Scenario: 最近動画で、日本の地方議会が注目されている。高齢化や過疎化で様々な問題を抱える地方議会に30代、40代の市長が誕生し、財政の再建と地方再生を掲げて頑張っているのだ。しかし、平均年齢の高い議員の中には古い考えやシステムから抜け出せない人達もいて、彼らの一般質問を見た妻がひとことこう... 続きをみる
困ったのムラゴンブログ
-
-
iPhoneのロック解除 /パスワードわからない /iTunesで復元
うちの家には、かれこれ iPhoneが10台くらいあるんですけど・・ 特に親戚のお古の貰い物など、古い機種ばかりが多数です。 それで、前に使っていたのは身内なので、 まあ中身を見ても全く問題はなかったのですけど・・ パスワードとかも使ったことない・分からないとか言っていて、 私も何度か設定したけど、... 続きをみる
-
スマホが古過ぎてラインが突然使えなくなり 「アップデート」のポップアップ画面しか出てこなくて 何もできなくなったのですが・・、 ついでに引継ぎも問題になりそうなので、 またまた調べていました。 原因としては、 古い機種に敢えて入れていたので仕方がないのですが。。(※1) あんまり見てもいない機種なの... 続きをみる
-
少し前の話ですが・・ウィルス対策ソフトで起こったことですが、 なんとウィルスが検出?→削除と表示されていました。。。 ウィルス(!)といっても、ウィルスとはbing(Microsoft)のもので、 以下の様な記録が残っています。 ログ C:\Users\○○○\AppData\Local\Micr... 続きをみる
-
こちらの記事は少し前の話ですが、途中で何か用が出来て後でまた・・と思って 下書きで忘れていました。 ラインとヤフーが統合(合併) だそうで、9月半ばからあちこちでニュースで 見かけました。以前から決まっていたみたいですが。。。 色々調べた末、Yahooのアカウントを削除しようと思います。残念ですが。... 続きをみる
-
Pinterest からあなたのピン 1 件を削除しました。/ URL変更
実際に行った方法で「Pinterest からあなたのピン 1 件を削除しました。」という メールがパタッと来なくなっています。 後日また確認すると、迷惑メールに2通だけありました・・が、 以前の通数に比べると「削除しました」というメールは格段に減っています。 以下の話は少し前のことですが、同じような... 続きをみる
-
アマゾンのカスタマーサービスへのお問い合わせで 支払い出来なかった件、解決しました。 ややこしかったので、備忘録を残したいと思います。 「そんなことがあるんだ・・」という感じのお話です。 (このサイトは、そんな話ばっかりです・・) Amazonで支払い出来なかったパターンの例 先ず、Amazonで久... 続きをみる
-
メッセージのアプリを色々と探して 「データの収集なし」ということで teleguard(テレガード?)というアプリを使ってみることに。 swisscows(スイスカウズ)というブラウザを作成した会社で、 スイスの法律によってプライバシーが守られているとか何とか・・。 「分からない」「教えて」「やって... 続きをみる
-
先にお伝えしますが、このブログの投稿者は いつまでも殆ど初心者で情弱な人ですが ネット検索して調べたことを中心に 分からない事だらけで頭から零れ落ちそうになりながら、 必死で備忘録として残している・・という感じです。 なので、有識者の方には「はぁ?」っていう内容だと思われます。 但し、人に教えるよう... 続きをみる
-
-
子供が学校でGoogle のノートパソコン(chrome book)を使っていますが、 どうやら学校にいた時間から複数回の不正なログインがありました。 今回は「学校の愚痴」が多いですが・・。 どなたかのお子さんが進学の際、参考になりましたら幸いです。 検証 その1 「不正ログインされた」とされる時間... 続きをみる
-
-
おはようございます 🍀 昨日は、お米を買いに 2番目の兄の所に行ってきました お野菜 こんなにたくさん 持たせてくれました ありがたいです 兄ちゃん、お義姉ちゃん ありがと🎶 帰りがてら 道の駅に寄って 少しだけ静岡らしい物を調達して (🍅は九州でした🤭) 息子たちに 🚛 お米はペッドボト... 続きをみる
-
2023年8月時点、未だアプリはインストール出来る状態でした。 その代わり、telink Bizなどの他のサービスのアプリがなくなっていました。 自分としては本当の番号を登録したくない時に、心強かったのに会社都合で 「解約させられた」様に感じたので、時々目に付くと 「なんで未だ残っているんだろう?」... 続きをみる
-
Gmailでメールを送る時にいつも勝手に出てきてしまう宛て先が そもそも間違って入力したものだったので・・ おそらくこの世には存在しない・絶対に届かないアドレスなのに、 何時までも候補に出てきてしまうので編集(又は削除)したいのですが その画面に辿り着けず、いつかは削除したいな~と思っていました。 ... 続きをみる
-
#
困った
-
【トイレ】電気のスイッチついに逝く…またもやランタン生活突入か?!
