↑ 上の写真がそうですが、娘達が家でフライドポテトを作りました。形が不揃いで、見た目もちょっと悪いですが...(笑) カリカリで美味しい! Youtubeで作り方のビデオを見つけて、みながら作っていました。参考までに、ビデオ (英語)のリンクを下に添付します♪ https://youtube.com... 続きをみる
じゃがいものムラゴンブログ
-
-
-
私は両方好きです。 …と、いうわけで↓ ペヤングの超超超大盛りカップにカブ、UFOのカップに赤丸二十日大根を播種してました。数日暖かいので発芽した模様。やってやったゼ。 UFOはミステリーサークルチックで素敵ですw ↑寒波の最中咲いていたスナップエンドウの花のさやが大きくなってました!ずっと小さかっ... 続きをみる
-
-
-
ジャガイモの植えつけが気になって作業や投稿もできない のです。 2/2にジャガイモの植え付けについて書きましたが、その時、 書いたジャガイモの植え付け方はどれかが間違っている?と 思っています。 そういえば、去年もじゃがいもの作業内容が解らず、収穫 も多く採れそうと考えていましたが、結果はガックリ。... 続きをみる
-
2月に入り、当地方でも馬鈴薯の種芋が店頭に並ぶようになりました。 しかしながら、前年よりも品種の数は少なく、価格も高い感じがします。 筆者は2025年の作付けを「きたかむい」1本にしようと思い、10kg箱を購入。 この品種は食味が非常に良く、ほとんどの調理方法に対応できる点が魅力です。 当初はJAで... 続きをみる
-
じゃがいもの利点。 実は、糖質もカロリーも低い。 そして、腹持ちが良い。 そして、栄養価が高い。 というのを NHKの情報番組で観てしまいました。 ボディービルダーの方々が 減量するのに、 お弁当にご飯の代わりにじゃがいも。 白米からじゃがいもに変えてから 体重が減りだしたとのこと。 お腹も膨れて満... 続きをみる
-
-
早朝にパッチリ 目が覚め👀 2度寝 するツモリ❗❓ だったのに 何故か のんびり☕コーヒータイム☕突入 って事で スポーンっと日課の 体重測定 を 忘れ ちゃってました~💦コーヒーを飲んだ後 気が付く ダメなパターンのやつよ❗朝は測るぞ オー❗❗❗ 本日の体重…測り忘れ 懸賞当選…カルビ... 続きをみる
-
-
朝からインターホンが鳴り ✔チェック✔ すると 白と青の 縞模様カラ‐のユニフォームがトレードマークの佐川急便🚛の お兄さんの姿を発見👀 佐川急便=懸賞当選 の確率が高いので 朝から ❤ドキドキ &ワクワク❤❗ 佐川さんは男性率 クロネコさんは女性率が高い✨ 本日の体重…54.3キロ 懸賞... 続きをみる
-
☆★☆★ようこそ、仔猫ちゃんたち★☆★☆彡 (´ฅω•ฅ`)チラッ どうも。 べーにゃんでふ。 昨日はお出かけしてました(;^ω^) 久しぶりに運動したら便通が良くなってビックリです( *´艸`) 最近押し入り強盗みたいなの多いですね。 怖い世の中です。 ニュースを見ていて思うことがあります。 自宅... 続きをみる
-
Mちゃんからイチジクをもらいました 切ってみたら色が綺麗で甘くてパンにのせて みました 私ガーリックバターが好きだけどイチジクと 一緒の時は普通のバターが良いかも それにしても可愛い💕 本当に自然な甘み最高です🥰 皮も柔らかく全部食べました😄 相方は何やかんやですぐ食べないから私が 食べてしま... 続きをみる
-
先月JR貨物から発表された 今季の馬鈴薯輸送列車については、 10月8日までとのことだったが 今日は上り下りとも運行された。 今年の北海道産のじゃがいもは 豊作だったとされるので、 どんどんポテチ工場へ輸送するがよし。 JR室蘭本線 本輪西~東室蘭駅 8055レ 撮影日:2024.10.09 DF2... 続きをみる
-
-
#
じゃがいも
-
じゃがいも「アンデスレッド」の苗を株分けして植えた記録
-
カレー、スパイシーガーリックシュリンプ、ハッシュドポテトでごはん
-
そんな時になったのだと・・・自覚させられます。
-
密植の途中経過
-
ホクホク!新じゃがを使った 春のおつまみレシピ4選
-
じゃがいもの、きたかむいとはるかが甘くて美味しかった✨
-
【夢占い】じゃがいもを食べる・育てる・買う夢の意味は?人生の転機のサインかも!
