TOKSYCZNA ODPOWIEDŹ XAYOO (SUCHAR, JOSE KOLEKCJONER, PASUT) 古今東西ハーブには、聖なる神話から民間に口承されてきた寓話、受け継がれる伝統、神事に風習、おまじない、迷信から魔法の儀式まで、ふしぎな歴史・物語がたくさんあります。 人の身近にあり... 続きをみる
レモングラスのムラゴンブログ
-
-
昼前からほぼ一日中霧雨が降り続いた 散歩&EARTHINGを済ませた後だったので良かった~ 家庭菜園で育ててもらったハーブ、レモングラスを収穫して干してもらったので 今日はハーブティ用にカット その前に今日の夕食はお気に入りのミートソースのペンネ、ボローニャ風 今日は200㌘のお肉を予め玄米塩麹で下... 続きをみる
-
夕食は鰹のたたき 大量の玉葱と大葉にパセリが乗っかってた主人作.. 大根と人参の煮物 採れたて家庭菜園の収穫野菜サラダ ドレッシングは大葉のオイルフリーサラダ ゼンナ(ハマグリの子供)の酒蒸し 実もお出汁も 濃厚で美味!!美味しかったです 貝が大好きだ 縄文時代の血が騒ぐ~!? 御味御汁はキャベツと... 続きをみる
-
おはようございます〜❗🤗🌅🤗🌄 30年前、二人で初めてバリ島に行って、、、二人でバリ島にハマりました、、、 南国の花プルメリアの香りと料理のレモングラスの香りが二人を虜にした、、、 毎朝、南国のそよ風の中で朝食を楽しんだ二人はあれから幾度となくバリ島に足を運んだ、、、 クタ、ヌサドア、レギャ... 続きをみる
-
平日なのに、大相撲とスキージャンプの録画を見ながらビールを飲んでしまいました・・・
このところ、平日はアルコール無し、昼ごはん無しで通していたオッサンなのですが、 禁を破って今日はビールを飲んでしまいました。 (相変わらず努力が長続きせんのぉ~ by妻) 妻の好きだったヱビスビールの新製品、シトラスブランっちゅうのを買ってしまい、 さっそく飲んでしまいました。レモングラス入りという... 続きをみる
-
おはようございます〜❗🤗🌅🤗🌄 ベトナムに来て初めて興味を引く食べ物は「ホー·ボー」(PHO BO)と言う牛肉の入った米麺、、、ベトナムのラーメン(米麺)である、、、 市中では一杯が5〜6万ドン、日本円で300円から400円で食べられる、、、 それをアパートメントで再現してみた、、、 スーパ... 続きをみる
-
夏が来れば思い出す〜🎵 思い出すのは、憎き蚊ですっ! 我が家には蚊取り線香、あります。 ドアに引っかける虫除け、あります。 けれど、最近の蚊は昼間は潜んでいるのか、 夜になったら出現する^_^; そんな風に進化を遂げているような… 蚊には柑橘系の香りがいい。とかという記事を 読んだことがあり、 お... 続きをみる
-
今日は、ハーブ類や花などの種まき、タマネギとニンニクの消石灰上澄み液散布、冬越しのレモングラス、富士山を掲載します。 ハーブ類や花などの種まき ハーブ類などとしては、ディル、スープセロリ、スイスチャード、イタリアンパセリ、フェンネル、シマチシャ、セージ、キャベツ、玉レタス、オカヒジキ、ナスタチウムを... 続きをみる
-
マッチングかマッチプレイか レモングラスを語るには、ただ今絶賛発売中、ローズマリーから生まれた天然由来成分100%の自然派化粧品、Shield72°(シールド72°)の開発秘話も避けては通れません。 合成香料は一切使用せず、オーガニック精油100%のスキンケアシリーズ。 さっぱりブラック化粧水、そし... 続きをみる
-
22 昨日書いた「風土とFoodの関係」ですが、他にもこんなことがあります。 何度も書いているタイでのことですが、到着した当初、 もの凄く虫に刺された んですよ。 ひどい虫刺されで、夜も眠れないくらいで、虫よけスプレーも手放せないくらいだったんです。 ↑↑ タイに行った時、虫に食われて大変でした。し... 続きをみる
