研究機関新設し賞金贈呈
宇宙際タイヒミュラー(IUT)理論が証明したと主張するABC予想。WIKIPZEDIAより https://ja.wikipedia.org/wiki/ABC%E4%BA%88%E6%83%B3 +++++++ 1年半前のことになるが、2023年7月、ドワンゴの創業者で実業家の川上量生(のぶお)さん... 続きをみる
コメ農家の時給 JAまで「97円」「10円」の朝日記事と同様 「所得」を「水増し」労働時間で割る大間違い
上のJA.COMの記事は、令和5年のコメ農家の平均的な「農業所得」9.7万円を、朝日新聞記事が「平均的な労働時間」とする1,000時間で割っ「時給97円」と算出している。朝日新聞記事が令和4年のコメ農家の「時給10円」とした間違いを上塗りしている。JA関係者は時間あたりの平均所得にそれほど意味がない... 続きをみる
コメ農家「時給10円」朝日新聞記事見出しの大間違い「所得」と「労賃」を混同 無理解を露呈
上は平均的コメ農家(法人経営を含む)の10アールあたり生産費用のうちわけ。労働費を10アールあたり労働時間で割ると、「時給」にして約1,500円になる。 ++++++ 朝日新聞は12月23日の朝刊社会面トップに「高騰でもコメ農家窮地」、「時給10円、6割赤字、やめて当然」という見出しを掲げて、写真付... 続きをみる
野球のルールを知らなかった?ナベツネ氏 巨人戦チケットを「拡材」に使えた良き日は去り 部数大幅減
++++++ 真偽のほどは不明だが、亡くなった読売新聞グループ代表取締役の渡辺恒雄氏が初めて?プロ野球を観戦したとき、「なぜボールを打った人は一塁に走らなきゃいけないんだ。3塁に行っちゃだめなのか」とそばの人に聞いたそうだ。 「ナベツネと正力松太郎」野球に与えた影響の差 プロ野球全体の繁栄をどう考え... 続きをみる
今回は #終戦の日関連として 戦中から戦後を通じて #戦争と反日ビジネスで稼いできた朝日新聞 #戦争を煽り戦後は北朝鮮帰国事業を喧伝した朝日のやり口 雄安新区と海南島 : 中共の巨大プロジェクトに広がる暗雲 Digital Ebook Purchas #朝日新聞の入江平壌特派員 #異常だった朝日新聞... 続きをみる
先週は再び雨の日が増えて、奈良での定例ゴルフが3回連続で中止になった。 雨の日に大阪でやる事といえば、ジムで運動したり、夜はNetflixやAmazon Primeで映画を観ることが多い。 しかし先月、後発白内障の手術をしてから、目がよく見えるようになり、再び本も読む気になった。 今日の「ブログ」は... 続きをみる
【シン・ほぼ5分でわかる勝共解説】第10回 東京都知事選挙と「自由」の意味
第10回 東京都知事選挙と「自由」の意味(シン・ほぼ5分でわかる勝共解説) 第10回 東京都知事選挙と「自由」の意味(シン・ほぼ5分でわかる勝共解説) 2024/07/10 #朝日新聞 #表現の自由 #世界日報 7月7日に東京都知事選挙が投開票されました。 今回(第10回)は、世界日報の「メディアウ... 続きをみる
日・安倍銃撃2年 事件長期化…犯人「検査と弁護人の議論興味深い」
日・安倍銃撃2年 事件長期化…犯人「検査と弁護人の議論興味深い」 日メディア「初公判は来年明け以降になりそう」 日本で最も長く首相を務めた安倍晋三元首相(事件当時67歳)が8日に元海上自衛隊員に暗殺されてから2周年を迎えるなど、裁判が長引いていることが指摘されています。 朝日新聞は、殺人、建物損壊、... 続きをみる
https://x.com/sibusawaeiiti/status/1801975629472243787 渋沢 栄一郎🗣#NO SLIP NO LIFE@sibusawaeiiti 手が滑ってしまったぁ~( ´∀` ) https://x.com/HimalayaJapan/status/18... 続きをみる
記者の萎縮は読者の絶望と繋がってるもん🎵😹“悩みのるつぼ”(※雑学No.776,B.D.+262)
🌟🌛🌝🌜✨ 2024/05/24(金) 🌼🌹🌻🌺🌟 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「今日は午後から☐◇が来て、そのまま泊まって、夜は近所の焼肉屋さん。明日朝から一緒に出勤です。」(※☐◇:息子氏の名前) つづいて、菟田野の... 続きをみる