-
今日は・・ジャガイモの植え付け・・しました
-
なげわ じゃがバター味
-
下田流 高島平 じゃがベーコンホワイトソース雑穀フランス
-
ペヤングとUFOどっちが好き?
-
【じゃがいも 植付け】早くも並ぶじゃがいも料理!
-
【畑日記🥔】初めて(?)のじゃがいも栽培~植え付け~
-
ジャガイモの植え付け
-
ファミマ限定「丸永製菓 じゃがいももなか」が2025年3月11日発売、塩味と甘じょっぱさを楽しめるモナカアイス。見た目もじゃがいもを再現
-
-
お菓子コーナー(冷蔵)へ行くと 気になるものが😲 さつまいも🍠のデザートやな😤 まだまだ暑い🥵家のオーブンレンジで 焼き芋を調理するのは先❗ 買うて帰りました😉 袋をほどくとスイートポテトやん❗ 袋から出して裏返し❗ さつまいも🍠の皮もちゃんとついてて最高😍 1本は多いので半分に・・・... 続きをみる
-
-
-
-
三鷹の雑貨屋さんで買ったグラタン皿、ありあわせで昨日作った大豆のおかず、ご褒美ほうじ茶白玉パフェ。
昨日夕飯にじゃがいものチーズ焼きを作ろうと、先日三鷹の雑貨屋さんで買ったグラタン皿を初めて使いました。 冷凍庫にかなり前に作ったホワイトソースを冷凍していたのがあったので、解凍して混ぜてみることにしました。 これがいけなかったようで、カットしてレンチンしたじゃがいも、ホワイトソース、チーズ、パン粉の... 続きをみる
-
-
-
-
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 毎日 天気も目まぐるしく 慌ただしい 👀を覚まし ベランダで育てている 人参のチャックを開け おはよう〜☀
-
今週中に内科に行こうと思ったけど、予定が直前になって色々とつまって来たわ。 今日は注文した米が届く予定、残り少なくなっているので急いで注文、今日、届く予定なので明日の歯医者の予定は変更しなくてよかったわ。 明日は午後一杯、メンテナンス設備でネットがお休みなので、その前に小説、更新UPできればいいけど... 続きをみる
-
『スーパーのじゃがいも🥔🥔🥔から育てた』〜🥔の成長記録 2024〜
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 さてさて 今日は 🥔🥔🥔の巻き 長いです🤣 ご興味ある方は お時間のある時に🍀
-
こんばんは 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 今朝 ブログを送信する矢先 全て消えた 😱😂 気を取りを直して 再チャレンジ 🤣 っ
-
-
こんにちは 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 今日は休日 ☀ やりたい事に 溢れている❤ 👨の お弁当作りから スタート❗ 一向に🌱が
-
今日は2時から総会があって 近所の1才上の人は今まで 行った事ないって聞いて一緒に 行きました😊 毎年知らない人の中に1人で 肩身が狭かったけど今日は2人で 行けたので時間が早く感じました😊 いつも2時間位のところが 今日は過去1早くて3時20分に 終わって良かったです😊 案内が来て 行ったら... 続きをみる
-
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 3月初日 朝 寒いのかなぁ〜 と 思ったら ポカポカ pokapoka☀
-
今日は3月1日なのでカレンダーを1枚捲ると、 「菜園シーズンはジャガイモから始まる。」 と、 前半 ジャガイモは春分までに植える。 種イモは買いすぎに注意。種イモの10~15倍くらい収穫 できるので、植えつけスペースを把握してから買いに行き ましょう。 カレンダーはやさい畑 の別冊付録のカレンダーに... 続きをみる
