人と暮らす動物の思い、、以前に トラウマを書いたけれど、、この記事で思い出してしまった
人と暮らす動物、、猫や犬も、、家畜の馬や牛 ヤギも、、そう ヤギ、、新潟のじいちゃんばあちゃんが飼っていて、、 子供の頃に ヤギの乳を飲まされた記憶が有ります 味や匂いまで覚えてますよ〜 裏の湧き水を溜めた池には 大きな鯉が、、錦鯉では無く 黒いやつが何匹も、、 屋根裏にゃ ジャガイモの番人たる猫、... 続きをみる
人と暮らす動物の思い、、以前に トラウマを書いたけれど、、この記事で思い出してしまった
人と暮らす動物、、猫や犬も、、家畜の馬や牛 ヤギも、、そう ヤギ、、新潟のじいちゃんばあちゃんが飼っていて、、 子供の頃に ヤギの乳を飲まされた記憶が有ります 味や匂いまで覚えてますよ〜 裏の湧き水を溜めた池には 大きな鯉が、、錦鯉では無く 黒いやつが何匹も、、 屋根裏にゃ ジャガイモの番人たる猫、... 続きをみる
今朝読んだブログ記事で思い出した記憶 「ワンちゃんを助けて!」
今朝ね、 「重すぎる映画が無理」 って記事を読ませてもらったんです。 私も、重すぎるって言うか、 悲しい話が無理なんですよ。 幼い頃にね、外国のアニメだと思うんだけど、 犬が飼い主とはぐれて、 激しい川の流れの中、岩🪨?石?の上に立っている、 という場面があって、 私、号泣したんです。 今も、その... 続きをみる
友人に誘われて、10月の初めに大分県が進めている 「大友遺跡復元」の様子を見学に隣の大分市に出かけた。 鎌倉・室町時代に繁栄した大友氏の居館跡の広さに驚きながら見て回った。 復元は緒に就いたばかりという感じであったが、 居館跡の庭園はかなり整備されていて当時の姿を連想することができた。 戦国時代の大... 続きをみる
少し落ち着いたので。 書くべきか悩んだけれど記します。 日にちは結構たっています。 私の年代で親と別居されてる方は、どれくらいの頻度で連絡をとっているのでしょう? 実は親が詐欺の被害に遭いました。 認知症もなく、足腰もわりとしっかりしている親。テレビの詐欺あるあるのドラマを見て時に言いました。 「ダ... 続きをみる
あーちゃんも大人になったなぁ~~ 「はま寿司」でランチ ☆晩ご飯☆
晴れ 気温25℃ 爽やかな青空、白い雲がポッカリ。 平和な空の色ですよ。 絵本の世界。 今朝の風景です。 晩ご飯 惣菜の揚げ物各種(白身、コロッケ、から揚げ) キャベツの千切り 鶏だんごのスープ煮 写真の撮り忘れ・・・ ちらし寿司を作ろうと思っていたのに、ご飯が余ってるし。 他のおかずも思い付かない... 続きをみる
いとこに孫ちゃんが生まれたので 女の子ということで、いつもの作品をプレゼントに 持っていきました。 左・・・幼稚園の帽子とか、小物がかけられるフック 付きです。 パステルカラーが女の子のイメージにぴったりです。 子供が小さいときに身長計にかわいいイラスト入り で描いた作品があったのですが、整理べたな... 続きをみる
1年以上ぶり、やっとやっと行ってきました歯医者さん 昨年末からのミッションとして 手帳に【歯医者に行く】メモしていました。 トラウマと言えるほど苦手なのです 子供の頃から歯並びが悪いにも関わらず 歯科通院をあまりしておらず(単に面倒なだけか、歯並び悪い位気にしなければみたいな考えの母でしたから)大人... 続きをみる