金利のある世界に身構える株式市場 植田総裁インタビュー記事で大幅下げ
植田和男日本銀行総裁=日銀ホームページより +++++++ 5日の東京株式市場は、植田和男・日銀総裁が「次の利上げタイミング」について語った、新聞記事を材料に円高が進んだことを嫌気して、午前中から大きく売られ、一時3万9000円を割り込んだ。午後にはやや買い戻されたが、中東情勢の緊迫にともなう原油価... 続きをみる
3月6日、朝日のスクープ。また盛山文科大臣が旧統一教会の関連団体に参加の動画を公開
3月6日、朝日の朝のスクープ。また盛山文科大臣が旧統一教会の関連団体に参加の動画を公開。偏向報道の朝日新聞であるが岸田首相はもっと悪どい。 3月6日、朝日の朝のスクープ。また盛山文科大臣が旧統一教会の関連団体に参加の動画を公開。偏向報道の朝日新聞であるが岸田首相はもっと悪どい。 2024/03/06... 続きをみる
施設利用は市民の権利!旧統一教会関連団体でも利用は問題ない! 徳島県小松島市
施設利用は市民の権利!旧統一教会関連団体でも利用は問題ない! 徳島県小松島市 施設利用は市民の権利!旧統一教会関連団体でも利用は問題ない! 徳島県小松島市
令和7年1月のABC部数
日本学術会議は廃止するしかない
また新聞が届かない!初めての経験に困惑…私にできるのは、ただ陰ながら応援することだけ
令和6年12月のABC部数
久しぶりに新聞が届かない・いつもの新聞販売店に電話したつもりが、電話に出たのはまさかの…
群馬県の朝鮮人追悼碑の撤去についてマスコミの虚偽報道
【アカヒ】人の振り見て我が振り直せ。
ワークでワクワク
横浜清陵高校野球部の皆様へ
基礎的財政収支の黒字化は有害なだけだけだぞ財務省の犬朝日新聞社説
2025年 新年の抱負
NISA、海外志向で一体何が問題?
財政は健全だ財務省の犬朝日新聞社説
遅くなりましたが。。。完結おめでとうございます✨朝刊描きおろしイラスト
新聞業界を憂う
恩を仇で返した盛山文科大臣。2年後に盛山氏がその家庭連合を解散命令請求
恩を仇で返した盛山文科大臣 2021年衆院選で家庭連合信者10〜20人が数万件の盛山氏の応援電話かけ. 2年後に盛山氏がその家庭連合を解散命令請求 恩を仇で返す典型 恩を仇で返した盛山文科大臣 2021年衆院選で家庭連合信者10〜20人が数万件の盛山氏の応援電話かけ. 2年後に盛山氏がその家庭連合を... 続きをみる
12月4日、朝日新聞一面トップで岸田首相が梶栗会長と自民党本部で面会。岸田首相、「当該団体とは関係ない」朝日新聞が10月より5回質問。小西洋之氏の時と同じ。嘘つきメガネか? 2023/12/04 岸田首相「承知せず」 旧統一教会友好団体トップ同席の報道に 2023年12月4日 19時05分 岸田総理... 続きをみる
大島新監督が朝日新聞に寄稿している。 多数派の世論は空気によってどちらにも変わり得る。安倍元首相が亡くなった2日後に行われた参院選で自民党を大勝させたのも日本の有権者です。2020年に安倍元首相が辞意を表明した際、コロナ対策の不備などで低迷していた内閣支持率は、一部メディアの調査で上昇していました。... 続きをみる
40年超原発 償却済み原子炉で電気代を安くできる?廃炉費用も稼ぐ必要
YOU TUBE YTV NEWSより 高浜原発2号機が約12年ぶりに再稼働 来月16日に営業運転予定 関電の7基全てが再稼働 - YouTube ++++++ 関西電力は15日、運転開始から47年超の高浜原発2号機(福井県、82.6万キロワット)を11年9か月ぶりに再稼働させた。関電は所有する原発... 続きをみる
中国原発 トリチウム多量排出 朝日新聞には「不都合な真実」か 他紙は放出前に記事化
+++++++ 朝日新聞は4日付け朝刊「始まった処理水放出」で、福島第一原子力発電所の「処理水」に関連して、中国、韓国を含む海外の原子力発電所(施設)が、放射性物質トリチウムを海洋放出していることを報じた。(ただし、トリチウムの排出量の比較はしていない。) この「事実」を最初に報じたのは6月23日付... 続きをみる
有田芳生氏による「赤報隊事件」に結びつけた〝悪意〟の〝虚偽〟発言
家庭連合の「真の父母様宣布文サイト」からの新着です。 有田芳生氏は、「日本を震撼させた『昭和の未解決事件』と旧統一教会の関係。有田芳生氏らが語る」という2023年3月26日(日)8時53分配信の「SPA!」オンライン記事の小見出し「教祖・文鮮明氏は説教で朝日新聞に攻撃命令?」の項目部分で、真のお父様... 続きをみる
