アルトくん、、YouTubeでも散々、、言えているから笑えるわぁ〜
絶望的に運転して疲れる軽自動車10選 所詮は廉価版の軽自動車なのでしょう 安っぽい、、けれど これしか買えませんでしたから、、
アルトくん、、YouTubeでも散々、、言えているから笑えるわぁ〜
絶望的に運転して疲れる軽自動車10選 所詮は廉価版の軽自動車なのでしょう 安っぽい、、けれど これしか買えませんでしたから、、
そう言えば、、ジーノちゃんからアルトくんに変えたら、、 任意保険料の差額を請求された、、 聞いたら 料率一つアップ、、年額にして三千円だってさ 【悲報】遂に軽自動車の保険金額が高くなります。保険料率の改定を徹底解説【ゆっくり解説】 まぁ 転ばぬ先の保険ですからねぇ 早々 保険会社も認めてやってる事で... 続きをみる
2月に軽自動車に乗り換えて半年。 今月が車検だったのでついでにオイル交換と 気になっていたワイパーゴムも交換してもらいました。 他に請求書の明細を見たらブレーキフルード(なんだかわからない)も交換だった様子。 とりあえず全部で73,000円でした。 前の車は絶対に10万円を下回ることはなかったし 2... 続きをみる
昨日の不調、、湿度ばかり気にしてましたが、、 今日は朝から調子は悪くない、、雨上がりで湿度はそれほど下がっていないのだけれど、、 どうも 気圧の方が悪さをしている様ですね そう言えば、、雨が降る直前には 息苦しさも増していて 因みに湿度は 未だ66%です 雨上がりという事で、、まぁ 高目ですねぇ 朝... 続きをみる
軽自動車を購入しようと思った 思い立ったら吉日 週末に見に行こうと思っていたら 杏花さんが車のサブスクのことを書いていらっしゃる 月1万円以下、これは魅力だ (勝手にお名前を出して申し訳ございません) 調べてみると、確かにあった月額7,700円 小躍りしたくなった しかしよ~く見ると10年落ちの中古... 続きをみる
【軽自動車】60歳。ライフスタイルも激変したから愛車も替えるかな。
19歳で自動車の免許をとって以来、 車が大好きでした。 4年前の12月。 それまで、日産のエクストレイルに乗っていたのに 「運転も下手になったし、小さい車に乗り替えよう」と、 トヨタのライズに乗り替えました。 60歳になって、 更に運転が下手になったし、 何より、ライフスタイルが激変しました。 以前... 続きをみる
2月に車を乗り換えました。 13年も乗ったし、とても愛着があり乗りやすかった普通乗用車。 だけど税金が上がるし、車検も高いし、19万キロも乗ったので、身の丈に合った軽自動車に変えました。 結果、小回りが利いて狭い登山口への道もスイスイ。 見た目も可愛くてすっかり気に入りました。 5月に届いた自動車税... 続きをみる
タイにいたときに行った動物園で、飼育員さんと小象が戯れているのを上から見て、戯れに行って、 小象のデカさ に驚きました。 モノレールに乗って上から見ていたとき、子象の大きさを見誤っていました。 モノレールに乗っていた時は、 せいぜい大型犬くらいの大きさ だと思っていたんです。 実際間近でみた小象の大... 続きをみる
軽自動車の高速料金値上げが現実味を帯びてきた!庶民を支える「大切な足」の値上げやめてー!!