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 異例の温暖化❓ により…… (ここ数日は寒いですが) どんどん花が 咲いてしまい 🌼摘んでいたものの 見落とした💦
-
私たちが食べているジャガイモは、根っこが大きくなった ものでなく「茎」だそうです。 ジャガイモは地下の「茎」の部分からストロンと呼ばれる 細い管が伸び、その先の方が肥大化しジャガイモとなります。 種イモから伸びた茎の株元に新しいイモが付きますので、 一般的な植え方(半分に切ったジャガイモの切り口を下... 続きをみる
-
ジャガイモの植え付けは一般的に2月中旬~3月上旬となっ ていますが、1月上旬に、種芋を太陽に照らして、もう3週 間になります。 太陽の当たる場所に置いていた4個の種芋の芽が出てくるま でには、まだ、数日以上はかかりそうです。ところが少し暗い 場所に袋に包んで置いていた種芋はもう芽が少し出てきていま ... 続きをみる
-
ブログを眺めていたら、おゃ?ブログに「ジャガイモの プランターの深さ10cm以上あれば」可能と書いてありまし た。 確か、以前に色々調べて書いたプランターの大きさは 深型 :横幅、深さ35cm以上 土量は 20ℓ以上 プランターの幅広の60cmサイズなら2株ほど栽培できま す。 と書いていたので、こ... 続きをみる
-
じゃがいもの栽培方法を検索してみると、じゃがいも栽培 のプランターサイズは大型で深型のものを利用します。 プランターの幅広の60cmサイズなら2株ほど栽培できます。 と書かれています。 プランター(横長タイプ)のサイズと土の量一覧表】 小型 :横幅20~40cm 土量は6~10ℓ 標準 :横幅60~... 続きをみる
-
じゃがいもの栽培時期は、主に春に植え付けする「春植え」 と秋に植え付けする「秋植え」があります。 今回、プランター、麻袋、培養土等の袋を使って、手軽に できるじゃがいものプランター栽培や袋栽培を計画します。 種イモを植える工程は「種イモの準備(切る・消毒する) する」と「実際に植え付ける」の大きく2... 続きをみる
-
-
おはようございます‼️ 今日は燃やせるごみの日です。 ゴミを出してから、 朝ごはんの準備。 今日はハムエッグ じゃがいものガーリック炒め とわかめとほうれん草のお味噌汁 キャベツのサラダ 沢庵 海苔 です。 朝起きたら、ちょっと頭痛かったので、 ニンニクか生姜食べなきゃってなって。
-
12月22日 柚子と 野菜を いただいて 美味しい夕飯になりました。
明日は 孫たちとクリスマス会。 お肉屋さんに 予約してあった 丸鶏と鶏の骨付きを 取りに行きます。 玉ねぎとにんにくの すりおろし と お酒と醤油に 漬け込んでおきます。 明日焼きます。 焼く前の姿は ちょっとかわいそう。 仕込んでいる間 主人は庭仕事。 朝はトースト お昼は あるもので五目ちらし寿... 続きをみる
-
-
ここ数年、老眼鏡が必須です(--;;; 一回り年下のママ友に会った時に 「小さい字を読むのが一苦労」と話したら、 「ええっ!」と驚かれました。 「まりんちゃん、見た目全然変わらないから そういうのとは無縁だと思っていた」 変わらないと言ってくれてありがとう( ̄▽ ̄) でも、老化と無縁な人なんておりま... 続きをみる
-