植田氏 昨夏に総裁候補リストに 15日朝日新聞記事 米欧中銀トップと話のできる人が条件
YOU TUBE 日テレNEWSより 国会で「(日銀次期新総裁には)質的コミュニケーション能力が格段に重要」と説明する岸田首相 【日銀総裁に植田和男氏】岸田首相「コミュニケーション力を重視」起用の理由を説明 - YouTube ++++++ 15日の朝日新聞一面記事「日銀・新総裁へ」「植田総裁案国際... 続きをみる
ふるさと納税を考える:ご自身の限度額と節税効果を概算する簡便計算式
このブログでは、コロナ禍下で旅行に行けなくても「地方の特産品を気軽にいただく」方法としてふるさと納税の返礼品を紹介しています(原則、毎週水曜日に投稿しています)。この返礼品を見ていると各自治体の姿勢がいろいろな意味で現れています。 こうした中、昨年末に朝日新聞に以下のような報道がされていました。 「... 続きをみる
インドネシアのサッカー場で暴動、174人が死亡 190人が負傷か
インドネシア中部の東ジャワ州で1日、同国プロサッカーリーグの試合後にスタジアムで暴動が起きた。東ジャワ州当局は2日、174人が死亡したと発表した。負傷者は190人に上るとの報道もある。試合結果に腹を立てたサポーターが、グラウンドになだれ込んだことがきっかけだったという。 現地メディアによると、スタジ... 続きをみる
岸田政権「不支持」が「支持」を上回る 朝日調査 NHKでも拮抗 「国葬」は反対・評価しない増える
各世論調査では岸田政権ないしは自民党の旧統一教会問題への対応を「評価しない」との回答が60%超に。BS-TBSの報道番組より 旧統一教会問題が次々と…日本人妻に突きつけられた“償い”【8月25日(木)#報道1930】 - YouTube +++++ 朝日新聞社が10、11の両日、行った全国世論調査に... 続きをみる
朝日新聞 9月7日21時のデジタル記事 一部を引用 1975年に佐藤栄作元首相が死去した際、当時の吉国一郎内閣法制局長官(故人)が国葬について「法制度がない」「三権の了承が必要」との見解を三木武夫首相に示していたことが分かった。自民党の実力者だった前尾繁三郎衆院議長の秘書を務めていた平野貞夫元参院議... 続きをみる
電力不足対策に原発再稼働 求める/日経、読売社説 朝日は原発回帰はダメ
(上は3月23日の電力需要の推移。) 23日付けの日本経済新聞と読売新聞はそれぞれ、22日の東日本電力危機を取り上げ、電力の安定供給を求める社説を掲載した。いずれの社説も再生エネルギーの拡大とともに原子力発電の稼動を求めている。 日経新聞、読売新聞も政府・自民党の「安全を確保したうえで、原発を稼動す... 続きをみる
うちは長年、朝日新聞を購読しているのだけれど。 社説に原真人の記事が載るとうんざりさせられます。 この人は消費税の増税を説いたり、緊縮財政を説いたりでバリバリの緊縮派。 「新自由主義」とか「構造改革」とか。 もう時流に逆行する古い考えに凝り固まったような印象の記事ばかり書いてくる方でしてね~。 日本... 続きをみる
今こそ新型コロナに立ち向かう(3)マスクの効果を貶めてきた人々
(杉並区塚山公園) 今回は、私が朝日新聞とイオンに対して申し上げてきたクレームをご紹介します。 昨年の1月イオンが従業員にマスクの着用を禁止したということで論争が起こりました。 結局イオンは、マスクを禁止したのではない云々として幕引きを図りました。 その過程で朝日新聞がこんな記事を掲載していました。... 続きをみる
タイトルは問題ないが・・・ 「国会答弁したいた」 国会答弁した。痛っ (笑´∀`) 「総裁選を前倒しを」 をじゃねーだろ、のだろ (笑´∀`) 朝日かよ~ 😰
中部大学教授・武田邦彦氏が御自身のブログ【武田邦彦9/16重大配信】で、〈超弩級の事実が発覚!マスコミはこの事実を知っていながら、6か月間ひた隠しにしていました〉と述べている。「超弩級の事実」とは、武漢で発生した新型コロナウィルス感染症のリスクは、季節性インフルエンザと「同程度」であると(東京都医師... 続きをみる
東京女子医大新人看護婦の解雇は不当解雇?(23年5月14日リンク修正