4時に目覚めた。 夜間に書いたブログを見たら、支離滅裂なところがあり、今修正した。 夜間何があったか大体覚えている。 記憶のあるうちにブログを走り書きしたのも手伝った。 だが、夫に何を言ったかまで覚えていないのだ。 夫が怒ったのだけは覚えている。 ブログを読んだら、どうせ見捨てるんだろうみたいなこと... 続きをみる
あるグループLINEに入っていた。 男性二人、女性は私だけ。 たわいない日常の会話で随分笑った。 でも中に、わいせつなことを言う男性がいる。 最初は一般的なエッチな話で、嫌だなと思いつつ、付き合っていた。 男性が話すワイ談など、女性のことについてだ。不愉快だった。 そのうち、私は看護師なので、エッチ... 続きをみる
前回の放置のブログから飛んできてくださった方や、プロットについて興味があって見てくださっている方、すみません。 途中まで書いたんですが、精神的にキツくて、今日はプロットの記事は書けません。 ごめんなさい。 昨夜グループLINEをしていて、ある酔っ払った男性から、卑猥なことを言われました。 官能小説な... 続きをみる
☆★☆★ようこそ、仔猫ちゃんたち★☆★☆彡 どうも。 べーにゃんでふ。 今日は新しいヘルパーさんがいらっしゃいました。 一昨年?の困ったちゃん2号ですっかりトラウマ状態な私。 人を見る目がないのもそうですがとても嫌な思いをしたのでもう新しい人怖くて( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`) 今日はびくびくしながら... 続きをみる
沈黙が怖い だから 人一倍 話をする時がある そして一人疲れている自分に気づく 高揚感に焦る だから 平常心を保つように心がける 高揚の後にやってくる落胆を軽減する自分なりの手段 どうしたら手放しに今を生きることができるのか? そして なぜそうできないのか? トラウマなのか 性格なのか 環境なのか ... 続きをみる
はじめに こんにちは、okakaです。 今日は、恋愛って難しいよなって話を。 姉の別れ話 先日、姉が彼氏さんと別れまして・・・ 姉は、今大学生で東京で暮らしており、普段は全く音信不通なのですが、久しぶりに電話がかかってきまして。とってみると、「彼氏と別れた」という旨の電話が。なんでも話によると、出会... 続きをみる
弥生さん(渡辺えりさん)の 〝カタカナ語苦手〟シリーズ 大好きですっ❤️ 毎日 〝神回〟続きの ✨〝あまちゃん〟✨ 今朝はまず 〝トラウマ〟で笑い、 〝ラジカセ録音〟 私もやったわぁ…大いに共感し、 YMO〝君に、胸キュン。〟 映像に涙が出ました。 で、曲を聴きながら、 「…キュン。 …キュン。」っ... 続きをみる
祝日の木曜日。 本当にありがたかったです✨ 母は、木曜日が1番仕事が大変な日で、忙しいし、疲れが溜まってきて、帰りも遅くて家事が回らなくなってきたりするタイミング。 それが、お休みだなんて🥰 嬉しすぎる🥹 ちゅん太も、木曜日は疲れが溜まってくる頃。 宿題も溜まってくる頃。 でも今日は、のんびり朝... 続きをみる
子供のころ キッチンの流しに洗ってない食器 アルコールの空き缶 煙草の吸殻が散乱 グチャグチャの台所 それが凄く 嫌だった 母が育児放棄していた時期だった だから 私は 洗いものをそのままに出来ない
ニューヨーク在住のプロのセラピストから皆さんへ無料のアドバイス!
