こんばんは(*^^*) 三連休、あいにくの雨ですが、同級生の友達が結婚したと聞き、会うことになりました。 久しぶりの再会に感動(^^) 私の妊娠も喜んでくれて、楽しい一時を過ごしました。 そんな中で、共通の友達で、私より後で結婚した子がいて、その子も不妊治療していると聞いていましたが、実は出産してい... 続きをみる
不妊のムラゴンブログ
-
-
-
こんばんは。 金曜日の夜って、週末前の嬉しさでワクワク。でも、日曜日の夕方ぐらいから雲行きが怪しくなり、月曜日の朝は地獄。 なんで、休みってすぐ終わるの?! とりあえず出勤したけど、やっぱり気持ちが晴れなくて、とうとう夕方になり、やっとマシになってきた(笑) (*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚... 続きをみる
-
こんな気持ちになるとは本当に不思議だ、自分でも驚いてしまう、決して忘れていたわけではない。 復讐なんてするつもりなんてなかった、ただ、偶然にも色々な出来事が重なってしまった、そして目の前に現れたのだ。 勿論、本人ではない、だとしたら今、こんな気持ちにはならなかっただろう。 現れたのは、あの男の妻とい... 続きをみる
-
-
こんばんは。これまでの投稿は、不妊によって起こった様々なメンタル不調や、母を始めとする周囲の言葉により、どれだけ傷つき病んだか、なかなか気軽には話せない宗教の話に至るまで、胸に閉まってきたものを吐き出す内容でした。言語化すればモヤモヤがスッキリすると聞きますが、それは本当だし、一方で嫌な出来事を掘り... 続きをみる
-
こんにちわんこ(^ω^U) 連休が今日で終わる(涙)。最終日は、ペットとまったり過ごして、大雨だけどペットの為にオヤツを買いに行こうと思います。 さて、前回の投稿の最後の方に、不妊に対する気持ちに変化があったと書いていました。 不妊に対する気持ちとは、一言にするなら「怒り」です。親を始め、至るところ... 続きをみる
-
こんばんは。前回、気持ちが上向いたきっかけの1つ目を投稿し、今日は2つ目について書きます。 私は、前職で上司から無視されている期間がありました。退職の直接的な原因にはならなかったものの、会社に行くのが辛く、かなりしんどかったです。そして、昨年転職した新しい勤め先の上司の場合は、無視はしないけど、質問... 続きをみる
-
久しぶり過ぎてフェードアウトしそうになったけど、また投稿することにしました。 4月に入ってから、抗うつ剤が無くても大丈夫かも、と思えるぐらいメンタルが安定しています。 もちろん、抗うつ剤は飲んでいるし、心療内科のカウンセリングも継続していて、そうしたことに支えられていますが、気持ちが上向くきっかけに... 続きをみる
-
こんばんは。先日、父の墓参りに行ってきました。母から彼岸やし一緒に行こうと誘われ、母と2人で遠出は不安でしたが、父の為に行ってきました。これまで、母と遠出をすると、実家の近所の私の友人が妊娠した話や、○○ちゃんも不妊治療してるらしい(うちの娘だけじゃ無くて良かったって思っているはず)とか、そういった... 続きをみる
-
-
-
最近、仕事が忙しくてすごく疲れているのに、眠れず、今日もとうとう朝を迎えてしまいました。心療内科の薬を飲んでいて、精神的には落ちついた状態なんですが、何故だろう? 何気なくYahoo!ニュースを見ていて、学童に落ちた親御さんの記事を目にしました。記事の趣旨とはズレるけど、子どもがいるだけ良いじゃん、... 続きをみる
-
こんばんは。今日は嬉しいことがありました。何となく近所の方と話すタイミングがあり、前に私の精神的な不調を話したことがある方だったのですが、お孫さんが不登校だった時期があるらしく、心が不調になることがあることを理解しているし、心の不調は必ず良くなるから大丈夫よ、と優しく励ましてくれました。母のことを責... 続きをみる
-
気持ちを入れ替えた矢先、思いがけず母から実家に来て欲しいと連絡がありました。 緊急事態があってですが、本題とは関係ないから省略。久しぶりの母との時間、母のことを嫌っているのに、なぜか目の前にすると、ひょうきんで面白い娘を演じてしまいます。 母は喜んで、買い物やご飯にお茶、私と一緒にモール巡りを楽しみ... 続きをみる
-
#
不妊
-
【生理きた?これ飲んでください】冷えも生理痛も改善する薬膳ホットドリンクレシピ3選
-
【2人目 妊娠記録】生理不順、妊活、妊娠に至るまで
-
お空の赤ちゃんからのメッセージ
-
副腎疲労と不妊 男女共に胃下垂 ダイエット経験のある方
-
mitas(ミタス)徹底レビュー!口コミ・評判も【妊活葉酸サプリ】
-
治療すれば絶対!必ず!だったら、選択の幅も狭まるし強制感もあったのかもしれない
-
不妊の原因と鍼灸のアプローチ
-
若ハジョシもプリケツ見せるのか? 情事 セカンド・ラブ【映画】見ました~っ!!!
