昨日はお彼岸のお墓参りに行きました。 自転車に乗り、スーパーで仏花を買ってから お寺に行きましたが、 それほど寒く無く助かりました。 お墓参りの後は 孫達の夕飯作りの為の食材の買い出しに 地場産の農産物直売所に行きましたが、 その直売所の近くでいつも長い行列を作っているお蕎麦屋さんがあり、 初めて寄... 続きをみる
行列のムラゴンブログ
-
-
久しぶりに鈴懸に友人と行きました。 篠懸と言うのは、福岡に本店がある 和菓子のお店です。 和菓子を買うつもりだったのですが やたらに人が並んでいます。 なんでこんなに行列が?と思い それでも友人が店内に入って 店員さんに聞くと 喫茶(茶舗)の方を待ってる行列だそうです。 友人と私は、その前に いつも... 続きをみる
-
訪問ありがとうございます。 https://note.com/yamasan4649/n/nb813f7a36918 神明市三原 子供だるま行列 三原やっさダルマん こんなのもあります。 昔ながらのお化け屋敷
-
いつまでも残っていて欲しいと思うお店は 普段からなるべく利用しようと思っています。 そんなお店の一つ「RーS(アールズ)」 美味しくて有名なハンバーガー屋さんです。 土日は行列必須、平日のランチタイムも 混み合っています。 平日の空いている時間帯なら 出来立てを店内で食べる方が美味しいけど、 最近は... 続きをみる
-
もう何年も、「行列に並ぶの苦手。」と宣言していた私。 アトラクションの行列も、美味しいと評判のお店の行列も、 「並んでまではちょっと・・・。」という感覚があって。 しかし、今日は行列に並ばなくてはいけない用事があり、 どうせなら行列中に充実した時間を過ごそうと思い、 夫に折り畳み式の椅子を借り、水筒... 続きをみる
-
【静岡】「今度こそ閉店せんでくれ!」浜松市“5年ぶり”サブウェイ出店で連日の大行列
サンドイッチを提供する人気ファーストフードチェーン『サブウェイ』の新店舗に行列ができている。サブウェイがない地域に出店したところ、驚くほどの大繫盛となっているようだ。●なぜ!?サブウェイにまさかの大行列9月18日、サブウェイは静岡県浜松市のJR浜松駅から徒歩1分の商業施設「遠鉄百貨店」の本館B1階に... 続きをみる
-
-
2024年GW:スペイン・フランスの旅⑳ソフィア王妃センター、そしてプラド美術館へ・・・
酷暑の日々が続く関東地方南部(だけじゃないけど)、昨日から夏休みに入ったので すが、体力を消耗していて昨日は冷房の効いた部屋で一日ぐったりしていました。一日 無駄にした、とは思わずに休養したと思えばいいか・・・ さて、GWのスペイン・フランスの旅の記事を久しぶりに再開します。もう夏休みに 突入したと... 続きをみる
-
行列の出来るアイスクリーム屋 並びたくなります。
-
-
-
-
なぜ3ドルのトートバッグがニューヨークで爆売れしているのか?
