家計簿アプリをつけだして3年ほど シニア生活入り口で始めたもの 数字を積算すれば弱点の食費が多いのも分かった 傾向と対策はつかめた 相方が退職して6~7月に 家計的に大きな変動があった 彼の収入は年金だけになったが支出が減った 住宅ローン完済したし 交通費分減少、ついに車を手放したし 月に70,00... 続きをみる
家計簿アプリのムラゴンブログ
-
-
-
あぁ〜暑い もうすぐ10月なのにこの暑さ 仕事は忙しいし余計に汗かく毎日よ さて年金繰り下げ受給 お国としては何としてでも国民皆様に 遅くに受給してほしいようで お得ですよ「年8.4%」も増えますよと 甘い言葉を使う 65歳から数年間 資産を取り崩したり働いたりして生活すれば あとはラクに暮らせます... 続きをみる
-
ついに1ケ月生活費が25万円台に! ローン完済と車を手放したのが大きかった 食費は相変わらず9万円だけど (夏はビール代がかかり過ぎる) 相方のケガの医療費がかかって ずっと在宅24時間フル稼働エアコンだけど 怪我をして旅行が中止になり 猛暑厳しいし外出が少なかったので 出費が少なかったのね おっと... 続きをみる
-
産まれたばかりのカルガモのヒナさん、家計簿アプリ始めました。
昨日は1日、土砂降りだったけど 今日は、昨日と打って変わって晴天です。 お天気も良いので、近隣の散歩をして来ました。 ふらっと寄った近くの庭園で、 カルガモのヒナさんに出会えました。 今は、たいしてお花もないだろうと期待しないで寄ったら、 門の前に、 「昨日、カルガモの赤ちゃんが産まれました。」って... 続きをみる
-
先日、本屋さんで来年の家計簿や手帳を見てきました。 スマホでは家計簿アプリを使っていますが 大変大雑把で、メモ書き程度の家計簿です。 手帳とか、日記とか もし急に私が死んでしまったら、後に残るもの なので使いたくはありませんでした。 iPhoneなら、心配は無いと思っています。 知り合いの子供さんが... 続きをみる
-
相方の話題でよく出てくるA子さん(〇〇のおばはんと彼は呼ぶ) 年が近くいろいろ教えてくれるおもろい人らしい 世間のトレンドなり常識を教えてもらって 何かと頼りにしているようだ 離婚したとき、元旦那に家計を委ねていたから、どこになにがあり支払いはどうしたらいいか困ったそうだ 「支払がいくらでどこの口座... 続きをみる
-
-
-
-
5時半過ぎ起床。 仕事で手をよく動かすせいか ここんとこ指先が上手く動かなくてね(^-^; 細かな作業とか 厳しいです。 で、湿布貼って寝ようと 昨夜貼りました。 手の甲と腕です。 効いたのかどうか 朝起きる時に手の浮腫みがいつもよりマシでした☆ いつもはグーに出来ないぐらい浮腫んでるんです。 相方... 続きをみる
-
家計簿アプリ12月収支結果 食費が115,000円也~ (二人家族です) そのうちお節代として父から 20,000円負担してもらって差し引き95,000円 「お正月だからね」と財布の紐がゆるみっぱなしだった 大吟醸酒も準備したからね 反動として1月は10日間で17,000円の食費 お正月食品の備蓄が... 続きをみる
-
家計簿初心者がアプリでつけ始めて3ケ月 レシートを読み取るタイプだ ときどき可笑しな変換でプッと笑う時がある だいたいの金額が把握できるようになってきた 食費の多いのは最初から分かっていた (月平均で75,000円位、そのうち酒代20,000円少し、現在は外飲み無しなのにね) 日用雑貨消耗品代がなぜ... 続きをみる
-
-
休日。朝6時過ぎ。 いきなり小雨がぱらついたから 迷ったけど、、 思い切って散歩に出かけたよ。 小雨はすぐに止み 吹く風が涼しくなった。 草むらは秋の虫の合唱。 牡蠣筏を舟で引っ張ってどこかに運ぶ んだな。。 もう牡蠣は育ち始めているんだろな。 魚がいないか、、川を見ると 何の魚だろ?いたいた!! ... 続きをみる
-
#
家計簿アプリ
-
家計簿と塩化マグネシウム
-
後輩からの相談ごと②(家計把握と生活防衛資金)
-
2023年10月の家計簿
-
10/16〜 11 /15 家計費締めました(^^)
-
【ベトナム現採白書】「Money Lover」で家計簿を付けよう&1ヶ月の支出公開
-
マネーフォワードに再挑戦。
-
【家計管理】手書き家計簿→家計簿アプリ→・・・結局どうする?