軽自動車の高速料金値上げが現実味を帯びてきた!庶民を支える「大切な足」の値上げは本当に正しい政策か?軽自動車の高速料金が上がる!?高速道路などの通行料金は、普通車を1とした場合、軽自動車は0.8、マイクロバスなどの中型は1.2など、料金に差が設けられている。特大車になると、2.75で、普通車の2倍以... 続きをみる
昨年1年間サーフィンに連れて行って頂いたおかげで、 かなり逞しくなりました。笑 雨でも寒くてもなんのことはない。 シミとシワも増えたし、 髪もガサガサになってきたけど、なんのその。 昨日も駐車場のおじさまに、 「元気だね〜!」と半ば呆れ気味にお声がけ頂きました。 メンタルも強くなった気がしますが、 ... 続きをみる
この間、我が家の軽トラを車検に出し、 その間の代車は… なんと!新車を貸してもらいました( ゚д゚) えらいこっちゃ! 貸してもらった代車はホンダのNバン バンというと働く車というイメージ。 しかも軽自動車のバンとなるともう少しレベルが落ちるイメージ。 だけど、乗ってみると… ひゃー、何これ! Yo... 続きをみる
毎日日記をつけろと言われても 絶対無理なので 普段の身近な趣味の事や主催イベントの事など SNSと被りまくった記事を書いてみたいと思います イベントの日以外は 出来るだけこの車でウロウロしています フロントミッドシップ・リアドライブ・ツインカムターボ・5MT 姿を見なけりゃしっかりスポーツカーなこの... 続きをみる
トミカ ダイハツ ムーヴキャンバスとスズキ ワゴンRスマイル
たまに乗らないと・・・セカンドカー
家業始動 清掃した道スッキリ
金融ブラックでも中古車ローンやリース審査に通るか?
N-BOX JOY 納車でした!
スライドドアのガタガタを改善したい「スズキスペーシアカスタム」
【実例画像付き】軽自動車で3人でスキーに行ける?ルーフキャリア不要の積み方
正月前に洗車
【納車】スズキ・エブリィが我が家にやってきた!【ラパン下取りへ/新車購入価格など】
車買替えも年内に解決へ
ガソリンの補助金減額 国民生活は便利になっても楽になる事はなさそうです
とうとう。
さよならラパンから始まるエブリィDAY
天気が良いので車の掃除
豆皿と車検
こんばんは お久しぶりです😊 え?誰だか分からない?(。´・ω・)? し、知らなくても良いんですよ はい!幽霊会員です👻 と、いう訳で😅 今月中古車を買ったので、久しぶりにドライブに行ってきました ※ちょっとお洒落にスカートを履いてみました👗 新しい愛車は、こちら ⇓ 貧乏なので、中古車です... 続きをみる
ソラシドエアで鹿児島へ 「В Токио предостерегли Москву」
ソラシドエアは、本社が宮崎にあるらしい。関東から西、九州・沖縄を中心に路線を展開する。 行きも帰りもお世話になったのだが。とても快適だった。CAの皆さんもとても感じがよく、座席も他者よりはゆったりしていた。 定刻通りフライトして、焼く時間で鹿児島に到着。 鹿児島もとても暑かった。 地元で有名な知覧茶... 続きをみる
骨膜剥離でバイクは不安 よって ジーノが足になり、、 正解でした、、 夕立 雷様到来、、 そう言えば 昨夜遅くにも、、 今年は 早くも夏が崩れ始めている感じです ジーノ 日々乗る事により 運転に慣れて来ましたねぇ 価格通り 結構ポンコツですね 今まで 結構 軽自動車を乗り継いでいますが、、一番もっさ... 続きをみる
朝、いい天気。 飛行機に乗る前に自宅で腹ごしらえ。前日に義母が買ってくれたカツをパンにはさんでカツサンド。 のんびり家を出て電車で羽田に向かう。 羽田?いつ以来だろうか。ビッグバードとか言われてた羽田から時々出張していた頃の記憶が全く思い出せないほど変わってしまった。 とりあえず昼はラーメン。今回の... 続きをみる
子供が2人であった内は、軽自動車でした。子供も軽自動車が好きだったので、家族から不平が出ない限り、何とすれば成人になるまで軽自動車で良いか、と考えてました。 自動車税は2015年以前登録車だったので、年間たった7200円。燃費も及第点でした。 子供が3人になり、軽自動車の運用は困難になりました。一応... 続きをみる
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日は軽自動車検査協会へ。抹消手続き。ここはいつも空いていて、対応も親切。それに比べ、普通車のほうは…。いつも並んでいて、対応も雑。忙しいことは人を不機嫌にさせる。不機嫌でも成り立つ仕事ということ。すぐに終わり、車検の車を引き取り、整備工場へ... 続きをみる
私の住んでいる茨城県だとマイカーが無いとめちゃくちゃ不便です。 電車とバス(広域コミュニティーバス)が1時間に1本あるかどうかです。 なので、車がない生活は考えられない地域です。 かと言って車を所有すると維持費(車検代・任意保険代・ガソリン代・自動車税・メンテ代・その他)が生活費を圧迫しているのも事... 続きをみる
