連休が取れないため、 泊りの旅行がいけません・・。 ので、日帰りで大分の日田市まで行ってきました。 古い町並みの残る豆田町に ちょっと特徴的な建物があり、 二階建ての古民家の中に、目立つ三階建て。 二階だけが石造りの和洋折衷。 二階から見ると瓦の上に洋風の建物が乗っています。 昔は病院だったらしいで... 続きをみる
大分のムラゴンブログ
-
-
-
一口に名君(賢明な君主)か暗君(暗愚な君主)かと言われてもなかなか難しい。 光の当たり方で名君にも見え、暗君にも見える。名君に見える部分が6割あれば名君の部類に入るのではと思っている。 宗麟について言えば、名君として十分な役割を果たしていると思う。が、 1 宗麟は人々のために育児院や学校を建て、日本... 続きをみる
-
こんばんは♪ ホール様の都道府県別の稼働率ランキングTOP10もまとめていきたいと思います。 本日は大分県の2024年.1月ランキング更新していきます('◇')ゞ 稼働率とは=簡単にいうと台数に対してのお客様の多さを示すパーセンテージですね♪ 上位にいけばいくほどお客様の指示が高いってイメージです♪... 続きをみる
-
まだ大丈夫 まだまだ大丈夫 そう自分に言い聞かせている だけど もうギリギリのとこ 大分ギリギリのとこ 来ちゃってるのも感じてる ここまで来て何故か このギリギリを超えてみようと 闘志を湧かす
-
-
-
託児所はっぴいるーむ園長です^^ 今回、前のブログの容量がいっぱいになったのでお引越ししてきました。 託児所はっぴいるーむ園長の以前のブログはこちら~ 今日もプール三昧でした♪ 水あそび大好きな子供達です☺
-
こんにちは! 先日従兄のAちゃんの三回忌があり、大分まで行ってきました。Aちゃんの母親は93歳で、体のあちこちの調子が悪いようですが、頑張って週に2回デイーサービスにも行っており、お風呂に入ってシャンプーもしてくれるので助かると言ってました♪ 大分の中津駅前の商店街を覗いてみると、お店は閉まって人も... 続きをみる
-
最後のランチはこんなセット。 綺麗な空と山道。 海岸で落ちる夕日を眺める。幸せな2日間でした!
-
-
イノシシさん🐗ゴリパラ見聞録聖地巡礼になってしまう〜家族サービス編〜
昨日の 大雨の中のかち歩き イノシシさん🐗のダメージは 残ってまして 今日の晴天を恨みつつ 家族サービスを行う まあ 行き先は 鬼舞辻無惨様じゃなく ヨメはんが決めるので うP主のイノシシさん🐗には 決定権はありません。 で 行ったのは ハーモニーランドのつもりで 出かけたけど 九重のゆめ大橋と... 続きをみる
-
少し前になりますが、 3月30日、31日 大分へ母方の叔母のお墓参りに行って きました 叔母が亡くなって1年半、 ずっと気になっていました ちょうど桜🌸満開の時期で 思いがけず、お花見をすることも 出来ました 新幹線で新大阪→小倉 小倉→別府まで 小倉で乗り換え、初めて ソニック号に乗りました~!... 続きをみる
-
早いもので年が明けたかと思えばもう2月、2月4日は立春、3日の節分には豆をまいて恵方巻を頂き、後はリーグ開幕と桜の花の咲くのを首を長くして待つ、近年四季の移り変わりはわかりにくいが、寒いときもあれば暖かい時もある又、ちょうどいい時もある日本の時節はありがたいものだ。 大分トリニータ、鹿児島でのミニキ... 続きをみる
-
今日1月8日は、楽しみにしていたトリニータの練習見学へ、練習会場は大分スポーツ公園内のレゾナックサッカー・ラグビー場Aコート、昨年までは昭和電工サッカー・ラグビー場Aコートのネーミングであったが昭和電工がレゾナックに社名変更したので大分スポーツ公園内の関係施設のネーミングが全て変更された。 練習開始... 続きをみる
-
-
#
大分
-
具沢山のおいしい味噌仕立ての鍋 トリニータ鍋@クラサスドーム
-
4店舗コンプリートでマルエフ前掛けゲット 出張マルエフ横丁 大分店
-
気になる番組 鶴見岳・大分 and 工場に潜入!二階建てバスのつくり方
-
【至急!】ミクチャで、モデルかすみんを応援しよう!本日5万ポイント目標!TGCランウェイへ
