リンちゃん擬態中www 発見! 3連休初日 お墓参りに行く前にサムゲタンを食べに行った あら、以前 他の店で食べたのと違う。 見た目も最初から味がついているところも。 圧力鍋で作ったようで骨までホロホロで食べられた。 キムチチヂミ 牛煮込み 満腹 満腹。 「お墓参りに行くついでに畑の様子を見に行こう... 続きをみる
気象病のムラゴンブログ
-
-
朝、続きを書こうとポメラを立ち上げたら電池の残量が残り少ない、あっと今に画面が真っ暗に鳴ってしまったので充電しながら書こうと思ったけど、駄目だ。 仕方ないから100を使い始めたけど、200でがんがん書いてるとどうも勝手が違う。 充電、時間がかかるので、もしかして壊れたのかと不安になったわ。 完全に充... 続きをみる
-
全国的に天候は荒れ模様 気象病という言葉もあるくらい、女性の身体は天候に敏感になりますね。 私は以前は漢方を服用したりしましたが、あまり効果を感じられず費用もかかるしで 毎日の食事に気を付けるようになりました。 といっても好きな食材をバランスよく食べるくらいですが 朝はコーヒーカップを温めるのにお湯... 続きをみる
-
今日の《とらひめ地方》は昨日に引き続いて雨です。 雨量も多いようで、カーブスへ行く途中に流れている川は随分水位が上がっていました。 昔、地域のお年寄りが川の水位を見に行き、そのまま用水路に転落して海まで流されて行ったということが よくありました…最近は減りましたが。 川の様子を見ても何もならないと思... 続きをみる
-
天気や気圧で体調が左右されるけど、朝起きたら、そんな感じで気分がだだ下がりだなあと思ったわ。 膝の調子もだけど、気分が暗いことばかり考えてしまうのよ。 いかんと思いつつ、こういうときはどうしようもないわ。 浮上するまで待つしかないわ。
-
こんにちは 久し振りに気圧が低かったのか? 昨日は珍しく頭が痛くて午後から動けない 薬は飲まず、横になって 眠気がさしてたぶん1~2時間もうろうとしていた 今日は大丈夫です。 前回このマンションに引っ越してきて 半年という記事を書きました。 水回りを全部リフォームして きれいだからこそ これを保つこ... 続きをみる
-
今日は一日体調がすぐれなかったな。 時々あるんだよなぁ。 特に気温の変動がある時とか、 季節の変わり目とか。 季節の変わり目に体調不良になるのは 気圧の影響が自律神経に起きて なるらしく気象病と言う病名まである。 今は季節の変わり目でもないと思うけど 体調宜しくないです。 確かに今日は昨日より3度ほ... 続きをみる
-
-
-
ここ数日、体調がよくありません。 ダルい、眠りが浅い、頭痛。気象病もちなのでそのせいかもしれません。 気象病になりやすい人チェックみたいなのをするとほぼあてはまる。。 今週は雨晴天気の移り変わりが激しいのと、気温の変動が大きいのが原因かと。 身体も痛いしたまらない。。 明日は御朱印旅に早朝から元相棒... 続きをみる
-
-
いつも大体16時半には自宅に着きます🏠 それから洗濯取り込み 夕ご飯の準備などして 17時台には食べ始める、、がいつもの生活時間 早い😳けど、、寝る4時間前には食べ終わるので体への負担は少ないかなぁと思います👌 少しずつでも色々な種類食べたいので、主食は少なめにしてます 大体主食 副菜食べた後... 続きをみる
-
19 ムサさんのコレステロールも私の冷えも一緒に解決出来たらいいのに
19 台風がやってくる前、SNSで、 気圧が落ちると体調が悪くなる という情報が流れてきました。 台風のなかには非常に気圧が低いものもありますからね。 台風だけではなく、気象によって、 なんとなく体調不良 を感じる人も多いかもしれません。 ↑↑ 天気で痛みが出ることを「天気痛」と呼ぶそうです。 体の... 続きをみる
-
-
子供の頃から季節や天気の変わり目に敏感でした。 最近ようやくこの「気象病」が広く知られるようになりました。 特に低気圧がダメ。低気圧が接近すると体調が⤵︎です。 これは気象病の中でも特に「低気圧不調」と呼ばれます。 (これを書いてる今まさに大気の状態が不安定。気分がブルーです) 気圧の変化は内耳から... 続きをみる
-
学術的にはわからないが、私の体感として理解していることを書きたいと思う。 最近ずっと不調だった。 原因として考えられることはいくつかある。 ・プライベート(息子の受験・引越しの件・お金のこと)などで色々忙しかった ・生理がきちんと終わらず、だらだら続いていた ・インフルエンザの予防接種を行った ・気... 続きをみる
- # 気象病
-
昨晩からよく降っています こういうお天気は、肩凝るし、頭がズーーンと重いんですよねぇ⤵ テレビでは、こういう症状を【気象病】だと説明しています・・・ さて、一気に寒くなってきたので、昨日、朝から お出かけ前に 夕飯の豚汁を作っておきました 自分で言うのも何ですがーー(笑) 美味しそうにできたので、随... 続きをみる
-
こんにちは。 台風接近の前、 午前中だんなさんと買い物に。 途中 頭が痛くなった。 めったに頭痛はないのでいったんなると たちまち辛くなり、買い物もどうでもよくなって気合いが入らず、 最低限のものを買って帰宅。 もちろんお昼ご飯作る気力も食欲もなく、 薬を飲んで2時間くらい寝たら だいぶ良くなりまし... 続きをみる
-
今日もハッピーな🌸とらじ🌸です どんより曇り空の日は 古傷が痛む 台風が近づくと 決まって頭が痛くなる 季節の変わりめは アレルギー症状が 出やすくて困る 思い当たる節はありませんか? 実は 気温、気圧、湿度など 気象の変化によって 引き起こされる不調は 「気象病」や「天気痛」と呼ばれ 近年、注... 続きをみる
-
この話は分らない人には本当に分らない問題だと思います。前に友人から「低気圧になると気分が悪くなる」ときき、自分にも思い当たるふしがあったので今回話題にしました。 この問題は女性の方に多い問題であると言われています。 具体的な体調変化とは!? 1,頭痛、片頭痛(出やすい症状) 2,めまいやふらつき(出... 続きをみる
-
天気が悪くなるとなぜか頭や関節が痛くなったり、古傷がうずいたり、 肩コリがひどくなったり... これらの症状は「気象病」や「天気痛」といった名前で呼ばれています。 これらは医学的に証明されたわけではありませんが、天気(天候)と体調との相関関係は統計的に明らかになっているデータはあります。 そこで今回... 続きをみる
-
-
私は頭痛持ちではなかったのだが、ここ1年程で気圧の変化で頭痛が起きるようになってしまった。 頭痛ーるの気圧グラフを気にする日々。 今日も激しい頭痛に襲われて、先程ようやく回復した。 どうしたら、うまく服薬をコントロールできるか、私の研究は続く。
- # 在宅介護
- # 我が家の婆さん