現役を退いてから5年 5年前は何を考えていたのか その頃のブログを読み返してみた こんな時もここmuragonをやっていて良かったと思う 5年前の今頃は 嘱託パートになって数か月、プライベートの楽しみ方はまだ現役時を引き摺っているように見える そこから少しずつ迷いながら探りながら 今では楽しむ幅が広... 続きをみる
再就職のムラゴンブログ
-
-
元旦に母連れで初詣には行ったのですが、ここの神社には1人で静かにお詣りしたくて 住宅街の中狭い路地を通るので徒歩で、 ついでに以前から気になっていたカフェに寄り道してからと計画 ”無職の身でカフェモーニングなんて贅沢” 小さな葛藤 まるでリゾート地のような立地と雰囲気を味わえるだけ価値があるんじゃな... 続きをみる
-
おはようございます。 ブログ、何日サボったかなぁ… 今日は何の予定もないので ゆったりとPCに向かっています。 あさっての水曜日、 兄は無事に転院出来るのでしょうか。 転院先でおとなしく 病院の指示に 従ってくれるのでしょうか。 リハビリが功をなして ヘルパーさんに支えられながら 本人が希望する 自... 続きをみる
-
松の内を過ぎてしまいましたが、 今年もよろしくお願いします。 12月中旬、 突然の知らせに、 取るものも取り敢えず日本行きの飛行機に飛び乗り、 最後のお別れをすませてきました。 92年の人生でした。 最後の数年は施設に移りましたが、 そこで職員の方々に大変よくしていただきました。 元気であった時に、... 続きをみる
-
こんにちは、Sayaです。 パート主婦を始めて、はや4ヶ月目。 まずは仕事を探さなければ!と思っていたのですが、すぐに仕事を探すって言ってもなかなか難しいですよね😅 今回、いろんなサービスなどを利用させてもらったのですが、その中で仕事を探す上で助けになったものとして、レディGO!ワクワク塾がありま... 続きをみる
-
こんにちは、Sayaです。 40代2児のママとして、これから社会復帰を目指していこうと日々、あがいておりますw 再就職のためには、マインドセットから履歴書を書くなどの具体的な行動の両方が必要です。 一人であれこれやっていても、動きが遅い亀🐢な私は、仕事探しなどでもおどおどしがち😅 誰かにサポート... 続きをみる
-
お久しぶりです。 ほぼ1ヶ月ぶりの更新です。 その間、皆さんの所にもお邪魔出来ずに失礼しました。 先のブログに書きましたが、夫が仕事を辞める事と、新しくボランティアを始める事が重なり、私の中で両方一度には対応出来ず、もがいておりました。 ですがこの度、夫の再就職にと声をかけてくださる方が現れまして、... 続きをみる
-
-
40代2児のママの再就職活動日誌③SPトランプで知る自己理解・自己受容編
こんにちは、Sayaです。 ただいま、絶賛再就職活動中です。 専業主婦なんて、本当はきちんと家事・育児ができる人しか使っちゃいけない名称だと思いつつ、その甘美な言葉の響きにつられて使ってしまっておりました。 その節は大変申し訳ありませんでした💦 これからは、兼業?主婦として生きていく所存です。 と... 続きをみる
-
40代2児のママの再就職活動日誌②履歴書・職務経歴書を書いてみる
こんにちは、Sayaです。 40代で0歳と2歳のママをやっています。 メインのお仕事だった非正規教員から、新たなキャリアを見つけるべく再就職活動に勤しんでいます。 まずは再就職支援の講座を受けながら、自分のやりたいことや具体的な行動に移していっている最中です。 第一弾は、キャリアカウンセリングを受け... 続きをみる
-
-
今後の人生ロードマップを皆さんは考えていらっしゃいますか? 現在は、再就職して役員送迎や派遣先社員の送迎バス運転手として月曜から金曜日まで働いています。 私は、2年後の64歳で現在の仕事は辞めようと考えています。 退職したら、自宅の台所床がペコペコとなってしまっているので、DIYで床補修をしたいと思... 続きをみる
