山道具のムラゴンブログ
-
-
-
山でカップ麺を食べるとき コーヒーを飲むとき 重宝していたやかん こけたときなのか、狭い所を歩いていてぶつけたのか へしゃげてしまい、ふたの開け閉めも窮屈になり 使って使えないことも無いが 買い換えます。 40年近く、仕事やプライベートの山行きの時は いつもザックの中にありました。 物はいつか壊れて... 続きをみる
-
自分の足でここまで来たよ〜(^∇^)ノ♪ @朝日峠展望公園 渋滞中のブログ、ようやく解消しそうです😄 12月12日(日) アラ之助君の履き慣らしも仕上げ段階、この日は宝篋山のお隣、小町山へ行く事にしました。 骨折前は何度か、宝篋山から小町山までの縦走をしていました。 宝篋山から小町山まで 魔が差し... 続きをみる
-
また来たよー(つ≧▽≦)つ @宝篋山 ハイ、また宝篋山ですo((*^▽^*))o 12月5日(日) 実はこの前日の4日(土)、この日が出勤日だった事をずーっと忘れていました😅 2日前にそれに気付くと言う…。 土日のうち、どちらかは実家の母の手助けをしているので、土曜日が出勤だと日曜日しかない…。 ... 続きをみる
-
昨日は、山で食べた今ドハマリ中のコンビニおにぎりをご紹介した。 紅葉シーズンも終盤、山頂はだいぶ寒さが増してきた。なんしか気温はひと桁。じっとしてっと寒い寒い。せやし、山ランチん時は絶対に温かい物を摂るべし。冷たいおにぎりだけやと、お腹の中から冷えてきてエライ目に遭う。 私が山で愛用してる保温保冷水... 続きをみる
-
ゴローの冬季用登山靴、アラタ。 アラ之助君です(。•̀ᴗ-)✧ 先週末は盛金富士でヘロヘロになり…💧💧 この週末は筑波山へ行ってきました。 果たして登れたのか?! …結果は次の記事でお知らせします😁 その前に、毎週恒例デートと言う名の リハビリです。 そろそろ替えるか?!使い廻し画像。 先週の... 続きをみる
-
おばあちゃんの原宿へ…ではありません。 @巣鴨駅 文句のつけようがない快晴の週末…ですが、 山はお休みしました。 用事が立て込んでいたのと、このところの急激な寒さ…💦💦 体力が完全に戻っていないと感じるのは、こんな時です。 仕事復帰して、通常の生活になったと思っていましたが、最近平日の疲れ方がと... 続きをみる
-
夏空〜(~‾▿‾)~ @朝日峠展望公園 盛り上がってたオリンピック、あっという間に閉会式を迎えてしまいましたね。 スタート前はすったもんだでどうなる事かと思いましたが、始まってみると一所懸命なアスリートたちを見ていると、やはり応援してしまいます。 特に前回のリオ五輪では代表になれず、悔しい思いを抱き... 続きをみる
-
唐突ですが、今から20年程前に生まれて初めて買うた「登山靴1号」をご紹介。 今から7年前の2014年8月30日、クラブツーリズムのガイド付き富士登山ツアーにこの靴で参加し、人生で初めて富士山に登頂した。 以下は、その時の話。 THE NORTH FACEの登山靴。ヌバック革と布のコンビ。渋さが気に入... 続きをみる
-
-
いつもご覧いただき、ありがとうございます🤗 ただいま絶賛リハビリ真っ最中、この日は朝から気合いを入れて、用事を済ませる為にお出かけしました。 先ずはここ〜( ꈍᴗꈍ) @つくばイオン 銀行ATMに用事があったのですが、ついでにお店も覗いてみようかな〜、なんて思ってたけど、到着するのが少々早すぎたよ... 続きをみる
-
可愛いヤツ💞 先日、ネットでポチッと注文していたものが届きました〜。 本当に欲しかったのは、梱包用テープだけ。 ネットスーパーでも買えるのですが、この前注文したら品切れだったんだもん💨 テープだけじゃな…と、送料無料にするまで色々とカートにいれてしまうのは、ネットショッピングの罠😑 なんでテー... 続きをみる
-
-
山登ラーなら行ってみよう! 毎年この季節に行きたいと思う山が平標山。先週、雨引観音で紫陽花を楽しんだ後、なんとなくてんくらを見ていたら…。 27日(土)の平標山の登山指数がA! 梅雨の雨続きの中でこの日はA...。 平標山は始発で行けば日帰り出来るんです。 ただ地元を始発で出発しても、実際に歩き始め... 続きをみる
-
コロナ禍で山小屋泊も条件付きとなっている今… 予約必須、マスク着用、消毒液持参は当然として、寝具もインナーシーツ持参、シュラフ持参等も見られるようになりました。 これまで通りに小屋の寝具が使えるところもありますが、今までと違う対応をしなければならない山小屋スタッフにしてみたら、大変な重労働なはず。 ... 続きをみる
-
#
山道具
-
ドラッグストアで購入している山で役立つ小物いろいろ 2025.1
-
2024年 買って良かった山道具 ベスト5
-