-
【動画】大分から久大本線キハ185DCディーゼル特急で由布院(湯布院)へ~2025/1九州(乗り鉄)旅行5日目
-
【特急ソニック】博多からいまだエース?のJR九州885系特急ソニックで大分へ~2025/1九州(乗り鉄)旅行5日目
-
♨別府温泉と砂湯?!&若い時のモモ&コトラ
-
日出町 的山荘 懐石料理&モモとコトラ
-
パソコン動いてほっ&大分 日地町的山荘へ
-
入浴料は…無料-大分県別府市:竹瓦温泉
-
いい蕎麦屋にめぐり合いました-大分県別府市:「手打ちそば にはち」
-
古き良き温泉街へ-大分県別府市
-
駅を訪ねて-大分県臼杵市:JR臼杵駅
-
歴史を感じる道-大分県臼杵市:二王座
-
アズレージョと白壁-大分県臼杵市
-
-
-
全国区のテレビに…😂💦💦💦 店長があんな陽気だとは知らんかった!😅 何度も行った事あるんだけど、未だにチキンカツカレーしか食べた事ないのです…🍛 テレビに出たようにほかのメニューもデカ盛りなのは知ってたけど、でんすけ食堂に行ったら必ず同じメニューになっちゃう…💦 カレーはご飯の量を80... 続きをみる
-
最近だけで何回きただろう…💦 (本日写真) 一応、前回の写真で券売機。 麺量説明。 夢の詰まった壁🌈 今日はお昼の営業終了30分前の来店ってのもあって豚ラーメン🍜麺=500g、トッピングにチーズ、背脂と野菜はマシマシで注文🤤🍴 営業終了間際ってもあって店長さんがまかないラーメン🍜をカウン... 続きをみる
-
こんにちは! 父の命日が11月なので兄と祖父母も一緒に入っている大分のお寺までお参りに行ってきました。 今年も東京から姉の家族4人も来てくれて、みんなでお参りが出来ました♪ ※母の施設の裏庭の様子です お参りの後は美味しいお昼を食べながら楽しいおしゃべりをして、良い時間を過ごしました。鱧ちり鍋、美味... 続きをみる
-
ABタウンチャレンジメニュー第1弾 特選鰻三枚盛スペシャル鰻重❕総重量1,5キロ!?
かなりひさ~しぶりにチャレンジメニューをやってきました❗💦 第1弾❗って事で気合い入れて行ってきたのですが…💧 まず見本の鰻重を見た瞬間…量的にはいける事を確信❗笑 あたりに漂う鰻のタレのうっまそぉ👏な匂い✨✨✨ 美味しくいただきます…🤲 参加費用5000円👛成功したら5000円戻ってくる... 続きをみる
-
-
こんにちは! いつの間にか夕暮れが早くなって涼しい風が秋を感じます。 先日丹精込めて作られているムラゴンの田舎の一軒屋さんからぶどうが届きました♪ つるがしっかりしてて大粒で立派なぶどうです。 粒の大きさに娘が「すももみたい~」とびっくりしていました。 すごくジューシーで甘みと程よい酸味が美味しい~... 続きをみる
-
🎵坊がつる讃歌(広島高師 山男の歌)&🌺ミヤマキリシマ/深山霧島/Rhododendron kiusianum😍(2024/3/23版😅💦)
♬坊がつる讃歌(広島高師 山男の歌) 「坊がつる讃歌」は、NHK「みんなのうた」で1978年6月-7月に放送された。原曲「坊がつる賛歌」は、1952年(昭和27年)に大分県竹田市の坊ガツルにある山小屋で九州大学の学生3人によって広島高等師範学校の山岳部第一歌「山男の歌」(「広島高師の山男」とも。作詞... 続きをみる
-
こんにちは! 今年も大分からスイカを送ってもらいました。 父のお気に入りで、毎年大分から送ってもらっています♪ ※小玉すいかです つるが青くてちぎりたてです。 東京の姉や甥っ子にも送りました。 夏のおすそ分けです♩ 丁度良い熟れ具合いで甘くて冷たくて美味しい~ 幸せです(笑) 夏と言えば、そうめんで... 続きをみる
-
湯布院バーガーハウスのスペシャルバーガー×4個🍔 制限時間30分⌚
湯布院バーガーハウスのスペシャルバーガー4個【制限時間30分】のチャレンジしてきました❗ とりあえず~🌠 めっちゃいい天気~🥺☀️ 世間はGW終わって、湯布院はガランとしてる…😎😎 今日は朝飯に納豆ご飯を一杯だけ食べてチャレンジに望みました🙌 そして今日はもし時間切れになっても4つ目まで... 続きをみる
