医療事務のムラゴンブログ
-
-
土曜日、 いろいろあって、 いんちょー(女)がキライになりました。 ずっと無表情で仕事していました。 楽しい会話なんてありません。 ずっと私は不機嫌でした。 月曜日の今日、 やっぱりむかついたままで 不機嫌な気持ちで いんちょー横の仕事をしていました。 院長も、そんな私に気をつかっているようでした。... 続きをみる
-
整形外科で働いています。 リハビリの先生複数います。 あるリハの先生。K先生。 K先生は、とても優秀です。 とっても知識のある、賢い先生です。 しかし・・・ 発言に問題あり、な先生で・・・ 体を少しでも動けるようにと思って リハビリをしている人、沢山います。 ある60代後半の男性患者さんは、 両手に... 続きをみる
-
-
整形外科。医療事務をしております。 今日来院したおばーちゃん。 81歳。 腰背部痛で来院。 レントゲン撮ったら 8本の骨(腰椎、胸椎) 折れてました~~~💦💦💦💦 圧迫骨折。(勝手に折れちゃうやつ) まぁ、いつ折れたんかわからんやつも 半分以上? 怖いなぁ。 年を取るって、怖いなぁ。 私、食... 続きをみる
-
-
昨日なっ めーーーっちゃ忙しかってん!!!!! クリニックの待合、 人であふれかえってた!っちゅーねん。 院長もわけわからん状態になっているのか 何を言ってるんかわからんねん。 言葉がめちゃくちゃ 私がうわーーーーーっといろんな仕事している際中に 〇〇さんの注射なにっっっ??? って聞いてくる。 自... 続きをみる
-
院長が、 間質性肺炎をわずらっていた患者さん の話をしてくれた。 苦しんだあげく、亡くなったと。 間質性肺炎は、息ができなくなるらしく 苦しいのだと。 私は、パニック発作で呼吸困難になった恐怖経験があるので うっかりと・・・ ワタシ、パニック障害なんで、間質性肺炎になったら 即効恐怖で飛び降りて死ぬ... 続きをみる
-
整形外科の診察室内でのこと。 患者さんが、 黒いにゃんこのキーホルダーをつけていた。 院長が これは猫か? と聞いていた。 私が かわいー! と言ったら そうやな、あんたも猫、飼ってるもんな と院長が、私を見た。 はい。同じような黒猫いますよ~ と私が言うと 黒ねこ!? 黒猫って気持ち悪いやん と言... 続きをみる
-
-
-
-
-
我が愛する暴走いんちょー(女、76歳) スマホをiPhoneSE から iPhone15 に機種変更しました。 (iPhone16 売り切れだったんだって) で、メール機能が使えなくなったんだと。 私はよくわからない💦💦💦 医師会やら、なんやらかんやら メールは頻繁に使うそうで 送受信ができな... 続きをみる
-
整形外科で医療事務として働いております。 うちのクリニックに 月に1回くらいのペースで 本が大量に届く。 医学書をはじめ 料理の本だったり、お金の本だったり、人生の本だったり。 あ。イタリア語の本とかも。 この前は、緑がいっぱいのお洒落なお店の本も入っていた。 院長は 本屋に行く機会があると あれも... 続きをみる
-
- # 医療事務
-
昨日ね。 新潟から届いた医療用の爪切りを院長と見ていたの。 新潟の三条市は刃物で有名なの知ってる? ってな話になって 私が「知りません」と答えると 小学校か中学校で習ってるはずやねんけどなぁ。 知らんの??? といかにも馬鹿にしたような言い方してきたんで わたし、アホですからっっ💢💢💢 って、... 続きをみる
-
院長に、むっきー💢 とむかついた話。 外反母趾の患者さんがいて、 外反母趾を直してくれる 専門の医師を紹介して欲しいといってきた。 手術が必要なくらい、大変な外反母趾の患者さんやねん。 こくほ病院やったら診てくれるかも? と院長。 こくほ病院? と患者さん。 私も聞いたことのない病院でした。 忘れ... 続きをみる
-
私、整形外科で働いております。 医療事務です。事務員です!!(←強調) 女院長76歳。 暴走機関車いんちょーです。 昨日、 「足を捻挫した。とても痛い。」 という患者さんが来た。 見ると足関節は腫れているし、紫色になっている。 あー 骨折やな、と院長。 では、レントゲンを撮りましょう! いつもの流れ... 続きをみる