【7月26日追記】 本件に関しては朝日新聞にも同趣旨の情報を連絡いたしました。 朝日新聞7月20日に次の記事が掲載されていました。 私は東京女子医大広報室に次の内容の照会を差し上げました。 皆さんもぜひご一読ください。 【東京女子医大広報室へのメール本文】 この看護師の解雇に関しては、試用期間中の解... 続きをみる
在宅で、昼間の各TV局で報道される世間の「理不尽」に続いて、国会中継を垣間見ると この国の不合理と愚かさの極みに不快感が増す。それを一つひとつ取り上げていると 際限がない。 政権の発言は言語明瞭内容不明瞭があまりに多い。 世の中、これをみているから皆しゃべりは『明瞭』に聞こえる。 しかし、おかしなこ... 続きをみる
先日、朝日新聞に、 絵本作家の五味太郎さんが、 愛すべき「ガキ」達に向けて、 「休校は、チャンスだぞ」 と言うお題の記事を書いてらっしゃいました。 要約をまとめると・・・・・。 そんな難しい事は、私には無理なので😅 興味があったら面倒でも読んでくださいね😉 まあ、私にピンときた文字は、 「本当は... 続きをみる
今日の朝日新聞の夕刊 「気になる雑誌を読んでみた」のコーナーに Shi-Ba シーバ が紹介されていた。 柴犬だいすきの編集者が作った、 ひたすら柴犬愛が暴走している 破天荒な雑誌だとのこと😆 うちは、 ノーテンキ息子に ワンちゃん猫ちゃんアレルギーがあるため、 今は飼えないが、 社会人になったら... 続きをみる
わたしの せなかの からの なかには かなしみが いっぱい つまって いるのです 新美南吉 でんでんむしはある日「たいへんな こと」に気づく。このままではもう生きていけないと友だちに告げると、誰もが「あなたばかりじゃ ありません」と言う。みなそれぞれの悲しみを抱えるからこそ、いたわりあうこともできる... 続きをみる
垣谷美雨さんの本・・ 老後の資金がありません 中央公論新社 本 後藤篤子は悩んでいた。娘が派手婚を予定しており、なんと600万円もかかるというのだ。折も折、夫の父が亡くなり、葬式代と姑の生活費の負担が発生、さらには夫婦ともに職を失い、1200万円の老後資金はみるみる減ってゆく。家族の諸事情に振り回さ... 続きをみる
朝日新聞がガンダムの新聞を出すとの事なので購入してみました。 パッと一面を見て、戦争終結直後なのになんで「一年戦争」っていう名前がついてるの?とか、ジオンは降伏ではなく終戦協定の締結じゃなかったけ?と突っ込みたくなりましたが、本文を読んでみると降伏と言っていい内容の協定と書いてあったり、今後この戦争... 続きをみる
全然盛り上がっていない気がする千葉県知事選挙2025~究極の二択、カレー味のう・・・~
全国一斉 財務省解体デモ
令和7年1月のABC部数
年寄りだって言いたいことがある・・・久しぶりのつぶやき
原発は即時全廃しかない
全然盛り上がっていない気がする千葉県知事選挙2025①~何としても投票率を上げたい!~
情報ダダ漏れの時代へようこそ!— それでも私たちは家事ロボを買う
明日の3月14日全国一斉財務省解体デモ
1381日目 3月14日の財務省解体デモに参加してみようと思っております(*´Д`)
「SNS規制の真実」行き過ぎた検閲とフェイク情報対策の境界線
もっと周りに頼っても良い優しい社会通念が浸透しないでしょうか?
検察は不起訴が多すぎる。特に外国人犯罪をだ。
国の未来はどうなる? 知ってても“知らんぷり”される現実
運命学的な行動~「躍動の会」
AIを頼り過ぎないブログ運営をする
日月神示も大日月地神示もDSマスコミの洗脳を警告
【改訂版】成功できない理由 ー ○○が成功を妨げる ー
終末思想の真実(2):予言と社会の交錯――広がる終末論と人々の心理
真の愛
⑨大日月地神示・YouTubeから転載!⑨
”「今迄のような物質でない物質の世となる」星座の巻12/ミロさんからお知らせ/本日の神示と語録
ロシアを食い物にしたグローバリストたち
【冬至配信】大峠の終わり・日月神示と大日月地神示・・・より
日月神示と大日月地神示について
【スピリチュアル】神霊界の階層構造 ー 日月神示と神智学の神霊界 ー
【 今生】 地球 ゲーム を卒業しよう…より
【現代科学編】日月神示とカタカムナの関係 ー 日月神示の神が意味するもの ー
日月神示とその神社 2
日月神示とその神社
10月12日山羊座で冥王星が逆行終了。いよいよ風の時代の本格化へカウントダウンが始まった!