じゃがいもの芽が出そうになっていたので レシピ検索 じゃがいものガレット ガレットとはフランス語で丸く平らな食べ物らしい じゃがいもを細切にして塩で揉んで焼くだけという簡単レシピ つなぎは入れず じゃがいもを水につけず じゃがいものデンプンだけでまとめるらしい 味付けも塩小さじ1のみ 好みでブラック... 続きをみる
-
2度めの砂むし温泉につかり、前日より少し長めに時間を過ごしてから、元禄風呂に浸かって朝食へ。 入江千春さんという方が作った懐かしい風景を再現する作品が並ぶ。 あまりにも懐かしくて、目を奪われる。すごい! この後、朝食へ。 薩摩といえばさつま揚げ。 そしてサツマイモ。じゃがいもと並べてみた。 気持ちい... 続きをみる
-
まだまだ暑いネ! 今日は 秋じゃがいものデジマを植えたよ。 楽しみです! ポップコーンを収穫。 まだ3割残ってる。。 暑いので、水分とって休みながら。 今日もミニトマトがいっぱい! 唐辛子も赤いのが増えてきたよ! ヤギのさくらには 赤しそをあげました。 ポリポリと美味しそうに食べてました。 夕飯は ... 続きをみる
-
-
-
-
-
おはよぉーございます*˙︶˙*)ノ" 何にも分からなかった2年前から だいぶ成長したので楽しくなって きた家庭菜園です。 昨日は、ホームセンターを覗いて みて防虫網を買いました。その時に 安くなった苗も見つけたので今日は 買ってみようと思います。キャベツ は植える予定じゃなかったけど30円 なら買わ... 続きをみる
-
2023年4月8日(土曜日) 晴れ。暑いくらい。 今日は、朝早くから、夫と貸し農園へ。 朝のうちは、背中の痛みも楽だから気持ちも晴れる。 小松菜の間引きやら、ラディッシュのための畝作りをする。(私は無理せず、ちょっとだけの参加) じゃがいもも葉が成長してきて嬉しい。 たっぷりの水やりをして、今日は終... 続きをみる
-
週末は自宅でリラックス♪ポテトのフレンチフライを作って、ニュースを読んで過ごす。
今日は週末だったので、家に引きこもって過ごしました。とても天気が良かったので、家でじっとしているのは少しもったいなかったかもしれませんが、リラックスするためにはちょうど良かったです。私は自宅でポテトを焼いてフレンチフライを作りました。その味は最高でした!外はクリスピーで中は柔らかく、誰が作っても失敗... 続きをみる
-
コストコの豚ロースはデカいから1枚で沢山トンカツになるなぁ。 チキンカツは揚げただけ。←旦那が笑笑 飽きずに作った。何度作っても母の味にはならん。味噌も梅干しも違うからだけどね。 整形外科に行って消毒して貰う。意外と治りが早い?膿が出たけどね。足が蜂窩織炎かな?とか手術したら寝たきりになるって言われ... 続きをみる
-
甘い香りが漂うカレーは、多くの人が大好きな食べ物です。カレーは、世界中でさまざまな種類があり、スパイスや野菜、肉、魚などを組み合わせて作ることができます。そして、今日私はエビとジャガイモのカレーを作りました。そのカレーは、とても美味しくて、食欲をそそりました。 カレーは、日本でも親しまれている食べ物... 続きをみる
-
-
今日は、映画を見たくて手軽に食べられるスナックを作ることにしました。そこで、ジャガイモを焼いて、サクッと食べることにしました。 ジャガイモを焼くといえば、さまざまな調理法がありますよね。私は、今回はオーブンで焼いてみました。ジャガイモを洗い、皮をむき、輪切りにして塩とオリーブオイルを加えた後、180... 続きをみる
-
-
マリーゴールドも限界 抜いて カットして 干して 土に混ぜる~ ☆
-