-
-
お昼を済ませて失業給付金の手続きをするため再びハローワークへ戻りました。 必要なものは ・離職票① 名前や住所、振り込んで欲しい口座番号を記入します。 ・離職票② 退職理由を記入します。 私の場合は自己都合で転職希望なのでそれを記入しました。 ・マイナンバーカード こちらを持参すれば証明写真2枚を用... 続きをみる
-
2023年10月13日(金)は、急遽葬儀が出来た人の代務として牛久市にある「太田胃散 茨城工場」へ行ってきました。 とっても閑静な場所に建てられていて建物も新しい感じで綺麗でした。 中の展示物を見ると、多分創業当時の看板だと思うものが展示されていたり、その他にも商品が展示されていました。 業務そのも... 続きをみる
-
9月に退職した友達 有休消化とかあるからほとんど9月は休み 夏からせっせと就活に励んでいた ハロワ・WEBとか派遣と攻めていったが 年齢の壁・即戦力&高特技がないので 何度もくじけそうになったが(うん、分かる) 無事に正社員で就職が決まった、おめでとう しかし、通勤遠すぎない?通えるの? と思ってい... 続きをみる
- # 再就職
-
本来の業務先で専従者(先輩)が役員車両運転で不在となり受け入れ体制が出来ないとの事。 急遽、違う業務に就くこと(10/10〜10/12の3日間)になりました。 再就職して初勤務となると・・・やはり緊張しています。 不安が大きくなって心臓バクバク ^^; 就業開始30分前に到着し、待機所が分からずディ... 続きをみる
-
2023年10月2日に入社となり、新人研修(ロートルですが、新人です)を5日間(10/2〜10/6)を受ける事となりました。 【研修会 第1目】 新人研修会は、3名(全員、年齢は60歳前後)で自己紹介から始まりました。 3者3様で前職は、色々です。 (♫人生いろいろ〜♫ (^^)) 私は、退職してか... 続きをみる
-
就活始めてから約100日ですが、資格等を沢山もっているので簡単に決まると思っていたのが、なかなか決まらないので、少しずつ条件を甘くしていって何とか内定頂きました。 大型二種や牽引二種免許があるからと、たかを括っていました。 いざ、面接を受ける前の段階(書類審査)で落ちまくりでした。 年齢が61歳であ... 続きをみる
-
昨日、ねてしまい😢 昨日の事 昨日はハローワーク認定日でした。 次回は8/31ですが、働き始める事にしました。 失業保険、ぜんぶもらいたかったけど、 働いて収入を得る事にしました🙋♀️ 前回、働いていたところは、全国展開している介護施設でした😊 今度、働くところは、家族経営の小さい施設です?... 続きをみる
-
-
-
今日は仲良しの友だちとランチの約束。 友だちも私も3月末で前の仕事をやめたのだが、 彼女はすぐに再就職してがんばっている。 今日は再就職先はどんな感じか聞いてみた。 やはりどこの職場でもいじわるな人がいて、 でももうこの歳になると、いじわるされてもかわす能力は身につけており、 なんならいじわるされな... 続きをみる
-
会社の業務で、今月は… 社会保険の調査がありました。 いつもは、書類を持って出向くのだけど。 今年は、書類を送るだけで良いらしい。 いろいろ書類をコピーして整理していると。 社長が。 たまには頑張ってな!と。 普段、遊んでいるので…たまには仕事をしろと言う事でしょうか? 理解に苦しみました。 が。 ... 続きをみる
-
-
おはようございます。 ハローワーク以外全く分からなかったし、 ハローワークでは応募しないとどうなるか分からん から他の方法を模索した。 離職していたので、転職とは違うのですが、 転職サイトや転職エージェントはやれるようです。 登録の際に”離職中”と選ぶ項目がありました。 まったく分からなかったので、... 続きをみる
-
