流産のムラゴンブログ
-
-
ご夫婦に染色体異常があり2回以上の流産した方の妊娠転帰を調べた報告がありましたのでご紹介いたします。 Fertility and Sterility® Vol. 118, No. 5, November 2022 0015-0282 反復流産 (Recurrent pregnancy loss:RP... 続きをみる
-
-
現在2人目妊活中です👼 まだまだ娘が赤ちゃんなのにもう2人目か〜とも 2歳差がいいよ!みたいなやつに流されてる気もしますが…🤣 1人目から行っているタイミング法についてと、2人目妊活中の経過について書こうと思います☺️ 私は多嚢胞性卵巣症候群と診断されています! 自力で生理が来ないため、2日に1... 続きをみる
-
こんばんは、こんにちは! みき整体ラボのみきです。 ちょっと思うことを書きますが 暗めな感じなので 暗くなりたくない人はスキップして下さいね。 女性のお悩みになりますが。 不妊、不育症についてです。 これってけっこうブラックな感じで、openに言うことではないし、中々公にしないことであって、でも分か... 続きをみる
-
-
サイダーを二人で乾杯したととき、ボクの恋人は流産した。妊娠していることを知らなかった。ボクは、それによってできた恋人の裂け目に手を入れて、引き裂いたのかもしれない。コドモが出てきただろうか。苦しい。愛しているんです。すべてを忘れた方がいいと思います。退屈な生活があるはずがないというような主張は、生活... 続きをみる
-
2019年 4/16 (火) 乳腺外科 女医さんに 「乳癌です!」 と 言われてから・・・ 色々 検査や治療が 始まり・・・ 一年 あっという間 でした! 今 たぶん 経過観察 ! でも・・・ この季節は 色々 ある 様だ・・・ 長女さんの 前に 妊娠したのは この時期 そして すぐ流産 長女さんを... 続きをみる
-
-
やっぱり流れてたと連絡ありました 娘の気持ち考えるといたたまれなく泣きたい気持ちを堪えなだめるのに必死でした(><) こんな時…どんな言葉をかけたらいいのか 無力さを痛感しました(>_<;) でもきっとまた巡り会うから 初孫ちゃンゎ天国に召されたけど きっとやんちゃな娘に教えてくれたのね 今度ゎもっ... 続きをみる
-
-
-
結婚2年目に不妊治療スタート。 タイミング指導を受けながら検査。 卵管造影検査で卵管が詰まっていることがわかり、体外受精へステップアップ。 初回の体外受精時に、3PN(原因は色々ありわかりませんが、移植不可能な胚)になったため、 2度目の採卵時は、先生の判断で顕微受精になりました。 結果、5日目胚盤... 続きをみる
-
夫と話し合い、 ・治療を続ける ・転院する という方向で。 先生から、 ・もう一度カルジオリピン抗体の数値を調べてもいいのでは? ・着床前診断を受けられたら、流産を避けられるのでは? というアドバイスを頂き、一度医大に転院して検査、着床前診断について詳しく聞き、その後のことを決めます。
-
-
2016.8 ・子宮鏡検査→異常なし ・染色体検査→異常なし ・血液検査 抗カルジオリピン抗体(IgM)が強陽性 (正常値8までのところ24) 妊娠したら ・バイアスピリン ・ヘパリン注射(34.35週まで) が必要とのこと
- # 流産
-
2015.10 移植→陰性 2015.12 移植→陽性→心拍確認(双子)→1週間後心拍確認できず(つわり軽、出血あり)繋留流産→手術 2016.4 移植→陰性 2016.6 移植→陽性→心拍確認できず(つわりなし、出血あり)繋留流産→手術
-
2012.7 採卵21個→5日目胚盤胞13個凍結 2012.10 移植→陰性 2012.12 移植→陽性→心拍確認→1週間後心拍見えず(つわりなし、出血なし)繋留流産→手術 2013.5〜2014.1 移植→陽性→出産
-
-
-
-
-
薬を止めて3日目。 うーん。 風邪ひいたかも。 黄体ホルモンの薬を飲んでいた時は、そのせいか、お腹がぽっこり。太りやすくなってた。 今のうちにもう少しお腹すっきりさせたいなぁ。 体調悪いと何をするのも億劫に。 早く治れ〜 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
-
-
-
-
-
-
-
ゴールデンウィークですねぇ✨ 皆さん旅行や遊びにいく予定で楽しんではるのかしら❗❔ 私はカレンダー通り+日勤1日カレンダー📆あって、あんまりゴールデン感は無いです😅 不妊治療の最近と言えば、はじめての流産を経て、流産になる可能性を探る検査を受けることになったまもなく35才のわたくし☺ 年齢を考え... 続きをみる
-
-
流産待ちのここ最近の近況を。 ちょっとネガティブな内容もありますので、不快な方は飛ばしてくださいm(_ _)m 前回(4/6)の診察後、出血が続きまくる・・・ もう生理二日目のの出血が本日までほぼ毎日( ;∀;) 貧血なるっちゅうねん❗ と思いながら毎日過ごして、本日受診日🏥 医師『出血出てるんや... 続きをみる
-
-
今日は前回で微妙だった人工受精の判定の再判定日。 採尿をもって婦人科へ 医師『尿検査うすいねん。やから妊娠ホルモンの少ないと思うわ。来週辺り生理と一緒に流れてくれたら良いけど、子宮外妊娠じゃないか調べるためにHCGもう一回調べるわ。』 がーん(゜ロ゜; 妊娠の可能性は否定されております❗💨 採血の... 続きをみる
-
#
人工授精
-
Sさん(37歳)から届いた妊娠報告
-
妊娠にアプローチする正しい道
-
祖母がどうしても言ってしまう事。
-
【妊活】タイミングが取れない夫婦におすすめしたいグッズ
-
不妊治療で落ち込んでいる妻を元気にするためにしていること (現在進行形です。)
-
【不妊治療】東京駅近くの杉山産婦人科で日帰り腹腔鏡手術を受けてきました
-
47歳で妊娠、48歳で出産したMさん。
-
「妊活の木」を育てるということ。
-
2023年の目標は、コレだ!!
-
遅れまして…あけましておめでとうございます!
-
人工授精の妊娠率を上げるコツ
-
どうなった?保険適用後の不妊治療
-
2人目不妊の辛さ・現状
-
妊活中に占いで子宝を見てもらった時の話し。
-
「ステップダウン」という言葉を知っていますか?
-
- # ベビ待ち