スプリットボードをする友人Nさんとハイキングをした時のお話です。 2785mの頂上は風が強かったので少しだけ下りて、雪の融けている地面に座って簡単なランチにしました。 デザートにはドライフルーツとナッツに飴がけしたもの。 こってりと甘くてお山でのおやつ、補給食にはぴったりです。 下りる準備中のNさん... 続きをみる
スノボのムラゴンブログ
-
-
スペイン人の友人、Nさんはスノボ男子でスプリット男子でもあります。スプリットボードとは、縦半分に分かれて、スキーのように両足で履いて滑り止めを貼って山を登ることのできるスノーボードです。 おうちにはしょっちゅう泊めてもらっていましたが、今月前半に一緒にハイキングをすることができました。滑り止めを貼っ... 続きをみる
-
先日の北海道で、 初北海道スノボをしたスキー場。 パウダースノーではありませんでしたが、 とても気持ちよかった🙂 少し遅くなりましたが これから大切なご先祖さまのお墓へ。 小春日和で気持ちよくお掃除できそうです🌸
-
ハイエースでスノボ行くの今シーズンは無理ぽい と、無理矢理ハイエース絡めておくくらい ハイエースとは関係ないスノボの話 板とバインと何だろ?セットで3万の安いヤツを3年 いや、ストラップ固定するカリカリするヤツが、3回壊れて修理諦めなければ、今も乗ってたかも? 諦めて、だったらちょっと長い板にしよー... 続きをみる
-
-
スキー紀行(2024.3)・・・奥美濃ダイナランド&高鷲スノーパーク
|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 さて、昨日9日はブログのほうも予約投稿のみで、終日スキーを楽しんで参りましたが・・・あと一回くらい行きたいな。週間天気予報をチェックする限り、次の土日(16・17日)あたりで気温が上がるようです。このタイミングで今ある雪はドッと消えてなくなると思... 続きをみる
-
|ω・) ソーッ・・・皆様さん、ご機嫌よろしゅうに。 今更ですが、今日は昨年末の初滑り、岐阜県郡上市の鷲ヶ岳スキー場についていろいろと。 鷲ヶ岳スキー場公式HPより リフト4本だけでこれだけのコースバラエティを実現するというのはなかなか大したものです。当時の積雪は約90センチだったと記憶。 初級・ラ... 続きをみる
-
-
-
スプリット(ボード)とは、2つに分かれてスキーのように履いて登ることが出来るバックカントリー用のスノーボードのことです。 少し前に速報としてちらっと書きましたが、今シーズン初めての山スキーはスプリットボードをする友人たちと一緒に楽しみました。 待ち合わせ場所にて。 道路から直接スキーを履いて登れるの... 続きをみる
-
-
もう7月になったというのに、スキーの話ですみません。5月末にまだ残雪がたっぷりあった時のお話です、ちなにみ、スキーは6月半ばまでしていました😁 あの人とは、このブログに何度か出てきているスペイン人の友人Nさんです。 おうちの前で待っていると、短パンで下りてきました(^▽^;) スケボーをしそうな恰... 続きをみる
-
-
-
海が見えるゲレンデとして有名なだいせんホワイトリゾートに行って来ました 思ったより雪があった! 週中ごろに南風が吹く予報があるので、来週末はあまり雪が残ってないかも(・・;) 帰りには久しぶりにスノボの師匠と温泉&和食バイキングでほっこり 良い週末でした(^^)
-
- # スノボ
-
-
こんちわー! 先日三月の末日に行ってきました長野県!! 結構時間かかります笑 4時間くらいかな。。。 高速道路も眠気と戦ったりしながら頑張った。 ご褒美にこんな景色がまってました。 白馬のスキー場から善光寺に向かい始めた矢先に なんだこれ!? はしある!しかもなんか石作っぽいよ! はいはいUターン!... 続きをみる