-
【悲報】激体調不良☆あまりに寒すぎて腹痛と不協和音が辛いです…。
-
【悲報】ズボラ自炊民の強い味方、カットキャベツが全然買えない件…。
-
【Googleアドセンス】1000円突破で口座登録完了!でもPINは届かない!?
-
プリンターのドライバー入手ページが開いたので
-
Windows updateと回復ドライブに翻弄される
-
一大事
-
【自転車】虫ゴム替えようとしたら緑色の液体があふれ出す煮汁の如し…。
-
【血管】病院へ行こうぜ…おもいっきり…キレちまったよ…(物理)
-
収納用品を増やさずに、
-
【ブログ】手作りサイトマップが容量いっぱいになってしまった件…。
-
【謎】最寄りスーパーで200ml紙パック野菜ジュースのまとめ売りが見当たらない?
-
【後悔】とっておきのビン詰め調味料は早めに使い切らんとアカン!!
-
グラハムはスゴイ☆いろんなことがあるね~
-
【悲報】お好み焼き翌日ガッツリ900グラム増量……。
-
-
何度か出かけた時に、 「今日はよく歩いたな〜、1万歩いってるんじゃない?」と言って、 歩数を見たくなったのですが‥ なんとオフになっていました。ガーン。。 バッテリーの無駄に減るのと、本体が少なからず劣化しそうなので 「こんなもの要らない!」と、offにしたのを思い出し、 見た瞬間 「あ!そういえば... 続きをみる
-
LINEの特定のスタンプが無音になってしまいました。 他の音は再生されていますし、送った相手には普通に音が聞こえる様でした。 ? 音の鳴らないスタンプは身内がプレゼントしてくれたものですが・・ 貰い物だから、そのせい? そんな訳はないですよね・・。 気になって調べた事をまとめています。参考になりまし... 続きをみる
-
muragonのアプリでの下書き投稿の時のことです。 アプリではフォントが急に変わるので、メモ帳で編集していますが。 文をメモ帳からアプリへと「コピペ」した時に その中にあったURLアドレスはリンクが貼られていました。 そして、パソコンから同じ記事の編集画面を開いてみると 青い文字でリンクはちゃんと... 続きをみる
-
くら寿司の予約をしたかったので、ホームページでログインして 日時などの入力を行いました。 「アプリ」「アプリで」・・と、公式ホームページでは まるでアプリでしか予約できない様に感じましたが・・ 普通にホームページから予約は出来ました。 ・・と、そういえば 久しぶりなので、パスワードの変更でもしよう!... 続きをみる
-
Wi-Fiがすぐ切れる!ルーター設定/192.168.1.11/adobeの利用条件
最近よくWi-Fiが切れてしまいます。原因とは違ったのですが、ルーターが古くなったので、何となく心配になって調べていたので、備忘録として残しています。 解消法として ✴︎ ルーター再起動 ✴︎ SSIDを変えてみる ✴︎ スマホの向きを変える(ルーターに向けてみる) ✴︎ 電源ケーブルなどを繋ぎ直す... 続きをみる
-
後日、追加しています。 アプリのサービスが終了したので、今後はないと思いますが。。 着信番号が同じものを調べたい方にとっては 参考になるかもしれませんので、残しておきます。 最近、無言電話が気になっていたので 番号の履歴が残っているものを調べました。 後日、数回にわたり番号を追加し、今後も随時追記の... 続きをみる
-
ドコモ、暖かい眼差しで包まれた様な安心感のあるゆったりとしたバラード
docomoでお問い合わせすると、 暖かい眼差しで包まれた様な安心感のあるゆったりとしたバラード という名曲が聴けます。 ネットで話題になっているみたいで、情報がありました。 いろいろやって、ホームページでは、チャットボットが出てきて わりと適切なヘルプページを案内してくれたのですが、 ややこしい案... 続きをみる
