天気が良いので自転車で行こうと思ったが 結膜炎でずっと眼鏡 眼鏡で運転するのは不安なので電車で出かけた 4月になったので混雑している 悔しい情報としては4月に給付手続きした人は 待機期間が1ケ月に短縮される なんてこっちゃ、3月の私の方が遅いやん ちゃっちゃと手続きを済ませて 求職相談コーナーへ(こ... 続きをみる
ハローワークのムラゴンブログ
-
-
わたし今まで転職を複数回していて、最低でも1年は会社に在籍してたので3年空けるという条件があったとしても何回か失業手当もしくは再就職手当もらえてそうだな・・・。 ってことで今回初めてこの制度を利用しました。 今までは一旦無職になることが怖かったので基本は在籍中に有給を駆使して面接をし、内定をいただい... 続きをみる
-
3月31日、月曜日ってこともあって なんとなく4月1日みたいな気がする 仕事をしてないとこんなものだ 春に大きな異動がある職場では朝からてんてこ舞いだった 妙に懐かしい… 昨日日中は野球TV観戦三昧 大リーグ・高校野球決勝・タイガース戦 どんだけ野球好きやねん 失業保険受給手続きをして先週金曜日 ハ... 続きをみる
-
退職日翌日朝一に後任の方が 年金事務所とハローワークで退職の手続きを 「完了しました」とLINEが来たので 午後から受け取りに出かけた 失業保険受給のため離職票を持ってハローワークへ 「定休日?」と思うくらい驚くほど空いていた きっと4月からはとんでもない混雑になるだろう 早めに手続きを済ませて良か... 続きをみる
-
今日はバレンタインデー 無縁の平日となって7年程経ちました 営業サポート時代は寮母さん的存在 母親みたいな年齢から貰ってウレシイのかと思っていたが みんなとろけそうな笑顔だった 昔、義理チョコレベルで友達と一緒にプレゼント そのあと急に距離が近くなって ホワイトデー前に付き合うことになったこともある... 続きをみる
-
とても寒い朝・・・ハローワークの認定日 とても寒い・・・天気は晴れ ☀️ ハローワークの認定日は行かなくてはならない。 どうする? 障害者タクシー券を使いバス停まで行きました。 タクシー券はとても助かります。 バスに揺られハローワークへGO! すっかり晴れて暖かい。 朝の寒さはどこへやら??? 無事... 続きをみる
-
2024年9月で夫は退職しました。 理由は、目が見えない。 仕事どころではなくなりました。 一人で会社に行くことすらできませんでした。 退職後の挨拶は私が付き添いました。 ハローワークに行ったのは、10月。 夫は視覚障害者なので就職困難者になり、雇用保険(失業手当)が360日でした。 初めて障害者の... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
気になる求人があったので ハローワークから11月1日に紹介状を゙頂いた 募集の締切は12月中旬だったので 履歴書の作成や清書に時間をかけたり 職業訓練の先生に相談したりで2週間 2週間目にハローワーク担当者から電話 先方から まだ届かないので書類選考ができないと連絡がきた どうしますか受けませんか ... 続きをみる
-
3月に退職後4月から行き始めたハローワーク。自己都合の退職なので2カ月の待期期間があり支給期間はその後120日間でした。娘が兵庫県に申請していた旅行業の認定も10月末にはされる見込みでちょうど良い按排の時期となりました。毎回書かされる「失業認定申告書」も慣れてきたころで終わり。4週に一度だと前回のこ... 続きをみる
-
こんにちは、Sayaです。 40代2児のママとして、これから社会復帰を目指していこうと日々、あがいておりますw 再就職のためには、マインドセットから履歴書を書くなどの具体的な行動の両方が必要です。 一人であれこれやっていても、動きが遅い亀🐢な私は、仕事探しなどでもおどおどしがち😅 誰かにサポート... 続きをみる
-
本当に情け無い話しだけど、今日は… 夫のハローワークの送り迎えのために、休みを振り替えました。 孫にしてやる事に支障?イチャモンをつけられたら嫌だからです。 たまたま、孫も風邪で保育園を休み、私が病院に連れて行きました。 その後、夫をハローワークに… 夫は、ハローワークに行きたくないけど、家にお金が... 続きをみる
-
#
ハローワーク
-
イレギュラーが楽しい
-
転職は慎重に
-
転職エージェントを使わずして、転職は成功せず
-
失業保険受給の流れと求職活動実績はセミナー受講でOK
-
第二新卒はどの転職媒体がおすすめ?