-
大分明野❗じゅうじゅう亭チャレンジメニュー🍚鉄板焼きダブルサイズ+超マンガ盛り(1,5㎏=5合)
こんにちは❗ 大分県明野にある鉄板焼き肉じゅうじゅう亭のチャレンジメニュー❗👍 チャレンジメニューは店の看板メニューのじゅうじゅう焼きのダブルサイズに超マンガ盛りご飯❗1950円制限時間=30分!完食で無料❗ 前回来店した際は予約制と知らずチャレンジできませんでしたが、その時はホルモン鉄板 トリプ... 続きをみる
-
-
-
-
-
世界一周旅行: 日本(出発前)編 猪突猛進男の世界一周やらかしブログ
猪突猛進男 こうの たかのりさん 自由気ままなバックバック旅行! 猪突猛進男(バックパッカー こうの たかのりさん)の世界一周やらかしブログ 日本(出発前)編 素晴らしい素晴らしい、素敵な素敵なブログです。 下記のリンクをクリックして こうのさんのブログをどうぞご覧ください! 日本→タイ→マレーシア... 続きをみる
-
-
-
福岡、大分の豪雨により被害にあわれた 皆様お見舞い申し上げますm(__)m 一日も早く 落ち着いた生活が戻ることを 心よりお祈り申し上げます<(_ _)> 今日7月7日は七夕さまですね🎋 皆さんはどんな願い事をされましたか? 私は6日は卓球の練習に行って、帰りに三宮へ買い物に寄りました 七夕さまの... 続きをみる
-
こんばんは(*^▽^*)ノ 今日の夕食は、大分名物の『ダンゴ汁』を作ってお腹いっぱい食べた いちご です😊 皆サマ『ダンゴ汁』は、ご存知ですか❔ 串に刺した『団子』が汁に入っているのではなく、小麦粉を手延でキシメンみたいに伸ばして、具沢山のお味噌汁に入れたものを 大分では『ダンゴ汁』と言います(o... 続きをみる
-
#
ホテル宿泊記
-
【※宿泊レビュー】トイ・ストーリーホテル「スーペリアルーム・スクエアビュー」(2024年7月宿泊)
-
グランパークホテルエクセル 福島恵比寿
-
【世界のホテル滞在レビュー#12】アマリ バンビエン in ラオス 🌟🌟
-
【2025年1月京都旅行⑥】「MUNI KYOTO by 温故知新」宿泊記〜MUNI ALAIN DUCASSE(ムニ・アラン・デュカス)でディナー編
-
(その1)Hakone NICA ホテル 宿泊レポ
-
【ハンブルハウス台北キュリオコレクションbyヒルトン】朝食ブログレビュー(メニュー/時間/料金など)
-
旅のエッセイ~ルヌガンガ、塩の川の夢
-
コロンボで泊まりたい、新しくオープンしたホテル8選
-
界アンジンのお部屋/きゅんパス静岡②ー⑩【202502】
-
長野県 宿泊ドライブ②!鹿教湯温泉(昨年過去記事)
-
アルファホテル 青森
-
ホテルルートイン新御殿場インター-国道246号-:宿泊レビュー
-
【ホテル宿泊レビュー】ドーミーイン神戸元町│中華街からのアクセス抜群で好立地。温泉も楽しめて最高の旅になった
-
【Estella Ekkamai】バンコクホテル宿泊記 急にホテル名が変わってびっくり!
-
レムプラス神戸三宮 ダブルルーム 宿泊記
-
-
#
温泉旅行
-
【大分♨】しだれ桜の里&桜御膳|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
-
【#春が楽しみです】春こそ南紀白浜の癒やし旅|おすすめスポット2025
-
忙しい現代人におすすめ!春の癒し旅~新・湯治と南紀白浜の魅力~
-
草津温泉ソロ旅行記:軽井沢からのバス旅と至福の湯浴み体験
-
ヴィラ・コンコルディア リゾート&スパ
-
朝里川温泉 小樽旅亭 藏群
-
足立美術館さんテレビ放送情報!
-
赤穂パークホテル お部屋編
-
休暇村 支笏湖
-
ラビスタ大雪山(共立リゾート)
-
オーベルジュ 北の暖暖
-
東川・旭岳温泉 ホテルベアモンテ
-
北天の丘あばしり湖鶴雅リゾート
-
【大分♨】木の三角形&坂茂建築|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
-
赤穂パークホテルに到着
-