昨日はピラティス教室の日でした 郵便局に勤めている同級生が一緒に通っているので 年賀状を頼んで 昨日受け取りました 夫は 来年の年賀状を出す人は 今年の半分にしようと 言い 今回は25枚購入しました 私もそろそろ 年賀状じまい を考えています 友達の中には 年賀状は きた人だけに出す といって もう... 続きをみる
手づくりのムラゴンブログ
-
-
午前中、手づくりマルシェへ行って来ました~♬ ブローチ、買いました! 1000円。 独特の雰囲気のあるお洒落なブローチ。 嬉しい🎵 早速、着けました。 愉しかった~♬
-
-
-
育児と家事と仕事など生活に追われていたら、あっという間に3ヶ月経ってた💦 最近のことなどを話すね。 わが家のレモンの木から初めてレモンが採れました🍋 小ぶりながらも何と5個も。 早速、非加熱のはちみつを買ってはちみつレモンに🍯🍋 わが家の庭は、日照時間が短く、植物を育てることがなかなか難しく... 続きをみる
-
-
-
-
午後、蜜蝋を受けとりました。 さっそく湯せん。 完成。 奇麗な色です。 今年は、これを虫刺されのかゆみ止めとして使おうと思います。 虫に刺されると、パンパンにはれ上がって、何日も 痒みに悩まされます。 少しでも、軽減できると良いなと 願っています。 左は、イノシシオイル。右は、ヨモギクリーム。 これ... 続きをみる
-
-
-
毎日、突然の雨。今もシトシト降っています。日中は風も案外強くて、遠くの台風を感じていました。 毎日ドラマが有るわけじゃないので、ブログも時々ですが。最近の夜の作業は、定番の糸紡ぎです。やっとウールを触っても暑苦しくない時期になりありがたいです。 手紡ぎの糸でストールを織るためには、当然糸も必要で、織... 続きをみる
-
昨日はワクチン接種の4回目を受けたので、割と一日のんびりしてました。お陰様で特にだるさも発熱もなく過ごせてまーす。 今日の織り作業はナバホ撚りを50グラム撚りあげ、2つ目に。 2つで100グラムで一枚のストールの経糸になります。 織りや糸紡ぎも好きだけど、最近大事にしてるのは毎日のご飯作り。 丁寧に... 続きをみる
-
-
また、随分空いてしまいましたが、少しずつ記録を残したいと思います。 50代の日曜日は忙しいです。やりたいことは色々ありますが、今日はやれたことは4つ 1.紫陽花の植え替え 2.友達とのランチ 3.房作りの改良 4.自家焙煎黒豆茶作り 紫陽花の植え替え。 今年買った紫陽花を、少し大きめの鉢に植え替え。... 続きをみる
-
-
#
手づくり
-
今年もどうぞよろしくお願いいたします♪ DECO CLAY ART クレイでつくるインテリア
-
浜松市中央区のO様は可愛いお孫様に秀月オリジナル高級押絵羽子板
-
【 生徒さんの作品 】クレイでつくる干支飾り♪ 11月レッスン( 門司教室 )2025 巳年
-
穴のない石を両側から挟んで固定したように見せかけた、簡単ワイヤーリングの作り方 -レシピ56-
-
【 生徒さんの作品 】クレイでつくるステンシルのクリスマスボード♪( 自宅教室 )クレイクラフト
-
手編みのハンカチ「ニッタオル」のメリット・デメリット
-
浜松市浜名区のH様は秀月の高級羽子板飾り
-
”手作り「塩カイロ」で老廃物を排出してむくみ改善‼️心身共スッキリ”
-
生チョコロールケーキ
-
クモの作り方🕷️ ハロウィンピアスをワイヤーとビーズでハンドメイド -レシピ55-
-
レザークラフトキットがお二人の方にお買い求めいただきました
-
【防災月間】防災ポーチの中身を2年ぶりにアップデートしました
-
手づくり 玉子とうふ 山田商店 和歌山
-
ベビー用おもちゃ「ロケットの鳴き笛」
-
シフォンケーキ 第二の人(?)生
-
-
昨日からルクルーク機で組織織りをしています。 仕事を終えて、家事を終えて、訳あって勉強して何とか一時間、織りの時間を確保しながら、地味にやってます。 組織織りは地模様の様に出てくるので、好きです。形になるとワクワクします。手紡ぎの糸を横糸に使いながら楽しい時間。 明日も冷えるのかな?温かくして過ごし... 続きをみる
-
-
-
手作りアクセサリーやお菓子のお店が 近所の公園に集まるイベントがあり 自転車で行ってきました。 今日は快晴、公園のみどりと青空がきれい。 いわゆるフリーマーケットとはちがって こだわったお洒落なお店が集まっています。 久しぶりにほっこりな手仕事の品々に触れて 心が穏やかになってきます。 こちらは縦に... 続きをみる
-
-
-
明日は大晦日ですね!書いてる間に今日になってる。 毎年思うんです、大掃除じゃなくて小掃除出来たらいいのになって(苦笑)今年は11月から少しずつやっては来たけれど、結局今年も大掃除。 でも区切りに向かってリセットできるって大事かも。そうでないとズボラだとずーっとやらないままになるから。 二階の窓と自室... 続きをみる