-
Money forward ME ユーザーがMoneytreeを使ってみて比較して感じたこと
-
家計費9/16〜 10/15 締めました。赤字会計です。
-
2023年9月の家計簿
-
【失敗しない為に】初めての一人暮らしにおける生活費の目安をおさえておこう!
-
久しぶりの投稿です
-
7月の準富裕層の家計簿
-
8/16〜9/15 家計費締めました。
-
無駄遣いを減らす為のコツとポイント
-
-
-
6月からアプリでつけている初めての家計簿 食費が80,000円もかかった 二人世帯標準の65,000円に収めようと努力しようと誓う 大まかに食費は、食料品とアルコール代と分けている トータルで65,000円目標 食料品費は前月より10,000円以上減少 実家からの大量夏野菜の贈り物が毎週あるからだ ... 続きをみる
-
やめられないお家カフェと〜やっぱり休みとお金に目がくらむ(笑)
久しぶりに粉物。 米粉の抹茶パンケーキ。黒蜜かけて。 あんことホイップクリームは冷凍お取り置き。 グラノーラかけすぎたかな。 生くるみだけ、、くらいが良かったかも。 こういう材料費が、私の食費の3割近くを占めているのねっ(笑) でもお家カフェは私の幸せなのです♡ ヨーグルトにグラノーラ、ベリートッピ... 続きをみる
-
花金華金金曜日~だけどいつものパターンのBlackです。 平日でも飲んでるから華金とかあまり関係ないっす(;^ω^) ということで、前回計画的にお金を使おう!と急に決めたはいいが、何からどうしたら良いのか全く分からなかったのでとりあえずアプリを入れてみました。 なんだか円とかドルとか設定しなきゃいけ... 続きをみる
-
#
楽天ポイント
-
ぜんぶ半額!厳選5アイテム!【楽天スーパーセール】注目のクーポン&アイテム!
-
楽天市場:半額以下アイテム約200万点!スーパーSALE開催!【2023年12月】
-
【楽天SS】私が狙う半額いろいろ!
-
ポイントざくざく( ✌︎'ω')✌︎楽天SS爆買い♥︎
-
【ふるさと納税】柿の葉すし 鯖・鮭 詰め合わせ~奈良県五條市
-
早い者勝ち!個数限定!厳選5アイテム!【楽天スーパーセール】注目のクーポン&アイテム!
-
祝!ブログ開設1周年
-
【楽天市場】楽天スーパーSALEをお得に楽しもう!12月11日まで!
-
【ふるさと納税】食事券 東京 スカイツリー (R) Sky Restaurant634 ディナー 「鉄板粋コース」東京スカイツリー(R) 天望デッキ 入場券付き~東京都墨田区
-
楽天ふるさと納税でゲットしたアイリスオーヤマ製品群レビュー
-
【ふるさと納税】角煮めし 130g×8個~長崎県長崎市
-
無料で買った宝くじ分の当選金をゲットしたいという欲
-
今日は、ポチッする日ですよぉ。
-
11月のブロ活結果
-
楽天ポイントに交換
-
- # ルームスタイリスト