-
職業訓練校への入所は見送り
-
ハローワークをおすすめしない本当のわけとは?
-
再就職手当の支給決定!ハローワークより決定通知書届いた!就業促進定着手当の申請書類も同封されていた!
-
ゆで太郎青森篠田店の調理スタッフ求人を発見!新オープンの青森篠田店をチェックしよう✔ 5月中旬頃オープン予定🎉
-
【ハローワーク】職業訓練には科目がたくさんアリ!!
-
夫が解雇されたのに収入ゼロ!失業保険を早くもらうには?離職票を早くもらうことが超重要!
-
人生二度目のハローワーク
-
適応障害だと職業訓練校に行けない!?|ハローワークに実際に行ってみた|
-
ギャルだって職を探す
-
【ハローワーク】失業保険給付に伴う認定日 1回目、断捨離ミニマリスト
-
-
本日の予定は 午後からの免許更新のみでした 出掛ける前のあまり時間に 求人検索 仕事再開に迷いはあるものの、検索だけは時折しています 💡福祉関係事業所、週3~4 午前中のみ、通勤30分以内 午前中に終われば間に合う、予定変更、思い立ったがその時よと相談だけでもしてこよう急いで身支度 ハローワークへ... 続きをみる
-
働く気はないのに求職活動しているふりをして給付貰ってる人って結構いると思う、全国レベルで合計したら莫大な金額になるんじゃないかな
-
-
今日は、まずハローワークに行きました とりあえず、再求職の手続きをしました 2週間だけど、雇用保険に入っているので それの離職票が送って来るのかなぁ もう何が何だかよく分かりませんが… 就職相談もして 認定日は来週になったので とりあえず、今日は終了しました 次に役所に行きました 健康保険は 2週間... 続きをみる
-
失業保険でHELLOワークにいってきた。 早く仕事しなきゃ〜 都会のほうの熟女キャバクラを考えてるけど、お腹でてるから、コルセット購入した。°(°`ω´ °)°。 名前考えてた。源氏名。 ブルスタ 焼肉の量がハーフを選べるから良いd('∀'*) 普通の焼肉屋よりも安くすむかも。 そしておいしいよ。 ... 続きをみる
-
-
今日もハローワークに行ってきました 昨日の面接のこともあり 落ち込むよりも、もう次を考えようと思い 紹介状をもらいに行ったのです 紹介状は2件分もらうつもりでしたが 電話してもらったところ 1件は年齢で無理だったようです そんな気も少ししていましたが… とりあえず1件分面接日も決まったので、一安心で... 続きをみる
-
今日は、また予約本が回ってきたので 図書館に行ってきました どなたかのブログで紹介されていて 興味を持ちました 最年少で江戸川乱歩賞を取られたようです それも満場一致だそうです 読むのが楽しみです^^ 昨日はハローワークの説明会でした とにかく到着するまでが暑くて暑くて… 汗だくでした びっくりした... 続きをみる
-
昨日、ここなら良いんじゃないかなと思う求人がありました 時給は低いですが、明るい職場と書いてあり こういうところなら…と思ったのです あと自宅から近い 自転車でも行けます 1日中立っている仕事は無理だと思っていました でもそれほどパソコンが得意と言うわけでもなく 何だったらできるのか?と 悩んでいま... 続きをみる
-
やっぱり思った通り 娘はコロナでした^^; 病院へ行き、薬をもらったようです 私もうつってるかもしれないなぁ 病院に行った方が良いのかな? とりあえず私はハローワークへ行ってきました あっちの窓口、こっちの窓口とウロウロして かなり時間がかかりました 最初聞いて、なるほどと理解していたことがあるので... 続きをみる
-
昨日行ったスタバ ハローワークに行ってから ハローワークの求人を見ています 丁度ハローワークの人からも 前職のパート仕事がたまにあるので それだったらどうですか? 慣れてる仕事でしょうし と言われていました 昨日見ていたら、その求人が出てきました 慣れた仕事かぁ… と少し考えてしまいました 私は前職... 続きをみる