むかしむかし(30年前位) カー用品店に勤めて、Suzukiアルト(軽貨物仕様)を勤めていた会社の代車用リースで2年間乗っていました。(自分の通勤専用車として) (写真は、ネットから拝借いたしました) 660CCでオートマでしたが… 重ステです。 集中ドアロックなんて付いてません。 窓は手でレバーを... 続きをみる
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日は査定をしたあと、オークション会場へ。自分が乗っていたクルマを出品することにしました。このクルマに変えてから、なんかあまりいいことがないなと思っていまして。そんな因果関係はもちろんわからないのですが、なんとなく感じるのです。10月に入れ変... 続きをみる
我が家のもう一台の車がやって来た時に作った動画を思い出して、パソコンからデータを見つけました。 10数年前の物ですがYouTubeにアップしてみました。 何の変哲もない軽自動車ですが、長年乗って来ると色々な事が思い出されます。
普段は通勤用として、プリウスを乗っていますが 私の趣味である登山と山歩き、街中探訪では正直 車体がでかいのに加え、車高が低いので持て余す事も 多くありました。 そこで。ヤフオクで格安の中古車を買いまし限界まで 使い倒そうと言う思いで買いました。 年式は古いですが。ちょこちょこ自分でリペアや 修理しな... 続きをみる
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日も査定・ウェブサイト関係・工務店対応などいろいろ仕事をしたり。途中2時間ぐらい空いていたので、その間に買い物行ったり、卓球もやったり。午後8時前に期日前投票所にかけこみました。それにしてもやってもやっても終わらないですね。ひとつひとつ実現... 続きをみる
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日は名義変更で陸運局と軽自動車検査協会へ。そのあと、広告関係の打ち合わせ、保険会社の打ち合わせ、お客さんや不動産やさんと長い電話など忙しい日々でした。大きな広告は展開していないのですが、それも今後は模索していかないといけないと思っています。... 続きをみる
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 事業は決断の連続です。新事業のことのように大きな決断でなくても、日々瞬間で決断しなくてはいけないこともあります。お客さんとの対応も同じです。クルマを売るとか売らないとかの判断を自分がすることはできません。そのお手伝いをするだけです。ただ、時間... 続きをみる
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日は○万円で仕入れたボロボロの軽バンを掃除。廃車にする予定のクルマを譲ってもらいました。前のオーナーさんはペンキ屋さんだった模様。掃除したことはないのではないかと思うレベルでした。見た目もかなり年季が入っています。ほどほどにきれいにして、オ... 続きをみる
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日は朝引き取りをさせていただいたあと、3キロぐらい離れたコンビニに寄っていたら、そのクルマのオーナーさんがもう一台所有しているクルマでたまたま友達を乗せてそのコンビニにやってきました。「なんか縁がありますね〜」と言って3人で話をしていたら、... 続きをみる
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日は査定させていただいたお客様と楽しい時間を過ごすことができました。名刺の裏からこちらがやっている事業について質問をいただき、それをうけてマーケティングや今後の展開などにもアドバイスをいただきました。 夜にはメールもいただき、ウチが出して... 続きをみる
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日は高級車の査定があり、対応していただいたのはオーナーさんをマネジメントしている会社の人でした。オーナーさんはスポーツ選手だった人、現役時代にテレビでよく見ていました。8年で2万キロちょっとと、ほとんど乗っていないクルマでした。都心にあるホ... 続きをみる
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 先日事務所のすぐ近くの路上でタイヤ交換しているところに遭遇しました。左後ろのタイヤがパンクしてしまったようで、暑い中もくもくと作業されていました。ちょうど通りかかったので、お声がけしてみました。こういうときはまず気持ちを鎮めることが大事ですね... 続きをみる