ニューヨーク市には「トレーダージョウズ」という大型スーパーがあります。そこが売り出しているオリジナルトートバッグがニューヨーカーに大人気です。ファッション性が高く、セレブが愛用するほどデザイン性にすぐれ、しかも小さいものは3ドルほどで買えるので、お土産としても人気が高いようです。(ちなみに、アマゾン... 続きをみる
-
泊まっているホテルからも見えた行列。 2泊目にやっぱり行列に並んでしまいました。 出てくる人はいるし、空いてる席もたくさんあるのに1時間経っても 呼ばれません。😢 うん?入り口に大きく張り紙が〜 従業員不足の為お待たせする時間が長くなっています。だって。。。 仕方ないか〜、お昼に入った豚骨ラーメン... 続きをみる
-
pain stockは福岡県福岡市にあるパン屋さんです。明太フランスパンがとても有名です! 店内は平日でもお客さんは多く、人数制限がされている事もありお店の外まで行列になる事が多いです。明太フランスパンの他にもハード系のパンが多数並んでおり、商品を見ているだけでワクワクしてしまいます!美味しいハード... 続きをみる
-
少し前に行った「世界一暇なラーメン屋」の紹介です。 ライブの前に遅めのランチ いつも行列のラーメン屋この時間なら並ばずに入れるかしらと向かった先は 京阪渡辺橋駅、肥後橋駅から近いダイビル2階のラーメン屋。 人類みな麺類などを手掛ける有名店の「世界一暇なラーメン屋」です。 名前とは逆にランチタイムは行... 続きをみる
-
#
行列
-
ニセコスキー旅5週目その11〜2月20日はとっても良いコンディションで青空の山頂へも
-
正直に申告してイヤな顔をされる
-
逆行列と一般逆行列
-
名古屋名物、この行列!
-
行列計算のプラットフォーム
-
【行列覚悟】並んででも食べたい!豚の角煮ランチ | ごはんや一芯 代官山
-
【雑】「口座開設で5万円」に殺到、預金100万円条件だが・・・【西京銀行】(2025/3/1)
-
行列を見かけると並びたくなる
-
今日のネット情報で、千葉県一の洋菓子店との記事が
-
入手困難!川崎の銘菓「大師巻」を求めて堂本製菓の行列に並ぶ | 待ち時間はどれくらい?
-
やれば出来る証明! 若者の鰻 躻 馬喰横山
-
しゅんまや、離婚を発表
-
赤ちゃんがいる子連れでも安心!並ばずに美味しい【田所商店】で味わう濃厚味噌ラーメン
-
備前岡山京橋朝市へ~!!
-
「ご存知の方は、いらっしゃいませんか?」
-
-
美味しいうどん屋🥢 @tatsuno.akatombo 👈他の投稿はこちら 並ぶ価値ある宍粟市グルメといえばここ☝️ 行列の絶えないお店『うどん末治』 そんなに並びたくなるほどのお店って一体 どんなに美味しいのか❓ニシハリが突撃💨 自分が未だかつて味わったことのない食べ ものに、期待を... 続きをみる
-
以前、京王線沿線の「代田橋」に住んでいました。 都内は4ヶ所引っ越していますが、初めて一人暮らしした所です。 買い物と言えば、新宿へよく行っていました。 9/30、10/1に限定クルミッ子の販売があります。 東京みやげにしようと行列に並びました。(正確には鎌倉みやげですが…) 新宿の伊勢丹へ10時開... 続きをみる
-
京都日帰り旅。 友人と私の都合で決めた7月10日という日でしたが、 思いがけず祇園祭の初日でもありました。 お昼をいただいた「二年坂なかむら」の女将さんが、 ちょいと京都まで④ 突然の雷雨に思う - Time is life 山鉾立てや神輿洗、お迎え提灯のことを教えてくださり、 鴨川沿いに行けば、行... 続きをみる
-
いつも行列ができる立ち食いの寿司屋。カウンターのみなので回転は早い。この日、すしや通りにあるお好み焼きの穂里さんで少し腹ごしらえしたあと、ダーリンさんがこの店を覚えていてぐるぐる探してやっと見つけた。 あたりだった。さすが行列ができる店だ。中はほとんど外国人の方ばかりで、入り口近くでひとりしゃべりな... 続きをみる
-
-
-