-
昨日帰ってから そう言えば役所でこれもやっておけば良かった… というものがありました そして今朝になって そうだ!ハローワークでもやっておけば良かった… ということに気づきました …ということで2日連続で役所とハローワークに行ってきました 電車で2駅です 役所はすぐに手続きが終わり ハローワークもす... 続きをみる
-
まずは役所に行きました 国民健康保険に加入と国民年金の手続き すぐに保険証はもらえて 振込の用紙もすぐに渡されました^^; 想像はしていたとは言え、高いです ぐずぐず言っても仕方ないので 2ヶ月分払ってきました 簡易書留で保険証も送り返しました それから気になっていたので ハローワークに雇用保険の資... 続きをみる
-
今日は制服などを返しに行ってきました 今日は落ち込んでますね ぐるぐると堂々巡りしながら悩んでいる 悩んでも 落ち込んでも 現実は変わらないしね 本人が思ってるほど 他人から見ればそうでもないことだったりもするかもしれないし しばらくは生きていけるのだから ゆっくり構えていよう! そうそう、前職から... 続きをみる
-
春になりました。 3月で退職して、さてどうするか…と思いながら、 ハローワークに通い、求人票を印刷しては、持ち帰り日々検討しております。 健康と美容のために、ジムにも行き汗を流しています。 毎日が休日になると、不安も焦りもあり、そろそろ限界です。 休みの間は勉強のために研修を受けます。 今度の研修の... 続きをみる
-
初公開:2024/4/9 17:00 推敲・再公開:2024/04/11 22:30 3⃣から続いています。 口頭確認(電話)よりも証拠の残るメールで ネット上に跋扈している 「派遣の契約期間満了から1カ月間は離職票を請求してはいけない。もしそれをやるとハロワに自己都合退職認定され、不利になる」 は... 続きをみる
-
-
初公開 :2024/4/9 10:00 推敲・再公開:2024/4/11 20:00 派遣の仕事の後に失業保険を受ける時には、辞める前から注意しておいた方が有利なことがあります。 「雇用保険の失業給付」ですが「失業保険」という呼び名が余りにも浸透しているので、本記事では「失業保険」で統一します。 申... 続きをみる
-
-
今週は火曜日から3日間ハローワーク主催のパソコンセミナーに参加してきました。 午前10時から16時までワード・エクセルの基本操作を学びます。 テキストに沿って講師の方が用意された動画で進んでいきます。 解説される方と、困ったときに対応してくださる方と先生2名いらっしゃるので質問もしやすかったです。 ... 続きをみる
-
認定日ではないのですが 月に2回の活動は必要。 認定日には、職業相談して 帰ります。 ハローワークも最初の敷居の 高さはどこに? 職員さんは、窓口にいる主婦の ような方はパートさんかしら。 この職員さんは正社員? などと人間ウォッチング(・・;) 待ち時間が長いので、 どうしてもどうでも良い事を 想... 続きをみる
-
お昼を済ませて失業給付金の手続きをするため再びハローワークへ戻りました。 必要なものは ・離職票① 名前や住所、振り込んで欲しい口座番号を記入します。 ・離職票② 退職理由を記入します。 私の場合は自己都合で転職希望なのでそれを記入しました。 ・マイナンバーカード こちらを持参すれば証明写真2枚を用... 続きをみる
-
昨日はハローワークが開催するセミナーに行ってきました。 お世話になっているのがハローワークのなかのひとつの機関であるマザーズハローワークさん。子育てをしながら働く女性(もちろん私のような子供なしの女性も)を支援する職業紹介機関です。 10年ほど前の新卒就活の時は就職氷河期真っ只中で... ハローワー... 続きをみる
-
