立川の宿を出てJR立川駅からJR高尾駅に向かい下車。 ここから路線バス(西東京バス)で八王子城に向かいます。 高尾駅北口の①番からバスに乗りますが八王子城方面のバスは土日のみの運行で平日は同じ①番から乗車しても途中で降りて20分歩くことになります。八王子城跡入口バス停で下車。料金は210円。 高速道... 続きをみる
グリーン車のムラゴンブログ
-
-
-
先日、お友達と青春18きっぷを使って 会津若松へ行った娘B。 会津若松駅へ昼過ぎに到着するには、 我が家地方を朝早く出発する必要があります。 早い時間とは言え、平日の朝。 都心を抜けるまで混雑は必至でしょう。 優しい旦那君、2000円を娘に渡し、 「グリーン車で行きな」。 JRの普通列車のグリーン車... 続きをみる
-
寒い冬、今のところ「妄想鉄旅」 春に向かって妄想は広がる JR四国のバースデー切符 令和5年度の発売ニュースが出てこないからね もしかしたら、静かに終了かもしれん JR四国グリーン車3日間乗り放題で13,240円と 破格の安さである 四国に渡る旅費の方が高くなるかもしれん 人気の観光列車にも乗車でき... 続きをみる
-
-
やっと手にした SLやまぐち号でなくDLやまぐち号 展望デッキのあるグリーン車乗車です 20席少ししかないのでなかなか予約できないの SLの調子が悪いので DL(ディーゼル機関車)がけん引 このディーゼル車もかなり貴重なんですよ 昔の車両を忠実に再現した客車 グリーン車には 応接間のようなラウンジと... 続きをみる
-
-
いくつになっても、新しい体験や挑戦には心踊るものがある。 しかし、時にはそれも経験するまで・・・。 白崎の「ログハウス」では、ボートの操舵、本格的な海釣りや家庭菜園から草刈りに至るまで、この歳になって初めての試みだったが、イイ経験が出来たと思っている。 義兄から、JR西日本の株主優待券を貰ったので、... 続きをみる
-
現在、陽射しがある 風もなく、雨も降っていない 朝、スーパーに行ったら空いていた 皆さん昨日、買いだめしたのかしら? 西日本在住なので 年に1~2回台風の影響を受ける 4年前、関空橋に船が激突したり トラックが木の葉のように舞う台風は凄かった 午前中で仕事を切り上げて帰宅 (派遣の方が帰らないと社員... 続きをみる
-
帰りは一緒にグリーンで帰る おやつは駅弁!! 高崎お出かけvol.4
こんにちは 今回も前回に引き続いて高崎のお出かけの話になります 別に前回にまとめてもよかった感もあるんですが(次のも含めて) だいぶ長かったんでね 今回は短め!! 帰りの電車です 前回のごと嫁のやつを開封していたのもこの車内だったりします 腰がやばいほど痛くなってたんで飯食って帰るっていうのをあきら... 続きをみる
-
-
コロナが始まって以来、旅行を控えていた我が家。 しかし、遠方に住む夫の母も80代の高齢なので、 この夏休みに、子供たちの顔を見せに行くことにした。 夫の母と同居してる義妹夫婦も、 子供たちの訪問を楽しみに待っててくれてるので、 1週間ぐらいの滞在を考えているが、 私がべったり1週間ずっとついてるも必... 続きをみる
-
河津桜まつりの記事の続きです。オッサンが行った2月最終の週末はまだピーク手前 でしたので、3月上旬が見ごろとなっている筈です。 さて会場を後にして河津駅から伊豆急の普通電車で再び稲取駅へ。稲取の町で昼食を 取ることにしました。河津だと観光客が多くて大混雑となるのは目に見えていたため、 稲取まで来れば... 続きをみる
-
復活したSL山口号グリーン車を申し込んだが落選 翌日も次の週も申し込んだがハズレ 仕方がない、需要と供給のバランスである 希望者が多いと抽選倍率が上がる 性懲りもなく11月分も申し込んだ (大井川鐡道のSL) コロナ禍で楽しいことは人数制限がある 次のチャレンジは競馬だ 京都競馬場が改装工事中なので... 続きをみる
-
フルムーンパス 昔、高峰三枝子さんと上原謙さんがCMしてた ふたり併せて88歳以上が利用できる そんな年齢とっくに超えている 菅野美穂さんと堺雅人さんでもたぶんフルムーン使えるはず 年齢は超えているが 残念ながら時間と資金が無いので利用できない 西なびグリーパス 50歳以上で3日間用なら25,000... 続きをみる
-
-
#
グリーン車
-
岡山から倉敷へ ~倉敷美観地区~
-
猫の賃貸一戸建て[111]最速で猫と引越す
-
JR中央線快速「10CARS & グリーン車 グッズ」第2弾がNewDaysの一部店舗で2025年5月30日発売、“10CARS チケットホルダー”や“グリーン車 料金表ステッカー”などが登場。第1弾の“10CARS 原寸大サイズステッカー”なども再販売
-
フリーきっぷで北陸の旅Part5/令和7年4月1日
-
中央線快速・青梅線グリーン車に乗ってきた
-
身延線から中央特快グリーン開放へ
-
通常路線にグリーン車両が登場!
