おはようございます。 週末は雪かきで大忙し💦⛄ みんなで頑張ろう~。 ≪キッチンの窓から≫ 2/15 11:00 青空~ 「いい事日記🍀」 ・昼寝2時間(˘ω˘)寝る体力💮 ・夕散歩。冷たい空気が気持ちがよいね。 お立ち寄り頂きありがとうございます🍊🌸🔷
雪国のムラゴンブログ
-
-
訪問ありがとうございます。 冬の朝 窓を開けると薄っすら雪が景色だ。雪国の人たちは珍しくないと思ますがわたしの住んでいるところはでは、これくらいの薄っすらと積もる雪でも珍しく楽しくなるようです。子供やわたし大人にもこの薄っすらと積もった雪は朝からなんとなくウキウキしませんか? そのように感じるのはわ... 続きをみる
-
雪国北の大地はずっとマイナスの世界 ↑義父地域の市のホームページ除雪作業の画像 ↑車道からの景色 雪の量はこれで少ない方らしい😒💧 気温低〰️い🥶日中マイナス13度🥶 (雪冷た〜い♪) 我が家地域の雪は天ちゃん嬉しそう♪(笑) 私は寒いけどー😰 義父地域に比べれば大したことないネ゙😅 一... 続きをみる
-
昨日 で、今日、今現在 ま、北国の天気ってこんなもの 女心よりも男心よりも、変わりやすい。 おせち作りで痛めた、右足の指先 こうなりましてん。 親指の爪よ「おまえはもう○んでいる」 って感じでしょ。 そのうち生え変わるよね、きっと。
-
今日は、朝から寒い1日でした。 仕事帰りに、寒いのと暑いのとどっちが良いかという話になった。 わたしは、夏生まれだから暑い方がいい、寒いと動けないし肩こりもひどくなるから。 同僚は、暑いのも耐えられない、寒いのも嫌い。春と秋が短いから困ると! とにかく、寒さには弱いんです。この温暖な地域で暮らしてい... 続きをみる
-
-
-
-
天気予報で言っていた通り お昼頃から雪が降ってきた。 あっという間に周りが白い世界になっていく。 この冬ここまで雪が積もったのは初めて 雪なのにさっきまで外で雷鳴が聞こえてきた。 大雪警報が出てるから 明日の朝、シャッターを開けたら 外は雪国になってるのかも 明日はお休みだけど 雪が積もっていたら ... 続きをみる
-
-
-
-
吉幾三 雪國 1986年 吉幾三 雪國 cover なんとも沁みる曲です。 青森は旅行や仕事で何度も行きましたが悪い思い出はありません。 八戸、大間、市内… 良いなぁ😊 津軽海峡を潜った時、水温が高いことにびっくりしたっけ。 マグロは見れませんでした笑 Amで弾くと楽ですが、どうもキーが合いません... 続きをみる
-
雪国の長靴 誰のせいでもありゃしないみんなおいらがわるいのよ
9年前に、孫娘当時小3に買ってあげた長靴24㎝ のちに母に譲って、 今は私が履いてる、雪国仕様の長靴、長持ち。 雪道歩く時は、金具をひっくり返して上のようにしてはく。 昨日の体操の会で (先週おやつ作っていかなかったから) 先週は味気なかった。つまらなかった。 やっぱりこうでないと。 とか、ずっと言... 続きをみる
-
「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった」 川端康成の名作に登場するトンネルの場所をご存じか? 東京2月雪の夜に想う
https://plentyofquality.net/entry/2023/02/11/%E3%80%8C%E5%9B%BD%E5%A2%83%E3%81%AE%E9%95%B7%E3%81%84%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%92%E6%8A... 続きをみる
-