ニューヨークタイムズの"Scratch"(スクラッチ)というコラムでは、ニューヨークの生活で起っている、特に大きく報道されないけれど目を向けたい市民の日常が描かれています。そこにあるのは、「共感」の空間です。 アメリカのドラマでは、「セラピスト」がよく出てきます。ただの相談相手ではなく、プロの資格を... 続きをみる
統一教会日政界浸透に「法輪功トラウマ」中国メディア緊張 統一教が日本政治圏とかなり密接な関係を結んだという事実を報じた中国語放送。 中国がきつく緊張せざるを得ないようだ。 統一教が長い間日本の有力政治家たちに接近し、積極的な関係を築こうとしたという事実がある程度真実に明らかになると、「法輪功トラウマ... 続きをみる
20年前からブログを書いてて、色んなところに色んな事を書き散らしているけれどどうしても書く事が出来なかった事があり。書きかけた事もあるけれど、結局削除していた話。 それほど私の中ではトラウマになってるのかも知れないって思う。 60歳になるんだからまあ書いてもいいか。書く事でその時の私が癒されるかも知... 続きをみる
私の☽は4室です。 カウンセリングセミナーの謳い文句で 「実家の家族がトラウマの根源」と言われると ザワザワし、どこか信用できない感じがしていました。 (弱点に付け込まれるみたいで嫌でした。) 愛先生が「それがトラウマの根源だと思ってしまうのが月の仕業」と言って下さっ てホッとしました。
おはようございます。 今朝もなんとか散歩に出かけることができました。 迷い人です。 寝て目が覚めた時、歩いている中、 時折、急に不安が襲ってきます。 今日もなにかで呼び出されるのではないか? またあの尋問を受けるのか? など、根拠のない不安が襲ってきます。 トラウマというやつでしょうか。 心的外傷性... 続きをみる
今回は地震の時のお話しになります。苦手な方はスルーされて下さい🙇♀️ 私にはトラウマと思われる現象がいくつかありますが その一つが数年前の地震のトラウマです。 震度7の大きな地震 ドーンと大きな地響きがしてその直後に立って居られない様な激しい揺れが… ここまで激しいと何が何だかんだ分からなくなり... 続きをみる
久しぶりの鍋パで 友達の家に向かう空に 下弦の月が浮かんでいました。 殆ど夜を占める夕焼けと 下弦の月みながら 「嫌な予感が的中しなきゃいいな。」 という思いが胸をよぎりました。 数年前にも こんな夜に 息子が起死観念が出ていなくなったり 会社に行っていないことが分かったり・・。 悪い知らせに蘇る ... 続きをみる
大概の人を見てると、通常、その人の大まかな輪郭とか、 精神の中の芯とか、筋のようなものが見えてくる。 だけどたまに、 極端にその場その場で性格が変わったように見えたり、 その時々で考え方や態度が変わる感じがして、 こちらが混乱するような人っている。 色んなケースがあると思うけど、 そういう人って大概... 続きをみる
今日の天気は晴れ☀ 寒いっ🌬️❄️ デパート🏬まで買い物に行き、 凄く久しぶりにズボン👖を買いました。 若い頃はズボンを買うとき必ず ウエストが緩くて、どうしよう😥ベルトで 調整しよう・・・って悩みだったけど、 今じゃ、ウエストはピッタリなので 笑ってしまう😅 太ったなぁ〜😌 最近のおや... 続きをみる
私は、基本的にネガティブである。 なぜかと考えると、やはり自分を認められるものが外にないと不安なのが原因だろうと考えられる。 「私は生きているだけで価値がある」 そう無意識下で思える人は、多分何かに成功しなくても満足して生きているんじゃないだろうか。 私は存在を愛されていると感じたことが少なかったの... 続きをみる
学術的にはわからないが、私の体感として理解していることを書きたいと思う。 最近ずっと不調だった。 原因として考えられることはいくつかある。 ・プライベート(息子の受験・引越しの件・お金のこと)などで色々忙しかった ・生理がきちんと終わらず、だらだら続いていた ・インフルエンザの予防接種を行った ・気... 続きをみる
今日はちょっと気づきがあったので記しておこうと思う。 私は幼少期から目が覚めると絶望的な気持ちになることが多かった。 友人やいとこに「無視」される夢を見続けていた。 どこで傷ついたのかわからないが、私にとって「無視」はトラウマを引き起こす最も強い外からの刺激である。 目が覚めると泣いているという現象... 続きをみる
