以前GOGO 94歳の小学生を見ました。 GOGO(ゴゴ) 94歳の小学生(字幕版) Video On Demand 控えめに言って 非常に良い 映画でした。 海外支援、教育、特に女子教育に興味のある人におすすめです。 GOGOは助産師さんでもあるので、新興国の医療に関心がある人もいいかと思います。... 続きをみる
ケニアのムラゴンブログ
-
-
東京マラソンは面白くて見入ってしまうのですが、走っている間の デッドヒート も観ていて面白いのですが、個人的には、 ゴール後の行動 が興味深いのですよ。 というのは、今回もそうでしたが、2022年の中継を見たときにも、ゴール後に、 神様に感謝をささげる選手 がいるからです。 2024年女子優勝者のゲ... 続きをみる
-
東京マラソンの男子の結果ばかりを追いかけてしまいましたので、女子の話です。 女子も アフリカ勢が強い! です。 でも、ケニアではなく、エチオピアですね。 TOP10位中、 エチオピア4人 ケニア1人 オランダ1人 アメリカ1人 日本2人 モンゴル1人 でした! 男子より、「多様性!!」って感じがしま... 続きをみる
-
東京マラソンの中継でナレーターが 絶対王者!! と繰り返していたのが、ケニアのエリウド・キプチョゲ選手です。 2021年東京オリンピック優勝、2022東京マラソン優勝、非公式で2時間を切った選手ですよ。 2022東京マラソンでは、 ペースメーカーが次々脱落していく一方、本人は加速 していましたからね... 続きをみる
-
男子フルマラソンの世界記録が実は塗り替えられていた!ことを知りました。 2023年10月 のことです! それまでは、 絶対覇者エリウド・キプチョゲ氏の2時間1分39秒 だったのですが、それが塗り替えられていました! 塗り替えたのが、なんと! おなじくケニア出身のケルビン・キプタム選手 です。 なんと... 続きをみる
-
東京オリンピックをテレビの前で追いかけていました。 現地には行けないです、寒いし、混んでるし! そして今回は、人出も多く、歓声もすごかったようで… 今回の東京マラソンの男子の優勝者は ベンソン・キプルト選手 でした! でも!!公式での2時間の壁は厚かった!! どうやら本人は日本は初めてのようですが、... 続きをみる
-
昨日は東京マラソンでしたね! アフリカ勢が活躍しましたね!! 今回の男子の海外招待選手が全て、 アフリカから! ですから! 偏ってる! という指摘もあるでしょうが、その期待値は半端ありません!! しかも東側ばっかりですよ!! その中で、注目選手が、 ケニアのエリウド・キプチョゲ選手 です。 東京オリ... 続きをみる
-
ブラジル、サンタカタリーナ州のビダル・ラモスで豪雨による大規模洪水🇧🇷(2023 年 11 月 16 日) #ブラジル #ケニア #ドバイ #ベトナム #サウジアラビア #インドネシア #メキシコ #洪水 #地震 Massive floods after heavy rainfall in th... 続きをみる
-
女子高生が謎の病気の犠牲となり、エレギで大混乱 これは本当に恐ろしいことです。 ケニア西部の聖テレサ・エレギ女子高校で、女子生徒の多くが歩くことができなくなった謎の病気と思われる病気のため、95人の女子生徒が病院に送られたと報じられている。 数百人の学生が影響を受けたと伝えられているが、病気の原因は... 続きをみる
-
本シリーズで紹介してきた方って、お気づきかもしれませんが、皆さん、 ケニアと深いつながり を持っています。 ガーナとつながりを持つ方とはまだそこまでやり取りがないのですが、 ・チョコレートを現地で作っている女性 ・唐揚げ屋をやっている男性 がいますね。 ガーナの関係者は食べ物が中心なんですかね???... 続きをみる
-
-
Chuuiのアクセサリーをクリスマス、バレンタイン、誕生日でもらおうと一生懸命プレゼン下のですが、ムサさんがビミョーに乗り気ではないのですよ。 理由が次の言葉で分かりました。 「なんでケニアなの?なんで、ガーナのものを買わないの?こういうアクセサリーが好きなら、ガーナからいっぱい、いっぱい、いーっぱ... 続きをみる
-
-