-
-
院長、 私はビンボー医者だ みたいなことをよく言う。 悪いことをしていないから、 お金そんなにかせいでいない、 とかなんとか。 うんうん。 院長、悪いことしていない。 医療事務やっているからわかるよ。(*'ω'*) だけどね。 院長の双子の孫たちがね。 京大受かってね。 一人は医学部に受かって、将来... 続きをみる
-
-
-
-
昨日は、 めちゃくちゃ診察が多かった。 自分で言うのもなんだけど、 私は、仕事するの、早い、と思っております。 10年も働いていたら、そりゃ早くもなるさ。 次々患者さんが診察室に入ってくるので、 猛スピードで仕事をしていた。 昨日は、看護師さん一人だけの日だった。 しかもその看護師さん、月に1回か、... 続きをみる
-
-
-
私の右乳がおかしい。 炎症起こしてるって感じ。 痛いの。 いろいろ調べたり、 院長に相談してみたら 乳腺炎とちゃうかなー とのこと。 昨日、ちらっと職場のベテラン看護師に 右乳が痛い。 炎症起こしてる感じやねん。 て言ったら、 そのベテラン看護師さん、 他のベテラン看護師さんに私のことを伝え、 私の... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
ちと心が弱ってる。 仕事がストレスなんだよなぁ。 仕事辞めたら、私はボケる。 そういうタイプだと思っている。 だから辞めない方がいいのはわかってる。 収入も減るし。 だけど辞めたい・・・・んかなぁ。 今の職場、約10年働いている。 院長横の仕事は、慣れている。 だけどなぁ。 ひょんなところで感じるの... 続きをみる
-
私、漢字、あまり得意じゃありません。 得意じゃないのに、さらに、どんどん忘れて行く。 だけどね! そんな私でもね!! 「こっせつ」 の漢字くらいわかってる!!!!!! 骨折 でしょ? 骨折!!!!💢 わかってるのにぃ~~~~~ 私、うっかり 骨接 ってつい書いちゃうの。(T_T)(T_T) で、そ... 続きをみる
-
昨日の朝、 私は「早出」で、朝早くにクリニック内にいた。 そしたら、別のスタッフも早くに来たので、 私は院長の悪口を言っていた。 前のブログに書いた 「かしこいね~~」と嫌味を言われた内容。 ラストマン見てなくて、嫌味を言われたやつ。 でっかい、でっかい声で むかつく~~~~~~💢💢💢と私が叫... 続きをみる
-
-
以前にも似たようなブログ書いたような気がするけど、 今回も腹が立っているので書くよっっ。 整形外科の医療事務の仕事をしています。 私は基本、院長横で、バタバタ仕事をしております。 院長のむちゃぶりに、イライラ💢💢しながら仕事しておりました。 昨日、くっそ忙しく、私の頭もフル回転。 無事に、診療時... 続きをみる
-
うちの職場に仲良しの看護師さんがいます。 その人は私を見ると いつもダメ出しをします。 「今日は顔が白いよ。ファンデーション塗り過ぎとちゃう?」 「その口紅の色、似あってないよ。」 など、いちいちうるさいの。(笑) だけど、だけど!!! そのいちいちうるさい看護師が、 昨日は 「あら。今日はボケボケ... 続きをみる
-
院長、何やら旅行を企てている。 クリニックのスタッフ。 そして、仲良しの患者さんを誘っている。 患者さんはどうなのかはわからないけど、 スタッフは無料で連れて行ってくれるんだって。 「今、旅行に行っておかないと、後悔するよ!」 「思い出を作ろう!」 「1泊2日だったら、子ども置いて行っても大丈夫でし... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 医療事務の職場、今日で終わりました。 事務の人たちは最後の最後まで意地悪く、本当に泣きたい気持ちでいっぱいでした。 院長には、「辛いだろうから欠勤になってしまうけど、休んだり早退したりしてもいい」と 言われたけど、 今日は職員の医療費と有給休暇・早出残業の申請のまとめをしな... 続きをみる
-
