ナナは、実家にお泊まり。ニャオは、冷蔵庫の上で寝ていた。旦那さんが夜勤から帰って来て、起きた。豆乳飲んで、ママが作ってくれたおにぎり食べた。運動して、シャワー浴びて、支度して、洗濯物、実家に持って行った。ボールペン習字して、洗濯物干した。仕事なので、出掛けた。地元で一件、仕事終わらして、車で1時間位... 続きをみる
信玄餅のムラゴンブログ
-
-
-
-
-
-
-
今日は山梨県の旅の2日目です。 朝、ホテルを出る前に売店で 娘へのお土産を買いました。 娘は今回も私たちの留守中、🐱ハナちゃんの お世話をしてくれたので お礼です。 娘に買ったのは甲州印伝のストラップ。 甲州印伝は 鹿皮に漆で模様を施した工芸品で、古くは武田家の武将の武具(手袋)として用いられまし... 続きをみる
-
山中湖の次は、道の駅富士吉田を訪ねました。ここは以前にも来たことがあり、勝手がわかっていたので、お土産をここで購入するするつもりでした。 この日買ったものは、土日限定販売の生信玄餅 吉田うどんは信玄餅といっしょにご近所さんへのお土産にしました。 生シイタケと糸こんにゃくで、牛鍋をつくりました。 民芸... 続きをみる
-
モネ展の前にランチしました。 娘は食べれないものが多いのでたいてい麺類になります。 うどん?ラーメン?パスタ??? 江戸堀のあたりはビジネス街なので土日はランチ少ないかな?と思いながら 適当な店を探しながら歩いていたら担々麺のお店があったのでこちらにしました。 私の頼んだ担々麺セット(ミニ麻婆丼付)... 続きをみる
-
昨日は、元相棒とお茶の予定でしたがキャンセルになりました。でも、朝8時半に起きる理由になったので良かった。 目覚めは悪かったです、ジムのストレッチのせいか身体が重い。あれしきのことで…。 昨日のうちに午後からの予定を入れていました。退職した先輩にあうこと。 昼の3時に約束してかなり早めの夕飯を頂きま... 続きをみる
-
-
毎日、午前中は母親の部屋で過ごすのですが 母親は朝から整形外科と眼科へ行くとの事で早々にバスで出掛けました 付き添ってあげればいいのにごめんね 転ばないでね 昨夜はこの夏初めてエアコンを切って就寝できました 扇風機のタイマー切れで目が覚めましたけど‥ 9月ですものね でも昨日も日中は35℃でした 秋... 続きをみる
-
-
旦那君と2泊3日の山梨旅。平日でした。 留守宅の家事、今回は娘Aが出勤しながらも大車輪で頑張ってくれました。 そのためばかりではありませんが、 お土産は、娘Aのリクエストも組んで大好きな信玄餅。 見たこともなかった「極上」バージョンにしてみました! 数量限定。 中身。こだわっている様子満々です。 お... 続きをみる
-
【ナマ】というのが気になって生信玄餅を買ってみました。 信玄餅のナマってどうなの?と思いますよね。 とっても柔らかくて丸い形でした。 きな粉を先にかけてしまったので黒蜜が流れてしまいましたが、普通の信玄餅より少し甘さ控えめで、もっと柔らか~でした。 でも、味はやっぱり信玄餅に変わり無かったです(;'... 続きをみる
-
こんばんは。 今日のおやつに信玄餅もどきを 作ってみました。 YouTubeで作り方を発見し、 白玉粉で簡単に作れそうだったので。 材料は白玉粉、砂糖、きな粉、黒蜜、 水のみ!しかも電子レンジでできる! 切り分ける前の写真は撮り忘れました💦きな粉でイマイチわかりにくい💦 味は信玄餅風な感じになり... 続きをみる
-
#
信玄餅
-
コラボとかの甘いもん
-
桔梗信玄シュークリーム♪
-
バスツアーで桔梗信玄餅の詰め放題にチャレンジしてきた 2025年春【オリオンツアー日帰り】
-
夜半過ぎに食う信玄餅は美味いか?