遠い写真でごめんなさぁい! ウチから徒歩1分の駐車場 時間はもう少しで午前0時 ス―パ―は閉まっているのに、以前クリーニング店だった一角だけ煌々と灯がついていて、よおく見るとかなりの人が並んでいる 先週オ―プンした「月曜からアイス」 平日は午後5時から深夜まで営業 普通のアイスクリームでなくてパフェ... 続きをみる
-
札幌に着いた日、バスセンターまで歩く地下道でなぜか 人の行き交う通路に並ぶ人たち。 なんだこの行列は。 行列の先には自動販売機があって、何を買っているんだろう と興味をそそられて、見てみたら、なんと三角に切った普通の サンドイッチでした。 バスに乗り、機会があったら買ってみようと、そのまま定山渓 行... 続きをみる
-
-
🎵Danser Encore特別号10 HK & Les Saltimbanks - "On lâche rien/あきらめない"😍
★パリで年金改革に反対するストライキ「勢いがついている印象がある」(3:22) Grève contre la réforme des retraites à Paris : « J'ai l'impression que ça prend de l'ampleur » 290,896 回視聴 20... 続きをみる
-
ここ一週間のスケジュールを見たら、遅番か中番ばかり。 というわけで、休みの本日来ちゃった。ブルーボトルコーヒー。夜遅くにはコーヒー飲めないもんね。 2:30pm 。かわいいフォルムのコーヒートラック。オープン初日のわりには並んでない。20人弱か。だけどそれはオーダーだけで、提供を待ってる列は別にあっ... 続きをみる
-
年末からステーキ、すき焼き、夫の実家で刺身、 すき焼き、いくらと豪華な食事をさせてもらえて とても感謝しています。 夫の実家でいくらをご飯の上にいっぱいのせていただきました。 夫の家族と美味しい食卓を囲めました。 良いですね😊 31日は夫がすき焼き作ってくれました。 すき焼きも、肉1キロ買えば良か... 続きをみる
-
117軒目 ラーメン山村(PARTーⅡ) (さぬき市鴨部)外観 国道11号線沿いにあって、いつも開店前の入り口辺りで行列が出来る人気店です 県外のお客様も多く、駐車場が一杯で入店出来ず断念する人も~ 店内の様子 メニュー オーダーしたのは もつラーメン715円 しおねぎチャーシューメン792円 ぎょ... 続きをみる
-
先日、仙台市若林区にある 仲卸がやっている海鮮食堂『とっとや』さんに行ってきました。 ランチ営業が11時から開店するお店ですが 11時30分に行くと席が8割くらい埋まっている人気店。 平日は近所のご夫婦や近隣の会社からであろうサラリーマン 現場の作業服の方々、車に乗り合ってくるOLの方がたくさん。 ... 続きをみる
-
一ヶ月ぶりくらいに、かわいこちゃんに会った!しかも同じレジ!なのに忙しすぎて、交代のときにほとんど話せない。 3月から稼動するレジが2台減ったので、お客様の対応に追われている。 レジも素早さが求められるようになったし、案内の際の目配り気配りも先読みした迅速な対応が必要になった。行列ができると、入口か... 続きをみる
-
おおきくなったかな?『いっぽんばしわたる』『かわりばんこじゅんばんこ』
今日は乳幼児ボランティアの日でした。 子どもたちはいつも通り学校、幼稚園に行ってくれました。 私は歩いてボランティア先へ。ボランティア先はイベントがあるせいか大賑わい。 今日のイベントは身体測定後、写真を撮ってあげるという催しでした。 私は体重測定を任されました。大学生が補助についてくれたけど結構大... 続きをみる
-
-
天気のいい日。 本家に行くと…… あっ! 大きなサルが目の前に! サルサルサルサル サルっサルサ~♪ そのまま辺りをキョロキョロしながら 遠くの方に消えていきました。 去るサルサルは追わず……←1匹多いわw その後、バスに乗って気になっていた 地元の人気ラーメン店へ。 アイヤーーーーー(T_T) も... 続きをみる