-
【妊娠・出産前のあなたへ】経験するまで知らなかった!~妊娠編~
-
子なしサークル 2023-9月
-
【妊娠・出産前のあなたへ】経験するまで知らなかった!~不妊検査・不妊治療編~
-
〇〇専門鍼灸院
-
妊娠初期において、妊娠が継続できない理由にはどのようなことが考えられますか?
-
不妊の原因は女性、それとも男性の側?~子宝に恵まれる知恵とコツ(不妊症編Vol.2)
-
『体外受精と高度生殖医療~子宝に恵まれる知恵とコツ(体外受精編VOL.2)』
-
-
めちゃくちゃ疲れた。最近、寝れなくて。既に心は壊れていたけど、体までガタガタです。どうして、こんな状態になったのか。宗教をやめてブログに書いたからバチが当たったのかも、って少し思ったり。バチなんて存在しないけど、色々聞いてきたし、多少は気になります。でも、根本的には、神様のせいでも、他人のせいでもな... 続きをみる
-
最近、転職先の仕事にも少し慣れてきました。仕事で前向きな気持ちになれたらと、朝は出来るだけ自分なりに気持ちを上げて出発しますが、通勤のバスや電車でマタニティーマークをつけた女性に遭遇すると、めちゃくちゃテンションが下がります。前は、マークを付けた人を見かけると、妊婦さんが無事に席に座れるか、気に掛け... 続きをみる
-
今日もですが、ここ数年、政治の世界では少子化対策がトレンドですね。民間でも、前職の会社では、産休や育休制度があり、活用している人達もいました。そうした人達を、応援する気持ちは勿論ありますが、妊娠出産までの過程があまりにも私と違い、不公平感や不条理を感じたり、様々な制度があるからこそ、なぜ子ども作らな... 続きをみる
-
一昨日、夫婦共に給料日でした。私は転職して日が浅く、転職前より給料は減少していますが、夫は新卒から勤めている会社なのに、先月より4万程下がっていました。というのも、夫はサービス業で、働いた時間に比例して給料が変動します。勤務先の店舗は割とコロコロ変わって、店舗によって営業時間や社員の頭数が違ったり、... 続きをみる
-
-
-
「心療内科」に行くことになった理由、 宗教 完結→→→私が宗教を辞めた理由
前回の続き 不妊で苦しむ私を支えてくれたのは、母でも無く、これまで仲間だと思っていた宗教の人達でも無く、職場の後輩や上司、夫だったと前回書きました。 私が大事にすべき人は誰かがはっきりしました。そして、私の場合、不妊の悩みや苦しみは、宗教では解決できないと痛感しました。なぜなら、私の本音は、宗教活動... 続きをみる
-
「心療内科」に行くことになった理由、宗教 最終回のつもりだけど
前回からの続き 不妊治療のことを打ち明けたところ、様々な課題を課されたと前回書きました。 詳細を書いていこうと思います。 ・・・・・・・・・・・・・・・ 初めての胚移植(受精卵を子宮に入れる)を控えていた頃、ちょうど選挙の時期でした。創価学会は支持政党の支援活動をしており、母から、「大事な時なんだか... 続きをみる
-
前回からの続き ・・・・・・・・・・・・ 不妊という出来事が、宗教を見直すきっかけになったと以前書きました。今回から本題に入りますが、その前に、創価学会の基本的な活動を私なりにまとめると、以下の3つになります。 ①お経を唱える ②教義や精神的なことを学ぶ ③友人や知人等、周囲の人に広める 創価学会の... 続きをみる
-
前回の続き (前回投稿分、追記箇所ありです。良かったら読み直して下さい。) 我が家が創価学会であることは、当たり前のことでしたが、成長するにつれ、友達の家庭との違いを感じるようになりました。 両親は、熱心な活動家であるが故に、私の同級生の家を勝手に回る、といったこともありました。言っても無駄だし、怒... 続きをみる
-
※追記:自己完結型のブログって始めた手前、ちょっと気まずいのですが。私の気持ちをお伝えさせて頂きます。昨日投稿したこちら、前回までと比較にならないぐらい閲覧数が激減しました。いきなりぶっ込んだ予期せぬ内容に戸惑いを感じた方もいると思いますが、根本的な問題として、宗教は無理って拒絶する風潮があるように... 続きをみる
-