おはようございます。 就活しばらくかかりきりで面白かったです。 ハローワークでは50代のおっさんの就職なんてみつかりません( ;∀;) それでYouTubeみてたら、 転職エージェントなるものがあるじゃないですか! 初めてやることは面白いですねー 燃えますね(^^♪ 前の日記が5月末なので1ヶ月ちょ... 続きをみる
-
こんにちは。 (私も)起きるのが遅くって 午前中は洗濯と野菜との闘いで 終わってしまいました。 掃除機をかけたいのですが なかなかやる気が起こりません。 つい座ってPCを開けると キラーナンプレをしてしまいます。 乱視が進んだようで 写真のピントが合いません。 合っているのか合っていないのかも よく... 続きをみる
-
-
-
-
春から採用の契約職員さん。 来月から時短希望が出て頭が痛いとの報告あり。 張り切っていたように見えたけれど、、、 頭も体もついていけないそうです。 このご時世、励ましが無理強いに受け止められかねないそうで悩ましいですね。 そう深く聞かず、とりあえず様子見。結局残りの職員の負担になります。 今までパー... 続きをみる
-
-
シニアの再就職、見た眼年齢も大切 現在55歳以上のシニアの就職相談をしていますが、 人の見た目年齢はその人の生き方を表すものだとつくづく思います。 80代でも居酒屋の調理で就職した人は、声も大きく、 活舌もはっきりしており、とても実年齢には思えません。 一方で、てっきり70代後半と思うような人が、 ... 続きをみる
-
-
ゴールデンウイーク明けには 会社に「辞める」と言う、 と言ってた夫。 どうやらまだ躊躇しているみたいです。 頼みのアメリカ株が下落したりで やっぱり不安になったのかな…などと 考えつつ、様子を窺っています。 でも、朝起きてきた時の顔を見ると あぁ、このままじゃいけない、って 思うんです。 なんて言う... 続きをみる
-
こんばんは。 今日は早朝から用事があり その後、四柱推命のお稽古に行きました。 1日に用事は1つで良いのですが 後から割り込んで来ると 夜、寝られなくなるようです。 昨夜は一睡も出来ず ラジオ深夜便を聴いていました。 高橋真梨子さんの特集だったようで 寝られない苦しみにのたうち回りながらも 素敵な歌... 続きをみる
-
口腔外科日帰り手術前に気になることを済ませようと 朝一にサロンでカラーリング。 その足でハローワークに相談に。 4月は誕生月である。5回目の年女だ。 職場の方々には50歳そこそこと思われているみたいで 何か怖くてもうすぐ「還暦」と言えない。 59歳だが、そこそこパソコンスキルはあるし フットワークは... 続きをみる
-
はじめの緊急事態宣言が出て、もうすぐで10ヶ月。 私が、仕事があまり出来なくなってからも約10ヶ月。 水商売で貯めたお金も、もちろんなくなっていき、そろそろ本気で仕事をしないとと思って 毎日、求人を探していました。 希望の職種としては、パーソナルジムとかスポーツジム。 せっかく、資格も取ったので活か... 続きをみる
-
政府は65歳まで、いや、もっと働けというけれど体力的にはしんどい
おはようございます。 転職して7か月が過ぎようとしています。 なんとか今のところ、こなしてきたし 順調だけど、同じ仲間の人たちは未だに再就職も決まらない人もいるし、 体力的にきつくて、ちょっと凹んでいる人もいる。 体力もどんどん落ちてきているので、 考えてしまうこともありますね。 宜しければ読んでみ... 続きをみる
-
-
-
こんにちわ~ ハァ───ヽ(〃'▽`〃)───ィ♪ 先日5日、無事契約を済ませた新しい訪問介護の事務所。 取りあえずパート契約。ゆくゆくは正社員になりたい私・・・ 契約後、2件の同行を支持され行って来ました。 ちょっと遠いお家の方と、少し近いお家の方。 私の今回の仕事は、精神障害を患った方の支援の仕... 続きをみる
-