-
-
-
4月20日 24℃9℃ 晴れ クレチマチス 4月19日撮影 ハゴロモジャスミン ハゴロモジャスミンは羽衣伝説の天女の羽衣をイメージしてハゴロモの名前がつけられたようです。香りの王様といわれるほど強い芳香を放っているといわれますが、マスクのせいで香りを感じることができませんでした。 受粉を虫に頼るので... 続きをみる
-
こんばんは 早いもので、12月中旬になりました。 最近、何をやっても上手くいかなくてイライラぎみ💦 お洗濯をしまう時に、クローゼットに手を挟んでしまいました。 腫れてきちゃいました。 痛みに強いうなもあーこれは、まずいかな? 病院はイヤですね。 さて気分を変えて佐野に久々にラーメンを食べに行ってき... 続きをみる
-
公園でふと見た桜の木、写真だと見えにくいが、実際にはよく見えた。 上る蟻の行列、下る蟻の行列。 木の上の一部と木の下の根元あたりの間、およそ、2mほどの区間だ。 上りと下りの列が時折ぶつかりそうになりながら行き交っている。 こんなに暑い中、こんなに密な状態で働いているんだ。
-
-
餃子をいっぱい食べると決めて有名な餃子のお店に行きました。餃子はしっかりと堪能させてもらったのですが、お店に入った瞬間に、香辛料の美味しい匂いに負けて、頼んでしまったものがありました。 画像を見ただけでも、この坦々麺の美味しさが伝わると思います。この姿に香辛料とゴマの美味しい匂いが運ばれてきました。... 続きをみる
-
餃子二品目は、今まで食べたことがないような餃子を注文しました。 見た目だけでは、何か分からないこの餃子は、パクチー餃子です。水餃子ですが、こんなにパクチーが山ほど乗っている餃子はないと思います。また、このパクチーが新鮮でシャキシャキ感も最高で、久々にこんな山盛りのパクチーを楽しみました。このパクチー... 続きをみる
-
先日、美味しい餃子が食べたくてお店に向かいました。開店したあとすぐに満員となる人気店です。いつもなら、長蛇の並びだということでしたが、その日はスムーズに入れました。 いくつもの種類の餃子にそれ以外の中華料理もすごく美味しそうで、まず注文に悩みます。何回かこの後も来店すると考えて、一品目はお店のおすす... 続きをみる
-
少し前の話です。 一時期、坦々麺ブームが自分の中にありまして、そんな時にいくつものお店で坦々麺を食べました。どのお店も美味しかったのですが、ピリ辛感が一番マッチしたのがこのお店の坦々麺でした。いつも日曜日に行くのですが、常に長蛇の列です。噂になっているのか、行った時には、いつも中国?からの観光客の方... 続きをみる
-
9は、盛岡市で有名な「福田パン」さんへ イヴ様は出てきません。 玄武風柳亭の朝ごはんもお腹いっぱいで、パン買いに行っても気が乗らない。 しかし、すでに行列 噂には聞いていたが、行列ができてた。 帰る人は袋にぱんぱんにパンが入ってる。 なかには紙があり 逆に行列のおかげで考える時間できるかも(笑) お... 続きをみる
-
2019年7月訪問 7月9日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) 7月6日オープンの生タピオカのお店。オープン当日はすっごい行列。それでも、さすがに夜、女子会あとに寄ってみると、列が短い。ラッキー!と思って並んだのですが、残念、10人くらい手前でタピオカ切れ... 続きをみる
-
7月6日オープン タピオカとフルーツティーとチーズティー 【PEEK A BOO】
2019年7月6日訪問 7月7日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 昨日の夜、女子会のあと、たぶん無理だろうな~と思いつつ、【ピーカーブー】さんの様子を見に行ったら、あら、列が短い!! ということで、友達と一緒に並んだのですが、私たちの10人ほど前でタピオカがなくなってしまい、買えま... 続きをみる
-
-
