トレビの泉 夜もとても賑わっていました。 またコンクラーベが行われます。
ローマのムラゴンブログ
-
-
小路のレストラン 通行人はどうなるの??! さすが ローマですね~。
-
ローマで観たレッカー車 ポリス👮の車も故障しました。 カッコ悪い!
-
トレビの泉 正にローマの休日 王女はこの近くの美容院で髪をバッサリ。
-
<table cellpadding="0" cellspacing="0" border="0" style=" border:1px solid #ccc; width:170px;"><tr style="border-style:none;"><td style="vertical-alig... 続きをみる
-
グラディエーターⅡ 観てきました。 この中で壮大な物語がありました。
-
映画「白い酋長」(監督・フェデリコ・フェリーニ・1952年)
結婚式を終えた新郎・イヴァンと新婦・ヴァンダは、夜行列車でローマにやって来た。新婚旅行である。ローマにはヴァチカンの高官を務めるイヴァンの叔父一家が住んでいる。イヴァンの計画では、7時ローマ着、10時まで休憩、10時30分親類との挨拶(花嫁紹介)、11時ローマ教皇謁見(200組の中の1組だが・・・)... 続きをみる
-
午前中、 娘と(川村美術館)へ 行ってきました。 主人の病院は 13時からの面会ですので 午前中に行ってきました。 先日、 外資系の株主からの 要望で。 DIC(大日本インキ化学工業) の所属する (川村美術館)の閉館を 来年の1月末に決めました。 閉館に反対する運動が 始まりました。 ネット上でも... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 最近は、再び海外へ旅行に出かける方が増えた気がします。 私ももちろん行きたいのですが、円安なので見送っています。 今日は、イタリア在住の日本人女性ミメさんの動画をシェアできたら嬉しいです。 ローマを三日間で効率よく観光するポイントを... 続きをみる
-
3月8日は、なんと、「ニコライ堂」が完成した日になります。 もしその当時に、本日ご紹介するハンドフォークリフトがあったら、 材料の移動が少しは便利ではないでしょうか。 こちらは手動油圧式です。 トラックの荷台、重い荷物をラクラクと持ち上げらて移動可能。 倉庫、物流倉庫、工場、大型スーパー
-
-
2月29日は、4年に1回の「閏日」ですよ~~~ 2月の最後に、ハンドリフト・ハンドパレットをご紹介致します。 ハンドリフトは、パレットに積んだ貨物を手動で移動させるための荷役機器で、 ハンドパレット・ハンドフォクとも呼ばれております。 前部についている爪もしくはフォークをパレットに差し込み、 ハンド... 続きをみる
-
皆さん、おはようございます。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 昨夜の関東地方は、強い突風が吹き荒れていました。 今朝外へ出てみたら、玄関先に置いてある素焼きの大きな鉢が倒れて割れていました。 割れた事は残念ですが、運命が良い方へ好転する前兆のような気がします。(^-^) 昨日は給料日で... 続きをみる
-
展示物どれを見ても阿部寛さんしか感じずꉂ🤣𐤔 しかし、ローマ文明って素晴らしい! 紀元前に何故、こんなものがってのが 作られております☝️ 人の英智は計り知れない!
-
行こうかどうかずっと迷っていましたが、思い切って出かけました。 上野公園、東京都美術館 金曜日 、上野公園は平日にもかかわらず すごい人でした。 こんな 催しをやっていました。「伊賀上野フェスタ」 自動車の上に忍者がいます。 屋台がたくさん出店していました。 上野は今、 東京国立博物館で、やまと絵展... 続きをみる
-
皆様は秋咲きのクロッカスをご存じでしょうか?クロッカスの栽培種は普通春に咲く品種です。しかし秋に開花する種類があり、有名なのはサフランです。サフランの学名はCrocus sativusで、sativusは「完全な」と意味です。赤色をした雌しべからスパイスをつくりますが、サフランは料理に華やかな黄色と... 続きをみる
-
#
ローマ
-
美味い店紹介6「肉・魚❤️セコンド編♪」聖年!2025年観光スポットからすぐ♪@聖年!観光客ばかりなのに美味い店 @去年とは違う!【知る人ぞ知る♪】美味しい店@地元ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
-
ローマ市1週間のお天気♪「7月14日(月)から20日(日)✨❤️✨」2025年 @地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
-
やーっと♪「ローマ市に、恵みの雨❤️✨❤️✨」2025年7月13日(日) @地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
-
今日のローマ市♪夜祭り「テヴェレ川の夏祭り♪✨❤️✨」2025年 聖年のイタリア@地元ローマ市内日常のあれこれ♪@地元ローマ市発!ローマ・バチカン市国 現地イタリア最新情報♪
-
歩いて巡ろう『ローマ』主要観光地・コロッセオ・トレビの泉・スペイン階段など
-
今日は何の日?7月6日「美術館無料開放デー♪と、注意!」❤️7月6日(日)❤️ 2025年@日曜日の美術館@聖年地元ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
-
今日のローマ市「本当?ガソリンスタンド大爆発?!」観光への影響は?どこで起きた?2025年 7月4日(金)@地元ローマ市内日常のあれこれ♪@地元ローマ市発!ローマ・バチカン市国 現地イタリア最新情報♪
-
大迫力!サンタンジェロ城「ジランドラ✨️❤️✨️@回転花火 聖年スペシャル!」2025年 6月29日(日)@地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
-
【要注意】猛暑酷暑!「欧州のヒートドーム」ヨーロッパのお天気♪2025年 @地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
-
【要注意】猛暑継続中!「今日から7月♪✨」ローマ市2週間のお天気♪✨❤️✨7月1日(火)から14日(月)✨❤️✨2025年 @地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
-
イ タリア熱波2到来!「最高気温〜42℃!✨プルート✨」ローマ市のお天気♪2025年6月26日(木) 〜未定ーアフリカ性熱帯高気圧 その1ー@地元ローマ市発! 現地最新情報♪
-
❤️奇跡のエーデルワイス❤️「押し花作りと、また新しい蕾!」2025年6月19日(木) @ ヨーロッパの南国!ローマで種から育てた♪ その4/13@地元ローマ市内日常のあれこれ♪プランター菜園
-
「アンティパスト編❤️聖年!美味い店紹介2」観光スポットからすぐ♪@聖年!観光客ばかりなのに美味い店 @去年とは違う!2025年【知る人ぞ知る♪】美味しい!お店@地元ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
-
イタリア・ローマのスーパーで買えるお土産8選〜即席リゾット、アンチョビ、アマローネ
-
🇮🇹 ローマで何する?