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 先日、あまり整備されていないクルマのことを書きましたが、オイル交換をしないとどうなるかを検証しているYou Tubeの一例を紹介します。 【注意喚起】損傷寸前!?オイル交換をサボったらエンジン内部がこんな事態に…「定期的なオイル交換が結局一番... 続きをみる
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 来月自宅の引っ越しをしすることになっています。今は事務所まで歩いて4〜5分なのですが、今度はもっと近くなります。踏切を超えるのですが、空いていれば2分ですね。本が大量にあるのは自覚していますが、それ意外にもモノが増えて、ちょっとブルーになって... 続きをみる
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 仕事を長くやればやるほど人に聞かなくても仕事ができるようになります。何もわからないときを比べると一人でやれるようになるのは喜びではあります。ましてそのスキルやテクニックで独立できたりすれば、いままでよくやってきたなと思うことはあります。ただそ... 続きをみる
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 5月がスタートしますね。今月も変化のある月になりそうです。そのためにもゴールデンウィークを有意義に使いたいところです。 小さな事業をいくつかやっていると、どの事業にどれだけのリソースを割くかということが重要になってきています。この割合は固定で... 続きをみる
おはようございます! ハッピカーズ大田田園調布店です。 You Tubeで車中泊の動画がたくさんあがっていて、楽しいそうだな思いながらも、こうやって個人が自由に発信できて、しかもかなりの登録者数がいることを知ると、ホント時代はかわったなと思います。 山やスキーに行くときは夜7〜8時ぐらいにでて深夜に... 続きをみる
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 怒涛の3月が終わったのですが、それでもまだまだやることがあります。誰にも強制されているわけではなく、自分のやりたいことが次々と現れるのは本当にありがたいことだと思います。朝起きると、「さ、今日はどんなことがあるのだろうか」と楽しくなります。 ... 続きをみる
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 クルマの中ではAudiobookを聴くことが多いのですが、先日聞いたこれ(↓)はかなりおもしろかったです。ご存知の方も多いかもしれませんね。 紀州のドン・ファン 美女4000人に30億円を貢いだ男 (講談社+α文庫) 講談社 Digital ... 続きをみる
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日は陸運局に行ったり、査定の連続で忙しい日でした。こういうときには行動範囲をあえて狭くしていることが移動時間の節約になります。中にはかなりの高額輸入車もあり、気を使います。またオーナーさんはクルマを売って自転車でも買えればとおっしゃっていた... 続きをみる
自分の人生で3本の指に入るぐらい人として優秀だった人がラブライブを大好きだった話 Part2
ため息をつきながら製品を入れ直していると ラブライブサンシャインさん「どうしたん?手伝おうか?」と言ってきたんです その時、その人は仕事ができるので一番難しいというか 機械から出てくるのが早いわりにはバリ取りだとか あとは油を拭かなければならない部分があったりなど とにかく忙しい製品を作ってたんです... 続きをみる
おはようございます! クルマクリニック大田・川崎です。 先日高速道路を走っていたら、前を走っていたダンプから砂利が落ちて、小石がフロントガラスを直撃。ヒビが入ってしまいました。ヒビはそんなに大きくなかったのが不幸中の幸いですが。 修理をしてもらおうと、大手のかーショップに電話をしたら、「年内の修理は... 続きをみる
おはようございます! クルマクリニック大田・川崎です。 長い間乗っているクルマのオーナーさんから、「このクルマは乗れますか?」とか「いつまで使えますか?」ということをよく聞かれますが、その答えはなかなか難しいです。本当に乗れるものもあるし、お金をかければなんとか乗れるという状態のものが多いからです。... 続きをみる
