Monstera deliciosa - In Progress
Monstera deliciosa - In Progress - _ --- JP Tattoo Art --- Instagram - https://www.instagram.com/jp.tattoo.art/ Facebook - https://www.facebook.com/jo... 続きをみる
Monstera deliciosa - In Progress
Monstera deliciosa - In Progress - _ --- JP Tattoo Art --- Instagram - https://www.instagram.com/jp.tattoo.art/ Facebook - https://www.facebook.com/jo... 続きをみる
Monstera deliciosa - Tattoo Artwork
Monstera deliciosa _ --- JP Tattoo Art --- Instagram - https://www.instagram.com/jp.tattoo.art/ Facebook - https://www.facebook.com/joeypang.tattoo Pi... 続きをみる
Monstera deliciosa - In Progress
Monstera deliciosa - In Progress - _ --- JP Tattoo Art --- Instagram - https://www.instagram.com/jp.tattoo.art/ Facebook - https://www.facebook.com/jo... 続きをみる
地上部が全部枯れてしまって 何もなくなってしまったモンステラの様子を アップしてきましたが その後どうなったでしょうか? 今朝の様子です かっこよくなってきました! 6月の様子 今朝のお庭の様子 早朝、枯れ葉を奇麗にしたので 芝の上が奇麗です 冷蔵庫整理で野菜とベーコンを炒めたものと 作り置きの昆布... 続きをみる
植え替えした観葉植物ヒメモンステラの葉っぱが出ました!増えました!
元気がなかったヒメモンステラが元気になりましたよ~☆ 購入後、初めて葉っぱを展開したヒメモンステラ 展開したヒメモンステラの新葉 令和4年(2022年) 5月26日 村内伸弘撮影 この子、葉っぱの色も艶も悪くお世辞にも元気とは言えない子でした。購入後に書いたこの記事で僕はこんなことを綴っています。 ... 続きをみる
今朝の水やりも暑かった! でもあの小さなモンステラの葉が ギザギザに大きく開きました うれしかった! ヘンリーヅタと多肉 今、お庭はお疲れモードです 私もお疲れモードです(笑 しっかり食事をして 体力をつけて残暑を乗り越えないとね
でも、毎朝4時過ぎに起きる私ですが 最近はだんだんと暗くなってきたのを感じます 残暑がどれぐらい厳しいかわかりませんが 確実に秋に向かっているのではないでしょうか? 台風シーズンはまた問題ですが 夏は過ぎ去る時が、お盆を境目にくるだろうと感じました 昨日のお夕飯 海老フライ タルタルソース 小さいエ... 続きをみる
大きくなったと言ってもまだまだ ぎざぎざのユニークな葉もでていませんが 楽しみにしています これが地上部が全部枯れた後に出て来てくれた時です 6月24日ごろのものです 今日は久しぶりに蝉が思い切り合唱しています クーラーをつけずに家じゅうの窓を開けて 扇風機をまわしていますが そろそろ限界かな クー... 続きをみる
今日は 国道をくぐって 上流の土手へ🐾 風もあって 曇ってて 気持ち良かった~♪ 誰か居る?? ダ~ッシュ💨も出来る♪ ビューンとな おかーちゃん♡ 今日は気持ちいいね~(小休憩中) ブルブル~ナッツドリルだよ どう?ポーズとってみたよ(*^O^*) 花屋さんの前でも~
楽天証券で、積立NISAプラスαを自動積立しています。楽天カードで引き落としすると1%のポイントが付くので 私の場合、50000円積立で500P 塵も積もれば山となる!の精神です😅 設定した後は何もしないで放置状態。 たま~に中身を見る事もあるけど、最近は株価下がってるから、見るのも避けていました... 続きをみる