昨日、初めてきた患者さんが 腰痛で来院した。 問診票に AGA と書かれてあり、 聞いたことのない薬の名前が書いてあった。 院長が AGA って何? この薬はなんの薬? と聞いたら、 脱毛のための治療と、その薬 とその人は答えた。 すると、院長・・・・ ハゲの薬はステロイドが入っている場合があるから... 続きをみる
-
常連の患者さんがいる。 この患者さんが診察に入ると、長い。 あーだ。こーだ。愚痴もふくめて よー喋る患者さんなのだ。 院長もよー喋る人だけど、 その院長でも、若干うんざりするくらいの患者さん。 そーは言っても なんじゃかんじゃと仲良しなんだけどね。 その患者さんが院長に、 「どーしたら(症状が)よく... 続きをみる
-
先日。 私はブログで 体重が過去一番重くなった、 と書きました。 そして、今、炭酸レモンで、ダイエット中で 1.7キロ減らしました。 超ダイエット中です。 そんな時に・・・・ 院長は、股関節の手術をした後なので、 杖を持っています。 私の脚をちらりと見た瞬間、 その長い杖で さっと私の脚をさし でか... 続きをみる
-
かごを回収してた私に、カウンタースタッフさんが、雪女見た!?と話しかけてきた。えっ、誰ですかと聞いたら、例のクレーマーさんのことらしい。 冷たい暴言に凍りつく、か。なるほど、うまいこと言うね(笑)。 かごを運んでいたら、雪女発見。パン屋さんの前で男性社員をつかまえて、延々とクレームを吐いていた。何が... 続きをみる
-
私は整形外科で働いております。 女院長は72歳。 院長は、暴走機関車のような女性です。男みたいです。 人間的オモシロイ人です。 私は今まで、 院長の失礼な口調に、ちょくちょくキレてました。 毎回、辞める覚悟でキレていました。 だけど、院長は根は悪い人じゃなく、 私は院長が好きです。 なんやかんやと「... 続きをみる
-
昨日は、コロナワクチン接種日で、 60人くらに患者さんが、どやどややってきた。 ワクチン打った後、15分ほど、待機してもらうための イスを沢山置いている。 そのイスを出したり、片づけたりもした。 おじーちゃん、おばーちゃんを案内するため、 ずーーーーっとうろうろしていた。 くっそ疲れた。 そしたら~... 続きをみる
-
-
昨日のブログで、 仕事中に、雑談しまくりの人 電話しまくりの人の愚痴を書いた。 思った。 そういう人にイライラするのバカバカしいと。 そういう人って、 そういうのが弱み。 私が多少のダメなことをしても 私には、何も言えない、言わせない。 というふうに思えば、 イライラしなくなりそう、って思った。 そ... 続きをみる
-
私の仕事のポジション! 仕事行く日は全部、院長横になりました~~~(≧▽≦) ぎゃ~~~~ ぎゃ~~~~ うれち~~~ うぎゃ~~~ もう、ほんっま嬉しい。 昨日、仕事帰り 自転車に乗りながら 「うれしーー!!!!!!!」 って、うっかり叫んじゃったよ。 喜びが止まらない。 もう、土曜の地獄の受付か... 続きをみる
-
-
私は学歴がありません。 資格はヘルパー2級、同行援護、強度行動援護、手編み講師を持っています。 ヘルパーの求人はいっぱいあるのですが、体力的にフルで働くのに限界を感じています。 他の仕事に就くには強みが無いので、失業手当を受給出来ている内に、職業訓練に通おうと思っています。 実務者研修かPC基礎の職... 続きをみる
-
-
あかん。 仕事、辞めたい病にかかっている。(T_T) 昨日は、仕事のストレスMAXで爆発しそうだった! もー仕事行くのイヤだ。 すみません。 ストレス話です💦💦💦 昨日は、患者さんがわんさか来て、 くっそ忙しくって、すぐにやらなあかんことがいっぱいあり過ぎて 半分、頭真っ白になっていて、 イラ... 続きをみる
-
4月から総合病院で働く予定です 医療事務の勉強を始めました 特に言われたわけではないのですけど 通信教育なのでゆるりと 必要ないかもしれないけど 何もわからず行くのもイヤで ただでさえ頭の動きが悪くなってるし 若いころはそれなりに勉強しました 結婚してからもTOEICの勉強したり 地域の有償ボランテ... 続きをみる
-
