仔犬に為って嘗め回したい、じゃ無くて君を慰めたい。
受付のムラゴンブログ
-
-
-
転生して来たベルなのかな
-
プロフィール欄のところに記載していますが 私は現在、ココナラで電話での話し相手という項目で出品をしております ただひっそり出品しており、 宣伝も全くせずでした(ーー;) 出品した当時は、 出来ないと思ってた私が❢ココナラに出品できた〜(ー_ー)!! というだけで、満足していて実際は 本当に電話きたら... 続きをみる
-
2019年の4月に前職を定年退職しました。 しばらくは娘の出産の手伝いに行ったり、 平日に動き回れる喜びを感じながら気ままにしていましたが、 やっぱりそれだけではなんだか暇。 とりあえずやりたかった英会話。娘がやったらいいやんと 言ってくれたのを思い出して習い始めました。 それでもそんなに時間を取ら... 続きをみる
-
今日はしなくちゃいけない手続きがあり、電車に乗って隣町の信用金庫に 行ってきました。 いつも降りない駅で降りるとそれだけでもなんだか新鮮。 そして爽やかな空気と明るい空。あったかーい。 歩いているだけで気持ちが良くなりました。 信用金庫では、少しばかり面倒なお話だったのですが、窓口の 担当の方がとて... 続きをみる
-
-
お悩みごと、ご相談受付(無料) → コメントに記載くださいね。 お悩みごとや人生相談について、短いですが、こちらでご対応することにしました。 もちろん、無料です。ただし、みなさんご覧になるので身バレしないように匿名で、また固有名詞は絶対にあげないお約束でお願いします。 ○○株式会社→会社 ○○高校→... 続きをみる
-
→ コメントに記載くださいね。 お悩みごとや人生相談について、短いですが、こちらでご対応することにしました。 もちろん、無料です。ただし、みなさんご覧になるので身バレしないように匿名で、また固有名詞は絶対にあげないお約束でお願いします。 ○○株式会社→会社 ○○高校→高校 ○○市→ここ 雪が積もる→... 続きをみる
-
今日は 健康診断の 予約だった 大腸検査も 頼んでいたので、容器は送られてきていた~👌 便秘気味の私には 早くから準備出来るので、気持ち的に安心だ 当日は 無理だし その前も怪しい だから 5日前からでいいですよ と言われると 体がリラックスして 問題なく 終わる事が出来た^^ 予約なので 検査時... 続きをみる
-
-
-
以前、虫歯になったところを治療していたのですが、その時に詰めていたものが取れてしまって、虫歯が進行してしまって、ちょっと痛むようになってしまったのです。 2年前に引っ越す前に行っていた歯医者には遠くて行けないので、近所に歯医者の看板が出ていたのを思い出して、そこに朝一で行くことにしました。 歯医者は... 続きをみる
-
フルタイムの仕事を探して ボチボチ活動しています。 ほどよい距離にある中規模の病院の 受付事務の仕事に応募し 昨日面接に行ってきました。 総合案内に行き、来訪を告げると 素敵な笑顔で対応してくれました。 緊張していた気持ちがいっきに ほぐれます。 面接の部屋まで案内してくれた女性も とても感じのいい... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 166回目の投稿です。 いつもありがとうございます。(^.^)(-.-)(__) 新しい職場での出勤二日目もお陰様で無事に終わりました。 今日(10/13)は就労支援を受けたい方々向けの説明会が二回あり、受付を担当しました。 「こんにちは。説明会にお越しですか?お名前をフルネー... 続きをみる
-
-
#
受付
-
絶対そうだと思ったと
-
JCBから2025年のオリジナルカレンダーが届いています
-
演奏会の受付担当に!服装はどうする?オススメの服装をご紹介
-
初めてラブラッドアプリで受付。動線と時代の波に思いを馳せる。
-
若い人達の中で働くミドルエイジに心の中でエールを贈った
-
6年ぶりの耳鼻科で娘と赤面する
-
懇親会~♪
-
レース前日・・・ハルヒル
-
窓口の対応に落ち込む。落ち着け自分。
-
とある企業の受付嬢(レセプショニスト)
-
デスク周りもオシャレに!ホテル風ペンスタンド2個セット
-
不幸続き
-
【歯科勤務】患者さんにイラっとくる瞬間~受付編~
-
【再就職を考えたとき、私には絶対できない仕事は、、、】
-
中学生がインターンシップ中の図書館
-
-
すみません ずっと更新出来ずに… 上手に仕事と書き込みが出来ず反省してます 端数貯金も まとめて書きます ご了承下さい 今日は木曜日で休診日 大好きなFM横浜を聴きながら2度寝してしまい きぬた院長のコーナーを聴きそびれた(T . T) でもタイムフリー機能で聴けると知り ホッとしました(^^) 舌... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
今年も始まりました。 博多久松のおせちの予約受付はこちらです。 昨年も、このブログを読んで購入なさった方より、 「美味しかった」とのメッセージを頂きました。 何か大幅に認知度が上がってきて、年々競争率が高く なって、売り切れが早まっているそうです。 良いお正月を迎えるために、大満足のおせちはいかがで... 続きをみる
-
-
病院につくと家人はそのまま治療室へ運ばれ、自分は受付をするように指示されました。こんなところを通って※写真はすべて終わって帰るときに撮影受付けに来たのですが誰もいない!何度か呼んでみたが何の返事もない・・・。仕方なく戻ろうとしたのだが自動ドアが開かない!?なぜっ??「やばい、閉じ込められた・・・」い... 続きをみる
- # シニアブログ
- # 断捨離