-
後日談: 暫く使って疲れたので使えず、解約しました。 自分には難し(ややこし)過ぎました。残念ですが・・。 以下は過去に四苦八苦していた覚書です。 最初はこちら↓↓ [フリー・フリー 容量増加・フリー PHP+MySQL]FTPソフトの設定 https://www.star.ne.jp/free/m... 続きをみる
-
Photoshop空の置き換え/chromeOSflex/Airdrop
Photoshopで画像の修正をしていたら・・ 「空のおきかえ」というメニューを見つけて これは便利だと思っていたのですが・・。 なぜか途中で変になってしまった。 空が切れてしまっているし、(未だ原因不明ですが。※1) 地の背景(市松模様みたいなもの)が映っているし 原因が分からず調べるも 機能を絶... 続きをみる
-
古いソフト(占い、PCも古い)を使用していると、ウィンドウ内に文字が納まりきらず 全部が読めなくて困りました。 ウインドウの端っこにマウスを当てると 普通は「→(矢印)」が出て 幅を広げる様な操作が出来ると思いますが、 古いソフトのせいか、動かないのでした。 設定→デバイスや、ディスプレイ画面の ウ... 続きをみる
-
Ⅹ(Twitter)の代わり / reddit / マヤ文明 / chromeのタブ
記事の編集で困ったことに。。 序数リストなどで、番号が改行の数だけ?沢山入ってしまいます。 ブログのシステム管理している方が この記事をご覧になられた場合、 ちょっと修正を検討していただきたいと思います。 編集が面倒になってしまい、どうも 時間かかり過ぎるので、足が遠のいてしまいます。。 今日は、普... 続きをみる
-
photoshop:プロファイルが埋め込まれていません/マウスポインタ
photoshop(フォトショップ)で、処理方法が分からなかった、 (その為、ずっと「そのまま」で使っていたという・・) 「RGBプロファイルが埋め込まれていません」について。 photoshopで写真を開くと、以下の選択項目のあるポップアップウィンドウの様な 小さなウィンドウが出てきます。 そのま... 続きをみる
-
今まで知らなかったのですが・・ インクを詰め替える時には「リセッター」というものが必要だったようです。 購入の際に詰め替えインクのセットの箱に 「リセッター付き(付属)」などと書かれてあるものを購入しないとです。 プラスチック製の部品みたいな感じのものでした。 又は、「残量検知無効操作」なるものがあ... 続きをみる
-
スマホでアプリをアップデートしていたら、 Feedlyという 「気になるニュース配信を集めて表示してくれる」アプリ (RSSリーダーとかいうのですが、あんまり活用出来ていないので、 何年もよく分からないまま放置していたものです。。) を発見。 なんか、微妙に古くて恥ずかしいブックマーク集みたいな感じ... 続きをみる
-
困りました・・。 マウスを動かしてもカーソル(ポインタ?)がどこにもなく、 タッチペンなど使ってみても全く何も画面上のメニューが触れない。。 キーボードショートカットなどを調べて、(スマホで・・こういう時に便利ですね!) いろいろ弄ってみました。 役に立ったキーボードショートカットを以下に覚書メモし... 続きをみる
-
子供が「お札(1万円札)が破れた」と言って、 セロテープで貼り付けていました。。。 破れたお札は繋がっておらず、セロハンテープにより 引っ付けてはいるけれど・・、隙間がある状態で 少し雑だと思ったので、私の1万円と交換する事にしました。 破れたお札は、メンディングテープで丁寧に修復しました。 パッと... 続きをみる