おはようございます! クルマクリニック大田・川崎です。 先日お客さまが軽自動車でも5人乗れる、とちょっとお話されていました。会話の途中でしたので、詳細は聞かなかったのですが、調べたらそんなことが可能なんですね。この記事ににあります。 12歳未満の児童が3人だと大人二人と換算されるためです。チャイルド... 続きをみる
今日は先週行けなかった車のショールームへ行ってきました。 試乗車として用意してもらっていたものが希望の色のものではなくてどうも即決できず、 いろいろ考えたけど、新しい車はもう少し時間をかけて探すことにしました。 今まで乗っていた車は分不相応なものでしたが、 その分、長く乗り続けることが出来て廃車とし... 続きをみる
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 生活様式がこれからどんどん変化していて、できるだけシンプルに、できるだけナチュラルに、というのがこれからのキーワードではないかと思っています。そんななか今まででは考えられなかったようなサービスが生まれたり、流行りになるのではないかと思っていま... 続きをみる
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日は査定あり、引き取りあり、忙しくていました。 査定の場所と引き取りの場所、その他の仕事の場所が、離れていたからです。よく考えてみると、仕事量はそんなにかわらなかったりもします。 移動時間そのものは何も生みません。なのに、時間とお金がかかる... 続きをみる
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 あらゆる分野でアナログからデジタルへの転換が進んでいますが、チラシ業界もそうなっているとの記事です。 たしかにむかしはディーラーの広告がたくさん入ってきていて「このクルマほしいなー」とか「このクルマいいけど、高いなー」などと思った記憶がありま... 続きをみる
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 車検の満了日が延長されているケースも出ていますが、やっぱり所有者にとって車検は切っても切れないものです。車検についておさらいしてみます。今日は軽自動車編です。 この記事にあるように、どこに依頼するかによってメリット・デメリットは変わってきます... 続きをみる
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 今日はバッテリー交換は自分でやってるよ、という方への記事です。 かんたんだし、安くつくし、バッテリー交換は自分でやる、という人も多いでしょう。 ただちょっと注意が必要という記事です。 メモリー機能があるバッテリーは、交換と同時に消失してしまい... 続きをみる
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日も査定を1台させていただきました。とても丁寧に対応していただきました。ありがとうございます。 さて、今日は永遠のテーマ(?)とも言える(言えないかww)、ターボとノンターボ、どちらがいいのか問題です。 自分の好みを先に言ってしまうと、僕は... 続きをみる
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日の査定は軽トラックでした。お仕事で使っていたクルマとのことですが、仕事もやめたし、年齢的に息子が運転やめろ、というので売ることにした、とのことでした。とは言え、まだまだ手放したくない様子。クルマのある生活を何十年も続けてきただけにその決断... 続きをみる
こんばんは。 ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日はちょっとゆっくりデーでした。最近は完全にOFFになることはほとんどなくなりましたが、それでも余裕は必要だと思っています。ただ、今日はとっても忙しい日でした。ブログの更新もこんな時間です(というか、忘れていたんですけど)。このあとも打ち合わせがあ... 続きをみる
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日はオークション会場へ行ってから、セミナーへ行き、陸運局で名義変更をしてから帰ってきました。夜も打ち合わせがあり、忙しい日でした。 2月、3月は売買の台数が多い時期です。4月1日時点でクルマを所有していると税金がかかるため、手放す人が多いの... 続きをみる
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日は陸運局→引取り→オークション会場→販売→飲み会、と大忙しの日でした。いろんないい情報もありよい1日となりました。 さて、今日は軽自動車の名義変更のお話です。 軽自動車は実印や印鑑証明が必要なく、普通車に比べるととても簡易にできます。住民... 続きをみる
