いよいよ本格的な冬がやって来たようだ。 今朝、北海道や東北地方に、大雪が降った様子をテレビのニュースが伝えていた。 さすがに白崎の「ログハウス」では、そこまで寒くはないが、この冬一番の寒さである。 「ログハウス」は断熱材が入ってないので、暖房を入れないと室内の気温は山小屋並みになる。 寒いのが苦手な... 続きをみる
山小屋のムラゴンブログ
-
-
-
-
勝手に我が別荘と呼んでいますが、単にお気に入りの避難小屋です。 山友Dさんは来たことがないというので、先月末に招待してあげました😂 標高2000m弱の地点にあるメルレ避難小屋。 今までいくつもの避難小屋に泊まったことがありますが、ここは立地条件も小屋自体も大のお気に入りです。5月の残雪期に2度、夏... 続きをみる
-
丸川峠 山梨県・大菩薩嶺にある峠です。 そこに建つ青いトタンの昔ながらの山小屋・丸川荘。 随分昔、妻と二人で大菩薩嶺に登った時、下山時に休憩で立ち寄ったことがあります。 今回、1泊2日で大菩薩に来たのですが、今度は登りの途中で立ち寄ってみました。 ご主人の只木貞吉さんは木彫りの彫刻家でもあり、小屋の... 続きをみる
-
続×51 骨折その後 戻ってきたよ!八ヶ岳 その④爆風!ホワイトアウトの一発退場😂
エビの尻尾、成長中🦐 @箕冠山 12月19日(日) 滞在2日目、支度して出発します。 ここまでの記事はこちら👇👇👇👇👇👇 今日の目的は根石岳!ですが、 やっぱり厳しそうな予感。 とりあえず行けるとこまで、そして今日は送迎サービス利用するので、11時半を折り返しタイムとすることにしました... 続きをみる
-
6勤務後の週休日です。 2日休みのうち1日が出勤日になると次の休みまでが長いなぁ…と思ったりしていた頃もありましたが 最近は慣れたのかなぁ…。 体の調子はいいのです。 朝の気温が10度を下回る日が増えてきたので 部屋の窓から見える山も少し色づいてきました。 曇り空だけど、写真を撮ろうと🤳撮ってみま... 続きをみる
-
2泊した劔澤小屋の食事です。 高度があるので圧力鍋で炊き上げるご飯が美味しいです。 スープやおかずも美味しくいただけました。 朝食です。 お昼のお弁当 味噌汁を出してくれました 2日目の夕食 ビールを飲みながらいただきました
-
シルバーウィークの後半、9月22日(金)に会社を休んで23日(土)と24日(日)の週末を利用し3連休としました。 山登りの友人から『「雲の平」という場所が日本離れした綺麗な景色で良いそうだよ』という情報をもらい、いろいろ調べて見るうちに、「標高2,500mの溶岩台地」「日本最後の秘境」などの言葉に惑... 続きをみる
- # 山小屋
- # reptiles
-
#
低山登山
-
山を駆けるのが気持ちいいって、言ってみたい。
-
栃木・埼玉の低山の紅葉(2)11月後半が見頃、のはずです!
-
市営高尾山麓駐車場が満車だったらどうする?
-
【岐阜・南木曽岳】日帰りハイキングと中津川のご当地グルメ
-
武蔵御嶽神社表参道を使い2度御岳山に登った⑤
-
武蔵御嶽神社表参道を使い2度御岳山に登った④
-
栃木・埼玉の低山の紅葉(1)11月後半が見頃★★★
-
高尾山内の紅葉は?2023/11/12
-
武蔵御嶽神社表参道を使い2度御岳山に登った③
-
武蔵御嶽神社表参道を使い2度御岳山に登った②
-
武蔵御嶽神社表参道を使い2度御岳山に登った
-
御岳山内紅葉状況は?2023/11/06
-
どうやらトレランにハマった模様。
-
やればできた!高尾山から陣馬山往復⑤
-
カラマツ黄葉の写真を撮りたくて晩秋の上高地へ行ってみたら最高すぎた!
-