暑過ぎるつらい🥵だったのが僅か1週間前だなんて(*_*) 日中気温25℃以下 さわやかです~🍃 昨日 今月は管轄外ハローワークでも可というので、気分を変えてドライブがてら 少し遠めの車で40分の町へ 求人募集の手続きに何度か訪れたことがありますが、今回は求職者の立場 失業給付は制限中なのもあり職... 続きをみる
-
(ハローワークの帰りにランチ) 朝からハローワーク、 朝9時到着。 まず、受付。そして番号を呼ばれる まで、待ってる。 就職活動を2回しなければ いけないとの事。 良かったらまた、番号取って、 相談窓口にと言う言葉に反応。 早速並んで(かなりの行列) 番号取りました^^ 待っていると、あら、お話内容... 続きをみる
-
ハローワークに行って来ました。 今回でここに来るのも最後です。 半年間で何回来ただろう。 失業保険金のおかげで働かずにのんびり過ごすことができました。 職業相談を担当してくださった職員の方も本当に優しくて、たいへんお世話になりました。 もう来ないと思うと寂しいです。 私のような初老たちは、働くことが... 続きをみる
-
今日はハローワークに職業相談に行ってきました。 もう再就職先は決まっているのですが、 残りの失業保険を貰うためには行かなければいけません。 ハローワークの担当の方も、最終確認に来てくださいとの嬉しいお言葉をかけてくださったので、戸惑いなく行くことができました。 本当に形式だけのつもりで行ったのですが... 続きをみる
-
-
今日は久々にお腹の調子が悪い。 ちょっとでも精神的に辛いことがあるとお腹の調子が悪くなるのだが、 最近はのんびり日々を過ごしているので心当たりがない。 これは食当たりか? 夏風邪か? それでもハローワークに行ってた。 行かなければ今月の失業保険がもらえない。 就職が決まった今、ハローワークでは何をし... 続きをみる
-
-
昨日(2023年8月3日)にハローワークにて第2回失業認定日が承認されました。 求職活動実績は、ネットで転職サイトへ登録(無料登録)し、気になった会社や業種から色々探して、選抜した会社の求人に応募しましたが・・・ 結果は、面接まで行けずに2社とも書類審査で非採用となってしまいました。 やっぱり、年齢... 続きをみる
-
昨日、ねてしまい😢 昨日の事 昨日はハローワーク認定日でした。 次回は8/31ですが、働き始める事にしました。 失業保険、ぜんぶもらいたかったけど、 働いて収入を得る事にしました🙋♀️ 前回、働いていたところは、全国展開している介護施設でした😊 今度、働くところは、家族経営の小さい施設です?... 続きをみる
-
ハローワークに職業相談に行ってきた。 ハローワークに行く時は最寄りの駅とは違う駅まで自転車で行き、 そこから電車に乗る。 駅前の駐輪場に自転車を預けて行くのだが、 その駐輪場に110円払って停めることに毎回躊躇してしまう。 たった110円、されど110円。 その駐輪場の前にはパチンコ屋さんがあって、... 続きをみる
-
おはようございます こんにちは こんばんは 今日の札幌は最高気温が30℃、体感温度は33℃ということです 湿度は80%を超えて蒸し暑い1日となりました 今日は3回目のハローワークでの認定日です 決められた時間に訪問し、確実に2回の就職活動をしたという報告をして、それで終わりなのですが、わりと交通機関... 続きをみる
-
初認定日って何するんだろう、 朝、9時に到着。 この年齢なので、流れ作業で 終わり。若い人も結構いました みんないろいろな事があって 退職したんだろうな。 私は、若い時の挑戦は自分の 財産になると思っています。 しがみついてしがみついて精神が 弱るほどしがみつく必要はなく、 ハローワークなどの学校で... 続きをみる
-
今日はハローワークの認定日。 認定日から認定日まで求職活動を2回以上しなくては失業保険はもらえない。 ちゃんと活動しました。 で、今回はちょっと踏み込んで、 面接を申し込もうと思い、担当の方にお願いした。 すぐに電話をかけてくださった。 もう決まったって。 残念…泣 また次回までにいいとこあったら紹... 続きをみる