前回の続き 仕事が出来なくなり、働くことが苦痛になりました。有難い事に、私が不妊治療中と知っていた後輩が色々フォローしてくれ、部署の仕事は順調に回っていきました。 失礼な元顧問(半魚人みたいなジジイ)と女性の上司(キャリアウーマン)に、面と向かって、やめて、とは言えませんでしたが、落とし所で、藁人形... 続きをみる
-
今日は仕事が休みなので、本日2回目の投稿です。仕事といえば、結婚後、私は10年以上勤めた会社を辞めて転職しています。同じ職場で働き続けることが出来ず残念でした。 辞めた職場では、年が近いメンバーは、私以外は男性でした。同時期に結婚が重なり、男性達の家庭には比較的すぐに、子どもが産まれました。奥さん達... 続きをみる
-
前回のつづき 母からの子作りのプレッシャーとは、私を攻撃するような、心無い言葉です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 流産後も、私は実家に定期的に帰っていました。実家に親戚が来ていた時です。私がペットの世話をしていると、母は唐突に「よその子は子どもの世話してるのに、この子はペットの世話なんかして恥... 続きをみる
-
不妊は、自分だけで無く、親も想定していない出来事です。結婚したら子どもが出来るのは当たり前で、当たり前のことが出来ない娘を何とかしようと、母は私にプレッシャーをかけ続けました。そして、後に、母のそうした振る舞いは、私を苦しめることになりました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 私は29歳で結婚しま... 続きをみる
-
はじめまして、不妊女です。私は、不妊という出来事により心が腐ってしまいました。子どもが出来ないことが問題では無く、子どもが出来ないことで周囲から人間失格の烙印を押され、何より、周囲の言葉を真に受け、私自身が誰よりも自分を否定し、私の存在意義や存在理由を見失った事が、心を腐らせた原因です。 私の場合、... 続きをみる
-
妊娠の方法と早産のリスクを人口ベースの研究を行なった報告がありましたのでご紹介いたします。 Fertility and Sterility® Vol. 118, No. 5, November 2022 0015-0282 不妊治療の有無に関わらず多胎妊娠率が上昇すれば早産率も上昇します。しかし、G... 続きをみる
-
こんばんは、こんにちは! みき整体ラボのみきです。 ちょっと思うことを書きますが 暗めな感じなので 暗くなりたくない人はスキップして下さいね。 女性のお悩みになりますが。 不妊、不育症についてです。 これってけっこうブラックな感じで、openに言うことではないし、中々公にしないことであって、でも分か... 続きをみる
-
新月エネルギー✨✨✨入りブレスレット、ペンダントを各3個限定販売致します✨✨✨ おはようございます✨🌈✨ 彗蓮です😊 11月の新月✨🌕✨エネルギー✨✨✨入り、オリジナルブレスレット、ペンダントを 各3個限定販売致します✨🌈🌕🍀 11月の新月エネルギー入り✨🌕✨ストーンさん達の中から霊視... 続きをみる
-
こんにちは✨🌷彗蓮です😊 お喜び💕メール📧💕の ご紹介です✨👶🍀 こんにちは!!彗蓮さん いつもヒーリングありがとうございます。 数日前から微熱が続き生理も遅れています。 まさか妊娠?でも自然妊娠なんて私にはあり えないと思っていました。 今までも検査薬を使ってみましたが陽性反応 が出... 続きをみる
-
-
こんにちは。 菅政権の不妊治療に手厚い補助を掲げていますね。 時代が少しづつ変わっていきます。 私が不妊治療を本格的に始めたときは まだ不妊という言葉も公にはできなく、 仕事と通院が辛く、途中フルタイムからパートに変え、 半日かけて病院に通って 高度医療を3回受け、結果は出ず、自然と足が遠のいた。 ... 続きをみる
-
今回こそはイケる気がしてた・・・ でも やっぱり いつもの生理が 予定通り来てしまった・・・ 天気も良くて たくさんの洗濯物 洗って 干して ホッとすると 本当に私には赤ちゃん出来ないのかなぁ なんて 頭をよぎる そんな私の気持ちも知らず 彼は 今日も 5時起きして ゴルフに行っている 『朝から生理... 続きをみる
-