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 先日査定させていただいたクルマは平成11年でした。オーナーのお父様が乗られていたクルマ。その想いが伝わってきました。本当にクルマは家族同然だと思いますね。 さて、個人的に注目しているハスラー。昨年モデルチェンジが発表されたのですが、好調のよう... 続きをみる
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 うちの事務所は神社のすぐ近くでして、 大家さんも宮司さんだったりします。 とってもいい場所なのです。 一週間に3回ぐらいお参りにいきます。 今朝は富士山がきれいに見えました。 冬はよく見えるのです。 この時期でもこの時間でも 結構の人がいまし... 続きをみる
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 雨ですね、気温も結構低いです。 今日は1日事務所で仕事です。 企画書をたくさん書いています。 プレゼン用として他人に見せるものもありますが、 自分のためにとりあえずカタチに するのもあります。 とにかく頭の中だけで考えていてはダメだと思ってい... 続きをみる
おはようございます! ハッピカーズ大田田園調布店です。 クリスマスが終わり、年末に向けて まっしぐらですね。 この時間は特にあっという間です。 昨日はこんなニュースがありました。 たびたびハスラーの記事を紹介していますが、 新型が発表されたようですね。 すでに人気機種に加え、値段も変わっていないどこ... 続きをみる
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 今日から師走ですね。 あっという間に年越しになりそうです。 今年最後の一ヶ月です。 張り切っていきましょう。 さて今日はこのニュースを。 地味だけどいい車というのは存在します。 もちろん好き嫌いはあるとは思いますが、 実力派という言葉はぴった... 続きをみる
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 だんだん冷えてきましたね。 秋を感じるようになりました。 体調は崩していませんか? 僕自身、最近の軽自動車が ものすごい進化しているなと思い、 このブログでもツイッターでも アップしているのですが、 今回はこんな記事がありましたので、 シェア... 続きをみる
おはようございます。 ハッピーカーズ大田田園調布店です。 台風の被害が明らかになっていますが、 まだまだ全容はつかめていないようです。 これ以上拡がらないことを祈ります。 最近軽自動車に興味がでてきています。 個人的には所有したことないし、今まで 関心もなかったのですが、「最近の軽自動車は すごいよ... 続きをみる
2018/9/25「道の駅YOU・遊・もり」自作軽キャン界の大御所に会いました。
2018/9/24 夕方近くにフェリーは無事函館に到着です。少しでも明るいうちに函館を 抜けようと思い休まず走ります。 今回のナビは普段通る国道ではなく高速を支持します。慣れない出入り口に 戸惑いながら何とか合流できました。 程なく「道の駅 なないろ・ななえ」に軽キャンを停めます。 あたりは真っ暗で... 続きをみる
車の中です… 暑過ぎ…💦
こんにちわ(^^) ご無沙汰しておりましたm(__)m って、いつの間にか10000アクセス越えてたんですわ(^^; みなさん本当にありがとうございますm(__)m さてさて、世間はまだお盆休みなのでしょうか? サービス業?ではないですが、お盆休みのない私は、ちょっと忙しいふりをしてやっとお盆が終わ... 続きをみる
惑星直列の夜
2年ぶりの積雪と信用金庫でもらった福袋
ようやく出会えたオハヨー乳業のブリュレ
今日は御用納め「Roberta Flack(United States)」
12月の愛犬との散歩は…
今日はショートケーキの日「Wizz Jones(UK)」
もつ鍋とチーズケーキ
今月が期限の非常用のパンを開けてみました
今日は世界人権デー「The Human Beinz(United States)」
今日はこと納めの日「Kack Klick(United States)」
サナトクマラからのメッセージ✨️
今日はクリスマスツリーの日「The Churchmice(United States)」
🌛三日月と宵の明星が綺麗ですよ🌟6/15「日本史はらぺ考」を観に行きませんか!
昨夜のスマホショット 三日月と金星
12月7日金星が水瓶座入り。風の時代にふさわしい自分らしい生き方を探そう。