-
人事異動~今までお世話になった上に、餞別を・・・&小田急新アクスタガチャガチャ
-
信玄餅の食べ方は?
-
【Additonal Time】3連休に1泊2日で家族旅行『石和温泉』にアレス!
-
【元祖】金精軒の信玄餅
-
信玄餅テーマパーク詰め放題の口コミが気になる!詰め方のコツも調査
-
雪の平湯街道☆★赤かぶの里(岐阜県高山市丹生川町旗鉾1251)☆★梓川SA(長野県)
-
正しい信玄餅の食べ方/年末はのんびり、ゆったり過ごします。
-
ツアー旅行に年齢制限はあるの?/お土産とほうとう鍋
-
もう一つの信玄餅
-
『桔梗信玄餅アイスバー』を食べる(^○^)
-
賞味期限30分
-
-
やるな!どらもっち。信玄餅コラボ!ローソンスイーツパラダイス
信玄餅コラボ ローソンにて 信玄餅コラボ!! ど、どらもっち クリームたっぷりの中に 信玄餅とは? 黒蜜とクリーム\(//∇//)\ 合うなぁ。 今度は信玄餅ロールケーキ (@) ・ω・ ) ロールケーキ! ドォォォォォォ━(゚Д゚)━ォォォォォォン!!! 中に信玄餅。 きな粉感じるわ。 ご馳走様... 続きをみる
-
3周年!! いつもお世話になっている えびそば 緋彩さん✨ 052-770-2817 愛知県名古屋市瑞穂区明前町13-19 堀田グリーンハイツ 1F https://tabelog.com/aichi/A2301/A230112/23072604/ 今日は3周年!限定メニュー 風林火山! 何が出るの... 続きをみる
-
おはようございます。 🌸らん ポカポカだよ🌸 🔷はい ボクもポカポカだよ🔷 お土産の信玄餅😋 ピンクのランタン。 「いい事日記🍀」 ・伊右衛門のほうじ茶が😋 ・パッと閃くいい事は💮 お立ち寄り頂きありがとうございました🍊🌸🔷
-
我が家は信玄餅が大好きです 職場でGWのお土産いろいろいただきましたが 密かに信玄餅を期待してましたが ありませんでした。 それなら自分で作ってみよう💪 我が家の定番の牛乳プリンに アレンジしました 明日のランチおやつ用も❗️ 子ども達から 「母天才✨」と言われた😆 いつも料理のコメントほとんど... 続きをみる
-
-
-
こんにちは。 この間の3連休。 旦那さんの希望で山梨までドライブ。 ハイウエイラジオでおなじみの 談合坂、小仏トンネルとか、全然空いており サービスエリアもガラガラ。 あっという間に予定通り目的地。 「キースへリング美術館」 私は嫌いではないけど好きではない。 夫婦とはいえ同じものが好きとはならない... 続きをみる
-
説明は,いらないほど皆様に愛されているこちら💁♀️ 山梨県を代表する土産の「桔梗(ききょう)信玄餅」の新商品が人気沸騰中。容器をもなかにして、食べられるようにしたそうです「桔梗信玄餅極(きわみ)」。昨年12月24日に発売された 50年越しの要望実現らしい✨ もちろんこちらは手に入らず😭 いつも... 続きをみる
-
はじめまして😃 連休明けの午前中は、洗濯や車の中の荷物整理等で、てんてこまい😫 ところでみなさん、3連休どこへ行ってきましたか? 連休前のプランは、国営武蔵丘森林公園でピクニック&サイクリングだったけど天気がパッとせず🌥 山梨県まで行くことに決定❣️ キャンピングカー 旅は、いつもこんな感じで... 続きをみる
-
プチ旅行 小6の子供が野球漬けだったので ちょっとだけドライブにいきまさした! 夜中 2時30分に出発!🚐 5時に並び信玄餅の袋詰め放題 残念2番目でした! 4人で40個! たのしゅございました 前は色んなお菓子もありましたが 今回は信玄餅だけでした 10時には信玄餅詰め放題終了 直接高速乗って行... 続きをみる
-