5月ごろ地上部が枯れてもうだめかなと 様子をみていたモンステラ 今日の画像です まだぎざぎざはありませんが元気いっぱいです うれしいですね 葉が三枚になりました 娘に頼まれていたバックが出来ました まちが19センチもあります 冬になったらベビーのかけふとんも 入れるのだそうです そしてベビースイミン... 続きをみる
【観葉植物 決定版!】おすすめ観葉植物ブログ記事一覧 観葉植物の写真たくさん有♪♪
観葉植物を栽培したり、観葉植物を鑑賞する前にぜひ僕・村内伸弘が写真をたくさん撮り、心込めて書き上げた観葉植物のブログ集をご覧ください。そして観葉植物を育て、愛でてあげてください。 観葉植物の王様 モンステラ 観葉植物はすばらしい! 観葉植物はうつくしい!! ▼観葉植物 エバーフレッシュ(ネムの木) ... 続きをみる
親戚からチョコの宅配があり チョコ好きなので毎日楽しんでいます。ありがとうございます。 くちどけが良く、香りがよく、リピーターになること間違いなしです。 マ ボンヌという箱に入ったチョコも 人気のようでそれも今からお楽しみです。 昨日の晩ご飯 鶏の照り焼き ツナとコーンのサラダ いただいたラッキョウ... 続きをみる
モンステラの新葉!若葉! 観葉植物の葉っぱ展開ドキュメント♪♪
モンステラの葉っぱが増える様子を時系列で撮影。ハートの葉っぱ写真あり! 葉っぱを展開し始めたモンステラ 令和4年(2022年)3月24日 村内伸弘撮影 葉っぱを展開したモンステラ 令和4年(2022年)3月31日 村内伸弘撮影 モンステラの新葉(若葉) 令和4年(2022年)4月2日 村内伸弘撮影 ... 続きをみる
モンステラミニマ=直射日光を嫌い耐陰性がある MONSTERA!蛍光灯だけのオフィスの中で育てます♪♪ 姫モンステラの若葉 令和4年(2022年) 3月20日 村内伸弘撮影 姫モンステラの葉っぱ 観葉植物の王様「モンステラ」の小型版「姫モンステラ」 令和4年(2022年) 3月21日 村内伸弘撮影 ... 続きをみる
観葉植物の王者!モンステラを衝動買い → モンステラ沼へようこそ♪♪
サトイモ科の観葉植物=直射日光を嫌い耐陰性がある MONSTERA!蛍光灯だけのオフィスの中で育てます♪♪ モンステラの若葉 モンステラの大きな葉っぱ 観葉植物の王様「モンステラ」 令和4年(2022年) 3月8日 村内伸弘撮影 カインズ八王子長房店を覗いたら、僕を待ち構えていましたよ このモンステ... 続きをみる
観葉植物は好きで以前から育てています マンションにいた時はゴムの木が異常に育ち、どんどん増えていくのでジャングル状態(^^; 今の家に引っ越す時に少し残して、持ってきましたが、環境が合わなかったのか、育たず… あと何度か色んな種類の物買いましたがワンコがイタズラするので、リビングにはおけず冬には枯ら... 続きをみる
昨日 土砂降りの雨の中☔ 買ってきましたー🍀 先日のブログでコメントいただき おすすめしていただいた モンステラを探して〜〜 ありました〜(。・о・。) が、 お、大きい、、、、 いつも買っている3倍程の大きさでした。 ん〜どうしようか〜 欲しいな〜 でも、大きすぎるかな〜 しばらく 迷って、、、... 続きをみる
大変な事に気が付きました❗前回 強風時に 派手に ぶっ倒れた モンステラ ちゃん❗❗ 枝が折れ 大きな葉が痛み 見るも無惨な お姿 って事で 今日も引き続き 植木鉢 の お世話💦 本日の体重……54.4キロ (朝食) 白湯 回転焼き ヨーグルト カフェオレ×3 (昼食) 万田発酵 ホワイトデニッシ... 続きをみる
きゃーっ(≧▽≦)❗なんて事❗❗我が家の かわいい モンステラちゃん が ⤵️ぐったり⤵️ 元気が無い〰️枯れちゃいそう〰️❗❗❗ 冬場 だからと 水やり 控え過ぎ ちゃった💦 本日の体重……53.9キロ (朝食) 白湯 パン・ド・ミトースト (バター・蜂蜜) カフェオレ (間食) ルイボスティー... 続きをみる