今朝テレビで流れていた言葉 『精子無償提供』 初めて聞いた言葉だった・・・ うちの旦那さんも 元気のない精子なので タイミング法をとっても まったく妊娠しない・・・ 早く子供が欲しくてスピード婚した私にとって その言葉に 釘付けになってしまった (あとあと聞いた話だが、ちょうど同じタイミングで 姉や... 続きをみる
-
私たちは年齢的にも早く結婚して子供を作りたい これが目的で 出会ってまもなく 結納 同棲 結婚 新婚旅行・・・ 行事を済ませてきた 年齢的にも 私は早く子供を作らなければ・・・ そう思っていた 私は恋愛は慎重なタイプで 3年以上は必ずお付き合いしてー と長い期間一人の人とお付き合いしてきた 結婚なん... 続きをみる
-
みなさま、こんにちわ。 休日楽しんでいますか!? 最近思うことですがスーパーやマクドナルドなどで子供たちがはしゃぎ親が注意しない ことに腹を立ててブログ上でも書きました。 土足のまま椅子の上に上がるのはいかがなものかと思いますがはしゃぐのは仕方ない 事なのでしょうか!? 私には子供や孫がいないので子... 続きをみる
-
こんにちは。 今朝のニュースを見た。 大黒摩季さん離婚! 今年の4月離婚「ロックと再婚しました」と。 不妊治療していたことは知っていたけれど、 結局子供を授かることができず、、、。 ここで夫婦2人で生きている人はマイノリティながらいる。 大黒さんのその後を知らなかった。 まさか子宮を全適していてその... 続きをみる
-
こんにちは。台風の影響で 関東地方今日は雨です。 いつもねこネタですが、 自分のことを整理しようかな~と ふだん思っていること。 私のひねくれ人生ですのでスルーしてください。 時代の流れが速すぎて~ ついていけない、ついていこうとも思うけど いや、ちゃんと選別していけばいいと思うこの頃。 世の中(政... 続きをみる
-
-
-
-
こんにちは。 メイです。 妊娠が分かって1週間ほど経ちましたが、出血や腹痛などなく、経過は順調です!(多分) まだ胎嚢確認さえしてないから不安はありますが…あと2日で胎嚢確認。 楽しみな気持ちと、怖い気持ちが入り混じって、早く結果を知りたいような、知りたくないような。 やっと授かった命。 元気に生ま... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
こんばんは。 3月14日の妊娠判定日までが長く、ソワソワ期真っ只中のメイです。 最近、会社のある日の朝礼で。 「新しく、不妊治療のための時間公休制度を設けました。」 とお話しがありました。 詳細はまだ聞いていませんが、このような動きが会社であることに驚きました。 私はいま、会社には貧血の治療というこ... 続きをみる
-
こんにちは。 今日は、昨日移植した桑実胚の写真を載せようと思います。 なんだかポヨポヨしてる。 今頃私のお腹の中で胚盤胞になってるといいな〜。 初期杯よりも桑実胚、桑実胚よりも胚盤胞のほうが妊娠率は高いようなのですが、桑実胚移植ってまだまだ実施例が少ないようです。 自然妊娠の場合、受精卵が卵管を通っ... 続きをみる
-
-
こんにちは。 顕微授精の結果を聞きすごく落ち込んでましたが、なんとか生きてます。 旦那に八つ当たりしてしまったり、ギャーギャー騒いでしまいましたが、なるようにしかならないと割り切って前を向こう。 そう思いました。 今日は、少しドス黒い話しをします。 気分を害されるかもしれませんが すみません。 私が... 続きをみる
-
-
-
-
こんにちは。 先程、最後の内診と血液検査をしてきました。 卵胞は左右合わせて20個くらいあるけど、大小バラツキがあるので、排卵を抑えつつ卵胞を育てる薬を2倍にして底上げしていくとのこと… 大きい卵胞が3個あって、最悪採卵できるのはその3個だけ…てこともある。でもそうならないように薬で調整していきます... 続きをみる
-
-
-
-
こんにちは、Meiです。 今日は3週間ぶりに主人と病院に行ってきました。 診察内容は… 私 採血、hcg注射、エコー 夫 採血 2人とも感染症検査のため採血をしました💉 血の流れが悪く2回刺されたよーう! そして今日、前回の採血結果も教えていただきました。私のAMH値を調べてもらったのですが、この... 続きをみる
-
