庭いじりは好きですが、観葉植物にはあまり思い入れがありません。 3年くらい前に観葉植物にも手を出してみましたが、屋内の鉢数が増えると掃除が超面倒。 水やりもデリケートだし、何より場所を取るので、一回断捨離したんですが、長女が海外に行くため家を引き払って、沢山の観葉植物を置いていきました。 留守を預か... 続きをみる
ドラセナのムラゴンブログ
-
-
リビングのドラセナ(幸福の木)の葉が落ち、枯れてしまいそうだったものを残っていた枝を切って挿し木にしたのが昨年(2023年)の6月1日でした。 そして、それから1か月経ち、2023年7月には少し大きくなりました。 そして挿し木からちょうど1年経ちました。 現在はというと、とても立派に大きく育ちました... 続きをみる
-
今日は昨日から風邪気味でしたので、畑仕事を休み、寒い日でしたこともあってトラオくんとの散歩も休止しました。一日家に籠って休んだおかげでかなり良くなりましたが、ゆっくりと長く寝ることが一番良薬のような気がします。 ブログには我が家の室内の観葉植物類の一部と今日のトラオくん(二景)を掲載します。 ヒヤシ... 続きをみる
-
6月1日に挿し木したドラセナ(幸福の木)がちゃんと根付いて、新しい葉も出てきました。 下の写真は6月1日に挿し木したとき。見比べてみると新しい葉っぱが伸びたことがよく判ります。毎日観ているとなかなか気がつかないものですね。 現在のドラセナを上からみたところ。 もう一本はずっとペットボトルに水を張って... 続きをみる
-
リビングのドラセナ(幸福の木)の葉が落ち、枯れてしまいそうだったので、残っていた枝を切って挿し木に挑戦しました。 ドラセナを知り合いの方からいただいたのは2015年。今から8年前。当時は高さが110cmくらいで、テレビの横にすっぽり収まっていました。 その後、順調にぐんぐんどんどん大きくなって、4,... 続きをみる
-
一時期大変な事が重なり 薔薇のお世話をするのが続けられないと思い 地植えの薔薇がテッポウムシの被害にあったり 病気になったりで弱ってきていたので 数がずいぶん減りました 鉢植えのコティヨンです 中香です イングリッシュローズをかなり失くしてしまい 香りのないバラが多いのでコティオンの香りは嬉しいです... 続きをみる
-
今日は台風が近いせいか、朝から風が強め。 太陽もあまりでてこないので涼し目。 というわけで、 気になっていたお部屋の中の観葉植物のお世話をしてみました。 ドラセナはうっすらとホコリをかぶっていたので、 ベランダに出してちょっと水浴び。 気持ちよさそう。 セロームは 2株が引っ付いていてなんだか窮屈そ... 続きをみる
-
私宅から株分け、お嫁入りしたパキラ 下にあるポトスは、以前挿し芽で大きくしたものをやはり相方邸へ これが又繁ってきたので、鉢を替え植え替えました そして春頂いたドラセナ、こちらも鉢替えしました、ドラセナは2度目の鉢替え 今日夕方あるものを購入した相方さんと、受け取りに行きます それが又、リビングへ仲... 続きをみる
-
【観葉植物 決定版!】おすすめ観葉植物ブログ記事一覧 観葉植物の写真たくさん有♪♪
観葉植物を栽培したり、観葉植物を鑑賞する前にぜひ僕・村内伸弘が写真をたくさん撮り、心込めて書き上げた観葉植物のブログ集をご覧ください。そして観葉植物を育て、愛でてあげてください。 観葉植物の王様 モンステラ 観葉植物はすばらしい! 観葉植物はうつくしい!! ▼観葉植物 蘇鉄/ソテツを露地植え。室内の... 続きをみる
-
幸福の木 ドラセナ・マッサンギアナで会社と社員さんみんなに幸せを
長寿の木&幸運を呼ぶ木 ドラセナ・マッサンゲアナ。別名:シマセンネンボク/縞千年木 ドラセナ・マッサンギアナの鮮やかな葉っぱ 僕たちの会社・ムラウチドットコム本社入り口に飾られたドラセナ・マッサンギアナ 下から見上げたドラセナ・マッサンギアナ 真上から見たドラセナ・マッサンギアナ 幸福の木 Drac... 続きをみる
-
-
ダイソーの 300円ドラセナ・サンデリアーナ 百均の観葉植物は安い!