パーソナルカラーやパーソナルスタイルで判断すると、 好きなのにアフリカ布ファッションがなんだかビミョーに似合わない そんな人もいるわけです。 実は、小物のうち、いわゆる、アクセサリーを作っているブランドもあるんですよ。 それが、 Chuui というブランドです。 こちらのブランド、以前も紹介したこと... 続きをみる
-
アフリカ系の商売をやっている人の中には 鮮やかなアフリカ布 で服やカバンなどを作っているブランドもあります。 前回、書いたRaha Kenyaさんもその一つなのですが、現地で奮闘している様子がSNSでは見ることができます。 私もアフリカ布で作られたワンピースやシャツ、ジャケットを持っていますが、シッ... 続きをみる
-
最近、アフリカンファッションを手がける日本人をよく見かけるようになりました。 TwitterをはじめとしたSNSはユーザーの興味のある内容を表示させることが得意ですからね。 ムサさんの話題を書き込むと必然的に、 この人はアフリカに興味がある ↓ アフリカ関連の話題を表示させる となっているからかもし... 続きをみる
-
#
ケニア
-
ケニア紅茶の特徴とは?豊かな土壌から生まれる高品質な茶葉!
-
日本語は私の耳に届かない
-
「おうちで世界遺産」の「ケニアの世界遺産2」に「ゲディの歴史地区と考古遺跡」を追加しました
-
mungu atasaidia sisi
-
情熱大陸2024年9月15日放送 公文和子氏 ケニアで障がいのある子どもたちと生きる
-
20240914 ドイツ駐在員/ドイツ語学習者 支援ツール(9月14日分)
-
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「ケニアの世界遺産2(大地溝帯にあるケニアの湖沼群とモンバサのジーザス要塞他)」を公開しました
-
女子バレーボール初戦
-
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「ケニアの世界遺産1(ケニア山国立公園/自然林とラム旧市街他)」を公開しました
-
毎年の夏に思うこと
-
ニヤけてしまう
-
ケニアから帰ってきました。
-
「ホッピー一瓶で、ナカを何杯飲むのが正しいのか。」なぁ~んて、つき並みな議論。
-
何日目だろう頭が働かない
-
● 速報 2024年WRC 第3戦 サファリ・ラリー・ケニア 最終日【順位・暫定結果】
-
-
アウト・オブ・アフリカ マカデミアナッツの世界五大企業のうちの一社「ケニア・ナッツ・カンパニー」を創業し育て上げた日本人経営者佐藤氏はアフリカに渡り40年余り、アフリカ、特にケニアの人々の生活を支えることになる。 佐藤氏はガーナの大学を出て、日本に帰国後ケニアの日系企業に就職し、再度日本に戻りまたケ... 続きをみる
-
まるで料亭⁉️⁉️モーニングで出てくるなんて予想もしない小鉢が出てくる喫茶店Σ(๑º ロ º๑)
.☆.。.:.+*:゚+。 .゚・*..☆.。.:* 岐阜一日中モーニングシリーズ✩.*˚ ✩.*˚ ブロガー友達のみかんさんから、 猫ちゃんたち大きくなったかなぁ?と 再訪のリクエストがあったので……(*>ω<*) とゆーことで本日はコチラεε=(((((ノ・ω・)ノ セヴィラの樹(もり)さん✩.... 続きをみる
-
Aug. 22, 2021 久々のの都内とアフリカンポップの美しさ
本日は所用により都内へ。 久々の都内に輪をかけて久々の新大久保のハラルショップへ! ハラルショップが改装してとても広くなっていました。 今となってはあのギュウギュウで窮屈で、 日本人が入店するのを躊躇する感が懐かしい… ハラルショップの向かい側のベトナム料理屋の呼び込みがベトナムの市場みたいな感じで... 続きをみる
-
Aug.9 2021 アフリカの年に金メダリストになったアベベ選手
オリンピックの長距離では夫が狂喜乱舞するほどの結果を残したアフリカ出身の選手たちはほとんどが東アフリカ出身でした。 エチオピア、ケニア、ウガンダなどの選手です。 男子マラソンで2冠達成のエプチョゲ選手はもちろんのこと、 2位 アブディ・ナゲーエ選手 オランダ 3位 バシル・アブディ選手 ベルギー も... 続きをみる
-
Aug.8 2021 人類はフルマラソンで2時間を切っている!!
