年明けて...1月6日😅 のんびりと過ごしていた訳でも無く 今年は、1月2日から仕事していたM母😄 また、M妹も3日·4日·5日の3日間 正月特訓で塾へ😆 M父も、短い年末年始休暇 1月4日から仕事初めでした。 そうです...我が家で暇なのはM兄😃 冬休み...暇さえあれば→PCゲームばかり... 続きをみる
祈願のムラゴンブログ
-
-
年に一度、『高塚地蔵尊』にお参りに行きます。 きっかけは、高校3カ年無遅刻無欠席だった息子が、就職したとたんに、 発熱や怪我(労災)に悩まされるようになったこと。 苦しい時の神頼みでした。 その後、息子は元気に仕事をしていますが、頼みっぱなしは良くない。 毎年、息子の誕生月の5月に御礼参りに行くこと... 続きをみる
-
-
「苦しいとき(困ったとき)の神頼み」という言葉があるが、苦しいとき、困ったときに神仏を頼っても効果は期待できない。普段は神仏を大事にしていないのに、困ったときだけ「お願い」するというのは虫が良すぎるからである。 信心で最も大切なことは、お願いしたり祈ったりすることではなく、《感謝する心をもつこと》だ... 続きをみる
-
ちび姫 七五三で健康の祈願に地元の神社⛩に行ってきた 自分が子どもの時 作ってもらった着物👘 年代物 ママ姫が子どもの時 お茶🍵を習っていて 初釜の時にも着た着物 なんだか嬉しい♡
-
夏の終わりの破磐神社⛩☀️👒 念願の龍神様に逢えました‼️🔮🐉✨ *なんだこのオーラの様な輝きは👀⁉️ 前回初めて来た時は、こんな輝きは映らなかったのに *今回は、バンバンっ✨🗽‼️ かなりの写真これまでこの一年で撮って来ましたが、 こんな光の映り込みするのは、初めてで... 続きをみる
-
『破磐神社』へ参拝⛩ 龍神様がおられるとか❓🐉👼 お友達の方に教えて頂き、 お参り行ってきました(o^^o) なんか感覚的に落ち着く神社⛩のように 感じてパワー頂けたように思います(o^^o) 今後定期的に通ってみようかなと思います(●´ω`●) 次回は、近くの... 続きをみる
-
やっと毎日降り続いた雨も止み 今日は午前中に少し日も射したので 久し振りの長いラッキー散歩で 汗だくになりました。 3日から2回目の放射線治療で入院している 友からLIENメールが届きました。 今日から個室に移ったのに熱が出て この先不安と書かれていました。 ラッキーの散歩前に届いたので 雨上がりの... 続きをみる
-
サッカーワールドカップ、 連日盛り上がっていますね! 日本戦も24日深夜(日本時間25日午前0時)セネガル戦キックオフですね! 西野ジャパン、 皆様で応援しましょう! も、ありますが… 日本代表の予選突破を祈願して… 先日、日本サッカーミュージアムに行ってきました! 実はサッカー通り沿いの物件を約8... 続きをみる
-
またやってしまいました。 本当に困った性分です。(>_<) スマホのスケジュール表に記入したものを 削除する方法が見つからず色々やって 「全件削除」はその日の予定全件?・・・ やっぱりスケジュール全件だったのね。(≧◇≦) 3年分のスケージュールの記録が全て消えてしまった。 過去の旅行や出来事を日記... 続きをみる
-
-
- # 祈願
- # 幸福の科学
-
#
自然に出でくる思いに引きずり回されるな
-
S4-7-2〔古仏心とは、垣根・壁・瓦・小石だ〕『正法眼蔵第四身心学道』第七段その2(原文/私訳)
-
S4-7-2『正法眼蔵第四身心学道』第七段その2〔古仏心とは、垣根・壁・瓦・小石だ〕 (御抄私訳)(『正法眼蔵』独自解釈)
-
S3-4-3(『正法眼蔵第三仏性』第四段その3〔是も不是も仏性である〕 (御抄私訳)
-
S3-4-3〔是も不是も仏性である〕(『正法眼蔵第三仏性』第四段その3(本文/私訳)
-
S4-7-4〔何も知らなくても、発心すれば菩提の道に進むのである〕『正法眼蔵第四身心学道』第七段その4(原文/私訳)
-
3-4-1〔汝という誰もが仏性である〕(『正法眼蔵第三仏性』第四段その1(本文/私訳)
-
S4-7-1『正法眼蔵第四身心学道』第七段その1〔万物一つ一つがみな実相だから赤心片々である〕(御抄私訳)
-
S4-7-1〔万物一つ一つがみな実相だから赤心片々である〕『正法眼蔵第四身心学道』第七段その1(原文/私訳)
-
S3-3-2〔日常の様々な生活のいとなみはみな神通不可思議な仏智恵のはたらきであり、仏性の現成だ。〕『正法眼蔵第三仏性』第三段その2(本文/私訳)
-
S4-7 -3〔一切は無差別平等であり変化しながらも変わることがない一心が一切のものであり一切のものが一心の心だ〕(『正法眼蔵第四身心学道』第七段その3(原文/私訳)
-
S4-6-3 (『正法眼蔵第四身心学道』第六段その3〔六道そのものがそのまま発菩提心だ〕(御抄私訳)
-
S4-6-3〔六道そのものがそのまま発菩提心だ〕 (『正法眼蔵第四身心学道』第六段その3(原文・私訳)
-
S3-3-1『正法眼蔵第三仏性』第三段その1〔自然界は皆仏性によって建立される〕(御抄私訳)
-
S3-3-1〔自然界は皆仏性によって建立される〕『正法眼蔵第三仏性』第三段その1(本文・私訳)
-
S3-4-2(『正法眼蔵第三仏性』第四段その2〔存在は言い換えれば仏性である〕(御抄私訳)
-