-
乗り鉄出発!!大月までグリーン車750円(^^)
-
【動向】中央線余剰車T39編成10両化その後・京浜東北線転用計画
-
【動向注意】中央線余剰車移動・T39編成10両化か,南武線動きの1週間
-
中央線快速の2階建てグリーン車、2025年春まで無料で乗れたよ!!(事後報告)
-
【滋賀・京都1泊2日旅】〜芸術と祈り〜
-
JR東日本 中央線グリーン車サービス開始
-
特急ソニックの885系と883系のグリーン車を比較してみた!
-
JR中央線快速「10CARS」グッズがNewDaysの一部店舗で2025年3月1日店頭発売、“原寸大サイズステッカー”やキーホルダーなど登場。グリーン車クリアパスケース/ホテルキーホルダーもあり
-
-
昨日は大雨の中、墓参りに行って参りました。日曜日にずらそうかと思いましたが、 弟と会う約束をしていたので予定通り決行。 今回はJR東海ツアーズの割引切符を使い、新横浜から新幹線で参ります。往復の正規 料金より2,000円ほど安く、1,000円のクーポン券が付いています。なんと、グリーン車 も差額40... 続きをみる
-
JR西日本が発売している 「どこでもドアきっぷ」 2日間JR西日本全線乗り放題 土日利用なら12,000円 6回指定席を予約できる 3日間はプラスJR九州・四国も乗り放題 グリーン車利用ならプラス5,000円である 鉄子にとっては、なんとも夢のような切符 新大阪から博多までのぞみ・みずほで グリーン... 続きをみる
-
-
-
#
ヘッドマーク
-
大阪メトロ 南北線 (о´∀`о) 大阪万博HM 31611F 桃山台駅
-
長い道のり
-
山陽5030系「大阪・関西万博」ラッピング ダブルHM
-
深緑に朱色と紫添える
-
南海 高野線 ( ᐛ ) 創業140周年記念HM 3519F+3523F 天下茶屋駅
-
南海 高野線 ٩( ᐛ )و 創業140周年記念HM 6001F+6907F 堺東駅
-
のせでんレールウェイフェスティバル2025春 (°▽°) 1705F 平野駅
-
上へ、上へと花を咲かせる
-
緑揃い
-
神戸電鉄6000系6001F 大阪・関西万博ラッピング車
-
掲出終了、N800形Hello!MatsudoLineヘッドマーク
-
GW中に撮った日本の鉄道(2) いすみ鉄道キハ52引退
-
そろそろ梅雨入り
-
南海 高野線 (^ー^) 創業140周年記念HM 6001F+6907F 難波駅
-
サロンカーEXPOなにわ ヽ(´∀`)ノ EF65-1133+14系客車 大阪駅
-
-
#
C11
-
SL富良野美瑛号 ポジフイルムデジタイズ(7)
-
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(429)
-
SL富良野美瑛号 ポジフイルムデジタイズ(6)
-
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(428)
-
SL富良野美瑛号 ポジフイルムデジタイズ(5)
-
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(427)
-
SL富良野美瑛号 ポジフイルムデジタイズ(4)
-
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(426)
-
SL富良野美瑛号 ポジフイルムデジタイズ(3)
-
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(425)
-
SL富良野美瑛号 ポジフイルムデジタイズ(2)
-
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(424)
-
SL富良野美瑛号 ポジフイルムデジタイズ(1)
-
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(423)
-
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(422)
-