トラウマとは トラウマは「心の傷」であり、過去になにか自分自身に衝撃的な事が起こり、それがずっと心に残ることを言います。 よ く知られるのが、大震災での被災、交通事故、幼い頃の虐待、イジメなどがあります。 何かのきっかけでその事がフラッ シュバックして頭の中によみがえり、再び体験してるかのような感覚... 続きをみる
抜糸に限っては、午後はやってないという。午前はさすがに患者も多い。ある程度、診察システムが変わったのかもしれない。実際、救急、循環器内科の医師が減った。コロナ禍の影響か?よその病院へのヘルプか? また、時間前に呼ばれた。10分もかからなかったような気がする。痛くもなんともなかった。よかったぁ…。緑内... 続きをみる
今日パパと帰ってきてから話をしました。 ちょっとした、思い込みやすれ違い… ちゃんと話してお互い謝れました。 その話の中で、 先生も言ってるけど、 モカの事気にしすぎだよ! 気にしてあげることはもちろん大事だけど、 気にしすぎもよくない。 モカだって不安になっちゃうよ。 それに、今でこんなに心配して... 続きをみる
大音量で楽器を弾きならしている息子。 さすがの私も、「我慢、我慢」 と思いながらも、さすがに我慢の限界。 「うるさ~い」… ボリュームを抑えて言ったつもりでしたが、 2階に居る息子まで、しっかり届いてしまった 様子。 そして、音が消えた… 階下を覗きこんで、 「ごめん」と言っている息子。 そして、部... 続きをみる
2019年11月23日(土) 勤労感謝の日 土曜日&祝日 なんだか損した感じの休日♪ 唯子さん 8時30分にパパのお迎えで帰っていきました♪ ・ ・ ・ 本日の朝ごはん♪ ●きな粉のおはぎ ●タコ焼き ●りんご ●バナナ ●パイナップル ・ ・ ・ 本日の休日コーデ♪ ●ピンクドットのハイネックシャ... 続きをみる
出来れば、なりたくなんて、なかったですよ、勿論、好き好んで薬物依存症になった訳ではないです、けど、なっちゃったもんは仕方ない。色々仲間の話や本を読んでいると、背景にはやはり、元から生き辛さを抱えてる人が多い、本音を言えなかったり←あたしはこれかな、プレッシャーに弱かったり←これも、あたし、幼少の頃の... 続きをみる
初めまして。enwと申します。 思い立ってブログを始めました。 ここで私の思いを吐き出して、前を向けるように&克服できるようになれればと思います。 経緯をご紹介します↓ (昔カウンセリングを受けた際に用いた文章コピペです) ===== 一時心療内科でカウンセリングを受けていた者です。 今は通っていな... 続きをみる
おはようございます! ぶるおかーちゃんです。 ヽ(・∀・)ノ♡ 変な時間に うたた寝をして すっかり 目が覚めてしまったので 借りていた でーぶいでーを 観ておりました。 とーちゃんチョイスの 映画。 とても 面白かった! ( ̄(エ) ̄)ノ だって かーちゃんは 今日も お休みだもの。 だらだらと ... 続きをみる
申し込んだ記憶もないのに、自分もなってたamazonさんのプライム会員。 たぶん、お試しでなってみませんか?の文言に拒否し忘れたものだと思うが。 気付いた時は、その強引さ?に多少憤慨もしたけど、 今、だんだん都合よく利用してる。 もしかしたら、元とれてるかもしんない。 最初の印象は、買ったものの配送... 続きをみる
それで、他の事を無意識に遮断したり受け入れるのが難しくなるから、結果的にどんどん生きるのが苦しくなる。 学生の時に、真面目な生徒と教職員が言うのは、それは褒め言葉ではなく面倒を起こさないから扱い安いっていう意味でしか無い。
おはようございます! ぶるおかーちゃんです。 ヽ(・∀・)ノ♡ ヨダレで ねっちょねっちょの 鹿のツノ。 朝から 踏み付けてしもて 不快指数 MAX。 何で こんなところに… って、ところに 転がっています。 (´༎ຶོρ༎ຶོ`) あの ねっちりウエット感。 気色悪いーー!!! (´༎ຶོρ༎ຶོ... 続きをみる
おはようございます! ぶるおかーちゃんです。 ヽ(・∀・)ノ♡ 毎晩、毎晩、毎晩。 カニ獲りに行っては 家にいない とーちゃん。 (キΦдΦ) 10日目にして流石の かーちゃんも えぇ加減にしとかんかい! と、ぶちキレ。 坊っちゃんの 世話くらいしたらんかい! ゴミを ゴミ箱に 捨てんかい! 洗濯も... 続きをみる
Scientists Have Discovered How Traumatic Experiences Actually Rewire The Brain トラウマ経験が脳の神経回路を再配線しなおす!? トラウマを克服して不安のない生活に戻るのに認知行動療法が最善だとされていますが、再発がどうして... 続きをみる