蘇州は今日から気温が急降下~ 今まで20度前後だったのが、 一気に2~4度程に! :(´◦ω◦`):カタカタ 寒さとともに…… 中国国内がなんだか不穏な雰囲気……。 今年は検査、検査、封鎖、封鎖で 人々の限界を超えているのかもしれません。 引くに引けない今の政策。 一体この先どう対応していくのでしょ... 続きをみる
-
じゃがいもの皮むきを面倒くさがった結果がこちら ↓↓↓↓↓ ヒョぇーーー⁉︎ 栽培している感じ…笑 こんなに芽を育てたの初めてなんですが…笑 なんか、気持ち悪いねぇーーー
-
私はいつも とりあえず なんでも 挿し木 ときどき液肥 時間がある時に 移植します 植木鉢をひっくり返すと 立派な根が出てました (^^)/ 里芋は 水を欲しがる 土が良いと美味しい 夏に水やりをサボったが 雨が降ると 水が溜まる場所の近くに たか畝で植えてあった 掘ってみたら 思ったより豊作 しか... 続きをみる
-
塩焼きそば弁当 じゃがいも にげる孫とトランポリンの孫 『瓜食めば...』『君といつまでも』
花より弁当。花の写真より弁当のほうがきっと良いのだろうと思うこのごろ。 何が良いのか? 分かりませんけど... 昨日の塩焼きそば弁当 幼稚園の孫が駆けっこの3等賞でジャガイモを貰ってきました。8個あったジャガイモのうち2個だけ貰って帰りました。去年の孫は1等だったのでダイコンでした。 早生まれで体も... 続きをみる
-
買い物に行くたびにじゃがいもを買ってくる母。 食べたいのだろう、きっと。 家には在庫5袋・・・。 「同じものを買ってくる」は 親の介護あるあるで、もう慣れました。 料理に使わないので、見かねて ポテサラや味噌汁などを作り消費する。 使った分だけまた買ってくる。 使わなければ萎びていくだけ・・・むむっ... 続きをみる
-
-
先日蒸したかぼちゃを使って パンプキンケーキを焼きました(*ˊᵕˋ*) ヘルシーメニューにしたくて レシピをちょこちょこ変えています🎃🎃 材料混ぜ合わせて セットしたところ 180度のオーブンで50分 焼き上がり☆。.:*・゜ 粗熱とれたら取り出して まわりのクッキングシートをハサミでカットして... 続きをみる
-
久しぶりの我が家!やることいっぱいマイペースでサクサク進めています
とりあえず、娘宅から帰宅し 昨晩は荷解きのみで休みましたから 今朝は夫見送り後より 庭仕事☆。.:*・゜ 十日余り留守をしていた間に 色々な花が咲き乱れていました( ˊᵕˋ )🍀 美しいものもありましたが 花後で弱ったり 株が乱れたり あっちこっちで大変な箇所が 目に入ります とりあえず 慌てず、... 続きをみる
-
動くと🥵暑い 大根の畝 何とか出来ましたε-(´∀`*)ホッ デカ胡瓜で煮物 美味しかった😋 昨日の続き 形の良いじゃかがゴロゴロ(*´艸) 明日は☔️予報 のんびりします‼️ でも大雨になる所もあるらしい ムムム(´⌒`) 災害になりませんように(>人<;)
-
今日も暑い一日でした。 お昼は『エチオピア』を見かけカレーを食べました。 じゃがいもとマンゴープリン付きで850円!! ダッシュで食べてスマホのマップに住所を登録し、研修会場に向かったのですが、昨日と違う場所だったので、さっぱりわからない。 結局逆に歩いていたようで、駅の反対側の改札まで歩いてしまい... 続きをみる
-
先日、ゴルフ仲間のTさんからいただいた じゃかいも。 じゃがいもといえば ポテトサラダ? 肉じゃが? コロッケ? コロッケは、考えただけでも面倒そうで、作ったことがない・・・ でも、パン粉だけ買ってくれば、今家にあるものだけで作れそう・・・ な気がしてきた(笑) せっかくいただいた じゃがいもを 美... 続きをみる
-