10/20、11/9、11/21【モニター価格】富士山や南アルプス一望ヘリコプター搭乗体験とぶどう狩り食べ放題&人気の桔梗信玄餅工場見学バスツアー
通常13,000円→10,000円でお得に参加!さらに3,000円相当のお土産付! ※モニターツアーとなりますので参加者の皆様にはアンケートにお答えいただくほか、当日の様子を記録用で写真撮影させて頂きますのでご了承ください。 ※当日のツアーのご様子のSNSでの発信にご協力をお願い致します。 詳細はこ... 続きをみる
-
チロルから信玄餅が出ました。 中は黒蜜のゼリーが入っていて、信玄餅の味がチョコで楽しめます。 信玄餅はきなこが入っているので、 定番商品になって?いる「きなこもち」に似ています。 そして、信玄餅が陳列されていた隣に前に食べたマジパンが売っていました。 えーーー 売るんだ~ 好きな人いるんだぁ 何回か... 続きをみる
-
信玄餅のライバル? 如水庵の「筑紫もち」美味しかった~ - モンド・セレクション最高金賞受賞
筑紫もちの食べ方を大公開~ぃ! 筑紫菓匠 如水庵の「筑紫もち」 平成29年(2017年) 12月11日 村内伸弘撮影 福岡の筑紫もち(つくしもち)というお土産を頂きました。 おいしそう~~なんですけど、、、 「あれ!?信玄餅(しんげんもち)と何が違うんだろう・・・」 山梨県八王子市に住む僕としては、... 続きをみる
-
-
桔梗屋にきたらスタンプラリーやってました。 
-
-
#
ラーメン食べ歩き
-
【paypay30%還元中】喜多方1泊2日旅【2025年版・喜多方ラーメン店はしご】
-
【奈つやの中華そば】予約の取れない人気店|つるモチ食感の雲呑がクセになる|大田区 下丸子
-
Japanese Soba Noodles蔦の会員制「夜蔦」の5月の限定ラーメン「Mar Nero Soba」のLimited Course
-
【喜多方ラーメン】朝9時~&名水スープとモチモチ麺が人気の名店!【喜一】
-
【人気メニュー紹介】らーめん中々 豚そば【仙台市泉区】
-
小田急相模原「らぁ麺 秀登」の「土佐はちきん地鶏らぁ麺」手打ち麺変更
-
高岡市【麺家やす】やきめしが美味い♪「懐かしのあっさり醤油 中華そば+やきめしセット」を食す。
-
製麵食堂 あぶみ
-
【看板なし行列】中華蕎麦 會(かい)で味わう究極の煮干しラーメン【宮城・亘理町】
-
鶴川・龍勢軒
-
【喜多方ラーメン】朝ラーに最適な会津山塩ラーメンが絶品!【うえんで喜多方店】
-
相模大野「昌龍飯店」の「マーボメン」と「レタスヤキメシ」+「ハルマキ 」
-
#わたしの推し麺 新横浜ラーメン博物館
-
【閉店間近】中華そば 上々|煮干し&鶏の淡麗スープ を今こそ味わう時【宮城・大崎市古川】
-
新潟油そば柿川亭 連坊店(かきがわてい)【若林区蓮舫小路】
-
-
#
和菓子
-
水無月、
-
ヤマザキ☆「北海道産チーズのチーズまんじゅう」♪
-
しっとり滑らか個包装カステラと4層のおいしさレアチーズケーキ 明月堂@戸畑
-
41. 金沢の饅頭
-
鹿児島銘菓!梅月堂『ラムドラ』を食べてみた!
-
お稽古便り 2025年6月14日
-
【和菓子】どら焼つぶあん(やまざき)
-
千疋屋フルーツ羊羹🍓🍈🍇
-
お稽古便り 2025年6月10日 (臨時)
-
シティリビングWeb シティあんこ検定 受験!
-
夢菓子工房ことよ☆「金柑しずく&ことよのみたらしパイ」♪
-
銘菓「蜂蜜合わせ」 〜超美味なのに完全に秋田ローカル
-
喜田屋 西荻窪 むらさき大福
-
喜田屋 西荻窪 どら焼き
-
あじさい道明寺と葛饅頭 Hydrangea Domyoji and Kudzu Manju
-