-
今日はヨーグルトドリンクの空き容器で0系新幹線作ってみました。 中にビーズを入れてるのでシャカシャカいうし、子どもが握りやすい大きさ形状なのでオススメです😊
-
おはようございます きのうのおやつは 紅茶 文明堂のカステラ巻 ふわっとした口当たりのが食べたくて 普通のカステラとはまたちがった おいしさがあるんですよね ちょうど先日 仕事の最後の日 帰宅したら友から届いてました 添えられた手紙には わたしの身体にたいする気遣いのことばが 最近『○○ちゃん(友人... 続きをみる
-
靴下のみ、私作(*´ω`*)♪♪♪ もう、ほんと可愛い(*´ω`*)♪♪♪ちょこんといるのがもう癒される(*´ω`*)♪♪♪ こてっと倒れる姿もかわいらしい(笑 かわいらしいニット生地って、ここらへんでは売ってなく;;;ネット見てたらかわいらしいのがあったので、苺の釦と購入(*´ω`*)♪♪♪釦も、... 続きをみる
-
とりわけ、この二人が好きです(*´`*)♪♪♪ もう、今日はこの子らのそばで寝ます(*´`*)居心地いいので(*´`*)♪♪♪ あと、ロキ君単体Ver(*・ω・*) まぁー、腹チラが悩ましい←おい(笑写真にしてしまおうか(*´`*)♪♪♪私は、特にロキ君が一番好きなのです(*´`*)♪♪♪なので、一... 続きをみる
-
千石4丁目の青ねこハウスです! 100均でデコパージュ用シートとのりを買ったので 近くにあるものでデコパージュしてみました(^^)v スイッチカバー ウェットティッシュケース どうですか?なかなかいいでしょ💕
-
皆さん今晩は☆ 少しブログがあいてしまいましたぁ〜 今日は朝からHappyなことがあり、1日ルンルン🎶🎶💕でございましたぁ〜 そのブログは後日書かせてもらいますね😊 さて先週の日曜日に、仲良しママ友さゆ吉さんの娘ちゃんのぺけーにゃちゃんと息子くんのリアーノくんの8歳と1歳のお誕生日パーティー... 続きをみる
-
#
100均のダイソー
-
100均でヒヤシンス用のフラワーベースを探せ!
-
メガドンキーに行く
-
インフルエンザ対策にダイソーで購入!お値段以上の香水スプレー容器
-
早く乾く!ダイソー【ズボンピンチハンガー】一度使ったらやめられない
-
消耗品費節約 100均で必ず使うアイテムをオトクにゲット。
-
【売り場】ダイソーの繰り返し使える除湿シートはここにあったよ〜
-
汚れを放置せずにすむ!収納場所にも困らないダイソーの浴槽スポンジ
-
ニーチェアXにダイソーハイチェア用チェアカバーを装着
-
【ダイソー】スマホ対応の保湿用グローブを使ってみた。ちゃんと反応しました〜
-
100均ダイソーのステンレス油はね防止ネットを使ってみたけど、うーん・・【正直レビュー】
-
【ダイソー】柄のついたステンレスたわしを買ってみた。取り外し可能・注意点あり
-
買ってよかった。100均ダイソーのエンボス食器棚シートがいい仕事してくれる
-
【ダイソー】やっと見つけた野菜シリコンキャップ。野菜の鮮度を保ってくれる便利グッズ
-
何これ便利。ダイソーの巻き寿しの型を使ったら簡単に太巻きが作れて感動【100均太巻きメーカー】
-
【売り場】100均ダイソーのシリコーンラップLLは1つ持っておけばいいかな
-
-
#
文具屋
-
外出先でも手帳デコを思う存分に楽しめる♪「手帳と一緒に持ち運ぶ 貼ってはがせるシール帳」
-
濃くあざやかに発色!!写真もマステもデコれる「マットホップ」
-
手帳とご一緒にどうぞ。オシャレな消せるボールペン「フリクション Waai(ワーイ)」
-
「お年玉袋」 巳年柄やキャラクター柄などいろいろ♪
-
タブレット学習に!鉛筆がタッチペンになるキャップ「タッチキャップ」
-
冬の風物詩を上品に描きました。「エヌビー社 便箋・封筒 冬四集」
-
クリップの色がアクセント!「ユニボールワン マリアージュカラー」数量限定
-
<2025手帳>貴方のインクで仕上がるクラフト紙のようなダイアリー「竹紙ダイアリー」
-
文具フリマガ「Bun2」 Vol.117 【Bun2大賞 読者が選んだベスト文具30】
-
使いやすいには”わけ”がある。「わけありしたじき」
-
PEANUTS 75周年を記念した「ジェットストリーム」数量限定
-
たくさんのマステを使いたいときに便利♪マステカッター「キリトリング」
-
シックな色の背景にネオンカラーの差し色がオシャレ!「消しゴムはんこ作家ericカレンダー」
-
水性インクもはじかず書ける!マスキングテープ用下地ペン「ジカケル」
-
シャープペン「モノグラフ」シリーズに新色登場!
-