ダイソーありがとう!=百円ショップの観葉植物、蛍光灯だけのオフィスの中で育てます♪♪ ダイソー「大きい観葉植物」の 300円ドラセナ・サンデリアーナ ダイソーに 1個だけ残っていたドラセナ・サンデリアーナ ダイソーの買い物かごに入れたドラセナ・サンデリアーナ(中央)とパキラ 葉水した直後のドラセナ・... 続きをみる
-
蛍光色の観葉植物 ドラセナ・レモンライム(ライムワーネッキー)のレモンライム色のストライプが超絶うつくしい
ホームセンターは安い!ドラセナは耐陰性があるので、蛍光灯だけのオフィスの中で育てます♪♪ ドラセナ・ワーネッキー・レモンライム(ライムワーネッキー) ドラセナ・レモンライムのストライプの葉っぱ 下から見たドラセナ・レモンライムの葉っぱ 令和4年(2022年) 3月17日 村内伸弘撮影 ドラセナ・レモ... 続きをみる
-
こんにちは🌞tsurisanpoです🙋🏻♂️ 今回は植物ネタ🪴 久しぶりに花屋に行くと色々入荷しており、物欲刺激されて我慢が大変でした(笑) ごく一部をご紹介 お店にはビカクシダのグランデがコルクに着生処理されてました。 迫力があって存在感がすごかったですね👌 ビカクシダ エレファントテ... 続きをみる
-
夕飯の一品。 茄子とトマトのチーズ焼き。 茄子を電子レンジで蒸して その上にトマト(黄色いトマトが あったので、というかこれしか無かった) を乗せてオリーブオイル、塩、胡椒して チーズを乗せてオーブンで焼きます。 とても簡単なのに美味しかったです^_^ アルテシマを外に出そうと しましたが、雨に濡れ... 続きをみる
-
こんにちは ゴールデンウィークですが、関係なしの日曜日 また明日からもふつーに仕事😅 今日はずっ〜っと気になっていたドラセナを植え替えしてみました 何度かの引っ越しにもいつも一緒で、もう33年 挿木して三本になってますが… 親株?は1回植え替えしたことあったのですが… すごい根でした😅 なんとか... 続きをみる
-
#
ドラセナ
-
2025年最新版:観葉植物を種から育てる初心者マスターガイド - 7つの簡単ステップ
-
オリジナルデザインフラワーアレンジ~❤
-
ベランダガーデニング:観葉植物を使った空間づくり
-
生産性を2倍に!オフィスを変える魔法の観葉植物5選
-
観葉植物の剪定と増やし方:一石二鳥の管理テクニック
-
ハイドロカルチャーで始める観葉植物の育て方
-
新春アレンジ★完成
-
初詣前に要チェック!玄関に置くべき金運アップの観葉植物ガイド
-
クリスマスプレゼントに最適!初心者でも育てやすい観葉植物TOP5と冬季の育て方
-
【驚愕】観葉植物で空気清浄効果アップ!室内環境を劇的に改善する植物選び
-
一人暮らしでも育てられる!超簡単メンテナンスの観葉植物おすすめ5選
-
【コスパ最強】100均で買える観葉植物!プロが教える育て方と失敗しないポイント
-
自宅で簡単にできる観葉植物の増やし方!挿し木と株分けのテクニック
-
観葉植物で作る癒しの空間!ストレス軽減とリラックス効果を高める方法
-
枯れかかったドラセナが再生しているので室内に取り込みました
-
-
- # 私のガーデニング
- # 家庭菜園初心者