-
最初に後日談ですが・・。最近では、非表示となっても、 それを「取り消す」というボタンが出てくるようになっていました! アップデートなどで改善された模様。 以下は、「以前の実際に非表示になってしまったもの」を元に戻せた時に、 色々試してみた方法の備忘録(素人による適当なやり方です!)ですので、 ご参考... 続きをみる
-
このブログでパソコンの操作方法などの記事は、 私と同じくらいに分からない人のためのものです。 あまり詳しいことは説明できていないと思われますが・・ よろしけば、参考になさって下さいませ。 今回は、「YouTubeの小さいプレイヤーの消し方」です。 同じ様な初心者目線の方にも参考になりましたら幸いです... 続きをみる
-
通勤時の困ったちゃん&本日のお弁当&498円スパークリングワイン
先日、春先の通勤時困ったちゃん書きましたが さらに追加の巻 身長でかい人の歩きスマホ 180センチ位あろうかと言う人がのしのしと歩きスマホ リュック背負ってまるで前に進まず、フランケンシュタインさながらの遅い歩み 朝から立ち塞がる壁 雨の日に、羊飼いのように傘を片手に振るおじさん 羊を早く小屋に収め... 続きをみる
-
あせりました・・。再々。後日、また同じ目に。追記と編集しました。 突然、キーボードが入力できなくなりました。 とても困ったので、同じ様な目に遭った人のために 取り急ぎ、調べた解決法を覚書アップしておきます。 突然、キーボード入力が出来なくなったことは 今までに何回かありますが、これは何度あっても慣れ... 続きをみる
-
-
みなさん、こんにちは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、新規【お客様の声】のお知らせ。 ~「困った不動産の問題」は必ず解決します~ 今回のお客様(売主様)は、以前当社でお取引きいただいたお客様(ユーザー様)からのご紹介の方でした。 宮崎県にお住まいのお客様で相続で東京都杉並区の土地を取... 続きをみる
-
私も時々、モーレツな断捨離を行います でもやってしまいました 自転車の鍵(小さいやつ) 「何この鍵」 スペア含め全部捨ててしまいました そりゃね、自転車時々しか乗りませんよ 歩くし 気がついたのもつい最近ですよ でも 何やってんだ自分...(´・ω・`)
-
- # アラカンライフ
-
#
共働き夫婦
-
おすすめの七五三のフォトスタジオ!「LOVST(ラブスト)」マリンアンドウォーク店にておしゃれな撮影体験・レビュー!
-
親が子どもに言ってはいけない言葉。受験や習い事に関わること。
-
自己紹介
-
持ち家か賃貸か FIREを目指す子持ち共働き夫婦が住まいを選ぶ際のポイント(働き方、教育方針、老後)
-
本日のお昼はお外で・・・那須ガーデンアウトレット
-
森の空中遊び「パカブ」アジア初上陸!フランス発の神奈川県足柄のアトラクション!実際に遊んできましたので感想紹介します!利用料金やアクセスなども。
-
【早期リタイア30】第61話 家計簿公開~2023年10月~
-
【早期リタイア29】第60話 家計簿公開~2023年9月~
-
【5人家族】30代共働き+子ども3人の2023年10月家計簿公開!~貯蓄率28.1%~
-
2024年版 投資戦略宣言
-
円安とインフレの秋・資産配分について考える
-
《働き方を変えたい》『やる気は出たけれど動けない』をやめる♡
-
働き方を変える、うえでの夫婦の関係
-
突然ですが、タクシー運転手になりました。
-
共働き終了でも年間300万円貯金できた理由
-