今日は、ゴルフ⛳ お天気が良くてよかった~ ここ数日の天気だと、晴れたり、急に土砂降りになったりだけど 今日は、朝から、晴れて、暑くて🥵 スコアも、100切れた😍 前半 48 後半 49 計 97 100切るとうれしい😊 それに、今日のゴルフはだいぶお安い金額だ! 祝日なのに 今日、6000円... 続きをみる
-
7月10日 日曜日 雨でスタート ローゼル 残っていた種を全部 撒きました。 れもんきゅうりも 全て種まき 黒トマトもすべて種まき 気温が高い6月は 発芽率が良い?? でも 収穫に向かっては 未知の世界 残っていたじゃがいもを 狭い菜園に埋め込んでおいた結果 食べれるサイズが少し でも じゃがいもに... 続きをみる
-
昨日、家に帰って 庭で水やりをしていたら 庭の隅でじゃがいもが顔を出している。 傷んでしまったじゃがいもを そこに捨てた覚えはあるけれど じゃがいもの葉が わさわさと大きくなっていったのも 知ってはいたけれど 掘ってみたら 10個くらいのじゃがいもが取れた。 思いがけないことだった。 苗から植えたプ... 続きをみる
-
旅行のアルバムを実家に持って行った ちょうどジャガイモ収穫時期なのでお手伝い 面白いように採れるのである じゃがいも堀大会となった コスパ抜群のインゲン豆 種2袋400円で毎日大量に収穫 スーパーで10本で200円程で販売されている ほっておいてもドンドン収穫 100本ほど持って帰って、ご近所さんに... 続きをみる
-
雨が降り出す前に 残りのじゃがいも 収穫しました😁 変な形の じゃがいもデシタ 以前教えて頂いて 種イモは 前作の残りのイモデス😁
-
じゃがいもの収穫デス 掘るのが遅かったようです 土の中で腐っているものが あります😥
-
今週はジャガイモとキュウリの初収穫でした!後はエシャロットと貰い物のビワです。 ジャガイモは1畝の2/5くらいを収穫しました。 残りの3/5は来週収穫予定ですが、雨が心配だなー。 その他にした事は、1本折れたナスの代わりの追加購入と、 空気の通りを良くするためにキュウリ、ゴーヤの下の葉を少しカットと... 続きをみる
-
掘り出したばっかりの女王様 vol.468 🖌 高塚由子 の 水彩画
土の中で育っていた姿 そのまんまの掘り出したばっかりのメイクィーンさま 臍の緒みたいな 根の先に育った メイクィーンに 何だかとっても感動😃 馬鈴薯は 野菜箱の 常連さん こんな 珍しい姿を 届けてくれたのは 田舎の一軒家さん↓ 旬な ポテトでまず 作るのは ポテトサラダ 子どもの頃からの 大好物... 続きをみる
-
今日はじゃがいも🥔と らっきょを収穫しました。 じゃがいも🥔は我が家と 子供等が食べるもので充分 穫れました。 肉じゃがやカレーには 最高です。(笑) また、らっきょも沢山収穫 出来たので、我が家で漬けたり 叔母さん等に届けます。 カレーのお供にピッタリ です。 掘る前のじゃがいも 掘り出したじ... 続きをみる
-
起床してからの流れは トイレ🚽➡体重測定 コレが毎朝の流れ からのシークヮーサー白湯を 飲みながら 忘れる前に ブログに体重記入📱 でね❗今朝も同じ流れで 記入 したのに❗❗ 消えてる❗❗❗体重 覚えてて 良かった💦 本日の体重…53.4キロ (朝食) シークワァーサー白湯 マドレーヌ ヨーグ... 続きをみる
-
昨日と一昨日でサツマイモの残り10本と、キュウリ2本、ゴーヤ1本の 植え付けをしました。 サツマイモ(シルクスィート) 少し高かったですが、安納芋よりも甘いらしいので、収穫が楽しみです! キュウリ&ゴーヤ また、ジャガイモが思ったより大きくなっており、少しだけ花が咲いていました。 本当はここまで大き... 続きをみる