男子マラソン、ケニア🇰🇪のエリウド・キプチョゲ選手が優勝しましたね🏅 キプチョゲ選手はリオのオリンピックに続き、男子マラソンで、 二冠達成 です。 おめでとうございます! 酷暑の中、大変だったと思いますが、Twitterで調べるとキプチョゲ選手への好意的な言葉で溢れていました。 ちなみに、アフ... 続きをみる
-
-
ナイロビからバスで、1時間くらいのところにある ナイバシャ湖のほとりでキャンプをします! いつも通りぎゅうぎゅうのローカルバス。 で、到着。 うん、最高なキャンプ場! 早速チャリをレンタルしてナイバシャ湖周りを 散策。 そしたら、空き地に野生のキリン発見! やっぱサファリツアーでガイドと車に守られて... 続きをみる
-
ケニア、ナイロビに帰ってきました。 旅の日程はあと4日くらい。 とりあえず宿でゆっくりしてると。 ゴキブリ出現。笑 海外の安宿にはよく出ます。。 もうみんな逃げ回ります。 こんな時はゴキブリハンターケイタの出番。 中学、高校のクラスではもちろん、 インドやタイといった海外でも幅広く活動してきました。... 続きをみる
-
あけましておめでとうおめでとうございます。 タイトル通り、1年前の今日 「初めて」の「インド」で「女一人旅」を していました。 ↓コルカタ空港を出た直後の動画です。 https://www.facebook.com/johhanfumiko/posts/724961887656326 深夜2時にコル... 続きをみる
-
ナマステ〜 ご無沙汰です。 3ヶ月前にインドから帰国し、 現在は地元新潟県の小学校に勤務をしています。 インドでの経験は私をさらに成長させてくれました。 やはり海外で生活をする、そして生計を立てていくということは並大抵の努力が必要だとも感じました。 しっかり受け止め、これから自分のめざす目標に向かっ... 続きをみる
-
世界一周旅行: ケニア編 猪突猛進男の世界一周やらかしブログ
自由気ままなバックバック旅行! 猪突猛進男(バックパッカー こうの たかのりさん)の世界一周やらかしブログ ケニア編 ▼こうのさんの格言 謎の女性とツーショット⁉ 実は俺も移動することにしたのだ。 この写真の女性と。 その理由は… 恋❗❗笑 彼女との出会いは3日前のナイロビだった。 けんじろう君達と... 続きをみる
-
#
パレイドリア現象
-
【マンホール蓋】横浜市・電⑭-2
-
【マンホール蓋】東京ディズニーシー②
-
【マンホール蓋】東京都・電磁弁、東京都・止水弁⑤
-
【マンホール蓋】東京都・K⑤-2、東京都・制水弁③
-
【マンホール蓋】東京ディズニーシー・消火栓①-2、東京ディズニーシー
-
【マンホール蓋】東京都・CTT②、東京都・東京市型③
-
【マンホール蓋】東京ディズニーシー・W④、東京ディズニーシー・S⑦
-
【マンホール蓋】東京ディズニーシー・EL⑤、東京ディズニーシー・U②
-
【マンホール蓋】東京ディズニーシー・S⑤、東京ディズニーシー・S⑥
-
【マンホール蓋】東京ディズニーシー・W③、東京ディズニーシー・S④
-
【マンホール蓋】横浜市・撒水栓②、横浜市・市章㉝
-
【マンホール蓋】横浜市・丸㉔-3、横浜市・丸㉛
-
【マンホール蓋】横浜市・仕切弁②-3、横浜市・四角⑲
-
【マンホール蓋】横浜市・東京電力⑦、横浜市・汚水⑯
-
【マンホール蓋】横浜市⑪-3、横浜市・NTT④-4
-
- # アレルギー性鼻炎