本日の朝ごはん♪ ●トースト ●ヨーグルト ●パイナップル 本日の通学コーデ♪ ●元気オレンジのプリントTシャツ ●裾フリルのデニムスカート コーデの写真を撮る前に 必ず全身鏡で身だしなみチェックをするのですが 今日は どういう訳だか スカートの中心が かなりずれてしまっています 前髪カットもしてあ... 続きをみる
自信の持ち方 【コンプレックスと他人】 なんで自分の顔に(能力に、性格に、…)コンプレックスを持っているのでしょう? 私は人から受けた心ない言動が原因です。 ★良くも悪くも人が自分自身の外見や言動を気にする背景には いつも他人がいると言えると思います。 つまり、なにも言われなければ、のほほんと自分の... 続きをみる
心をいつもポジティブに保つためにはイヤーな感情から脱出するスピードを上げること!そのためのスキルの一つがトラウマキックです。続きはshigekobork.comを見てね。 写真で着ているのはテッドベーカーのトップ。緑のモンスターは心に住むトラウマなの。 誰だって「なりたい自分」になれる 海竜社 本
こんばんは! 暇人です! 今日も…というか、昨日も、 寒い1日でした。 昨日は、大学病院の診察で、行ってきました。 寒いから、どんなに患者さんが、多かろう… と思えば、さほどでもなく… 思ったより、サクサクと呼ばれました。 これは、昨日の朝の空! 今回は、麻酔科の診察でした。 後頭部痛がひどくて、首... 続きをみる
Genです。 前回のブログではまさかのブログ村とムラゴンを運営する ムラウチドットコム社長の村内社長様が昭和トラベラーにご来店で Genはあまりの感激で急遽本編の内容から脱線して 特別企画 ゆうゆ祭りを開催致しました。 社長様のゆうゆが好きなどのコメントのノリの良さに 本当にビックリ致しましたが こ... 続きをみる
まず父親の母に対するDV 精神的に弱った母と父親からの私へのDV 就職先オーナーからのセクハラ 見ず知らずの男7.8人からの連れ去り監禁 ラストのがいまだ鮮明に夢でもうなされ 見かけたら殺したいくらい憎い。しかし私は猿轡とめにはアイマスクの上にタオルぐるぐる巻かれてたため顔をみていない。 これらが入... 続きをみる
自律神経失調症 過食症 トラウマで薬と酒がないと眠る事すら出来ない女です。 寝起きから死にたい食べたいが頭を支配し誰にも相談する相手すらいない屑女です。 死ぬまでの記録日記ブログにならない様 模索しながら綴りたいと思います
【898日目:-34.5kg】うつの時は過食しがち
【897日目:-34.9kg】体重よりも体組成を気にしようと思う
【894日目:-36.2kg】体調不良のた後日記録
【895日目:-36.2kg】とうとう寝込んでしまいました
【896日目:-35.9kg】体調不良からの復帰
【892日目:-35.2kg】「うつ」と「左腹部の痛み」
【890日目:-34.7kg】気圧と寒波で夫婦そろって体調不良
【889日目:-33.9kg】遅い初詣で出店ジャンクフード
【888日目:-33.9kg】体重に変化はないですがスリムになってきました
【887日目:-33.4kg】過食したのに体重は減りました
【886日目:-33.1kg】1月のカロリーアップスケジュール
【885日目:-33.6kg】今年前半のダイエット目標
【884日目:-33.2kg】昨日は全身筋肉痛でした
【882日目:-33.3kg】怖くて体重が量れません
【882日目:-33.4kg】1月は1400→1600→1800kcalに
順調に減ってきた 体重と、心と体と この世の仕組み
リメイクしていただきました(≡^∇^≡)
6.19 オンラインでも「 知ってみよう書いてみよう ヲシテ文字」
”人同士の分離が争いの原因”
「仕事がうまくいかない、何もしたくない…」by「この世のしくみ」で紐解く、ご質問コーナー108
6.22 不登校、引きこもりでも大丈夫!「自分を知って、悩み消滅!おしゃべりサロン」
占術の館 六芒星 6月の出店日&イベント出店情報
無料遠隔ヒーリングをプレゼント♫
2023年 6月のフュージョンリーディング(3択)
”毎月のアセンデッドビーイングと星のレイによる国際遠隔ヒーリングと満月瞑想”
6.10 オンライン・夜 開催「自分を知って、悩み消滅!おしゃべりサロン」
頼ったりしたらいけないって思っていませんか?
”正しさの衝突”
明日は占術の館 六芒星 本店✨
終了生Nさんへのインタビュー by 本当の自分に戻る旅コース