-
じゃがいもの品種は❓と聞かれたら まず❗思い浮かぶのは 「メークイン」や「男爵」ぐらい😊 産地に興味はあっても品種まで考えたことないわ😅 昨年の秋頃~今、作成中の課題レポートの為に 野菜や果物を色々と探していた頃のこと。 北海道物産展が丁度、開催されとって その時に「キタアカリ」っていう品種を見... 続きをみる
-
大好物が土の中で育っています vol.455 🖌 高塚由子の水彩画
無類の芋類好きです 数年かけて田舎の一軒家さんから馬鈴薯の葉がどんなのかを 教えていただきました 感謝😊 今では一目見て分かるようになりました😎 自分に👏です オリジナルショップ 魔法の筆
-
1週間であっという間に大きくなっていたので、じゃがいもの芽かきをしました。 次は鶏糞での追肥と、土寄せです。 ただ前日まで雨が降っていたので、サツマイモ用の畝は作れませんでした。 来週は天気良くなるかなー。
-
-
2月末に植え付けた馬鈴薯キタアカリが発芽していました。 ただ、杭を使って真っすぐに植えれた農林1号と違って、 畝の中心からだいぶ右側に寄ってました😢 (写真だとわかりづらいですが。。。) でも、取り敢えず無事に発芽してくれて良かったです。
-
写真って怖い❗現実を撮す っと言いますが… 撮り方 次第で 騙す事が出来る❗❗っと確信 コノ 写真⬇立派な 畑 みたいじゃ無い❗❓ 左…葱 右…じゃがいも ギュウギュウ状態ゴメン💦 🥔じゃがいも🥔=カルビーの懸賞当選品 本日。体重…52.3キロ (朝食) シークワーサー白湯 クリスピー・... 続きをみる
-
じゃがいものブルーチーズ風味は、21/11/2のおしゃべりクッキングから。 今日のメニューは、 もち麦ごはん、じゃがいものブルーチーズ風味、サバ味噌缶と大根おろし、マヨブロッコリー、わかめかぶ。 じゃがいものブルーチーズ風味の主な材料。 ブルーチーズ、じゃがいも、長ネギ、ソーセージ、にんにく、生クリ... 続きをみる
-
昨日は先週の天気予報と違って晴れだったので、 予定通り、残りの馬鈴薯の植え付けをしました。 杭も使って、いい感じに植えることが出来ました。 ちなみに赤枠部分が今回の畝で、右が先週の畝です。 また、昨年9月くらいから植えている人参の様子を見てみるために 比較的葉が茂っている1本を抜いていましたが、写真... 続きをみる
-
本日からメモ代わりにブログを始めました。 〇菜園作業 今日は新しく借りた場所にキタアカリを植えました。 30㎝間隔で23個植えたので6.6mの畝です。 鶏糞をバケツ1/3杯と、たい肥をバケツ1杯を元肥としてキタアカリの下に使用 ただ、夕方の作業で、早く帰りたかった事もあり、 その後の土の踏みつけを忘... 続きをみる
-
隣の畑へ向かいます 耕します 畝を作り、ならします 溝を掘り肥料を置き間に半分に切った種芋を置きます。土をかぶせます。 マルチ張りは明日か明後日ヒマな時に… 夕食です。久しぶりに色が鮮やかに✌️ 御馳走様でした😋 いつも読んでいただきありがとうございます❤️嬉しいです💚
-
仕事から遅め帰宅。 お腹すいたので、遅いけど食べます! 辛そう!! じゃ~ん! 熱々で、 辛くて火傷ものでした(^_^;)。 いなか村の薪ストーブの上に乗せて焼いた焼き芋! 紅はるかはしっとりしてて甘いです(*^^*)。 食後、じゃがいもチェック。 芽が出たかな? 種芋の男爵です。 可愛く見えます(... 続きをみる
-
-
連休初日❣️ 今日は、主人も休みなので、 寝坊オッケー👌 8時の缶瓶のゴミ出しまでに起きれば。。 と、目覚ましをしないで寝たら6時半😴 スッキリ〜 朝の散歩も休み 今日は、写真がないので 今週届いたパルシステムの商品の一部 【北海こがね】 まだまだ、高めのジャガイモが 1.4kgで354円税込・... 続きをみる