こんばんは 寒いですね。 今月ひとつ年を重ねることに 少しセンチになっている今日この頃。 この間新聞に目がとまりました。 いまだにこういう記事に敏感になっている自分。 なんか私だ、、、。と思った。 30代のころ、まさしくあの時代は不妊治療って言葉自体 大声で言えなかったし、公言できなかった。 もちろ... 続きをみる
-
お借りしました(*≧∀≦*)画像 huluでは、イギリス版?が配信され 配信されている全シーズン観ました 面白かったです\(//∇//)\オススメ で、アメリカ版?画像の方を TSUTAYAでシーズン1借りて観ました イギリス版は、レンタルされてない? 近所のTSUTAYAにないだけ?? とりあえず... 続きをみる
-
卵巣嚢腫が初めてみつかったのは2012年。 すでに5センチを越えていて、手術を進められた。捻転すると危ないらしい。 わたしの仕事のダンスは結構激しい。身体をねじるなんてザラだったから、捻転する可能性大だった。そのまま医師の言うように、手術をした。全身麻酔の腹腔鏡手術だった。 はっきりいって、想像以上... 続きをみる
-
今日は婦人科へ。 貧血もひどいしね、腎生検をする前に子宮頸がん検診しておいたのでその結果をききにきました。 まさかのiga腎症。37歳。 妊娠とはとことんギリギリまでいって、ご縁がなくなるという人生だったなぁ。 とりあえず、子宮頸がんは大丈夫とな。 左の卵巣嚢腫はとりあえず、経過観察。 右のポリープ... 続きをみる
-
-
-
不妊治療に悩んでる、諦めたなどは検索すればいくつも見つかるけど、気軽なグループって見つからない。年会費払って勉強会とかは、いまはそんな気にならないし、ただ友達が欲しい、、それって私だけなのかなぁ。
-
-
-
-
-
-
-
綺麗事に聞こえるかもしれないけど 不妊の方の役にたちたいと思った。 卵子提供で出産されるまでの心境が書かれた ブログを読んだ。 子育てがしたい。子供と一緒に成長したい。 心に響いた。 私が役にたてるならたちたいと思った。 でも大学出てないし無理だよね? そんな遺伝子は需要がない と思った。 それから... 続きをみる
-
地震に遭われた方々はいかがでしょうか? 私の友達も熊本にいて、様子を聞いてみると 『ずっと揺れてる感じ、気になってあんま寝れんね』 と、言ってました。被災された方々、本当に大変やと思いますが、くれぐれもお体に気をつけて下さい(>_<) 🎌🎌🎌🎌🎌🎌🎌🎌🎌🎌🎌🎌🎌🎌🎌🎌... 続きをみる
-
生理の3日目に受診してください。 との指定でしたのですが、日が合わず、4日目に受診。 前回の検査結果からは、私の男性ホルモンが多いのが気になる部分だそうです。 この日は、血液検査と、内診、問診で終了。 約3時間。。 次回は、卵管の検査。 やはり、馬車道レディースクリニックとは違い、待ち時間が非常に長... 続きをみる
-
ついに、行って来ました! 去年の10月頃だったかな。 みなとみらい夢クリニックを予約した時には、7月末日しか、予約はお取りできません。との回答。。。 でも、馬車道レディースは、私には合わないと判断。 ダメモトで再度、みなとみらい夢クリニックに電話。 「予約を早めることはできますか?」 受付さん 「2... 続きをみる
-
朝からブルーな私… なぜなら体温がどーーーんと、今朝下がってしまいました…(._.) 毎回そうなんですが、体温落ち着いてると思ったらボンって下がって少し上がって下がって生理みたいな私の流れ。 ちょっとブルーなまま、採尿もって仕事終わりに婦人科いってきまーす😭 で、今回、AIH後の症状をメモ程度に記... 続きをみる
-
こんばんわ🙌 本日D26。明日は判定日です❗ 最近と言えば、下腹部にはそんなに違和感は感じないけど、たまに付けねとか引っ張る感じ。 あ、下痢って言うか、下腹部ではないけど、腹部痛はある。生理前は私は下痢になりやすくって… おりものは白~クリーム色のベターっとした延びが悪いやつ。少し塊があるようなの... 続きをみる
-
始まってしまいました、生理。 本日6日目😔 生理3日目に受診して、D4から次のAIHに向けての処方をもらう💊 クロミッド2mg 1錠 分1 5日間 プレマリン0.625mg 1錠 分1 2日間 を服用して、排卵を促しやすい状態を作ってるところです☺ 排卵しないと、AIHもシリング法も全く意味なさ... 続きをみる