コガネメキシコインコをアクリル絵具で描きました。 先週末ペットエキスポに行った際に、コガネメキシコインコがたくさんいて オレンジ色が鮮やかで綺麗な姿を見て、描きたいと思いました。 モンステラは、 ペットエキスポの帰りに寄ったレストランに生えていたモンステラの葉に スズメ達が乗っていて、可愛かったので... 続きをみる
我が家のリビングの一角に (正しくはダイニングかも) DAISO出身のモンステラさんが居ます 加齢臭対策で 寝室にグリーンを と購入しました。 2016.02.27の画像がありました↓ 立派に育ったなぁ! ところが今年の夏は雨続き… 常に湿度は80%越え 家中のカビに悩まされました。 観葉植物も 想... 続きをみる
記事上げてからすぐに行動〜! モンステラさん、伐採と鉢替え 完了したよ〜🙌 結構時間掛かったから曇りで良かった💦 1つの鉢にずーっと入ってた 我が家のモンステラちゃん。 三株で1つになってたみたいで 2株と1株に分けました🙌 葉っぱは3本ほど伐採したよ〜! リビングへ2株モンステラちゃん💓 ... 続きをみる
お昼、お腹がちょっとシクシク するな〜と思ってソファでずっと ゴロン✌︎('ω'✌︎ ) さっき、シクシクも無くなったから 今日は掃除機かけなくちゃ! と思って(昨日掃除機サボった) 掃除機ブイーン。 最近、暑くなってきたからたむ夫が スリッパ履かなくなって素足やから クイックルワイパーもしやな… ... 続きをみる
おはようございます^ - ^ 大阪は台風一過の晴天!とはいきませんでしたねσ^_^; 私の住んでいる地域は昨日の夜も避難勧告が出ていまし(*_*) いつも避難グッズ用意しないとな〜と考えていましたが本当に用意しないと何が起こるかわからないですね(−_−;) さて、毎日更新を目標にしてきましたが・・・... 続きをみる
こんばんわ! 株分け5日目です(^_^) 今日は少し変化がありました(⌒▽⌒) いつもと変化ありませんが 部屋の模様替えが行われています^ - ^ モンステラの奥に見えるのはオムツ専用のゴミ箱ですf^_^;) いい場所が無くて;^_^A 実は変化はこれだけではありませんでした! 写真ではよくわかりま... 続きをみる
こんばんは^ - ^ 昨日の予告通りモンステラの成長の記録を更新します! 早速ですが今日のモンステラです。 なんと 今日は よく見ると こんな所が 昨日と同じです‼︎ 今日も変化が無かったのでぐるナ◯風にひっ張ってみました笑 今日からは天気も記録しておきます。 大阪府内曇り時々雨でした。 湿度高めで... 続きをみる
本日モンステラの株分け3日目です(^_^) 昨日は写真を撮り忘れました(; ̄ェ ̄) 本日3日目ですが・・・ 特に変化ありませんね(^_^) 切り口が少し茶色くなった位です! 明日も成長の記録をお届けします^ - ^
【一万円以下】楽天で購入できるアガベ チタノタおすすめ3選
2023年2月1日 刺シリーズ
2023年1月31日 花と作業
【購入品紹介】2023年1月に買った植物【破産】
2023年1月30日 今日の花と作業記録
2023年1月29日 即売会終了 & 新着苗PART2
ボタニカル横丁其の一に参戦してきました【北千住】
2023年1月28日 新着苗です
【購入品紹介】シマムラ園芸さんに行ってきた話【2023年1月】
【まとめ】アガベ・チタノタ・スナグルトゥースの育成記録【水苔発根管理】
2023年1月27日 我が家の野菜畑
【保存版】植物棚を増設したので作り方をまとめてみた
2023年1月26日 快晴の朝
寒波2日目
2023年1月25日 雪の朝
今日は、フェンネル入りスープを作ってみました
最後の紫カリフラワーを収穫しました
ダイコン葉の炒め物を作りました
柑橘のピールを作ってみました
葉ニンニクが出荷サイズに成長しています
ジャガイモ(デジマ)、葉つきタマネギ、豚肉の煮物
寒波よ来るな
美味しい葉付きタマネギが大きくなりました
我が家流 サムゲタン風スープを作ってみました
トウガンを食べてみました
1月30日(月)~2月5日(日)の間、発送作業をお休みいたします
中庭のキウイフルーツを食べてみました
フェンネルが、出荷サイズに近づいてきました
プチヴェールの美味しい葉のチップスを作ってみました
ダイコンやカブが出荷できるようになりました