-
筋肉痛で上腕二頭筋と腰が痛い 無理もない、昨日は部活さながらだった 優しい理事さんが焼却施設まで運んでくれるので 事務所の昭和時代からの古い書類50箱程を 運び出して車に搬入したのだ お陰様で1F会議室は片付きスッキリした 事業所にもきっと良い風が運ばれてくるだろう 相方の高年齢求職者給付金申請の話... 続きをみる
-
今日は途中から雨が上がり良かった☀️ 今日はハローワーク後 母に頼まれた焼き鳥 駅で売ってた船橋屋のくず餅 お昼にはケンタッキーを持参して母のとこへ行って来た😀 父も、ケンタッキーが大好きだった❤️ お年寄りは揚げ物や辛い物は苦手なイメージあるけど、父は辛い物も大好きで、タバスコバンバンかけて、パ... 続きをみる
-
まずは他の誰でもない自分を好きになるのが大切‼️ 今日は雨… ハローワーク日です😒
-
先日、ハローワークに離職票を 持って行きました。 普段、縁がない所なので、 敷居が高い(・_・; しかし、入って行くとなんと 親切丁寧。 いろいろ展示物とかあって トイレもきれい。 みなさん感じ良かったです。 いろいろなパンフレットをもらい、 今は学校も、美容系あり、 パソコン系ありで、無料で教えて... 続きをみる
-
今日はハローワークの認定日。 認定日までに就職に関する行動を2回していなければ保険金はもらえない。 ちゃんと2回、職業相談を受けました。 なので今日はその報告をしに来ました。 今回の保険金は28日分で138,712円。 働いている時に比べれば半分ほどだけど、本当にありがたい。 これ次回の認定日の7月... 続きをみる
-
【ハローワーク手続き】失業給付金(失業保険)申請してきました。
皆さんも御存知のように失業給付金(通称:失業保険)は、就職する意思が無いと給付されないです。 従って、規定された就職するための努力(実績)を行い、4週間に一回はハローワークに出向き、その就職活動実績が認められないと給付されません。 「では、就職活動実績はどんな事をすれば良いのか?」 ★いちばん簡単な... 続きをみる
-
最近、役所ネタが多いかな 相方が高年齢求職者給付金申請にハロワに出かけた、65歳以上で雇用保険をかけていたら受給できる給付金 いただけるわずかな給付金は繰上返済へ直行する予定 お上から給付を受けるのはこちらから調べないといけない 支払は勝手に徴収しようとするのにね 申請して毎週金曜日が〆で 2週間後... 続きをみる
-
ハローワーク日でした♬ 去年の12/25まで職場に出勤‼️ 12/25から2/5までが有給休暇‼️ そして 今月は初めて雇用保険が支給されます♬ 5/24から6/7までの15日分が支給されるとの事😳 退職してから、職場に離職票を送ってもらい、手続きするのに日にちがかかったな🤔 この日数が一般的な... 続きをみる
-
早朝、ダイニングでは人の気配😳 90母がごそごそ どうしたの〜?と声をかけると、 からだがほっててるから、熱測ってみたんだよ… 36.6だったから、大丈夫だよと母😒 うーん、えっ!でも、いつも、35度台で低いのに、朝で36.6て、上がってくるかもよ😟 と、アイスノンで頭を冷やす… ワクチン接種... 続きをみる
-
-
ここ2か月間くらい ネットの求職サイトで仕事を探していました。 5~6件ほど、応募しましたが 面接まで至ったもの 書類選考で落ちたもの 書類選考までもいかず(たぶん年齢で)落ちたもの 応募しても会社から何も連絡がないもの って感じでした。 1社だけ採用をいただいたところがあったのですが 併願していた... 続きをみる
-
-
-
おはようございます こんにちは こんばんは 今日は全国各地で気温が上がって、もう夏はどれほど暑くなるんでしょうか? そんな中、ハローワークの雇用保険説明会・初回講習に行ってきました 札幌も朝から天気が良く、清々しい空気の中歩いて受講会場へ 会場のすぐそばに、皆さんおなじみの旧道庁赤レンガがあります ... 続きをみる