-
-
-
-
-
AIH4回目に向けて ~でも、今回はすでに排卵してしまったため無し!~
本日はD24であり、通常の生理周期で行くともう排卵しているだろうと思われる位の日。 前回受診時排卵しておらず、今日、まだ排卵していなければ、明日人工受精だなーと先生と話してまして、まぁD24だし、排卵終わってるとは思うけど、もしかしたら~(^^♪と淡い期待を持って、体温表を持って、いざ受診! 医師『... 続きをみる
-
こんばんわ☆彡 早いもので今年もあと2日! 年末年始はきっと言われる、妊活中の人はみんな言われたくない 『子供はできないの?』 という質問。 どうかわそうかか考え中です( ;∀;) 妊活としましては、本日12月29日(D10)は、婦人科に行って採血と卵子を育てる注射💉しました。 次回受診時にそのホ... 続きをみる
-
本日、AIH16日目(D29) 体温は低空飛行で、36.48℃。 あーぁ、やっぱりリセットっぽい・・・。 AIH後、トイレ個室で、生理を迎えた時の苦笑いを、今回もするのか と思うと、切ない(/_;) ゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+゜+.――゜+.... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
帰ってきて体が冷えていたので お風呂入ってます(^ω^) 明日は移植日です。 まずは、D3を戻します。 前回は前日からドキドキしてたけど 今回は、当日もギリギリまで仕事だし ちゃんと遅れずに行けるかそっちの事ばかり 考えちゃってます。。。 だけど全ては、なるようにしかならない。 他の誰でもなく、自分... 続きをみる
-
-
おはようございます。 明日の病院の結果次第だとは思いますが うまくいけば来週には移植!!! だけど、今回は2段階に挑戦してみようと 思っているので2日間は平日に休みか早退を 取らないといけない(>_<) あぁ〜キツイ(。-_-。) 今、会社がいろいろとバタバタしていて 社長もピリピリ。周りも色々と敏... 続きをみる
-
-
#
子宮筋腫
-
持病の循環器2科受診(11/22)
-
手術同意書と入院診療計画書で異なる病名が記載された原因
-
誰か教えて!ディナゲスト ザ★闇
-
私の病名とあの夜の出来事
-
2回目の診察(折り返し地点11/8)
-
レルミナ3か月目(10/10~11/9)
-
ネグレクトに気づかないのも愛着障害
-
子宮全摘出から48日目 手術した病院を卒業しましたけど愚痴ります
-
入院のお買い物
-
スクワットして下半身を引き締めようとかいう無駄な努力
-
生理用ナプキンを取っておく派?処分する派?
-
〈入院8日目の備忘録〉3・術後初めて病棟を出たら、入院日に会った受付の方が声をかけてくれたw
-
〈入院8日目の備忘録〉2・ベッドを起こさなくても自力で起き上がれた!!
-
〈入院8日目の備忘録〉1・術後初めて横向きで眠れた!!!
-
営業さんに相談(10/16~10/23)
-
-
#
体験談
-
先週の金曜はちょっと人生初のライブ鑑賞に行ってました🖋
-
【一人暮らし体験談】自炊をする!いろんな食材があるがもやしをよく使う( ゚Д゚)
-
私の夫は父親失格(離婚届を勝手に提出された話)【22】
-
逃げられないから、自分で決めていくしかないよな
-
【ストライダーカップうみのステージ】2次エントリー当選!14Xオープンクラスで参戦してきました!
-
【県営権現堂公園】1号~4号公園まで全制覇!何度でも行きたくなる無料で1日楽しめる公園
-
韓国男子に憧れるより、まず韓国人男性の現実を考えてみよう!こんな人はやめとこう!
-
断酒できなかったアルコール依存症患者
-
JJSのある南タンゲランはどんな街?ジャカルタの隣町に半年住んでみた体験談
-
【結婚式場の仕事】初心者で入った結果・・!
-
【超有料級!】それでも引き寄せられない理由
-
検査にかかった費用と保険どうしようかな
-
〈もふもふ話vol.21〉リラックスして寝ている時はへそ天
-
〈もふもふ話vol.20〉蹴りの強さにまさる顔面!!!!
-
心臓検査を受けて診ました ~まだ、大丈夫です~
-