処暑のムラゴンブログ
-
-
おはようございます。 今日は、処暑ですね。 暑い日が続いています。 暗中模索の時代でも、 季節を感じて、 心を慰めて、 前を向いていくためにも 暑さにも負けず、お体御自愛してお過ごしください。 ※いつもnice!、フォローありがとうございます。励みになっています。
-
昨日からお盆休み明け仕事が始まった 台風が過ぎてお盆明けで 何となく猛暑から一段落したような気がする 蝉の声も小さくなったし もうすぐ処暑なのね 毎朝ほぼ同じ時刻の列車に乗る 車内での過ごし方はマチマチ スマホや本を見ている…これはポピュラー いつも新聞を読んでいらっしゃる方がいる これもどこでもあ... 続きをみる
-
-
-
8月23日(日) 起床 5時39分 うす曇りの空 冷気を感じる 気温 21℃ 降水量 0mm 湿度 77% 天気予報 日差しが届いても午後にゲリラ雷雨あり 屋内外で熱中症対策を万全に 昼間は厳しい残暑 最高気温 30℃ 雷注意報 予定 キョウ
-
#
処暑
-
週末の情景 処暑 禾乃登
-
暑い…
-
23日☂なし?!と思ったら夕方☂降ってきた!と石鹸入たわし底<ハイバブル糸ネット編み<サイズ測る
-
8/22 処暑~二十四節気と断捨離
-
手のひらサイズのコインケース NO
-
[ウクレレの日]と今日午後は☂?!と石鹸入たわし底<ハイバブル糸でネット編み<紐を通して完成~♪
-
#4339 いにしへの平城のみやこの宮跡に処暑の夕風邯鄲鳴けり
-
今年は秋が来るのだろうか
-
『処暑』|インドアな今年の夏の過ごし方
-
処暑~雨上がりの水滴
-
やっぱり今夜~金曜日は☂大荒れ?!石鹸入たわし底<ハイバブル糸でネット編み<完成後泡だちを試す◎
-
陰暦令和六年七月(ふみづき、文月)大(西暦2024年8月)の太陰太陽暦カレンダー
-
【図解】午後4時と二十四節気「処暑」は、申の真ん中
-
処 暑
-
今日は札幌30度?!と まとめ編1-孫自由研究-塩ビソフトカ-ドケ-スバックはipad用にもOK
-
- # おひとりさま
- # シニアライフ