全国のニュースを騒がせている寒波が、ウチにも漏れなくやって来た。 今、外は猛吹雪だ。 これだけ寒いと身体が「在り苦しい」。 「ありぐるしい」は、甲州の言葉らしいけど、 何でウチの県で、しかも祖母が言ってたんだろう。 「用例:風邪で熱ができてありぐるしいわ。 」 のように、身の置き所がない怠さや苦しさ... 続きをみる
- # 雪国
-
昨日より5度高い気温 キラキラの朝日 春よ来い 数年前の今日の伊丹空港上空 雲のトンネルを抜けたら、そこは雪国 秋田空港上空 今日のお弁当 たらこおむすび、きゅうり巻きちくわ、沢庵、ブロッコリー、玉子巾着、栗きんとん(まだ凍ってる)、小鯵のスモーク お弁当箱の向き間違えた ので、反対側から ああ、雪... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンのスーパーモデル、 ケルシー・メリットさんは、年末年始 は母国フィリピンで、サーフィンを 楽しんでいましたが、その前は、 スイスのサン・モリッツに滞在して いました。 雪国から南の島に、スーパーモデルは 世界中を駆け巡っています。 サン・モリッツのケルシー・メリット ... 続きをみる
-
空は曇ってるけど・・・ 今日も雪が降るのかしら? 気温は6℃ 雪が降るには、高いかもね。 クリスマスイブ、娘がケーキ、ケーキって言うから、半分負担して予約しました。 箱を開けてビックリ、飾り無し、イチゴは別箱。 従来あったサンタだとか柊の葉は無し、デコレーションはシンプル。 そして、とっても小さい・... 続きをみる
-
おはようございます。現在の気温はマイナス1℃、雪が降っています。積雪量はそんなに多くありませんが、路面の凍結。今日の朝は主要幹線道路はいいですが、脇道等では渋滞しそうです。雪国の朝は雪や路面の状態で動き始める時間が変わります。今朝はみんな早目の行動をしているようで、朝早くから近所の車が次々に出勤して... 続きをみる
-
-
-
川端康成の『雪国』の端々で 「徒労」という言葉に焦点が当てられている 確かに 傍目には「徒労」に見える努力を重ねながら 人は生きている側面がある 夢中になっている時には 「徒労」などとは思いもしていなかったことも 振り返ると あれは「徒労だったかもしれない」と思うことは いくらでもあるからだ 生まれ... 続きをみる
-
-
今朝は先週日曜日と似たような朝ごはん。 休みの日はピザトーストが 食べたくなります。 朝ごはんのあとは 昨日の夜から雪が降り続いてたので 早速雪かきへ。 もー降り過ぎ!! 1時間半ほどかけて とりあえず除雪完了。 達成感と息切れがすごい✨💦 一度家に入って休憩。 疲れ過ぎてもう声もでない。。。 そ... 続きをみる
-
ビビ子のお母さんは 一階で寝ています💤 一階のお母さんの所は 二階からWi-Fiが届かなくて。。 とても不便でした。。 が。。この度 中古の中継機?みたいなの 買いました🎵 お母さん✨ 良かったね🐇 ブログももっと書けるね✨ 今年は。。 雪が沢山 降ります☃️ まだ、まだ春は遠いな。。 明日も... 続きをみる
-
サッカーだけではなく、あらゆるスポーツで雪国は弱い、と言われ続けてきたと思います 様々なスポーツを細かく見るとキリがないので、日本で 夏と冬の代表的なスポーツといえば、野球とサッカーかと思います 野球ならば、横浜高校、智弁和歌山高校、明徳義塾高校 サッカーならば、帝京高校、静岡県の高校、国見高校など... 続きをみる
-
-
行かれなかった弘前・秋田漣さんの🎄クリスマス シャンソン ミニライブ
弘前・秋田漣さんのお店 秋田漣さんの今年最後の🎄クリスマス シャンソン ミニライブが12月10日~16日(昼の2時から4時まで)行われるという案内ハガキをいただいてから、気持ちは弘前、弘前、弘前。 「雪が降ってないところでも転ぶ人が(私のこと)、凍って寒い弘前に行って転んで入院なんてことになったら... 続きをみる