【MILLET PEUTEREY INTEGRALE35+10】 雨・山道具 【テン泊装備 9.8Kg】
-
かゆいところに手が届くモンベルの山道具たち 2024.9
-
リピート買いしているお気に入りの山道具たち ~「山と道 5-Pocket Pants」を再び購入~ 2024.4
-
2023年 買って良かった山道具 ベスト5
-
自分用の普段使いにクリスマスプレゼント♡メリノウールの靴下
-
PETZL ACTIKCORE(ペツルアクティックコア)の収納ケース
-
山道具のお手入れ(^-^;
-
「山と道 DW5ーPocket Pant」と「山と道 Sacoche」を購入 2023.4
-
新しい登山靴 LOWAバディアGT
-
モンベル アルパインサーモボトルアクティブ 0.5L 〜 またモンベルに手を出してしまった
-
好日山荘でトレッキングポールの先ゴムと登山用グローブを購入した話 2023.1
-
「シーズン」でスマートウール社製メリノウールの冬用靴下を購入する 2022.12
-
初めての冬靴「スカルパ マンタテックGTX」ついにデビュー! 2022.12
-
-
外出自粛要請の週末…。 大事な大事な相棒、エルザちゃんのお手入れをして… 今年は諦めなきゃダメかなぁ…と思いながら、山行プランを色々計画。 6パターンくらい考えた😄 これでいつでも行けるヽ(^。^)ノ 今年、行ければイイなぁー…。 にほんブログ村 にほんブログ村
-
神保町さかいや巡りと小石川後楽園で歴女からレクチャー 2020.02.15
梅の香り漂う小石川後楽園。 一昨年の5月、某都立高校時代の同窓会がありました。 私がそのような集まりに参加するのは、実に15年ぶり。 そしてその時に再会したクラスメイトのI子、I子と会うのは20年ぶり位でしたかね…。 久しぶりの再会に、お互いの近況報告などしながら、なんとなく流れで登山をしている、と... 続きをみる
-
-
前から欲しかったんですが、いざ購入するとなると色々考えてしまいますね。 まぁそれが楽しみでもあるのですが。(⌒‐⌒) 今回購入するにあたって考えたのは、今使用している道具とスタッキングできたら良いなぁ。カップを持っていませんのでカップと兼用できたら良いなぁ。メモリが付いていたら良いかなぁ。軽かったら... 続きをみる
-
-
-
-
こんにちは! いつもブログを見て頂いてありがとうございます! 最近、ブログをだいぶサボり気味だったので 少し頑張ってみようと思います さて 今回ですが、こうすけが普段山歩きで愛用しているバーナーを紹介します! これです! PRIMUS P-153 ガスバーナー 調理に使ったり、お湯を沸かして カップ... 続きをみる
-
#
希少種
-
濃霧の朝に現れた希少種・京成3400形
-
「トルチリス」発芽・生育・開花・休眠|栽培サイクルの考察
-
観葉植物マニア直伝!珍しい希少種の育て方と入手方法完全マニュアル
-
オリエンテーリング、ジュニアチャンピオン大会準備(前日準備)(ウラジロ)
-
明日香村で出会った花たち(コオニタビラコ・他)
-
希少なポニーに出会う
-
狩猟関係新着ニュース【2023.11.29】
-
狩猟関係新着ニュース【2023.11.28】
-
狩猟関係新着ニュース【2023.11.27】
-
狩猟関係新着ニュース【2023.11.26】
-
狩猟関係新着ニュース【2023.11.25】
-
狩猟関係新着ニュース【2023.11.24】
-
狩猟関係新着ニュース【2023.11.23】
-
狩猟関係新着ニュース【2023.11.22】
-
狩猟関係新着ニュース【2023.11.21】
-
-
#
60歳からの登山
-
天空の秘境「奥鬼怒湿原」(6)下山後し、帰宅
-
お引越ししました 2025年登山記録~
-
「あら還ママの登山記録」を更新しました
-
天空の秘境「奥鬼怒湿原」(2)女夫渕~奥鬼怒温泉郷②
-
天空の秘境「奥鬼怒湿原」(3)加仁湯温泉でまったり
-
天空の秘境「奥鬼怒湿原」(1)奥鬼怒温泉郷へのアクセス
-
【日本百名山78座目】平ヶ岳(3)姫ノ池を経由し下山
-
【日本百名山78座目】平ヶ岳(2)急登をもくもくと
-
瑞牆(みずがき)山の巨石群と不動滝を楽しみ下山する~
-
【日本百名山78座目】平ヶ岳
-
【日本百名山77座目】アップダウンも多く、道のりも険し飯豊山(7)切合小屋へ
-
【日本百名山77座目】アップダウンも多く、道のりも険し飯豊山(8)飯豊山本山登頂!
-
【日本百名山77座目】アップダウンも多く、道のりも険し飯豊山(9)飯豊山山頂から同じ道を通って
-
【日本百名山77座目】アップダウンも多く、道のりも険し飯豊山 最終回(9)岩場で滑落
-
【日本百名山77座目】アップダウンも多く、道のりも険し飯豊山(2)眺望がなく蒸し暑い樹林の中をえっちらおっちら
-