-
-
スペイン広場 映画ローマの休日で有名になった「スペイン広場」はまさにフォトジェニック! まだ続くローマの王道観光スポット!次は映画「ローマの休日」でアン王女がジェラートを食べた「スペイン広場」です。残念ながら、現在は法律により階段での飲食は禁止されています。 小蔦ゆう子
-
-
たまたま仕事でいろいろ議論していて、ピタッとくる本にたまたま出くわした。 経緯はこうだ。 業界全体が価格競争から離脱しようとしている中、難易度の高い(ひらたく言うと「うるさい」)クライアントをターミネートしようという流れに平行して、コストを増額しても丸ごと業務を委託したい、というマーケットも存在する... 続きをみる
-
-
-
-
いろんな意味で感動します。 今年のことです、武漢で起きていたことです。【ドキュメンタリー】 お久しぶりです、武漢――日本人監督が見た武漢 https://youtu.be/N4ABOJ1y5iM もうひとつ。 拙著です。 どなたかが、講評をアマゾンに投稿してくださいました。 Shiroにとっては好評... 続きをみる
-
海外のブティックホテルには独創的な家具やレイアウトがあり、 家具が好きな人はブティックホテルに泊まることをおすすめします。 この写真はイタリアローマのブティックホテル まるでホテルってよりもモデルルームみたいな一室。 それぞれに家具が違うので、泊まるたびに違いを楽しめます。 なにより家っぽい雰囲気が... 続きをみる
-
-
-
今回もひとり旅です💛 初めて行く地、イタリアのローマを1泊2日で堪能しました。 全てにかかったお金は€200です💶(2日間バチカンを含む) ※決して貧乏旅行ではありません。 そしてどこも妥協していません。 ロンドンスタンステッド空港を ライアンエアーで8:45出発✈️ まず、初めてスタンステッド... 続きをみる
-
-
フィレンツェからローマへは列車で! 券売機で購入して→券は自分で打刻☆ 改札はありません。打刻を忘れると罰金あるらしい。。。要注意! 20.85ユーロ 約2825円 充電も出来ちゃいます(*´∇`)ノ 普通列車 約3時間 特急だと高くなるけど1時間30分で行けるらしいよ(^^♪ パンテオン神殿 20... 続きをみる
-
-
人生初ローマの休日 - I will cherish my visit to Rome in memory as long as I live.
名画「ローマの休日」を DVDで鑑賞しました 「ローマの休日 / ROMAN HOLIDAY」 オードリー・ヘップバーン / Audrey Hepburn 永遠に続く、たった一日の恋。 Roman holiday 美しいローマ。 たった1日のアン王女の大切な思い出。 2時間弱のモノクロ映画が 僕のこ... 続きをみる
-
#
インドネシア生活
-
Cikande(チカンデ)のGolden Rasa で昼食(その3)
-
日曜日の朝のJalan-Jalan 新装開店と馴染の店!
-
買置きエノキダケの保存方法
-
久しぶりにヤクルトを買ってみた
-
インドネシア風・麻婆茄子を作ってみた
-
LCCとTraveloka…インドネシアの嫌なところ!
-
ネット通販でレンコンを購入
-
郊外にあるSTEAKMENT で昼食
-
ジャカルタで鯛めしを作ってみた(香川県版)
-
ネット通販でニンニクを購入
-
インドネシアに来て変わったこと(馬蹄とお墓参りとCINCIN)
-
④ジャカルタからロンボク島、ギリ島へ
-
⑤総費用 ジャカルタからロンボク島ギリ島
-
ネット通販でブロッコリーを購入
-
南タンゲランにて(友人と猫とRx-king)
-
-
#
車中泊の旅
-
【旅行記】関西車中泊旅最終日
-
麺活車中泊〜会津若松編
-
エブリイ車中泊 北海道17日間4000キロの旅 ⑤
-
エブリイ車中泊 北海道17日間4000キロの旅 ④
-
名古屋だ~ Vol.2 国宝犬山城
-
節約車中泊 結婚記念日の旅2 軽井沢パティスリーメトロン&小諸夢ハーベスト農場のラベンダー畑とローズガーデン
-
エブリイ車中泊 北海道17日間4000キロの旅 ③
-
47都道府県で登山!最高峰を制覇する旅で必要な物(車中泊観光)
-
エブリイ車中泊 北海道17日間4000キロの旅 ②
-
エブリイ車中泊 北海道17日間4000キロの旅 ①
-
名古屋だ~ Vol.1 名古屋名物味噌煮込みうどん
-
ローソンが車中泊をスタートさせるということは、青森ねぶた祭の最強の一手になりえるのではないか?
-
節約車中泊 結婚記念日の旅 軽井沢その1 軽井沢コモングラウンズ&ツルヤ
-
下関竜王山登山の旅 Vol.3 下関竜王山
-
【旅行記】関西車中泊旅10日目(アドベンチャーワールド・天神崎・道の駅白崎海洋公園)
-