私はいつも とりあえず なんでも 挿し木 ときどき液肥 時間がある時に 移植します 植木鉢をひっくり返すと 立派な根が出てました (^^)/ 里芋は 水を欲しがる 土が良いと美味しい 夏に水やりをサボったが 雨が降ると 水が溜まる場所の近くに たか畝で植えてあった 掘ってみたら 思ったより豊作 しか... 続きをみる
さといものムラゴンブログ
-
-
今日は雨。ちょっと寒い東京です。 今日は、畑の野菜を使って 色々作るの(・∀・)! さといもはレンチンして、 コンビーフとマヨネーズと混ぜて さといものポテサラ(・∀・) 半額のつみれは レンチンした大根と しめじと バター醤油炒めに(・∀・) 大根の皮は 人参ときんぴらに。 キウイで鶏むね肉を柔ら... 続きをみる
-
おはようございます(*^^*) 朝食のピザマン いなか村へ さくらー 今日は、収穫だけ。 まだ、小さいけど 大根を収穫。 さといもの試し掘り それと ラストゴボウ そう。。 ネギ畑にきのこ。 肥料が多かったのかな? オーナーさんがきて、林の方へ。。 わあーー! 迫力ありますよー。 すごい! 木、どう... 続きをみる
-
山形屋旅館さん! お世話になりました(^o^)。 いい旅館だったな。。 湯船からポコポコ湧いてくるフレッシュな温泉。山の中なのに新鮮なお刺身。。 今日は、カツオがいいよー^_^。 とニンニクのスライス。 うまーい!! 旬の美味しー料理。 部屋のこたつでゆっくり(*^^*)夕飯!!! あぁ。。本当に。... 続きをみる
-
-
-
#
さといも
-
はじめました・・・
-
さといも収穫・・
-
里芋 マニアックな栽培
-
海老芋って ご存じ?
-
暑さでサトイモが・・
-
恋ちゃんシャンプー里帰り
-
リッキー君の巣立ち
-
『飯ネタ』『サバ缶とひよこ豆の缶詰を使った料理』『冷凍物のさといも&れんこんを使った昔風甘辛煮』『昔に比べバンフでの日本食料理が楽になった』*「記事書き」はBanff,Canada
-
ブルックリンスクエアの1Fにある羅府さんで!
-
2024春九州 桜とラーメンを求めて⑲ また雨だ! 競馬だ!
-
家庭菜園の里芋が沢山収穫できました
-
【高層階ベランダ菜園】2023年6月!野菜・果樹栽培の様子を公開!
-
5965フジマック(時価総額92位)
-
今夜のおやつ!かぎや菓子舗『二子さといも サクサクもっちりタルト』を食べてみた!
-
フライドさといも・伊予美人 (レシピ)
-
-
#
ユーフォルビア
-
新年のサボテン・多肉植物のビッグバザールへ(2025年1月12日)
-
2025年1月12日 新着苗です & 即売会のお知らせ
-
2025年1月11日 寒さに耐えるサボテン
-
2025年1月10日 刺・花・作業記録
-
本日の多肉植物108(2025年1月10日)
-
2525年1月9日 冷え込みました
-
2025年1月8日 今日もアガベ
-
2025年1月7日 今日の作業です
-
2025年1月6日 今日の花です
-
2025年1月5日 今日の作業
-
2025年1月4日 アガベやら つぼみやら
-
本日の多肉植物106(2025年1月4日)
-
2025年1月3日 即売会終了しました
-
2025年1月2日 今日の写真 & 明日は即売会
-
2025年1月1日 ごあいさつ
-
-
#
今日の農作業
-
春ダイコン発芽&間引き&第4弾ブロッコリー収穫☆葉山農園(1月初旬)
-
第3弾カリフラワーのリレー収穫☆葉山農園(1月初旬)
-
ハクサイ&小かぶ収穫☆葉山農園(1月上旬)
-
年末年始の収穫野菜セット☆葉山農園(1月初旬)
-
ブロッコリー&白菜&ダイコン収穫☆葉山農園(1月初旬)
-
キャベツ&小かぶ&カリフラワー収穫☆葉山農園(1月初旬)
-
秋冬長ネギ収穫☆葉山農園(1月初旬)
-
ダイコン&カリフラワー収穫☆葉山農園(1月初旬)
-
春採りブロッコリー苗の冬支度&収穫☆葉山農園(1月初旬)
-
祝雷(シュクライ)追肥&冬支度☆葉山農園(12月下旬)
-
春採りブロッコリー苗植え付け&畝立てマルチ☆葉山農園(12月下旬)
-
お正月に使う野菜の収穫
-
長ネギ苗の追肥&ブロッコリー育苗☆葉山農園(12月下旬)
-
タマネギ苗植え付け&ブロッコリー収穫☆葉山農園(12月下旬)
-
カリフラワー収穫&第2弾白菜&ダイコン☆葉山農園(12月下旬)
-