開運神社仏閣巡り113 前回、宗像さまとの御縁を書いていましたら、お姉さまがまた登場。 いまお昼いただいとーと。 何か御用と? 御用どころん話やなか。 お主ん文章読むと、 ほんの少ししかよかことがなか。 あとは自分でやれや! て読めるくさ。 そ、そ そん通り。 事実ば有り体に書いとーと。 うちが御神... 続きをみる
巡りのムラゴンブログ
-
-
開運神社御利益巡り79 江ノ島神社への遠征に続き、遠路遥々、八王子で法要が入りました。早朝というか、夜中に出発して法要。まあロングラン。もちろん八王子で法要が入るには理由があり、そのあと、何処へ行くのか? もちろん、三峯神社です。下道、まあ走りなれた道を約100キロ走って到着。かなり霧がかかっていて... 続きをみる
-
長安、子午谷道、孟達墓、漢中、褒斜桟道、陳倉道、陳倉、五丈原など、長安 ぐるっと三国志遺跡を一廻り2泊3日
お客様の声|西安金橋国際旅行会社(陝西友聯国際旅行社) 更新:2024年3月15日 長安、子午谷道、孟達墓、漢中、褒斜桟道、陳倉道、陳倉、五丈原など、長安 ぐるっと三国志遺跡を一廻り2泊3日 「蜀道の難き」の歴史にピリオドを打った終南山トンネルで秦嶺山脈を越えて、三国志にまつわる歴史的遺産や「西北の... 続きをみる
-
開運神社御利益巡り46 審神者ってわかりますか? 本当の御神託なのかどうかを判断することを言います。 神功皇后さまが竹内宿禰公とともに、神意を諮っています。 よく騙されそうになるんですよ。 我こそは、○○の大神なり! 神功皇后さまや竹内宿禰公のような、大神通力者であっても、必ず検証しています。 私が... 続きをみる
-
神社御利益巡り31 どちらの神社も祈願受付システムは同じだと思います。 愚僧は加持祈祷をしますが、愚僧に法力などはありませんよ。 拙寺に勧請している御神仏を通じて、お取次をさせていただくのが、私の仕事。 いわば派遣されている御神使や 御眷属さまの御接待係ということになります。 一般の方々でも、毎日お... 続きをみる
-
神社御利益巡り22 昔のことを思い出しました。 師僧は、行者のような自らの研鑽に努めながら、口コミやまじない、加持祈祷で生計を立ててはならぬ。 生業を持ち、伝統仏教の宗派に属し、キチンと僧籍を取得し、学問を収め、供養専一に励めよ。 奇譚に走るな。 と言われました。 師僧の教えを守ってきたのですが、 ... 続きをみる
-
神社御利益巡り21 信者さまからの質問がありましたので、少しそれますが、お答えしますね。 住職は霊能者で見えたりすると聞いたんだけど、 ほんとですか? 🙈🙊🙉 見猿 言わ猿 聞か猿 ですよ。 言ってることが、わかりません。 聴こえたり、 観えたりするの? 観えないし、 聴こえないし、 話せませ... 続きをみる
-
-
神社御利益巡り8 現状に甘んじて、経営に対する大いなる慢心が、この結果を招きました。 かなり大胆な事業縮小を行い、削減できるものは、徹底して削減しました。 もしも危機が起きなければ、平穏無事に膨張した事業を漫然と経営したことでしょう。 肥大化した会社はいつか音を立てて崩壊したことだと思います。 お寺... 続きをみる
-
読者の皆さま あけましておめでとうございます 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます お正月は 恒例中華街で親戚の食事会、 箱根駅伝復路10区の沿道応援で始まりました^^ 仕事始めの会社が多いだろう今日 10年ほど前次男とママチャリで巡った日本橋七福神 今日は朝からひとりでブラブラ行ってきました 七... 続きをみる
-
-
-
ドレッサーの上の飾られた 可愛い薄いピンク色のお花 調べたのですが名前が分からない 優しいピンク色と落ち着いたブラウンのドレッサーがマッチング 横浜西洋洋館巡りの1コマです♪ ✨レタス ☆ 下の画像をクリックすると日本ブログ村参戦 ランキングページへ移動します いろいろな方のブログがランクインしてお... 続きをみる
-
ハートと体力をつけるために祠探し。 そのために必要なのがシーカータワーの起動です。 マップがなく歩いてるとわけわからなくなるので、 ひとまずシーカータワーを目指して進んでいたのですが、 ここのタワーは形がどくろでした!初ですこんな変な形。 しかもここにたどり着くの下からいくとめんどくさすぎて、 近く... 続きをみる
-
姫路初詣勝手に8選チョイス⛩ 参考になれば幸いです ⛩【姫路護国神社】 主祭神 兵庫県西部地区出身の戦没者 兵庫縣姫路護國神社(ひょうごけんひめじごこくじんじゃ)は、兵庫県姫路市にある護国神社。兵庫県西部地区出身(播州・但馬地区十二市十五郡)の戦没者56988柱を祀る。姫路城の中曲輪内の敷地に当たり... 続きをみる
-
みなさーーん!! おはよーゴザイマス!! 湖泉閣吉乃屋 四代目 館主 植村賢一で御座います!! 日頃から当館ブログをお読み下さり誠にありがとうございます!!\(^賢^)/ 今日も十津川温泉は朝からええ天気スタートで御座いますよーー!!(*^賢^*) さて みなさん!! 十津川温泉へお越しになる皆さん... 続きをみる
- # 巡り
-
西安から高速鉄道1等座で天水と漢中へ三国志遺跡を巡りに行く3泊4日の格安個人旅行・お得なプライベートツアー
コース名:西安から高速鉄道一等座にて天水と漢中へ三国志遺跡を巡りに行く3泊4日の格安個人旅行・お得なプライベートツアー ------------------------- 付注: 漢中の菜の花が3月~4月頃に咲きます、天水の菜の花が5月~6月頃に咲きます、 その時期に当たると、途中、広大な菜の花畑の... 続きをみる
- # 機能不全家庭
-
#
夫婦問題カウンセラー
-
「でも諦めません! この苦しみを手放して幸せになってやる!と決めています」
-
自分で自分を優しい世界に連れて行けるようになりました~サポートのご感想
-
体調が悪い妻に「俺の飯は?」はモラハラ?|男性側の心理を解説
-
夫が妻の言ったことを忘れる理由とは?男性の心理・特性と効果的な対策を解説
-
自分の違和感を無視しない。 コレがどんだけ大事かって・・・サポートのご感想
-
2025年、あけました。今年もよろしくお願いします
-
お金の貸し借りに注意!
-
2024年11月22日(金) ノンストップ!で紹介された本 夫のモヤモヤ・妻のイライラを解消する本
-
背後にいたのは、ラスボス・おかんだったとは・・・サポートのご感想
-
離婚届の書き方を知っておく
-
一人では難しい夫の不倫からの本当の再生~まずは、話して話して手放して、共に学びましょう
-
熟年離婚は事前の準備が重要!
-
離婚することは悪いことなの?
-
相手を責める人と自分を責める人
-
熟年離婚を夫が嫌がる理由は?
-