-
GWも終わり 殆どの方が、平常運転に戻った事でしょう え?わたしですか? ごめんなさい。 まだ自宅警備員をやってます🚔🚨Σ(゚∀゚ノ)ノ 傷病手当の受給日数が、今月末で終了するので それに合わせて、今月中にハローワークに通う予定です(`・ω・´) ミミズ先生とも、今月でお別れだわ🏥🥩🍣🍷... 続きをみる
-
おはようございます こんにちは こんばんは 今日は1日ずーっと天気が良くて暖かくて穏やかに時間を過ごすことができました 今日の朝ごはんです いつもと変わらない和食です 焼き鮭と、焼き海苔と、肉団子とキノコとわかめのお味噌汁です 今日のお昼ごはんです シーフードミックスとキノコと水菜で中華のダシで作っ... 続きをみる
-
-
雇用保険に入っていましたので 離職票を持ってハローワークへ。 帰ってから貰った資料を読んでると 自営業をしていたらダメだと書いている。 ハローワークに辞退したいと電話。 開業してても利益が出てなければ 大丈夫と言われ 昨日、50日分が入金されていました。 279,850円 これで今月は凌げそうです!... 続きをみる
-
-
今日は主人の高年齢求職者給付金を受け取るための認定の日でした。 主人がハローワークに行くのは、2週間前の最初の手続きと今回の2回目になりますが、毎回一人では不安のようで、今回も私も付き添って行ってきました😥 主人の年金は6月から満額支給になる予定なので、今回の高年齢求職者給付金の受給は、ちょうどそ... 続きをみる
-
今月始めハローワークに申請した 高年齢求職給付金受給資格?(長くて覚えられない) 指定日だった今日のハローワーク 前回貰ったこのしおりとマイナンバーカードだけを持参し行ってきました^^ 今朝は年配者が多く待合の椅子も混んでいるのを眺めていると 10年前必死に仕事探しに通ったことを思い出し 改めて求職... 続きをみる
-
昨日はいつもの病院の日でした 最近、ちょっと嵌ってる物があってブログを書いてる時間が無かったので 今書いてるところです あ、病院の話でしたね:(;゙゚''ω゚''): わたしは一昨年の年末に心の病にかかり、前職場を退職して 今現在は、傷病手当を貰って生活してます その傷病手当の支給期間が5月末で終了... 続きをみる
-
-
-
相方の付き添いで訪問したことがあるので 生涯2回目の年金事務所 年金事務所は役所だが 「こちらからお願いする、教えていただく」という低姿勢で臨む 送られてきた書類に書き込んで、いざ出陣 事務所は殺伐とした雰囲気はない 土曜日だから相談コーナーだけ開設でとても静か マイナンバーを届けていたら 提出書類... 続きをみる
-
退職すると健康保険、失業保険、年金、確定申告などいろいろと手続きすることがありますので、退職前から準備しましょう 「備えあれば憂いなしです」 ネットや本で調べればやり方が載ってますので漏れのないように 健康保険の手続きには期限があるので要注意です 退職金が税制優遇されているかも調べましょう 住民税と... 続きをみる
-
今日から2月、ですね~😅 1月は、なんやかんやと終わってしまった💦 さて、ハローワークに行ってきました😌 さすがに、もうそろそろ働かねば😵💫 と、重い腰を上げました。 自宅で求人情報をネット検索できますが、 50才過ぎたオバサンに、 どんな仕事ができるだろう? 今までのスキルは通用するの... 続きをみる
-
相方がめでたくパート採用が決まった 半年も入社を待ってくれるようだ しかし相方は現在の職場で ●退職日を末日の1日前にしてほしい・・・ダメ(規則で決まっている) ●離職票を在職中にほしい・・・ダメ(当たり前) ●高年齢求職者給付金・・・ダメ(パート先がハローワークに連絡するから) 相談したのにことご... 続きをみる
-