アフレコ初❤️家事しながらお話し、悩みや最近のこと。 【T MAX】【X MAX】【NMAX】【YAMAHA】MAXシリーズ3兄弟!ゆる〜く愛車紹介! 【競馬予想 第51弾】教えてヤット先生【マイルチャンピオンシップ】
-
整形外科。 コロナワクチンが始まっている。 院長は、 ちゅっ。ちゅっ。 と涼しい表情で、注射を打っていくだけ。 私は先生の横で、 電子カルテに打ち込んだり、 問診表にシール貼ったり、いろいろ記入したり。 一連の作業さえ覚えれば さくさくやっていけるけど 次々に患者がくるので、 結構忙しい。 てか、必... 続きをみる
-
-
【保護15日目】 結局 これ ↓↓ 買いましたわ。 これで、のんちゃんが逃げ出しそうになったら、 なんとか工夫します! もう、いろいろ探すの疲れちゃった💦💦 だけど、これに決めることができて、なんだかホッとしています。 1階に降りられないよう、2階の階段の前に設置します。(`・ω・´)シャキーン... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 6月1日、2日と上司に退職の意向を伝えられなかったのですが、 今日午前中伝えることができました。 スッキリ!(あ、何かの番組みたいになっちゃった) 上司からこのまま頑張れなければ、職種変更と言われ、 5月30日、31日と紹介予定派遣や、正社員の仕事にWEB応募しまくりました... 続きをみる
-
-
昨日、院長にめっちゃむかつくことがあって きーきー怒っている時に 患者にもむかつくことがあって なんかストレスMAXで家に帰ってきた。 家に帰ってきても ぐるんぐるん、その日のストレスが蘇ってしまって なんかしんどかったー! 寝れば大丈夫!!と思って寝てみたものの 今日の朝、今、やっぱりストレス残り... 続きをみる
-
-
今週は、院長がイタリア旅行に行っているので、 私の今週の仕事は水曜日と土曜日だけ! 休みだらけの週なのだ。 水曜と土曜日は、代診の先生が来てくれる。 この代診の先生がオモシロイの。( *´艸`) いくつだろう?60代?くらいなんかなー ひょろっと背が高くって、 なんかボロボロ。 白衣ぬぐと、 ただの... 続きをみる
-
どーなるかは、わからんけど! 私がデイケアの事務の仕事をするのを 事務長が反対してくれているようだ。(・∀・) そうでなくっても 整形外科の事務仕事、受付仕事をする人が少ないっちゅーのに (ギリギリでやっている) 私がデイケアの方の仕事もするようになったら 誰が整形外科の仕事の穴埋めするねん??? ... 続きをみる
-
-
-
整形外科の医療事務をしています。 71歳女院長はとにかく雑談が好き。 暴走機関車になっている時以外は たいていの患者さんにも雑談をする。 旅行の話。 孫の話。 最近のニュース。 常連さんや、 院長の気の合う患者さんになると 医療に関係ない話を長々し盛り上がっている。 まーそれはいい。 院長の病院だも... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 今日は1時間30分の残業でした。 先々週、久々に私のいるクリニックの医事課に、新人さんが入ってきました。 今まで二人事務体制でしたが、三人になりました。 実は上司に昨年10月くらいから、他の店舗への移動希望を申し出ていたんです。 その新人さんが私の替わりなのか、はたまた医事... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです。 私はとある精神科のクリニックに勤めています。 医療事務員なので、毎月最終日は大量のレセプトをプリントアウトします。 プリントが終わったら、保険別にレセプトを分けてさっそく算定ミスがないかのチェックをします。 今日も21時半まで残業しました。 残業の疲れに加えて、ここ最近3時... 続きをみる
-
おはようございます。ブラックぼけぼけです。 整形外科で働いております。 月に2回だけ来る女医がいるのです。 たぶん30代前半。 そして美人。 めっちゃツンツンしているので スタッフの間では「つんつん」と呼ばれているくらい 恐ろしく感じの悪い女医なのです。 口調はいつも命令口調。 二コリともしない。 ... 続きをみる