今日も休み。何も予定ないので、ぶらっと電車に乗って吉祥寺へ。 お気に入りのお寿司屋さんへ。 機械で発券して、一時間半かかってようやく、お寿司食べれました😊 穴子の1本握りに炙り握り🍣 穴子はちょっと炙りすぎかなって感じでした。穴子の柔らかさがない。残念でしたー。 炙り寿司は、脂がほどほどで美味し... 続きをみる
-
スタッフAです^^ 店長に『乃が美』の高級生食パンをいただきました♪ 前にもいただいたことがあるのですが、ずっしりしていてふわふわもちもちでとっても美味しいんです(^~^)♪ 最初の頃広島にお店が出来た時は行列が出来ていたそうです! 店長ありがとうございます^^ いつも読んでくださってありがとうござ... 続きをみる
-
行って来ましたよ~ヾ(≧∇≦) し☆ず☆お☆か~~~🚄 実は私、61歳にして初めての一人旅( ´艸`) も、もちろん一人で新幹線に乗るのも…デス^^; まして真夏の野外フェスなど無理!と娘に一喝されました😰 「このメンバーで無料、どんなに人が多いかわかる?!会場に入れるかどうかも分からないし ... 続きをみる
-
雪印コーヒーソフトが3月から販売されてるとの記事o(´○`)o タベタ~イ♪ コーヒー牛乳味のマーガリン😋 興味津々!すぐにスーパーへ💨💨 フフフ ありましたよ😃 結構 売れてます😁 だってあの雪印コーヒー牛乳味ですから…♥ 生のパンとトーストに塗って食べ比べ😚 う~ん コーヒー牛乳の... 続きをみる
-
魚介豚骨スープで、焼豚は自家製で作ったものを目の前で切ってくれます。 素材を生かした無添加スープですが、凄く味が良くていつもラーメンを食べたいと思うとこの店の事をまず考えます。 しかし、4月で閉店だそうです。ショック。 ぐるナビの点数も高いし、いつも客が並んでるし何故?と思ってしまいますが、人には色... 続きをみる
-
とあるスーパーに行ったら入ってすぐの入り口の真ん前にお茶犬がいた。何かのキャンペーンらしいが、撮影会?だったらしく並んでいた人が途切れたときに一枚。ちゃんと目線?を送ってくれました。にほんブログ村
-
#
バンコク生活
-
タイ在住者が大好きな話(2)タイでの生活費、一か月いくらかかる?
-
THSメンバー結成2周年イベントでした♡
-
家にまっすぐ帰らない。
-
YouTube、収益化したあともメンテ必要!
-
タイ在住者が大好きな話(1)駐在員vs現採議論
-
波が来てます♡キャリアコンサルいずみんさん
-
モヤモヤが残るメルマガ・・・
-
バンコク紀伊国屋書店で!隔月刊セラピスト4月号をゲットしました!
-
バンコクで子供のパスポート申請
-
BTSのプラットフォームのお知らせ/これで大学名と学年が分かればアナタはタイ上級者w
-
バンコクの美容室neve・新しいTHS設置店舗のご紹介
-
タイ旅行は食だけじゃない。言葉に奮闘し、異国のリアルを知る旅。
-
タイの銀行口座、一段とめんどくさくなってきた
-
会社員卒業から3年。
-
今一番聞きたい!4月1日(火)セルフケア講座をやります。
-
-
#
絶景
-
旅の手帖「圧巻の花名所へ」!桜ピンクにネモフィラブルー、菜の花イエロー…美しすぎる花絶景の旅
-
小布施おさんぽお詣り《絶景》とツルヤ ‼️
-
カラフル IceFall(^v^)
-
今日はダッシュできないから
-
さあ!いよいよ本堂へ(^v^)
-
上高地=神高地を堪能して来ました!
-
沖縄県八重山再訪3泊4日 ④ Drive around!石垣島!
-
立派な総門と山城跡で(^v^)
-
今シーズンは更に軽井沢の滞在スタイルが変わる・・・
-
フレシネ国立公園のワイングラス・ベイ展望台へのトレッキング/オーストラリア旅行2024/4日目③
-
今は穏やかな天候の軽井沢・・・
-
大きな榧の木の下で(^v^)
-
久しぶりの磨崖仏(^v^)
-
東京お花見散歩
-
【沼津アルプス縦走(登山ルポ)】ご当地アルプス先駆け!アップダウンの激しい低山を行く旅【難易度・アクセス・コースマップ】
-