-
しょっちでんがな! ツリーランっていうのは スキー、スノボーで木のあるエリアを颯爽と雪しぶきをあげて滑ることであーる。 これは前シーズンかな? 北海道に帰省中に友達と 星野リゾートトマムに行った時に撮ってもらったよ(^^) 俺はパウダースノーが大好きで! ツリーランでも味わえれば全然大丈夫! 一回... 続きをみる
-
まさかの色違いウェアに 同じ色のパンツ ブーツも同じメーカー。 ゴーグルも色違い爆笑!! 兄弟コーデできょうは丸沼を攻めてきました! 練習にはいいゲレンデ! 通いたい笑っ
-
本日の朝食 写真分割アプリ使ってみました😁 いつもお邪魔するブロガーさんの真似してみました🎵 面白いから、しばらくはまりそう 今日は☀ 明日から相方さんと合流、来週末は🏂スノボ行くので、準備完了 ボードバックは宅配便で昨日送りました。 ただ来週末は、又⛄大寒波だとか… 今日も、楽しい1日を過ご... 続きをみる
-
-
-
いやぁぁぁぁ今回の家族旅行(*^^*) かなり楽しい2日間になりました!!! 15日水曜日7時頃自宅を出発! 行きも平日なんで空いてたので9時半過ぎにインター寄ったりしましたが着きました❗ 先に私と旦那さんゎスノボを楽しませてもらい軽井沢プリンススキー場に降ろしてもらいました(♡ˊ艸ˋ♡) ここのス... 続きをみる
-
-
#
道の駅
-
道の駅ふれあいパークきみつ
-
道の駅びえい「丘のくら」(美瑛町本町1丁目9番)☆★道の駅びえい「白金ビルケ」(美瑛町字白金)
-
■🏍️1泊2日 富山ツーリング⑦スーパーカミオカンデとニュートリノについて学ぶ 道の駅 『宙(スカイ)ドーム・神岡』(岐阜県飛騨市)
-
第35回 たまむら花火大会(田園夢花火2025)
-
☆カンカン照で、チリチリの庭バラ&道の駅とハーブガーデン
-
■道の駅 飛騨金山ぬく森の里温泉駅【国道256号】
-
2025年7月 道の駅しもつけ タンメンを食するが。。。
-
鴨川オーシャンパークへ
-
アップルラインを開拓✨ほとんど頭がおかしい人ですー😵
-
バッタリ
-
【夫婦でくるま旅】岐阜県RVパーク郡上八幡は高規格RVパーク施設だった!
-
北三陸朝ごはん2025.07.04
-
9月に千畳敷カールに行くのだが
-
仕事を忘れ孤独のドライブ 独りの時間を楽しむは心の癒やし
-
屋根がある駐車場に停めたい
-
-
#
ホテル宿泊記
-
The Glenbeigh Hotel(ケリー)
-
【ふふ河口湖】何度も泊まりたい!富士山絶景と美食の人気宿
-
【宿泊記】 諫早ターミナルホテル シングルルーム (島原鉄道グループ)
-
【滋賀のホテル】琵琶湖マリオットホテル宿泊記① お部屋〜ラウンジ利用
-
【インドネシア|東ジャワ】プラタラン・ブロモ|ブロモ山観光におすすめの高原リゾート
-
【坐忘林 ZABORIN】ニセコで一度は泊まりたい憧れの高級旅館
-
【arcana izu アルカナ イズ】リピーター続出・予約が取れない伊豆のオーベルジュ
-
【温泉へ行こう】大阪・京都からJR「こうのとり」で行く城崎温泉
-
Countryside Retreat(ダブリン近郊)
-
【箱根吟遊 Hakone Ginyu】”日本一予約の取れない宿”に泊まりました!
-
【ザ ペニンシュラ バンコク】上質なバンコク旅を満喫できる5つ星ホテル
-
【在住者厳選】バンコクのおすすめホテル40選|エリア別・ランク別に徹底紹介!
-
【宿泊記】 スーパーホテル米子駅前 スタンダードルーム
-
リーガロイヤルホテル京都
-
沖縄旅行編⑥ ウソでしょ?高校生でも宿泊料金無料?
-