-
-
-
-
-
20代の時に取得した医療事務資格。 30代でパートなどで病院勤務を経験したが 無資格でもできる様な業
-
-
-
-
整形外科の受付医療事務で働いています。 最近、一人辞めました。 院長は抜けた人のかわりに 新しい人を入れるつもりはないようです。 今まで、受付の仕事は、二人でやっていたのを これからは一人でやらないとならなくなりました。 そして、昨日、私は一人でやりました。 とても大変・・・💧 わからないことがあ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
うちの職場(整形外科&内科)は 毎月ミーティングがある。 そのミーティングには 院長、顧問、事務長、リハの先生、看護師、医療事務員 全員集まるのだ。 診療が終わった後、 弁当食べながらのミーティング。 そのミーティングで このクリニックに対する疑問点や改善点を 一人ひとり言わないとならない。 私はた... 続きをみる
-
15年前以上前、ニチイ学館の医療事務講座を受講した。ここには副教材として医療事務電卓がある。 https://www.e-nichii.net/iryo/materials/ 現在のモデルの以前の型を購入して持っていた。名称はメディカ20。型番はBO-155であった。製造はSHARP。BOの型番は無... 続きをみる
-
-
今日は、職場であるクリニック(整形外科&内科)はお休み。 だけど、レセプト業務で仕事に行ってきました。 朝7時から(笑) レセプト業務は診療時間外の仕事なんで 好きな時間に行けば良いのです。(*'▽') レセプト業務とは・・・ まー今回で言えば、 12月に診療した分を細かくチェックする クッソ面倒く... 続きをみる
-
来年は、仕事(医療事務)をもう少し頑張りたいかな。 苦手な分野があるので、それをなくしたい。 だけど苦手なもんは苦手なんだよなぁ~~~~~~おぇっ。 長い文章とか読んでいると頭痛くなってくるし。"(-""-)" 5年も働いているんだから そろそろベテランと呼ばれるレベルにもなりたいものだ。(`・ω・... 続きをみる
-
今日で仕事が終わりです✨ そして職場には、 お歳暮なのかなんなのか、 やたらとお菓子が置いてあり、 もう、食べ放題状態。 カロリー死ぬほど💀 と言われる フィナンシェも大量にあるねんんん あかんやろ。 キンツバも。甘いみかんも。おかきも。 他、なんやらかんやら。 お菓子大好き💛 甘いもの大好き?... 続きをみる
-
中3娘の三者懇談の時、 最後、担任の先生は、わざわざ娘だけを教室から出して、 一枚のお手紙と封筒を私に渡してきた。 内容は、中学を卒業する我が子のために (感動するような)手紙を書いて封筒に入れ、 次の懇談の時(1月)に持ってきて欲しいということだった。 卒業式の前日に先生から生徒たちにその封筒に入... 続きをみる
-
-
-
#
50代ライフスタイル
-
優待券を使いに「焼肉きんぐ」に行ってきました!!/今日の売買/優待クオカを使ってコンビニで買物!!
-
外国人と日本食:本当にみんな好きなのか?
-
置くだけ簡単!「ワイヤレス充電」してみた結果(PR)
-
岡山県倉敷市から始まる2泊3日の旅!1日目は倉敷美観地区観光と食べ歩きを楽しもう!①
-
競争社会⁉︎に飲み込まれる50代夫婦《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記2》
-
パーソナルカラーって本当に必要?|似合う色を知ることは自由に色を楽しむスタート!
-
⋆⋆【休日散歩】大好きな海を堪能した後は・・・美味しい焼肉!⋆⋆
-
*持たない暮らし*捨ててスッキリしたもの
-
日本アカデミー賞2025&あのドラマがSPで帰ってくる!
-
和歌山二日目
-
この皮下脂肪は化学毒??
-
繰り返すことでゴールが近づいてくる
-
身近な小さな決断をこなす訓練をする
-
日々の疲れを癒す、至福のアロマ体験。おすすめキャンドルのご紹介
-
震災から学んだこと。備えと、人との繋がりの大切さ
-
- # パート主婦