昨日家に帰ると晴れやかな顔をした相方が キッチンに立っていた 得意料理の「揚げた鯵の甘酢漬け」 いい香りが漂う その日は午後からハローワークで 「介護・看護職の面談会」に参加していたので 早く帰宅していたのである 嬉しそうにすぐ話し出す 気持ちがすぐ顔に表れるので笑顔いっぱいである 予定時間の倍ほど... 続きをみる
-
年末ギリギリに 相方にハローワークから手紙が届いた 「介護・看護職の相談・面談会」 人出不足なので65歳相方にもぜひ参加してほしいと その参加企業のなかに 相方が熱望している施設があった 今からでも行きたいが (現在の職場ストレスきついらしい) 5月まで今のところに雇用されて 4月下旬からは丸々有休... 続きをみる
-
相方は月イチくらい平日に有給取得する サ高住義母のところに差し入れを持って行ったり 病院で高血圧の薬を受け取りに行ったり あとは夕食の段取りをしてのんびりとしているようだ 「休みの日にハローワークに行ってみようと思う」 と突然言い出した どうやら65歳からの再就職が不安のようだ 自宅近くで短時間の仕... 続きをみる
-
昨日、職業訓練が休みで、1か月に1度 ハローワークに行かなければならない日でした。 お昼ごろ行くと、職業相談コーナーは15人待ち状態。 お昼の時間帯なので、相談員の方は交代でお昼休みを取っているのでしょう。 相談員がまばらにしかいない。 どう考えても1時間は待ちそうなので ハローワーク近くのファスト... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
今日も暑かったなぁ。 外に出ると、熱風が吹いていて、息ができないくらいだ。 そんななか、ハローワークへ出かけた。 ハロワへの道すがら、車のなかから 外仕事の人たちをみかける。 郵便配達の人、交通誘導の人、ガソリンスタンドの人、 宅配の人、建設現場の人・・・ 外は暑いだろうぁ・・・大変だなぁ・・・ 今... 続きをみる
-
<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-4611581102773525" crossorigin="anonymous"></script> おは... 続きをみる
-
-
たっくんに付き添ってもらって 再びハローワークに行きました。 作業所の面接の予約を取って 紹介状も書いていただきました✨ 午後は八事の興正寺さんのマルシェに行きました🎶 ↑有松だんご(えごま)¥110🍡 とっても美味しかったです😋🍴💕 その後、 2年以上使っていた お気に入りの傘を どこか... 続きをみる
-
↑よく晴れていいお天気でした🌞 午後はハローワークで 私のA型作業所の見学の予約をしました。 今日は私もたっくんもあまり調子が良くなくて 少しギクシャクしました💦 私が不安定になったので たっくんが心配して 結局夕方まで一緒にいてくれました。 (↑こういうのが負担になってるのかなぁ😢 たっくん... 続きをみる
-
こんにちわ~ (o^―^o)ニコ やった~ ☆(`ゝω・´)vキャピィ さっき電話かかってきました。 「採用です」って。 18日から、又 新たに仕事再開です。 今までの仕事とは180度違う仕事ですが、やってみます。 週4日 9時から16時 土日祝休み ダーリンとも休みが合うから、お互いにとっても、... 続きをみる
-
こんにちわ~ ( *´∀`)ノ はーい またまた お久しぶりになっちゃいました ペコリ(o_ _)o)) 仕事を辞めてから、ボチボチ 1か月になります。 のー--んびり と こんな生活でいいのかいな~?と 考えてみたりで、とりあえず ハローワークに行き、失業保険を 支給してもらおうと手続きをしてきま... 続きをみる
-
ネットで暇さえあれば フルタイムの仕事を探していたのですが。 やはりハローワークにも登録しようかなと webで登録し、地元のハローワークへ出向き 紹介状の申請もしてきました。 一つ、気になる募集があって。 できれば今の仕事で身につけた 接客・接遇のスキルを活かせる お仕事がしたい。 そしてできれば正... 続きをみる