-
芋 蛸 南京(かぼちゃ) はい お見事 その通り🎵 私 きゅぴパラ子 全て 大好き です❤ でね❗ 昨日あっさり系の🥔じゃがいも🥔を食べたら 甘辛醤油味のホクホク煮物が食べたくなっちって 今日 絶対に煮る❗❗朝から煮てやる❗❗❗ 本日の体重…54.3キロ (朝食) シークワーサー白湯 天津飯 ... 続きをみる
-
帰宅→シャワーのあとでキッチンへ行くと、娘が使ってて(^_^;)。 今日は卓上で料理決定。 小さい新じゃがをホットプレートに水と投入して蒸し焼き。 間引き人参とニンニク刻んで ホットプレートへ。 塩コショウとオリーブオイル、 半額だった砂肝と鶏軟骨、カットしめじを一緒に入れて蓋をして、オニオンスライ... 続きをみる
-
今日、夕飯はアドボにするんだ! 職場のスタッフに教えてもらったの。 鶏ももにお酢と醤油、ニンニクをつけて。その間にシャワーです。 じゃがいもとゆで卵を できた! 美味しいです(*^^*) ご飯と合うよ! また、作ろうって思ったよ。 Aさん!教えてくれてありがとう! 後日、Aさんに写真をみせたら、、 ... 続きをみる
-
-
-
まさに掘り出しもの ごろごろと現れたのは出島という馬鈴薯 雨が少なかった夏の田舎の一軒家さんの苦心作↓ 以前、プランターでどういう訳かじゃがいもが育っていた時があり 小さな新ジャガ程の大きさのものを掘り当てた時は 宝を見つけた気分でワクワクしました 何でも育つということ素晴らしいなんて思ったりして ... 続きをみる
-
#
おもてなし料理
-
気持ち華やぐ♫ ハレの日ごはん 〜にじいろふぁーみんの料理教室より
-
節約料理♪ブロッコリーの茎の袋煮
-
春野菜たっぷり!コクうま牛肉レシピ4選
-
ホクホク!新じゃがを使った 春のおつまみレシピ4選
-
コクうま!やみつき あさりレシピ4選
-
【ロピア】大人買いするホームパーティーの強い味方 & SNSでバズってる映え料理を作ってみたら…
-
春を感じる 菜の花を使ったレシピ4選
-
鯵のさばき方 自宅レッスンにて
-
春の絶品献立! 『春爛漫 海鮮ちらし寿司と春野菜たっぷり発酵御膳』
-
こんな店が近所にあったら、、、
-
おもてなし料理にいかがですか?
-
彩り華やか ひな寿司レシピ4選
-
カラフルなひなまつりパーティーの食卓
-
きっと見つかる !今日の献立【2025年 2月号】料理のまとめ
-
ひな祭りにも♪抹茶プリン~金柑添え~
-
-
#
移住
-
マメゾウの野望
-
「サイレントイノベーション」ついに中国人富裕層が住み始めた最高級住宅街「芦屋・六麓荘」の住民の暮らしぶりと不安
-
多拠点生活、地方移住して気づいた、5選。 #移住生活 #青森 #錦江町
-
寒暖差にやられました
-
北野天満宮、千本釈迦堂「千本釈迦念仏」、京都市考古資料館、一条戻橋
-
暖か
-
🇯🇵🇹🇭仕事をさっさと引退し、『タイ国』に脱出(移住)🏖してみた...の記(チェンマイで🇹🇼テレサ・テン🎤に浸る編)
-
「妻亡きあとに」近藤正臣さんのひとり暮らし ☆晩ご飯☆
-
相続税は世界ばらばら、日本はお金持ちに厳しい国‼️
-
京都国立博物館、神沢杜口お彼岸集会、お亀桜、知恩寺の桜、善導院の桜
-
久しぶりの方がみえて~ ♡
-
むむは療養中
-
奈留島の美味しいもの
-
🇯🇵🇹🇭仕事をさっさと引退し、『タイ国』に脱出(移住)🏖してみた...の記(『サメット島🏝️』のサイケオビーチ編③)
-
運転免許証 in Vanuatu
-