-
東北は毎日、雪がすごかったんですが。。 先週から急に3月並みに気温が 上がったりして。。 なので道は、雪道になったり 凍ったり、びしょびしょになったり💦😍 今年は、忙しい冬です。。 空も大変そう💦 私もこの寒さで 足の指が全部しもやけになり😢。。 病気の症状なんですが。。 うーと。。凍瘡と言... 続きをみる
-
-
前回 【マイクラ】冒険写真家 1-1 美しい世界 - THE ゲーム生活 なんだか世間がまたピリピリしてきましたね😭 🔥昼間はアッチィ 🔥夜もアッチィ 🔥仕事中はコロナによる無意識ストレス そんなストレスを軽減させるために、 今回向かった先は・・・ !!雪国!! ーーーーー ・ハイパーホーミ... 続きをみる
-
-
昨日と今日と。。 なんて、暖かいのでしょう✨🐰✨ なのでビビ子! う散歩🐰行きました🎵 雪国なのに。。 雪が少ない。。💦 久しぶりにカラス君もきましたよー😊 あれ? ビーちゃん!頭乱れてますよ!😅 あっ、ビーちゃん! カラスさん来たね🍀 この子は、とても、静かでいつも朝きて、 もし、良... 続きをみる
-
こんばんは。暖かくなったと思ったら、 空気が寒い!!! 自転車乗っていると頭痛いです。 どうやら田舎(私の実家)に猫が住み着いたらしいです。 さっそく電話したら「みゃ~みゃ~」鳴いている。 母の話だと、ゴルフ場にいた猫たちが冬の間誰もいなくなってしまって 山から下りてきたのでは?という。 しかし、実... 続きをみる
-
おはようございます? こんばんわ?(笑) 昨年中は大勢の方からナイスとコメントをいただき、本当にありがとうございましたm(__)m 今年もくだらない事しか書かないと思いますが、お暇な方は見に来てやってください(^^) X'masまでは全くなかった雪も、年末になりいきなり降り積もりました(TT) 晴れ... 続きをみる
-
大雪の日 スキー場ではありません! "雪国"八王子にて 平成26年(2014年)2月15日 朝6時56分 2月15日は大雪がよく似合います。 僕が生まれた昭和43年2月15日も大雪でした。 が、昨日今日の大雪もすごかったです! 恐らくここ八王子でも過去最深の積雪でしょう。 大雪の日に生まれ、大雪の日... 続きをみる
-
新潟県南魚沼郡湯沢町のスキー場「ガーラ湯沢」 新潟県・越後湯沢 「ガーラ湯沢」にて / at GALA YUZAWA in Echigo-Yuzawa Town, Niigata, Japan 新幹線 Maxたにがわ 富士山 JR越後湯沢駅 越後湯沢の街中 昭和30年頃の越後湯沢のスキー場 ぜんぶ雪... 続きをみる
-
#
老後
-
ラルフローレンとミラ・ショーンの日傘
-
キャンプの定番、ダッチワイフでローストチキンを作るのだ
-
キャンディ 高騰するボロ屋1
-
コムケ湖とオホーツク海を繋ぐ水路には男たちのざわめきがあったのだ
-
【資産運用術】老後生活は、退職金や年金だけは不安!?早期退職する私の退職金は如何ほどに。
-
和歌の会、ご会所巡り、弓矢町武者飾り
-
お金の専門家が「50代60代が資産のつかい時」と言い切る深い理由
-
パリパリの餃子じゃない沼津餃子
-
さらば、とうちゃん
-
ギターとウクレレのエアーコラボなのです。なむなむ
-
またやられた
-
どうやって食べるの?そのままポリポリ食べます
-
川西の赤木圭一郎の登場です
-
スリランカ 不法滞在2
-
美味しかったのでまた昆布入れる(新生姜の甘酢漬け)
-
- # シニアのシンプルライフ