-
60歳で奇跡の正職員就職 小さな会社のひとり事務である そういや社会人デビューしたのも小さな会社 (でも10人はいたよな) 経理・庶務はひとり事務の職員でした 社会人生活40年 今まで携わったのは不動産系3社 業種は広告代理店やアパレルとか様々… 小さな会社退職後は契約社員や派遣社員 超大手会社都心... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 ブログ更新が、こんな時間になりました。(^_^;) 今日金曜は、なにかと忙しい1日でした。 午前中は失業手当の失業認定日で、ハローワークに歩いて行く前に、地元のカフェ『三橋の森カフェ・ボスケ』さんに寄り、朝食をいただきました。 カフ... 続きをみる
-
ハローワークから便りが届いた 再就職手当を申請してからちょうど1ケ月 Webで口座を見たらちゃんと入金されていた 2日分の失業手当と一緒に これで家族旅行に行ける 妹に連絡するとウキウキしている 冬だったら何を食べに行こうか? 暖かい春になってからがいいか? GOTOはまだか?と能天気である ハロー... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 いつもありがとうございます。 昨日は夕方まで家の掃除にコツコツ励んでいたので、今日金曜は外出日です。(^^) 駅前のハローワーク(出先機関)に行く前に、久しぶりにベローチェで簡単な朝食です。(^^) ハローワークの求人検索コーナーはあまり人がいなくて、窓口もとてもすいていました... 続きをみる
-
勉強をやらない、できない子を見ると正直、怖っ…てなります、という話
これは、自分が他の人が経験していない特異な体験や 経験をしているせいなのかもしれないですけど、何回か書いていますけど 少し先の進む方向性ってだいたい予想がつくんですよ 何十年も先の未来までは、わからないですけど、もしかしたら人によっては 起業し年商で何億、年収で言えば何千万と稼いでる人もいたり 偏差... 続きをみる
-
#
50代 アラフィフ
-
沖縄旅行編① 乗り継ぎって難しい?その不安にお答えします!
-
「おひとり様って寂しくないの?」に、ちょっとだけ本音で答えてみる
-
おとぼけ主婦。酔って浮気を告白?
-
【50代/休日】雨の日のベランダカフェ
-
水遊び~ふたごとプール~
-
急過ぎるお別れ~恩人~
-
あれ?4日目から1人でレジ◆50代で5つ目のパート◆
-
一人ウォーキング、ちょっと怖い…そんなあなたへ。恥ずかしさゼロで続けるコツ
-
お久しぶりです、体調不良でお休みしていました
-
体調を崩した後の私の変化
-
UNWIND HOTEL &BAR 小樽に宿泊しました、その1。
-
【50代/ソロ活】おひとり様ランチ②
-
50代にサプリは必要?更年期・体力・栄養不足をラクに乗り切る方法
-
恋人再来~おみやげラッシュ~
-
ひとり花見~リアルたいちのひとりごと~
-
-
#
ミニマルライフ
-
ホンダN-WGN(エヌワゴン)のベージュ色に決めました。
-
ピンクのリップを買いに行って、イエローベージュのリップを買うことになった話。
-
食器棚整理完了!3年前と随分違う眺めに
-
焼き芋LOVE💕焼き芋について思うこと。
-
【2025年春服】最近買ったお洋服4着ご紹介!
-
「捨てる手間がかからない」は、贈り物のマナーかもしれない。
-
着古したpikoのTシャツを断捨離しました
-
朝のルーティーン 疲れるけど得るものはある。
-
お皿が2日連続で割れるのは凶?…なわけない!
-
災害の備えにも 我が家のAmazon定期便リスト
-
カインズの入浴剤がコスパ最強だった話。
-
エヌワゴンのベージュ色が新着で出てた〜
-
1日1捨て、はじめます。マイルールと最初の1捨て。
-
*少ない服で暮らす*不要な服を増やさないコツ
-
母からの微妙な「貰い物」を使い切れ!
-