おはようございます。 入社2日目も無事終わりました。 相変わらず研修の日々です。 ただ、システムが全然違うので、 同じような業種の会社ですが、 やり方や、考え方がぜんぜん違うので 覚えることがたくさんあり、とても面白いなと感じています。 あと、昨日はいろいろな部署もご挨拶にまわったり、 施設見学に行... 続きをみる
-
おはようございます。 いよいよ今日から新しい会社での仕事が始まります。 やはり気分が引き締まります。 明け方、面接を受けた総務のお偉いさんが なぜか私の家に秘書とやってきて、あちこち部屋をチェックされると いうへんてこりんな夢を見て、目が覚めました。 やはり家をきれいにしなさいという 潜在意識がある... 続きをみる
-
今日は朝から、しぶしぶ雨模様の札幌☔️ 急にザーッと降り出したり、ちょっとだけ晴れて見たり、おかしな天気だったよ💦 こんな日は、仕事にもならない… で、事務仕事を少々。 月末だから、やらねばならない仕事もあるしね。 そうそう、昨夜、親友くんの再就職祝い㊗️ 今回の仕事内容を聞きながら、「今度はケン... 続きをみる
-
あけましておめでとうございます! 暫く放置していましたが、今年こそは続けたいと思います。 スマホからの投稿です。 この写真を挿入したときに写真が見れない状況をどうにかして直したいけどやり方が分かりません。 とりあえず今年の目標はこの三本柱とします。 1、いつも片付いているリビングにする。 (突然の来... 続きをみる
-
土日のパート駐車場警備員です。 警備員は全国で約54万人。60歳以上は4割だそうです。 私のようなアルバイト警備員は14%です。約8万人ですから結構いるものです。 40年働いて定年退職をむかえて第2の人生をどう生きていくか不安を感じている方も多いと思います。 年金受給までまだ時間があり体も元気であれ... 続きをみる
-
長らくブログをせずに、というかできずにここ数日放置しておりました。ブログの読者機能の話を前回いたしましたが、とうとう40人目を迎えることができました。 40人目の方、本当にありがとうございます!!すぐに感謝のブログをしたかったのですが、私は貧乏故にポケットwifiを解約しまして、それ以後携帯のデザリ... 続きをみる
-
-
-
-
-
#
60代主婦
-
地震保険を解約しようかと悩む
-
’25 1月 フロリダの旅 ⑦ / デイトナ・インターナショナル・スピードウェイ
-
心ざわつくと甘いものに走る
-
結婚祝いを渡す
-
思い出のワイングラス
-
決算前なのに結構下がっている銘柄が多くない?
-
初めてのソロ登山〜初心者シニアの山登り
-
安くても十分ハンドメイド
-
’25 1月 フロリダの旅 ⑥ / ラ キンタ イン & スイーツ ココア ビーチ オーシャン フロント
-
自分を疑おう
-
不自由な生活
-
セントレア近くの遠浅の砂浜♡「常滑漁業協同組合 潮干狩り」常滑市 愛知
-
【株主優待】オートバックスで1,000Pを使ってみる
-
【滋賀・京都1泊2日旅】 〜雨にぬれる古都の風情〜
-
0ではないなら1になるしかない──2019年、末期がんを告げられた夫の今
-
-
#
おいしい
-
投資信託が久しぶりの全上げ~
-
腹ごなしにあじさい山公園に行きました。
-
インド株が結構戻してきましたね!
-
越生「麦わら帽子」でお蕎麦を食べてきたよ。
-
炊飯器メニューでラクしてます( ̄▽ ̄)♪
-
ユズやレモンなどのトゲのある剪定枝を捨てる方法
-
段ボール付ゴミ袋で庭の片づけの作業効率が著しく向上。
-
奨学金を借りて大学に行くか? 高卒で働くか?
-
奨学金を借りて「大卒」と、「高卒」どっちがお得?
-
清水製菓のフルーツ大福を食べた話
-
GEヘルスケアが評価損になっちゃいましたよ。
-
黄桃の花が、そろそろ咲きそうです!
-
マイホームの頭金? 有っても無くても買えますよ
-
ん~ 家の購入で頭金ばかりに気を取られるのはね~
-
花わさびのおひたし 熱湯をかけるだけ & 47センチの長茄子
-