-
-
アロマはレモングラスにしてみた レモンサワーが飲みたくなると 言っておりました(笑) アロマとソルトの調合が楽しい 瓶に入ってるときと お風呂に入れたときの 香りはやはり違ってくる 自分だけの一品を作る楽しさ! ◯◯が何滴とかノートに書いてて お風呂に入れたときの感想や改良点も 書いたりしてる。 そ... 続きをみる
-
缶詰のグリーンカレーですが、本場タイ🇹🇭の味😊 なんでも辛口と、甘口があるようですがこちらの商品しか近くのスーパーに置いてなくて辛口になりました。💦 鍋にいれて温めるだけ。 レモングラスが効いていて爽やかでスパイシーな香りです。 本場の味に近く美味しいです^_^😊 そして、タイで良く飲まれ... 続きをみる
-
左端だからコレが最初に 醸造したビールな模様 【MANNEN Liefde 675円(外税)】 …ココの Web Archive じゃ無きゃ 動き有って面白いけどコレ非推奨 ソレは兎も角開栓時から 白耳義酵母のイイ香り! 泡立ち普通で保ちは弱め 注げば檸檬と混淆しつつ 画像の印象よりゃ淡黄金 ファー... 続きをみる
-
-
きゃーっ❗また!? 朝 記入した内容が 消えてる〰️(≧▽≦)❗❗朝 バタバタ してた それに ちゃんと 保存 した 自信も無い…… って事で 私 きゅぴパラ子 が 原因 かも💦 本日の体重……53.4キロ (朝食)……コメダ珈琲店 小倉トースト モーニングCコース たっぷりカフェオレ (昼食)…... 続きをみる
-
#
レモングラス
-
【ハーブ天然ものがたり 動画ver.】レモングラス
-
タイ料理店でレッドカレーを食す
-
作るのが楽しみになってきた♪
-
どどめ色の石鹸 ( ̄∇ ̄)
-
3連休前の金曜日①
-
楽しく、ワクワク♪
-
施主さんの農園からの恵み_パクチー・レモングラスでトムヤムクン♪
-
オリオンホテル那覇/オリオンビールやチューハイ無料がちょっと嬉しい♪
-
🪔キャンドルウォーマーを買いました。
-
燃えても復活を遂げたレモングラス画像、プランター栽培向き
-
10倍以上になったレモングラス、もっと増やす
-
カルディのオリジナルクラフトビール、ペールエールレモングラスを呑んでみた
-
☀猫も喰むレモングラスや豊の秋
-
おいしいハーブ
-
「海月が雲になる日」で「タイ料理」食べました♫
-
-
ハーブティーを飲もう! おおーっとー! ハーブのプランターの後ろにモフモフにゃんこが2匹でお昼寝中。 にゃんこズが起きたら収穫。 レモンバーム、ペパーミント、スペアミント、レモングラス。 ん〜♪ 良い香り。
-
ファミマで売ってる「午後の紅茶 アイスチャイ」にハマってます♪ この夏のお気に入りはこの"午後ティー"「午後の紅茶 アイスチャイ」 8種のスパイス&ハーブ レモングラス、カルダモン、ジンジャー、クローブ、ペッパー、 ナツメグ、シナモン、ミント ファミマに売ってる「午後の紅茶 アイスチャイ」が 夏にぴ... 続きをみる
- # おひとりさま
-
#
60代
-
【シニアの暮らし】今日も食べる😋食べることは生きること。。
-
やめるべき??飲むべき??
-
かばらいきん(過払い金)を請求してもブラックにならない方法
-
五味康祐 オーディオ遺産
-
ハンモックはエンドレス【動画あり】
-
GW二日目 今日は・・・
-
【シニアの暮らし】GWだけど重い話。人生最大のピンチかも…😭。。
-
休日と欲
-
令和7年4月 ゴールデンウィーク息子家族の家に行く1日目。
-
GWにすること
-
時間があり過ぎると何もしなくなるを実践中
-
【シニアの暮らし】2025GW始まりましたね~/いつもの買い出し🚙。。
-
術後の父は徐々に回復、「あんぱん」の名言
-
休日。
-
【シニアの暮らし】素材の力に頼る焼いただけごはん。。
-